マイクラ【Java vs 統合版】いい加減にしてほしい違い16選と対応策 [マイクラ統合版 1.20.51 / Java 1.20.4]

  Рет қаралды 596,413

Karimita / 狩人のミタ

Karimita / 狩人のミタ

Күн бұрын

【ミタリンク】
X(Twitter) - / karimita5611
Discord - / discord
Twitch - / karimita5611
【ミタさんのやる気がでるほしいものリスト】www.amazon.jp/...
ブログ【マイクラのミタ】mitancraft.com/
BGM/効果音
DOVA-SYNDROME🔗dova-s.jp/
効果音ラボ🔗soundeffect-la...
ポケットサウンド🔗pocket-se.info/
魔王魂🔗maoudamashii.j...
826aska - / 826aska
Nanaki Piano - / nanaki_piano
ED曲 - 若林タカツグ - co...
(ED曲は予告なく変更される回もあります)
#Minecraft#BedrockEdition#マイクラ#統合版

Пікірлер: 1 100
@koba.kaki_asuka
@koba.kaki_asuka Жыл бұрын
当時はSwitchでも気軽に元PC版に近づいたものが遊べるってのは嬉しかったけど、今だと細かい差が面倒ってなってしまってる
@木人椿
@木人椿 Жыл бұрын
Java勢だけどカメラコマンドとアニメーションは羨ましい
@user-ae5ms3gk6p
@user-ae5ms3gk6p Жыл бұрын
別にいいだろ超簡単に橋かけれるんだから
@powderpio7
@powderpio7 Жыл бұрын
Switchでマイクラやると描写読み込みがアホほど遅くてやってられなくならない?
@k4-scood0
@k4-scood0 Жыл бұрын
​@user-ae5ms3gk6p べつにいいだろMODパワーで全部解決するんだから
@user-eb9to5ok4m
@user-eb9to5ok4m Жыл бұрын
@@powderpio7多分それはSwitchのデータの容量が悪い。自分もSwitchのマイクラやってるけどめっちゃ軽いし。
@moyasi-itame
@moyasi-itame Жыл бұрын
統合版と言いながらWindows・XboxとPlayStationとAndroidとiOSとSwitchで実は細かい違いがあって、どれかひとつでも対応できないものは無理なんじゃないかと諦めてる
@まっしろ-w6w
@まっしろ-w6w 10 ай бұрын
プログラミング言語は同じだから単に怠慢なだけ
@comoroto9562
@comoroto9562 10 ай бұрын
@@まっしろ-w6w JavaとC++な違いないっけ?
@まっしろ-w6w
@まっしろ-w6w 10 ай бұрын
@@comoroto9562 java版と統合版ではプログラミング言語は違うよ。ただ、このコメントを見る限りは「統合版と言ってるけど実は各ハードでシステムが変わってるんじゃないの?」って趣旨の事を言ってるようだったから、言語は同じだから何も変わらないよって答えた感じ
@subeana_okage
@subeana_okage Ай бұрын
@@まっしろ-w6wまああるとしたらボタンの数とか処理速度だね
@user-tokumei_256
@user-tokumei_256 Жыл бұрын
地図とかボートのやつは技術的な問題とかじゃない気がするんだよな...
@ヤソヤソつけ坊
@ヤソヤソつけ坊 Жыл бұрын
Javaの回復が速いのマジで羨ましすぎる 金ニンジン食っても回復遅いから本当に困る こればかりは機種の性能とか関係ないからマジでさっさと合わせてほしい
@佐藤いちごミルク-仮
@佐藤いちごミルク-仮 Жыл бұрын
これのせいでゾンピグトラップ作ってからは 金リンゴが主食になってる
@ヤソヤソつけ坊
@ヤソヤソつけ坊 Жыл бұрын
@@佐藤いちごミルク-仮 なるほど金リンゴか、、、 確かにコスト高いと思ってたけど、ゾンピグトラップと襲撃者トラップと農民使えば量産できるし
@Gorilla_Rillaboom
@Gorilla_Rillaboom Жыл бұрын
​@@佐藤いちごミルク-仮ウーパー併設のガーディアントラップはいいぞ
@the_world_schooldays
@the_world_schooldays 10 ай бұрын
@@佐藤いちごミルク-仮 リンゴを自動化できない
@miyabi2794
@miyabi2794 9 ай бұрын
⁠@@the_world_schooldays 農家から買える てか自動化なんて一言も言ってない(多分)
@ツナわさび
@ツナわさび Жыл бұрын
地図旗マーカー、金床で旗に名前を付けておくとその地点の名前をメモすることもできるのでホント欲しい機能だと思ってる
@aikirameku1566
@aikirameku1566 Жыл бұрын
javaにいろいろ奪われるのに、統合版はなんも奪えないのなんでやぁ(まじでオフハンドだけでも欲しい)
@レノルテ
@レノルテ Жыл бұрын
統合版にしかない機能もたんまりあるだろ
@user-AEITPYMHM
@user-AEITPYMHM Жыл бұрын
@@レノルテなんやねん言ってみろ
@それはそうとして
@それはそうとして Жыл бұрын
​@@レノルテ統合版にしかない機能(Javaより劣っている)
@rrrrr815
@rrrrr815 Жыл бұрын
オフハンド入れてもボタンなくね?
@quu1101
@quu1101 Жыл бұрын
​@@rrrrr815普通にスマホ版以外はあまりのキーでなんとかなるでしょう スマホ版も最近ボタンめちゃくちゃ増えたしね
@ぽてと-s2m
@ぽてと-s2m Жыл бұрын
同アイテムスタック一気に移せるの羨ましい
@suisyoku10
@suisyoku10 Жыл бұрын
統合版のオフハンド花火はクロスボウに装填する時にしか使えない…
@ShuPro_
@ShuPro_ Жыл бұрын
それ以外いいことはないw
@Tippvp0046
@Tippvp0046 Жыл бұрын
そうだよね~
@nohmj_
@nohmj_ Жыл бұрын
で、でも、ロケット花火の威力最大にしたら、使える…😊
@yuuppcc
@yuuppcc Жыл бұрын
​@@nohmj_ Java版でもできます
@俊敏な花
@俊敏な花 Жыл бұрын
これのせいでインベントリに花火入れようとしたらオフハンド行って逆に邪魔まであるんよな
@52149bug
@52149bug Жыл бұрын
統合版のオフハンドで一番の謎はオウムガイの殻を持てることだと思う ドラウンドのモノマネでもしろってことか?
@no18240
@no18240 6 ай бұрын
マジレスすると、「トライデントとオウムガイを同時に持ったドラウンド」を実装する為にオウムガイ自体に”オフハンドに持てる”って仕様を追加してるんだと思う。 つまりドラウンドの真似する以外に意味はない
@yamatori-bp2vc
@yamatori-bp2vc 6 ай бұрын
なんで頑なに他の物持たせてくれないんだ...;;
@おにぎり飯
@おにぎり飯 6 ай бұрын
@@yamatori-bp2vcボタンねぇだろ
@yamatori-bp2vc
@yamatori-bp2vc 6 ай бұрын
@@おにぎり飯 別にボタン要らなくない?最悪、置けなくても持てるようにするだけでも修繕の時に便利なのに...
@yamatori-bp2vc
@yamatori-bp2vc 6 ай бұрын
@@おにぎり飯 今即興で考えたけど、殴る時は確定右手、置く時は右手にブロック持ってる時は右手の物を置き、左手にしかブロック持ってない時は左手の物を置く。こうすればボタン関係無い。
@塵塚怪王
@塵塚怪王 Жыл бұрын
面白いバグは直ぐ修整するくせに、致命的なバグとか直ぐ発生させて、治すのに時間かかりすぎるのもなんとかして欲しい…
@1n0u6
@1n0u6 Жыл бұрын
バグ直すっていうのは簡単だけど、実際に直すとなるとくそむずいよ。一つのバグを直すとまた別のバグが起きることも常にあるし
@塵塚怪王
@塵塚怪王 Жыл бұрын
@@1n0u6 知ってますよ 特に後からどんどんアップデートしていくタイプは、プログラムの繋がりが複雑化してますからね システムの根幹部分を構築した方が引退や転職していて全くわからなくて手がつけられないパターンもありますからね🤔 昔のマイクラはバグも遊びの一部と捉えてねって所があり、ゲーム進行に携わる致命的なバグだけは起きても直ぐ修整して、それ以外は割と放置だったんですよね😙 それを利用した砂ピストンやサトウキビ製造機など、装置開発勢にはアイデアの宝庫だったんですよ😆 装置の小型化、最効率化を模索するのに発見する楽しさもあったのが楽しかった訳です ネザーにバグで二ヶ月位入れなかったり、ネザー行ったら奈落に落ちたり、VR導入時にマイクラ自体が起動しなくなったり、結構辛かった記憶がね😰
@Nxchrin
@Nxchrin 11 ай бұрын
​@@1n0u6某紫クオリティ()
@Naznohito_ver.3
@Naznohito_ver.3 11 ай бұрын
@@Nxchrinエピッk(殴
@ぱぴ-p4e
@ぱぴ-p4e 10 ай бұрын
@@1n0u6にしたってアプデは「お、おうそっち方面にアプデしたんや」とかいうの追加するだけのくせにバグは全然治さんのやばいやろ
@闇落ちキンとHIKAKIN30人目標
@闇落ちキンとHIKAKIN30人目標 Жыл бұрын
統合版最近段々JAVA版と一緒の要素増えたりしてるけど統合版の大釜の着色だけは消さないでくれ...
@quu1101
@quu1101 Жыл бұрын
それそれそこだけは奪われたくねー!
@yuuppcc
@yuuppcc Жыл бұрын
ちなみに過去には、統合版だけだった大釜にマグマを投入できる仕様がJava版にも採用されたことがあります。 そろそろJava版でもポーションも投入できるようにしても良さそうだけどなぁ。
@nicolasguiem7369
@nicolasguiem7369 Жыл бұрын
ポーション入れれるの好き
@Ayaka-z4s
@Ayaka-z4s 10 ай бұрын
そういうMODありますよ
@Happy-e5q3k
@Happy-e5q3k 6 ай бұрын
@@Ayaka-z4s統合版でMODは使えないんだなぁ
@scrip522
@scrip522 Жыл бұрын
統合版のオフハンドで一番謎なのが、オウムガイの殻をもてること なぜ必要なのか
@テナ
@テナ Жыл бұрын
ドラウンドが持つためじゃない?
@scrip522
@scrip522 Жыл бұрын
@@テナ なるほど!
@お風呂ード
@お風呂ード Жыл бұрын
​@@テナ【悲報】モヤンは俺達の事を土左衛門と思っている。
@yuuppcc
@yuuppcc Жыл бұрын
「自動車の速度メータはなぜ絶対に使うことの無い速度まであるのか」と同じで、使用者がその機能を使うかどうかに関係なく、その機能が使える仕様にしないと困る、といったところか。
@N1SER0A
@N1SER0A Жыл бұрын
​@sirayukireiga やーい土左衛門
@51カラシン
@51カラシン Жыл бұрын
スマホ版で使ってたワールドがとっても愛着あったのとスマホ版持ってる友達とマルチプレイすることが多かったので8年間統合版使ってるけど… その利点除いたら統合版でプレイする利点ないんですよね
@ドラドール-p4d
@ドラドール-p4d Жыл бұрын
統合版はカーペットを燃料にできないけど木のハーフブロックが木材と同じ燃焼効率なのがいい
@なつかみ
@なつかみ Жыл бұрын
ネザーと洞窟はマジで昔の方が好きだったからバージョンダウン羨ましい
@dayotaku9251
@dayotaku9251 Жыл бұрын
わかる
@おじいちゃんの家の猫
@おじいちゃんの家の猫 8 ай бұрын
鉄アプデガチで要らんかった
@Vanilla_826
@Vanilla_826 5 ай бұрын
ダイヤとる時はありがたいけどブランチマイニングしたくなった時大体何かに当たるからどうにかして欲しい……
@Ros_Mememy
@Ros_Mememy Ай бұрын
MClauncher使えよ
@hatto333
@hatto333 Жыл бұрын
範囲攻撃はエンチャント化するって話だった気がするが、続報がないんだよな
@Nattou_Majideumai
@Nattou_Majideumai Жыл бұрын
個人的な統合版の致命的な欠陥は盾を構えるのキー(ボタン)としゃがむキー(ボタン)が同じとこだと思う。死ぬほどやりづらい。
@とってもさけるチーズ
@とってもさけるチーズ Жыл бұрын
記憶違いかもしれないけど設定で対応するボタン変更できなかったっけ?
@FL-k6454x
@FL-k6454x 11 ай бұрын
​@@とってもさけるチーズしゃがみと防御は割り当てが同じだから変えられないんですよね…
@Nxchrin
@Nxchrin 11 ай бұрын
BEから移行したけどそれ知らなくて死んだわ
@Maru.-mm9xc
@Maru.-mm9xc 5 ай бұрын
盾構えるのも右クリックにして欲しい
@riraaku3
@riraaku3 3 ай бұрын
これに関しては完全にスマホ版か足を引っ張ってるね…
@sumikko-daisuki
@sumikko-daisuki Жыл бұрын
洞窟アプデあたりからやたら洞窟増えて地上建築する時の穴埋め面倒になったから切実にバージョン変更欲しい
@user-uk1ud9ci7t
@user-uk1ud9ci7t Жыл бұрын
統合版で特に追加してほしいもの ・小さくていいからスポーンチャンク ・粘着ピストンをjavaと同じ仕様に ・ネザー岩盤上使えるように このあたりは絶対欲しい てか敵mobのスポーン上限も上げてくれ少なすぎるんだよ
@user-usermei
@user-usermei Жыл бұрын
あとBUD欲しい
@USER-jb2er3xr1t
@USER-jb2er3xr1t Жыл бұрын
チャンクローダーくれや
@Gorilla_Rillaboom
@Gorilla_Rillaboom Жыл бұрын
​@waokitunezarusan設定で変更できるようになればいいんじゃない?
@user-uk1ud9ci7t
@user-uk1ud9ci7t Жыл бұрын
@waokitunezarusan なお村人の実験機能はクレームだらけのもよう
@zakojb
@zakojb Жыл бұрын
​@waokitunezarusanSwitchとかいう酷いスペックまで考慮して調整しなきゃいけないのmojang可哀想よなあ
@ワッカさん
@ワッカさん Жыл бұрын
ガチで統合版オフハンドなんでも持てるようにしてくれ
@yt58channel79
@yt58channel79 Жыл бұрын
雪原バイオームは統合版のほうが村の生成確率、モブの出現などで圧倒的に有利(取引アップデートでこの違いの影響が大きくなった)
@araaaaaaa8727
@araaaaaaa8727 10 ай бұрын
ずーっと統合版やけど、ベッド持ってる時java版って絵が角張ってるのなんか憧れる(?)
@yuki-vu8ym
@yuki-vu8ym 10 ай бұрын
わかる
@_bambooforests_
@_bambooforests_ Жыл бұрын
WiiU版とかにあった剣でのガードとかも実装されないかなぁ…
@フライドフライゴン
@フライドフライゴン Жыл бұрын
JAVA版で出来ましたっけ あれ古いバージョンの仕様で盾が実装されたからなくなった気がするんですが
@user-hh1el4dp6x
@user-hh1el4dp6x Жыл бұрын
@@フライドフライゴン 盾「剣ガードは時代の敗北者じゃけえ」
@B-DASHING
@B-DASHING Жыл бұрын
@@user-hh1el4dp6x取り消せよ…今の言葉…‼︎
@moyomon5438
@moyomon5438 Жыл бұрын
ラーメンとカップラーメンの違い。 モヤンというラーメン屋が大人気になって、マイクロソフトが企画してカップラーメンを作るときに、大量生産できるように出汁のレシピも変えた。 どこでも食えて、本店にはかなわないものの結構うまいよねっていうのが統合版。 モヤンがおいしい新メニュー出しても、マイクロソフトの工場的には一度組んだ設備を変えるのは投資になるので、その回収の目処がない場合は手が出せないといったところ。 設計思想や運用の理念が全然違うのでまあ仕方ないよねっていう。本店の味がいいならお店に来てねってことだと思う。
@MinecraftPlayerWithパブロ
@MinecraftPlayerWithパブロ 5 ай бұрын
うわ例えうま
@トクマニ
@トクマニ Ай бұрын
めっちゃ分かりやすい
@Migatti3
@Migatti3 7 ай бұрын
2:38 本当にアプデ来るたびに範囲攻撃追加されるか確認するくらい追加して欲しい
@Charles0921
@Charles0921 Жыл бұрын
統合版は色んな意味で難易度高い
@カイン-q8s
@カイン-q8s Жыл бұрын
どっちかと言うと統合版の方がリアルって言った方がいいのかな?
@はなぴー
@はなぴー Жыл бұрын
統合版ウィザーくんの攻撃輸入されないかなあ
@tantaru-bq5gu
@tantaru-bq5gu 11 ай бұрын
ラグいし回復遅いし...
@user-WhiteSnow1915
@user-WhiteSnow1915 11 ай бұрын
ウィザーの突進攻撃でアイテム化するブロックのせいでゲームが重い重い…
@グミK
@グミK 11 ай бұрын
ウェザーまじでえぐい
@うさポイント
@うさポイント Жыл бұрын
統合版は建築、Java版は冒険に利があるってイメージ 統合版で冒険やろうとするとほんとえぐい
@yuuppcc
@yuuppcc Жыл бұрын
敵の湧きはJava版より少ない・・・あっ、いや、それ以前に読み込みとデータ量の問題か・・・
@うさポイント
@うさポイント Жыл бұрын
@@yuuppcc あ、そうだったんすか 統合版ネザー要塞でウィザスケや野良ブレイズ大量発生してるからてっきり統合版の方が多いかと…
@nicolasguiem7369
@nicolasguiem7369 Жыл бұрын
ウィザーとかマジでえぐいよ統合版
@タケノコ-w7r
@タケノコ-w7r Жыл бұрын
@@Ruhm2エリトラとかで飛ぶとマップのロードが遅すぎて透明な壁に阻まれるで
@丁-c9d
@丁-c9d 10 ай бұрын
@@タケノコ-w7rそれ統合版のせいじゃなくてマシンスペックのせいな
@Punipuni8_Fo
@Punipuni8_Fo Жыл бұрын
PEはボタン配置を変えられたり、視点を簡単に切り替えられるようにして欲しいな...
@comcra4332
@comcra4332 Жыл бұрын
ボタン配置帰れる希ガス、あと視点変更アドオンあった希ガス
@Punipuni8_Fo
@Punipuni8_Fo Жыл бұрын
@@comcra4332 あれって攻撃ボタンとか追加するやつですよね?自分は好きなようにボタンを動かして配置を変えたいんですよね〜
@温泉たま
@温泉たま 6 ай бұрын
@@Punipuni8_Fo配置変えられますよ
@to8290
@to8290 Ай бұрын
​@@Punipuni8_Fo無知ほど文句を言うってか
@chiidoruupu
@chiidoruupu Жыл бұрын
javaは斧の攻撃力も高いんだよな...その代わり統合版はシフトで盾使える(右クリックを安全に行える)利点もあるけど
@chiidoruupu
@chiidoruupu Жыл бұрын
@@normal_google_account それでも瞬間火力は相当上がるからクリーパーとかスケルトンみたいな一発で殺せたり早急に処理しなきゃいけないやつはかなり処理しやすくなるし何より剣作らない勢(ツルハシと斧だけ)だから火力が上がってくれると個人的に楽
@user-dc4xg9np2j
@user-dc4xg9np2j Жыл бұрын
地図はよく使うので、本当に旗マーカーを早く実装してほしいです。 体力高速回復は回復ポーションに意味を持たせるためにそうしてるのかもしれないですが、だったら回復のポーションスタックできるようにしてよ~って気持ち。 逆にJava版に来てほしいのは水生特攻の仕様ですかね……統合版は相手が水に触れていればダメージ増加するので、雨の日はトライデント無双です。 ただし、トライデントを右クリックで投げると、オフハンドの盾を使えなくなるバグがあって、なんで直さないのか謎です。 あと、統合版はシミュレーション距離4チャンクにすると、際限なく敵が眼の前に湧くのが難易度がバク上がりするの勘弁してほしいですね。 ネザーとか眼の前でガストが2匹同時に湧いて、湧いた瞬間から爆撃してくるのほんと困ります。 統合版の開発はやる気ないのかなぁ~なんて思うこと多いです。
@シエちゃん
@シエちゃん Жыл бұрын
水中呼吸の対応策知らなかったからめっちゃ役に立った!
@UT.CHannel
@UT.CHannel 11 ай бұрын
Java勢でたまたま動画が流れてきたけど統合版は1.9以前の仕様が多いのか統合版が出たのが1.9くらいの頃だったから開発開始はそれ以前のはずだし1.9以前の仕様で移植したからこんな感じなんですかね そしてjavaは1.13だったかで別物レベルで中身が変わったらしいから大きなアプデは合わせられても細かい部分まで移植は難しいと java勢としてはクロスプレイできてウイルスや負荷を考えなくていいアドオンがあってそして何よりドン引きするくらい動作が軽くて将来性のある統合版が羨ましいんですけどね
@PTC366
@PTC366 Жыл бұрын
まぁ統合版のマイクラはPC以外にもSwitchとかでやってる人もいるからそう簡単にゲームの仕様を変えられなさそう
@yuuppcc
@yuuppcc Жыл бұрын
私は、むしろ統合版の方がJava版より頻繁に仕様変更してるイメージある。
@rua8824
@rua8824 Жыл бұрын
旗のマーカーもいいなぁ、以外にも同アイテムを一括移動や村人交易も一括で交換できるようにしてほぢい
@リム-h1g
@リム-h1g 5 ай бұрын
統合版はいい所があったとしても、明らかにJava版のいい所に負けてる 統合版の大釜の水に色つけれるとかよりも、Java版の範囲攻撃とかのほうが絶対需要あるし
@mitake7724
@mitake7724 7 ай бұрын
"統合"版なんだから統合してくれよ
@エリアルさんのようつーべチャンネル
@エリアルさんのようつーべチャンネル Жыл бұрын
Modが使えないというのが1番壊滅的 Javaの鯖に統合版で入れるプラグインを使ってjava鯖で動かすぐらいしか対抗手段がありませんね
@Gorilla_Rillaboom
@Gorilla_Rillaboom Жыл бұрын
Modに関してはコンソール機がある以上無理なのはわかる ただ明らかにハード間の差とかなさそうな部分(ボートの耐久とか地図とかオフハンドとか急速回復とか)に関してはどうにかしてほしいよね
@ライム-e7o
@ライム-e7o Жыл бұрын
代わりにMCPEDLでアドオンとか入れられるけど…まぁjava のmod と比べたら多様性に欠けるよね。
@forbidden_3758
@forbidden_3758 Жыл бұрын
Javaで工業やら一括破壊やらを触ったりすると戻れなくなる
@いづろひ
@いづろひ 9 ай бұрын
奥深い工業modを知っちゃうとそれが無いマイクラに戻れないのよ
@鉄華丼-i6y
@鉄華丼-i6y Ай бұрын
epic fightと同等のクオリティのアドオン出してくれよ統合版
@LionTurtle731
@LionTurtle731 Жыл бұрын
0:41 知っている人 1% 下ネタ発言していたことを...
@紫芋生徒イテュウェイウェイ
@紫芋生徒イテュウェイウェイ 5 ай бұрын
このコメ見る前まで気づかんかった!!
@Dst_Thunder
@Dst_Thunder Жыл бұрын
素敵だぁ、、、本当に心が踊ります、、、
@剛田うーたんの珍宝
@剛田うーたんの珍宝 Жыл бұрын
体力回復遅い癖にウィザー馬鹿みたいに強いのマジでウザいのよね
@Ku71_119
@Ku71_119 Жыл бұрын
オフハンド出されたら統合版はぐうの音も出ない[自分は統合版]
@Hasuno-ha
@Hasuno-ha 29 күн бұрын
小学生のころKZbinでマイクラの動画を見て、いざVitaやPS4でやったときは「マイクラだけどなんか違う」感があったな
@iwara_chan
@iwara_chan Жыл бұрын
襲撃に関しては統合版のほうがいいな JAVA版は報酬が渋すぎる
@Gorilla_Rillaboom
@Gorilla_Rillaboom Жыл бұрын
そうなん?まあ多重襲撃トラップできないから統合クソだと思ってるけど
@gmail3885
@gmail3885 Жыл бұрын
アイコンがiwara仕様だと思ったら名前もそうで草
@L10N_STUDIO
@L10N_STUDIO 8 ай бұрын
1:25多分、クロスボウで花火を発射するためだと思います
@ただのK-q4t
@ただのK-q4t 10 ай бұрын
3:10 これに関しては旧コンソール版も同じなんよな
@テナ
@テナ Жыл бұрын
BEやってて1番不便に感じるのはインベントリを開いた状態で数字キーによるアイテム移動が出来ないこと。いちいちマウスカーソルでちまちま移動せんといけん
@kugaLight
@kugaLight Жыл бұрын
ロケ花(そろそろロケ花なくなるなインベントリからだそオフハンドに行くテメェオフハンドで使えないくせにそっち行くんじゃねぇよ!)これが日常
@鈴木-j1j
@鈴木-j1j Жыл бұрын
マジ分かる
@ヤソヤソつけ坊
@ヤソヤソつけ坊 Жыл бұрын
死ぬほどわかる ロケ花に関してはオフハンドいらんよね
@中間管理職-b3l
@中間管理職-b3l Жыл бұрын
経験値かまどとかよりこれとか村人のクビバグとか最大高度修正しろよ
@aonek01
@aonek01 Жыл бұрын
全プラットフォームで仕様が統一されている統合版がリリースされただけでも以前のjava版以外のマインクラフトよりは大分マシだと思うけどなぁ、java版に合わせられないのはそもそもjava版と統合版では言語が違うし、PCを含めたすべてのプラットフォームでの動作を考慮しているとなるとあまり複雑な仕様は実装できないのかもしれない、もちろん将来的には可能になるかもしれないけど統合版は多くのゲーム開発でも使われているC++で書かれているのでjava版と比べてかなり軽量だし動作も安定している、これでもかなりオリジナルのjava版に寄せたほうだと思うよ(個人の感想)
@ドドンドンドドン-p2s
@ドドンドンドドン-p2s Жыл бұрын
不便なところはパリティされるのに便利のところは全然パリティされないよ~
@Nanase._.0905_koat
@Nanase._.0905_koat 2 ай бұрын
3:10 コンギョ回復マジで来てくれ…君が代レベルなのよ(
@regul5498
@regul5498 Жыл бұрын
昔ビータでやってた時あったけど、飼育してた動物がデスポーンしてたのが懐かしい… そう考えると、色々改善されたよね!
@にんげん0414
@にんげん0414 10 ай бұрын
ビータだとなぜか野菜だけ 持てるけど統合版は持てない ( ᐕ)ナンデ?
@Mint_Titan37
@Mint_Titan37 10 ай бұрын
Vita版懐かしい 今思えばかなりワールド狭かったけど、当時は全然気にもしてなかったな…
@regul5498
@regul5498 10 ай бұрын
@@Mint_Titan37ほんと!?なんも気にしてなかった…笑 友達とめっちゃpvpのミニゲームとエリトラのミニゲームしてた!
@Mint_Titan37
@Mint_Titan37 10 ай бұрын
@@regul5498 Vita版のワールドはたった864ブロック×864ブロックの広さしかないんですよね… 僕もミニゲームとかエリトラのサーバーやってました! Vita版は今の統合版やJava版と違って、MODもアドオンも無いからみんな工夫してミニゲームとか作ってましたよね。 不便だったけど楽しかった…
@kuchinashir
@kuchinashir Жыл бұрын
Shift+ダブルクリックで同一種類のアイテムをチェストやインベントリに一括で移動できる機能がほしいとです…(統合版にもあったら教えてください…)
@chiidoruupu
@chiidoruupu Жыл бұрын
一応ヤケクソクリック連打でスタックまでなら同じ場所に纏められるけどね...
@山田まさと-p2x
@山田まさと-p2x Жыл бұрын
ゴッドコウタンいて少し親近感でた
@nyan-chu
@nyan-chu Жыл бұрын
2:58 テコトッ
@bayfan19
@bayfan19 10 ай бұрын
オフハンドと範囲攻撃はまじで追加してほしい
@bayfan19
@bayfan19 6 ай бұрын
@@omega-ix8ve きみおもしろいね
@BaseballSENPAI
@BaseballSENPAI 5 ай бұрын
@@omega-ix8veJAVA版やったことある?
@MinecraftPlayerWithパブロ
@MinecraftPlayerWithパブロ 5 ай бұрын
@@omega-ix8ve なんか絶対オフハンドのボタンがーとか言ってる人いるよね
@クルフ
@クルフ Жыл бұрын
オフハンド用のボタンがないとかならこっちで勝手に設定するから頼むよ
@丘崎-r2n
@丘崎-r2n Жыл бұрын
かなりの長い間統合版でMinecraftしてたからPC買ってJava版やった時は感動で涙出るかと思った
@お腹すいた-v9h
@お腹すいた-v9h 2 ай бұрын
1:22 なぜ持てる理由はクロスボウにロケット花火を燃料にするためです
@IloveIchika-1991
@IloveIchika-1991 Жыл бұрын
統合版カーペット無限化できないの辛すぎる
@ikasan1123
@ikasan1123 Жыл бұрын
ずっとps3とwiiuでマイクラを歩んできたから、switch版のHPの回復速度が不便すぎて嗚咽出てる
@takuminakayama5147
@takuminakayama5147 6 ай бұрын
統合版の回路少しややこしいからJAVA版みたいにコンパクトな回路にしてほしい
@ピザ-g2f
@ピザ-g2f Жыл бұрын
同じアイテムの一括移動とインベントリ内で数字入力で持ち替えられるようにしてほしい
@佐藤いちごミルク-仮
@佐藤いちごミルク-仮 Жыл бұрын
統合版ならピストラが使えるのと ガーディアンやシュルカートラップが 圧倒的に簡単なのはマジでありがたい アクション壊滅的に苦手だから 戦闘難易度に関わるものは死活問題だけど 他の違いは「それはそれ」で遊んでる
@Darara1010
@Darara1010 Жыл бұрын
2:16 しかし統合版はjavaのような溜めがない...! javaでも1.8台以前では同じ仕様でpvp勢は今でも1.8.9で遊んでいるんですね なので正直今の仕様よりも連打ゴリ押しができる統合版の方が実は戦闘しやすかったり...
@beta7vermobile521
@beta7vermobile521 Жыл бұрын
変な仕様で区別化されているのか...
@Melty-Kiss
@Melty-Kiss Жыл бұрын
ピストントライデントの音良くて好き
@アルルゥ
@アルルゥ Жыл бұрын
統合版から取り去って欲しいものもあるんだ、ガラスとガラスの間の線とか
@alfe6664
@alfe6664 Жыл бұрын
あれJava版でもバニラだと残ったままだよ。よく見る継ぎ目のないガラスはMOD入れた結果 逆にリソパ入れれば統合版でも継ぎ目はなくせる
@zotu8462
@zotu8462 3 ай бұрын
0:43 いくらでも掘れますね(意味深)
@wakame_hitokago
@wakame_hitokago Жыл бұрын
地図は欲しい機能ですね。だから統合版では、緑マークの向きで、村やら古代都市やら、色々分けるしかない
@cottonbuds7980
@cottonbuds7980 8 ай бұрын
"F"押すとすぐオフハンド出来るのマジいいよね
@Danger-Dangerous
@Danger-Dangerous Жыл бұрын
マイクラ久しぶりに買いました カリミタさん見て頑張ります この動画見るとJAVAの方が良さそうw
@Alt_air2
@Alt_air2 Жыл бұрын
統合版からJavaに移行したけど、統合版はピストントライデントとサトウキビ無限が出来るし、マーケットプレイスも使えるとかどっちも便利な面と不便な面があるから一概には言えないと思った。あと建築する上では統合版の方が100倍楽に出来てた。javaはブロック設置の使用感が全然違ってビックリした。
@アンドロイダー-o8v
@アンドロイダー-o8v Жыл бұрын
Java版の建築が不便な理由として一番大きいのは、空を飛ぶときにピタっと止まれず、氷の上のようにスイーーーッと滑っていくやつだと思うけど、それのことかな? NoCreativeDriftという神modがありまして、それを入れればこの不便な滑りをオフにできるけど、やはりバニラで改善してほしいよな・・・ なんで滑る仕様にしたのかさっぱりわからんわ
@オカダ041
@オカダ041 9 ай бұрын
@@アンドロイダー-o8v 個人的にはピタッと止まってしまう統合版の方が建築しづらかったので、この辺りは慣れの部分が大きいと思いますね。
@Yoh-Ryh4ra
@Yoh-Ryh4ra 5 ай бұрын
@@アンドロイダー-o8vJAVAは元から滑る仕様だっただろ。新規だから慣れてないだけ。甘えるな(金言)。
@chihy_oven
@chihy_oven Жыл бұрын
JAVAから統合版に行くとマジでオフハンド欲しくなる 普通に盾は右クリ(Switch:ZL、PS:L2)でええやろ
@titantvman2688
@titantvman2688 Жыл бұрын
チャージ切り?だけでもいいから来て欲しい
@皇志狼
@皇志狼 Жыл бұрын
透過半ブロとピストラは羨ましい
@mochmochRICE
@mochmochRICE Жыл бұрын
ボートも49ブロックで死んだりしないからいいですよね
@uruse-damare56suzo
@uruse-damare56suzo 9 ай бұрын
8:15 クリエでシュルカーボックスにアイテム入れて、壊して落ちたシュルカーボックス拾うと、そのシュルカー2つになるからそっからアイテム取ると2つになる。って方法を昔友達と遊んでた時見つけた。今でもできるはず?(語彙力)
@nigirimesh1
@nigirimesh1 Жыл бұрын
そもそもなんでこんな違いをつけてるの?似たような仕様にしたらそんなまずい事起きるの?
@himakare0825
@himakare0825 8 ай бұрын
統合版はコントローラーでプレイする人がいる(Nintendo Switchなど)でボタンが足りないんですよね。同時押しにすると難しくなっちゃうので。食料の回復とかはほんとに意味不明
@dainagonazuk1
@dainagonazuk1 7 ай бұрын
出来ないこともある、できるのは絶対あるけど
@ma2mani
@ma2mani 7 ай бұрын
@@dainagonazuk1お...おう
@mercy5517
@mercy5517 7 ай бұрын
使ってるプログラミング言語が違うからじゃね
@to8290
@to8290 Ай бұрын
統合版とjava版って似てるだけで、 作り方は全然違うのよ 人間にそっくりなロボットと人間くらい違う
@絶滅危惧種の雪玉
@絶滅危惧種の雪玉 11 ай бұрын
オフハンドで何故か花火を持ってるのに使えない理由はクロスボウのためにありますなんとクロスボウ手持ちに花火があっても発射してくれませんだけどオフハンドで持つと発射ができるからその為だけに持てるのかと…
@まっちゃもち-z8d
@まっちゃもち-z8d Ай бұрын
なんとなくSwitchのせいな気がするんだよなぁ…
@あの名無し-w9f
@あの名無し-w9f Ай бұрын
スマホ
@nidanmoti
@nidanmoti 26 күн бұрын
スマホ版が足引っ張ってるよ
@tkmmro
@tkmmro 6 күн бұрын
Switchスマホ版と統合版別にするべき
@psyquisiku727
@psyquisiku727 11 ай бұрын
剣は右クリックなんの意味もないから左クリックは今まで通り連打攻撃、右クリックは薙ぎ払いのチャージ攻撃とかにしたらpvpもpveも色々変わって面白そう
@チョコ-x8h
@チョコ-x8h 11 ай бұрын
javaと統合を合わせて完全版作って欲しい。買うから。
@touhutogetoge
@touhutogetoge Жыл бұрын
統合版関連のコマンドはKZbinでたくさんあるけどjavaだと海外とかを参考にしないといけないから簡単に知識を得るのだったら統合版のほうが楽かも… けどコマンドの汎用性が高いのはどちらともだから…まぁどっちでもいい気がするけどjavaだったら自作サーバーで geyser mc使えば統合版ともできるからパソコンのスペックに自身があるんだったらjavaを買うと良いと思う特にそうでもなかったら統合版のほうがいいかもしれない
@京都-v8b
@京都-v8b Жыл бұрын
今ではもうPC版ではJava Editionと統合版の個別購入はないです。逆に言うと片方しかいらなくても強制的にセットで約4000円払わされます()
@pc-os6nk
@pc-os6nk 10 ай бұрын
@@京都-v8b値段前と変わらんよほとんど
@Mint_Titan37
@Mint_Titan37 10 ай бұрын
@@京都-v8b僕が買った頃はそんなの無かったからWindows10版とJava版どっちも買ったの今思うと損だったな
@SoroTaniSan
@SoroTaniSan Жыл бұрын
javaは神だよ.何でもできるから楽しい
@alfe6664
@alfe6664 Жыл бұрын
触れられてないけど、Java版の真の長所はMod入れれば文字通りなんでもできることだと思う 最近は自分で作った(もちろんブロック組み合わせた)船で航海したり空を飛んだりできるようになったよ
@marusan_dango
@marusan_dango Жыл бұрын
統合版にある機能(4Dスキンや空中設置や左上に座標表示など色々)もModで追加できたり… あれっ統合版…
@みんと-g8u
@みんと-g8u Жыл бұрын
統合版はいろんなプラットフォームでできるから…元気出して…
@Nayuta59x
@Nayuta59x Жыл бұрын
@@みんと-g8u マルチが便利すぎる。友達いない人なら関係ないのかもしれないけど友人同士に鯖立てれる人いないと詰むのは理不尽(まあmodで少しやりやすくなったけど)
@SoroTaniSan
@SoroTaniSan Жыл бұрын
そうだね.でも,javaに移行したときにすべて捨てたから,意味ないんだけど @みんと-g8u
@へるしんぐ
@へるしんぐ 10 ай бұрын
オフハンドに花火を持てるのはクロスボウの弾にできるからかな
@scrip522
@scrip522 Жыл бұрын
ウィザーの強さ同じにしてくれえ
@yamatori-bp2vc
@yamatori-bp2vc 6 ай бұрын
Java版の武器の溜めが楽しそう。連打だけって簡単ではあるけど楽しくはないし。斧の火力も羨ましい。
@taiga994
@taiga994 Жыл бұрын
統合とjavaに分けないで欲しい…
@世界一のクズ-m6f
@世界一のクズ-m6f Жыл бұрын
じゃあ統合版を無くせば全部解決だね!! メリットはJava版のほうが圧倒的に多いんだから
@GroundAxe
@GroundAxe Жыл бұрын
多分だけど、MSが買収した時にその当時やってたサービスを継続する約束がなされてるから、JAVA版を消す事がまず出来ないはず。でもCSとスマホを全部別々にアプデするのは大変だから統合版を作って対応したい・・・という事で現状なのかと
@hirokazu9178
@hirokazu9178 Жыл бұрын
そういう根拠は?​@@世界一のクズ-m6f
@nicolasguiem7369
@nicolasguiem7369 Жыл бұрын
プログラム言語が違くて統合版の方がポテンシャルは高いはずなんだけどな
@はなぴー
@はなぴー Жыл бұрын
分けない…?つまりJavaを統合版と同じ仕様にするって事…?
@G78NK
@G78NK Жыл бұрын
そういやJava版は水没チェストに着地できるけど統合版はできなかった(普通にダメージ受けた)。 Java版とマルチプレイできる仕様の鯖でやったので実際はどうか試してないのでもしかしたらできるかもしれない
@山田太郎-d1f5y
@山田太郎-d1f5y Жыл бұрын
今から始めるならJava版です?
@繧繝
@繧繝 Жыл бұрын
絶対Javaのほうがいいよ 金は統合版のほうが安いけど
@世界一のクズ-m6f
@世界一のクズ-m6f Жыл бұрын
もし友達とやりたくて、でもpc持ってない友達しか居ないなら統合版だね。自分はスマホ、vita,Javaとやって来たけど絶対にjavaの方が良いと感じている。牛や羊などのモブが20匹程度で増やすのが限界きた時は呆れたわw コンソールなんてやるもんじゃない
@京都-v8b
@京都-v8b Жыл бұрын
@@Haruca_BAn OS関係なく両方買うしかないですね、今は
@o1-wt
@o1-wt 11 ай бұрын
最近統合版で遊び始めましたが、アイアンゴーレムトラップを作る前にそもそも作れないことが知れてよかったです。 ボートマジ硬すぎ...
@チーかま-l3b
@チーかま-l3b 11 ай бұрын
ゴーレムトラップつくれるぞ
@o1-wt
@o1-wt 11 ай бұрын
@@チーかま-l3b マジですか!!ちょっと探してきます!!!
@o1-wt
@o1-wt 10 ай бұрын
@@チーかま-l3b出来ました!!!!!ありがとうございます!!!!!
@user-panjandrum
@user-panjandrum Жыл бұрын
とことん改悪してきたからいつピストラが消えるかわからん
@ヤソヤソつけ坊
@ヤソヤソつけ坊 Жыл бұрын
ピストラはJavaにあげてもいいからマジで消さないでほしい ピストラ便利すぎるし、、
@USER-jb2er3xr1t
@USER-jb2er3xr1t Жыл бұрын
ピストラ消したら…俺らは抵抗するで、自動アプデOFFで
@alfe6664
@alfe6664 Жыл бұрын
@@ヤソヤソつけ坊 >ピストラはJavaにあげてもいいから Mob Grinding Utilsがあるから別にそこまでいらない・・・・w
@ヤソヤソつけ坊
@ヤソヤソつけ坊 Жыл бұрын
@@alfe6664 無知でごめんけど、それって完全自動で経験値ゲットできるmod??
@alfe6664
@alfe6664 Жыл бұрын
@@ヤソヤソつけ坊 そうそう。Mobを処理して経験値を液体の形で貯めておいて後で使ったりできるし、アップグレードで頭をドロップさせることもできるよ
@koua-h2r
@koua-h2r Ай бұрын
1:15なんでこうたん?すきなの?
@T-khanshin225
@T-khanshin225 Жыл бұрын
統合版の便利なバグが修正された時 統合版勢:大号泣「ふざけるな!!」 Java版勢:「バグは絶対許さない」 (ちなみに私は統合版勢です)
@テナ
@テナ Жыл бұрын
別にjava勢全員が大歓喜する訳じゃない 被害妄想激しすぎ。一部の岩版に敵対してるjavaキッズだけだろ 実際岩版に便利な機能追加されたりバグ修正されてもどうでもいい
@klmn-h2y
@klmn-h2y Жыл бұрын
そんなん喜ぶ人いないでしょ
@yuuppcc
@yuuppcc Жыл бұрын
自分は統合版勢だけどピストントライデントにはアンチだから無くなったら嬉しい・・・得することなんてひとつも無いのに、なんでだろう。
@log1204
@log1204 Жыл бұрын
​@@yuuppccピストラ無くなったら真面目に統合版辞める
@yuuppcc
@yuuppcc Жыл бұрын
@@log1204 今の統合版勢は経験値リソースとして優秀な襲撃者トラップやゾンピグトラップが当たり前だったから、交易やスポナーで経験値を得るという行為はやっぱりハードルが高いのかなぁ。
@panpan7387
@panpan7387 5 ай бұрын
自分もpsでやってるからマジで統合版に全部欲しい
@negusare
@negusare Жыл бұрын
オフハンドは欲しいですよね。
@RGB-h2o
@RGB-h2o Жыл бұрын
4:37 使えるところで使っていこうと思った
@エビピラフ06
@エビピラフ06 Жыл бұрын
Java版のボートは確かに回収は楽だけど、その分ドラウンドのトライデントのボート消しも一発で効くから、海の上で攻撃されると、ほぼ100%死ぬ😂 海の上だと座標も分からない事も多いので、荷物回収が大変! ボートに関しては統合版の頑丈さが欲しい😖
@to8290
@to8290 Ай бұрын
別に石斧連打すればすぐ壊れるので、丈夫なのもそこまで不便でもないんですよねえ…
@-CookieP1anoSaturn
@-CookieP1anoSaturn Жыл бұрын
オフハンドはもはやしょうがないと思ってるけど体力回復とボートだけはここ変更してもゲーム維持に影響なさそうなのになんでしないんだろうか
@葵恒星
@葵恒星 Жыл бұрын
個人的に範囲攻撃はあんまり きてほしくない 基本的にスマホ、switch とかの少し弱いデバイスが 統合の主流だから 一気に倒される、経験値が散乱する この二つはデバイスに大きく 負荷をかけるから個人的には反対
@Rose.Dewitt.Bukater
@Rose.Dewitt.Bukater 5 ай бұрын
もし統合版に来るなら圧死も一緒に来ると思う
@konpota_yz9yq2sy6w
@konpota_yz9yq2sy6w 5 ай бұрын
2:39の所 ゾンビも頷いてるの可愛いw
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
マイクラ統合版がダメな20の理由【バグ実績編】
11:22
Karimita / 狩人のミタ
Рет қаралды 62 М.
Minecraft Education Edition’s Failures
23:08
Gneiss Name
Рет қаралды 859 М.
【マイクラ】Javaと統合版違い50選【いくつ知ってる?】
12:53
たにしのまいくら研
Рет қаралды 197 М.
【ゆっくり検証】AIにマイクラで建築させてみた!
16:49
ゆっくりまっちゃ
Рет қаралды 450 М.
Как на 100% пройти Майнкрафт
17:17
GRIDoN
Рет қаралды 1,7 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН