1.21【竹自動収穫タワー】竹無限装置は上に伸ばす方が簡単で便利!【統合版/Java版/Minecraft】

  Рет қаралды 34,729

ブルクラ - Blue Craft ー

ブルクラ - Blue Craft ー

Күн бұрын

Пікірлер: 74
@MidoRa-911
@MidoRa-911 5 ай бұрын
すみません、細かいですが装置1基分に使うオブザーバーの数が間違っています。正しい数は40個です。また音符ブロック等でオブザーバーの数を少なくする場合、入れ替える数は13個です。この装置を作る方の参考になれば幸いです。長文失礼しました。
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 5 ай бұрын
ありがとうございます。こういったコメントは本当に助かります😆🙏 今後も、何か気づいたことがあれば、遠慮なくご指摘ください!😊
@user-yukimofu
@user-yukimofu Ай бұрын
@@kennpuu_BlueCraftすみません、概要欄の材料の一覧も直しておいてもらえると助かります…
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft Ай бұрын
@@user-yukimofu 申し訳ない、修正しておきますね😖💦
@pixseltinc
@pixseltinc 9 ай бұрын
オブザーバーコードの回路汎用性は凄いなあ。
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 9 ай бұрын
シンプルだし便利ですよね~。 オブザーバー欲しさに、クォーツ集めが捗ります😆
@negito_mato
@negito_mato 5 ай бұрын
いっぱい伸ばしてバーン!したかったので是非参考にさせていただきます。
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 5 ай бұрын
ありがとうございます。竹って、伸びてる状態がそれっぽくていいですよね😊
@shinonchannel8178
@shinonchannel8178 8 ай бұрын
こんにちは!いつも楽しく参考にさせて頂いています。 オブザーバーのコスト削減にドロッパーを使う理由は何ですか? レッドストーンダストやパワードレールなどでも代用できそうな気がします。 レッドストーンダストならコストもだいぶ抑えられて便利かなと思ったのですが。。。 反応している間ホッパーが停止するかもですが、一時的なので大きな問題にならない? 新しい動画も楽しみにしております~
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 8 ай бұрын
ご質問ありがとうございます😊 オブザーバーの間に挟み込むものについてですが、おっしゃる通りレッドストーンでもOKです ただ、他の装置に応用する場合には、レッドストーンを使わない方が良い理由がいくつかあります🤫 1つ目は、レッドストーンやトーチだと他の回路へ干渉しやすいという理由ですね。 2つ目は、音符ブロックやドロッパーであればオブザーバーの動作を「1回」にできるという理由です。 レッドストーンやトーチがONO/FFを行うと、オブザーバーは2回動作しますが、 音符ブロックやドロッパーは、ON/OFFの信号を受けた時に1回だけしか動作しません。 回路によってはこの方が都合がいい時があるので、ドロッパーを使用しています。 とは言え、ドロッパーはあくまで選択肢の1つです。干渉の心配がなさそうなら、 レッドストーンでコストを削減するのは良いアイデアだと思います!
@pixseltinc
@pixseltinc 8 ай бұрын
あと今回のようにコードが外壁と一体化してる場合、 フルブロックで隙間ができないのも利点ですね。 カーブを曲げやすいという点も◎
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 8 ай бұрын
@@pixseltinc レッドストーンの場合、必ず接地面が必要になりますからね。 空間を自由自在にカーブさせながら回路を伸ばせるのはとても便利😆👌
@れき岩
@れき岩 3 ай бұрын
コメント全てに返信してて凄いなぁ
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 3 ай бұрын
ありがとうございます。時間の許す限りしっかり返信させて頂くつもりですので、 何か疑問点やツッコミどころなどありましたら、遠慮なくコメントしてください😆🙏
@兓
@兓 28 күн бұрын
コメント失礼します。 ドロッパーでコストを削減する場合、ドロッパーはどの向きでも大丈夫でしょうか?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 28 күн бұрын
向きは影響しませんので、どの向きでも大丈夫です😊
@th0123MAZIDE
@th0123MAZIDE 3 ай бұрын
6:41 ここの部分の観察者を増やしたいんですが増やす方法はありますか? オブザーバー増やして試行錯誤してるんですがピストンが作動しません。
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 3 ай бұрын
竹が成長しきったのを検知するオブザーバーを増やしたいという事でしょうか🤔 そうであれば、装置の側面(ガラス部分)から直接ピストンまでオブザーバーを繋げてみてください。 竹を監視する部分が横向き(竹を見ている)で、後はすべて上向きで設置すればOKです😊 (下向きではないので注意してください🤫)
@th0123MAZIDE
@th0123MAZIDE 3 ай бұрын
色々あって結局普通に作ったんですが大量にクラフターで竹ブロックゲットできました。観察者増やさなくても処理しきれないくらい竹が手に入りました。 アイアンゴーレムトラップ付きガーディアントラップの四方八方にこの装置を作ったことで放置してるだけで色々手に入るようになりました! ありがとうございました。
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 3 ай бұрын
@@th0123MAZIDE ゴレトラとガデトラの複合装置とはすごい! ある意味竹自動装置も複合したようなものなので、一挙三得ですね
@th0123MAZIDE
@th0123MAZIDE 3 ай бұрын
@@kennpuu_BlueCraft ブルクラさんのおかげで大発見しました 竹自動収穫器で使っていた泥ブロックをピストラで使ってみたところ、トライデント消えませんでした。東西南北いろんな方向から押しても2×2のピストラにしても大丈夫です。またネザーゲートに出入りしてロードしたり、セーブ&ロードしても消えませんでした。装置稼働しっぱなしでもかなり遠くに離れても大丈夫です。 ホッパー付きトロッコが消えて困る現象も泥とホッパーで解決しました!
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 3 ай бұрын
@@th0123MAZIDE おお、素晴らしいですね! トライデントが消えて困るというのはよく耳にしますが 泥のおかげで解決できるとは…🤔 普通のフルブロックより少し小さいというだけでなく かなり特殊な仕様のブロックなのかもしれませんね😊
@体操おもろ
@体操おもろ 6 ай бұрын
5:16 オブザーバーを置いて下向きピストンを置いてひとマス開けて繰り返し でも出来ますかね?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 6 ай бұрын
オブザーバーを高く積み上げる部分ですよね?その発想はありませんでした…🤔 確かにピストンで動くのなら、2マス分の節約ができますね! でも申し訳ない、検証していないのですぐには回答できません😣 統合版とJava版でも違いがあるかもしれませんので、少し時間をください。
@体操おもろ
@体操おもろ 6 ай бұрын
総合版では出来ました🙌
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 6 ай бұрын
@@体操おもろ 素晴らしいですね!とても良いアイデアだと思います こうなると、他にもいろいろ代用がききそうですよねぇ🤔
@こン
@こン 5 ай бұрын
サバイバルで212基作ってみました 自動クラフトで板材とハーフに変えられるようにしたので木を切る必要も無くなったし燃料にも困らなくなりました🙇‍♂️
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 5 ай бұрын
212基!?😨とんでもない数ですねw😆 これだけの数だと、もう燃料は無限に近いのでは?🤔
@こン
@こン 5 ай бұрын
@@kennpuu_BlueCraft 毎時80,000は伊達じゃないですね、、、
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 5 ай бұрын
@@こン 動画で紹介している数字はむしろ控えめに言ってるくらいなので、本当に伊達じゃないです🤣👍
@鳩サブレ-z5v
@鳩サブレ-z5v 6 ай бұрын
参考にさせて頂きました!統合版でドロッパーの代わりになるものってありますか?あったらその選択肢を教えて頂きたいです。
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 6 ай бұрын
オブザーバーの間に挟み込めるアイテムはいろいろありますが、 レッドストーンダストが、一番簡単で低コストだと思います🤔 ただ、ドロッパーと違って信号が2回流れてしまうという点と、 信号が他の部分へ干渉しやすいという点があるので注意が必要です。 他にも、以下のような信号で動くものは大抵使えると思います😊 ・トラップドア ・ドア(上下のみ) ・レッドストーンランプ ・フェンスゲート ・ピストン などなど
@鳩サブレ-z5v
@鳩サブレ-z5v 6 ай бұрын
@@kennpuu_BlueCraft 丁寧に教えて頂きありがとうございます!!これからも参考にさせて頂きます
@Sayuki_Kirabos
@Sayuki_Kirabos Ай бұрын
音符ブロック作って置いた後に統合版は使えません来て泣いた
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft Ай бұрын
統合版とJava版の仕様の違いについてはいつも頭を悩ませてます😭 かと言って伝えないのも、Java勢に不親切だと思いますので…。 なかなか難しいところですね😅
@u5kun.
@u5kun. 9 ай бұрын
これってチャンクまたいで作ったらだめですか?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 9 ай бұрын
1チャンクでの効率にこだわっているためチャンクに収まるような構造になっていますが、チャンクをまたいでも問題ないと思います。 チャンクの境界で不具合が起こるのは、トロッコやピストン、村人、Mob関連が多いので、おそらく大丈夫です。 もし問題が起きたら、教えてもらえると助かります!🤫
@yuuppcc
@yuuppcc 9 ай бұрын
「層が少なく済む」との事ですが、サトウキビと同じように層を増やすと成長機会が増えて効率が上がりそうな感じがするのですが、検証頂けませんか?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 9 ай бұрын
おっしゃる通り、多層型の方が効率は良いです。 (すでに検証済みっ😤) 動画でお伝えしている「装置を何層も重ねる必要がない」というのは、あくまで竹の特性を活かせば多層型にする必要はないという意味ですので、コスト度外視で高効率を目指す場合は、多層型の方が圧倒的に高い効率が出せます😉👍 今回の動画は、あくまで「省スペース化」や「伸びきって収穫する」という部分がポイントですので、竹収穫機を作る際の選択肢の1つとして考えてもらえればと思います
@kaki-h6x
@kaki-h6x 9 ай бұрын
村人で1クリックですべて交換するにはどうしたらよいのですか?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 9 ай бұрын
PCでの操作になりますが、Shiftキーを押しながら交易欄にあるアイテム(棒での交易ならエメラルド)をクリックすれば、1スタック分がまとめて交換できます。 さらに、1スタック分交換した後にSpaceキーを押すと、手持ちの棒をまた交換欄に追加できるので、それらを連続で行えば高速で取引する事も可能です
@kaki-h6x
@kaki-h6x 9 ай бұрын
ありがとうございます! いっつも連打してて大変でしたwこれで解決!
@ももた-i6b
@ももた-i6b 3 ай бұрын
質問なのですが統合版で作る場合27層までは作れるということでしょうか?放置する場合上まできちんと動きますか?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 3 ай бұрын
装置に必要な高さが14マスなので、拡張できる範囲は「限界高度320÷14=約24層」です。 シミュレーション距離はY方向には制限が無いので、最上層もしっかり機能すると思います😊
@ももた-i6b
@ももた-i6b 3 ай бұрын
@@kennpuu_BlueCraft ありがとうございます。参考になります🙇
@taitane5656
@taitane5656 3 ай бұрын
ピストンが止まらないですがどうしたらいいですか?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 3 ай бұрын
ピストンが止まらないのは、どこかでオブザーバーの向きを間違えている可能性があります。 特に3方向に分岐している後方が間違えやすいので、一度確認してみてください🤫
@show004
@show004 4 ай бұрын
最後のタワーは効率やばいですね・・・ ところで、Switchでこれをつくるとなると、限界高度近くの装置は読み込まれるのでしょうか?Switchはシミュレーション距離が最大8チャンクですが、トラップタワー等には4チャンク対応が多いので、シミュレーション距離4チャンクでも読み込まれるのか知りたいです! 箱型は作りました!負荷もあまりかからなく、今後の拡張も効くのですごく良い装置です!ありがとうございます!
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 4 ай бұрын
マイクラのシミュレーション距離は上方向には制限が無いので、大丈夫だと思います。 (もし、Switchの環境が特殊だったりしたらすいません😣💦) 例)シミュ距離4設定でも、限界高度の装置は動作します😊
@show004
@show004 4 ай бұрын
@@kennpuu_BlueCraft ありがとうございます!初期リスチャンクに作って竹まみれになっておきます!
@Reto-rj5ft3ve8o
@Reto-rj5ft3ve8o 5 ай бұрын
チェストの拡張はどうやればいいですか?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 5 ай бұрын
装置をどのくらい拡張しているかにもよりますが、チェストは基本的には下側(地下)に拡張するしかないと思います🤔 地下にチェストを置きたくない場合は、回収用チェストにアイテムエレベーターを取り付ける方法などを試してみてください🤫
@Reto-rj5ft3ve8o
@Reto-rj5ft3ve8o 5 ай бұрын
@@kennpuu_BlueCraft ありがとうございます。
@yukkuriwakaba
@yukkuriwakaba 4 ай бұрын
ホッパー節約したいんですけど、これって下の回収層ホッパー付きトロッコじゃダメですか?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 4 ай бұрын
必要な「高さ」が増えてしまいますが、その点が気にならなければトロッコで回収しても大丈夫です。 トロッコ回収であれば、装置を横に拡張していく方が効率的だと思います😊
@みずはし-v3x
@みずはし-v3x 6 ай бұрын
周りに置くブロックはガラスじゃなくても大丈夫ですか? 板材とかでもよかったらいいんですけど
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 6 ай бұрын
外壁部分は、フルブロックであればなんでもOKです😊 ただ、天井部分の光源がが埋まってしまうと明るさが 足りなくなってしまうので、その点だけ気を付けてください🤫
@みずはし-v3x
@みずはし-v3x 6 ай бұрын
@@kennpuu_BlueCraft 光源を最下段と最上段だけでなく、中腹に1つ追加で置けば解決、ですかね?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 6 ай бұрын
@@みずはし-v3x そうですね。要は一番上の竹が一定の明るさレベルをクリアできればOKなので、 中心に1つでも置けば、十分な明るさを確保できると思います😊
@mochikin_RD
@mochikin_RD 4 ай бұрын
動画投稿お疲れ様です 統合版で竹の成長速度の検証をしたのですが1008株1時間放置で9973個(1株あたり毎時9.9個)で、動画のような3024株1時間80000個(1株あたり毎時26.4個)の効率になりませんでした。 自分の検証が間違っている可能性もあるのでなんとも言えませんが統合版の方は参考までに。
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 4 ай бұрын
動画に記載している統合版の生産量は、Java版と統合版による生産量の差異(約1.6倍)を代入したものです。 ※Java版と統合版でまったく同じ装置を制作して時給を計測したところ、生産量に1.6倍の差がありました。 Java版での計測結果には間違いが無いと思いますので、統合版でタワー化した際に何かの影響で効率が落ちてしまうのかもしれません🤔
@Takesan11
@Takesan11 5 ай бұрын
すげー
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 5 ай бұрын
動画の装置はクリエイティブで作っていますが、サバイバルで作ってしまった猛者さんもいるみたいです…。 作業厨恐るべしw😨
@dualwield8304
@dualwield8304 7 ай бұрын
この仕組みで水没させれば昆布製造機に出来ますか?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 7 ай бұрын
装置内部の空間をすべて水源で満たせば、昆布の収獲自体は可能ですが、 収穫された昆布は下に落ちずに水面に浮かんでしまいますので、 動画通りの、ホッパーを使った構造では昆布の回収ができません🤔 アレイを使えば回収できそうですが、それ以外の方法となると いろいろ検証してからでないと何とも言えないところです。申し訳ない😣💦
@dualwield8304
@dualwield8304 7 ай бұрын
そういや回収方法上か下か違いましたね… 燃料で竹は燃費悪いし仮に燃料解決したとしても苔式は長時間動かすのは怖いので良ければ1チャンク昆布製造機のリクエストいいですか?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 7 ай бұрын
@@dualwield8304 リクエストありがとうございます。 今はシリーズ企画の真っ最中なので、だいぶ先になってしまうと思いますが、 満足のいく装置が開発できたら、動画にさせて頂きますね
@TS-zq2pf
@TS-zq2pf 4 ай бұрын
地下に作る場合、光源を動画の通りに配置すれば他に光源をつけなくても効率的に問題なく稼働しますか?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 4 ай бұрын
検証時に夜でも十分成長することを確認していますので、地下でも問題ないと思います 天井部分とピストンの上、2か所に光源を入れるようにしてください。
@TS-zq2pf
@TS-zq2pf 4 ай бұрын
@@kennpuu_BlueCraft お早い回答ありがとうございます! 早速作らさせていただきます!
@昆布-s3y
@昆布-s3y 6 ай бұрын
自動クラフト機構を付けたものも欲しいですね
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 6 ай бұрын
ようやく1.21が実装したので、ぜひクラフターを取り付けたいですね😊 今後は、クラフターを内蔵した装置もどんどん作っていく予定です!
@しろねこチャンネル
@しろねこチャンネル 7 ай бұрын
お疲れ様です 統合版でも出来ますか? またどんぐらい作れば 有り余るくらいになりますか?
@kennpuu_BlueCraft
@kennpuu_BlueCraft 7 ай бұрын
統合版でも全く同じ構造で作ることができます 但し、オブザーバーの間に音符ブロックを挟むのはJava版だけです。 統合版の場合は、ドロッパーやディスペンサーを使ってみてください。 それから「有り余る量」というのは、用途によってだいぶ変わると思いますので、 まず1基作ってみて、足りなければ拡張する感じでやってみてください。 8:57辺りの「タワー化と生産効率」を参考にすると良いかもしれません😊
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 4,3 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 505 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 60 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 8 МЛН
【マイクラ】#06 ピラミッドの植林場を作る【Minecraft】
28:45
I Made a 32-bit Computer Inside Terraria
15:26
From Scratch
Рет қаралды 4,1 МЛН
【ゆっくり検証】AIにマイクラで建築させてみた!
16:49
ゆっくりまっちゃ
Рет қаралды 376 М.
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 4,3 МЛН