No video

【1/80】(再アップ)超簡単に KATO EF58上越型試運転【アパートでHOゲージ】

  Рет қаралды 3,414

すみすみ

すみすみ

Ай бұрын

KATOのEF58上越型HOが届きました。
パーツ等を取り付けていませんが、簡単に試運転です。
タタミ一畳の16番HOゲージレイアウトです。

Пікірлер: 20
@SumiSumiModel
@SumiSumiModel Ай бұрын
写真を追加して再アップしました。
@yahahauau4b
@yahahauau4b 29 күн бұрын
Nice👍
@SumiSumiModel
@SumiSumiModel 28 күн бұрын
Thank you!😀
@user-vk7hp4el3b
@user-vk7hp4el3b Ай бұрын
やはり迫力がありますねぇ😮 あとジョイント音が心地良い😃
@SumiSumiModel
@SumiSumiModel Ай бұрын
ゴハチらしいジョイント音です😀かつ個人的に好きなタイプのゴハチなので、色々いじりたいなぁと思うところです
@ひとり鉄道模型CLUB
@ひとり鉄道模型CLUB Ай бұрын
KATOの上越形…ついに納品されましたね😊 やはり大きなヒサシが目立ちます😅格好良いです😆 2両の購入の意味は機関区分けだったのですね。 各パーツを取付けた後の走行が、また楽しみですね♡
@SumiSumiModel
@SumiSumiModel Ай бұрын
やっぱり庇付きのゴハチはカッコいいですね。EG機でフル装備の高二や長岡所属機と、EG機だけど、少しライトな宇都宮所属機が欲しいと思って2両買いました。地元宇都宮だと庇なしの方が多いのですが、そこは綺麗に改造する自信がないので考え中です。Assyでボディを注文しているので、思い切ってやってみても良いかもしれません
@KATSUDON_851
@KATSUDON_851 Ай бұрын
気になっていた製品でしたので動画UPしていただきありがとうございます。 模型店や通販サイトなどの画像を見ていると先台車の傾きが気になっていて、こちらの動画の正面静止画でも傾いて見えますが、 簡単な加工などで解決しそうでしょうかねぅ…
@SumiSumiModel
@SumiSumiModel Ай бұрын
確かにうちの2両も曲がっています、ちょっとひねってみましたが、それで直る訳ではなさそうです。 前のロットの先台車と比べてみましたが、なんかちょっと違う気がします。バラすまではしていないので、簡単に直るかは不明でした。先台車が正面にくると曲がってみえる気がします。
@KATSUDON_851
@KATSUDON_851 Ай бұрын
@@SumiSumiModel 比較的簡単な改善方法もしくは、メーカーからの対策部品頒布などがあれば助かりますが、 あとは創意工夫の自己解決でとなると中々ハードルが高いかもですね。
@yamyam6897
@yamyam6897 Ай бұрын
発売日当日アップとは早いですね。 私は明日到着予定。 2両で[宇]と[長]にするつもりでしたが、 105[長]はちょっと違いますし、 89[宇]は模型化のプロトタイプなのでそのものなのですが、 たぶん茶色がでるのでは?と思ってて[宇]は102にしようかと思ったらこれも形態違い。 結局89[宇]と90[高二]かな?と思ってます。 ただ、大窓の58がありえない形態と車番のように、KATOに厳密なディテールを求めても仕方ないので、 102と105にするかもしれません。
@SumiSumiModel
@SumiSumiModel Ай бұрын
私は色々58のサイトを調べて、90「高二」と102「宇」にしようと思っています。89は随分前にボナの庇を使って改造した車両があります。「宇」に関しては庇なしにもしたいのですが、どこかからパーツが発売されると良いなぁと思っています。KATOのゴハチも昭和の終わりごろ製品化されて、やっと今上越形発売なので、ようやく自分の好きなタイプで遊べそうです(笑)
@user-yn2sf6gi6y
@user-yn2sf6gi6y Ай бұрын
動画UPありがとうございます。発売されたことも知らず、こちらを見て知りました。上越形は現役時代良くみていたので発表後気にはなっていたのですが、こちらの動画の冒頭にも出てきますが、ゴハチの模型の場合、カーブやポイントで前から見た時の前端梁のずれが萎えてしまい、これが購入意欲を減退させます。頭にEF15や16を付けて水上-石打の雰囲気にすればゴハチの前端梁も気にならないとは思うのですが、悩ましいところです。KATOのことだからDCCフレンドリーなのか、動力は従来の大窓・SG仕様と同じなのか、よろしかったら内部も見せていただけると幸いです。
@SumiSumiModel
@SumiSumiModel Ай бұрын
仰る通りカーブでの姿には少し萎えますね。なので私は直線区間のみ眺めています(笑)とは言え、こんな狭いスペースでも余裕で走ってくれるので、ありがたい面もあります。 内部に関しては屋根を塗装するときにボディを外したらお見せできるかもしれませんが、ちょっと何とも言えない所です。ただKATOの配信では、大窓・SG仕様と同じだと言っていた気がします。屋上のモニターを外したところ見える範囲の基板は少し変わってました(分解して確認したら基盤は同じでした) 初期のテールライトがつくタイプの58も持っているのですが、それにはこのボディはのせられない様です。
@user-yn2sf6gi6y
@user-yn2sf6gi6y Ай бұрын
@@SumiSumiModel 様、ご返信ありがとうございます。説明書添付の「Assy一覧」を見ると(私はKATOのサイトで見ました)、今回の上越形の動力ユニットは専用みたいですね。動力台車など一部パーツは大窓と共通のものもあるみたいです。記憶では大窓の内装(ダイキャスト)の色はグリーン系でしたが、貴殿の動画を拝見すると上越形の内装色はクリーム系みたいなので仕様が異なるのかもしれません。モニターを外したところにはDCC用のインターフェースがあることが多いので、そこが従来とは違うかもしれませんね。EF81あたりから、KATOはDCCよりもSOUND BOXを優先した造りになっているので気になります。
@SumiSumiModel
@SumiSumiModel Ай бұрын
動力ユニット、専用なんですね。てっきり同じものかと思っていました。いずれにしても近々には新旧58をバラすので、確認してみようと思います。今日、ボディのAssyも届いたので、ダメもとで古い(テールがつくタイプ)動力にのせられないか試してみようと思っています。
@SumiSumiModel
@SumiSumiModel Ай бұрын
分解したら基盤も同じでした。後ほどコミュニティに写真のせますね。色は違うけど同じかも
@user-vu3ql1zy3q
@user-vu3ql1zy3q Ай бұрын
KATOのEF58上越形のワイパーがHOなのに接着剤となっており、困惑して取付けるのをどうするか悩んでいます。皆さんはどうされるのでしょうか?
@SumiSumiModel
@SumiSumiModel Ай бұрын
私も接着なので驚きました。考えた末、少量のゴム系接着剤で取り付けました。 とれたらまたつけるくらいの気持ちでほんとに少量根本につけての接着です。
@user-vu3ql1zy3q
@user-vu3ql1zy3q Ай бұрын
返信ありがとうございます。 結局、私もゴム系接着剤で取り付けました。
【KATO】Install a TN coupler on Mayte 49 and enjoy a variety of formations / Model Railroad Nscale
7:29
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:40
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 36 МЛН
I Built a Transparent Boomerang (it's lethal)
13:10
Mike Shake
Рет қаралды 2,8 МЛН
[HD] Greatest Hollywood Car Chase of All Time - Bullitt (1968)
10:19
HOゲージ 国鉄111系(旧スカ色)久しぶりの走行
3:12
Old Model train 16.5mm B
Рет қаралды 4 М.
Rookie Revue (1941)
7:47
CCCartoons
Рет қаралды 2,2 МЛН
Introducing Japanese luxury HO gauge ♪
9:06
Susukuma 鉄道模型チャンネル
Рет қаралды 79 М.
【公式】『Let’sトレ活!』#22 模型で語る国鉄車両の魅力!
22:46
Water powered timers hidden in public restrooms
13:12
Steve Mould
Рет қаралды 1,1 МЛН