【100万円超え】S660のこだわりカスタム紹介

  Рет қаралды 36,926

SENA

SENA

Күн бұрын

#S660

Пікірлер: 122
@弘之-g9g
@弘之-g9g Жыл бұрын
S660 本当に良い車だと思います。何度か運転する機会がありましたが乗るたびに欲しくてたまらなくなる車でした。残念ながら自分の生活環境、諸事情により所有する事が叶わない車でした。余計なお世話だと思いますが主様にはこれから家族が増えてもずっと所有し続けていってもらいたいと思いました。
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
とても気にいている車です! もう手放したらまた買えるような車ではないので、 できる限りずっと所有していたいと思ってます! ありがとうございます😊
@bunsan-oy6ez
@bunsan-oy6ez Жыл бұрын
76歳のお爺さんでえーす、今はどノーマル、若い方とは違い、爺さんにはカスタムは疲れてしまうから考えられません、今の軽自動車で16台乗りついて今に至ります、SENAさんは若いからこれからですね、羨ましいです❤😊
@Hiro1964mac
@Hiro1964mac 7 ай бұрын
S660美しくまとめてある、カスタムでとても好感が持てます! 僕は、新車で購入し今年車検を受けました 同じように、派手すぎずカッコ良くたまとめたつもりです 前のオーナーさんの、センスも光りますね! これからも、S660可愛がってください 自分の車が可愛がられているようで、とても嬉しく拝見させていただきました! 今後も楽しみにしています
@竹本淳-s5h
@竹本淳-s5h Жыл бұрын
か、か、かっこいい!品が良く綺麗にまとまっててめちゃくちゃセンス良いですね👍そしてわたがし安定の可愛いさ!
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
ありがとうございます! 品よく綺麗と言われるとすごくうれしいです😊 わたがしちゃんはあいかわらずもふもふでかわいいですよ❤️❤️
@ゆう様-d2q
@ゆう様-d2q Жыл бұрын
おはようございます。 昨晩動画拝見させて頂きました。 今S600の購入を検討してます。 やっぱりいい車ですよね!
@ゆう様-d2q
@ゆう様-d2q Жыл бұрын
おはようございます☀ 結局一昨日、契約してきました。 来月中頃納車予定です♪ やった〜🎌
@カクすけ
@カクすけ Жыл бұрын
サイドミラーは無限のブルミラでもクソ眩しいです😇個人的に夜間の後続車と対向車の眩しさ対策はイエローレンズのメガネ?サングラス??が眩しさ抑えられて良いと思います
@哲也渡辺-n4d
@哲也渡辺-n4d Жыл бұрын
SENAさん、こんばんは! 自分も去年ようやく 中古でs660 購入しました♪ 雪国ですので、無限の ハードトップを購入して つけました。あと、 HKSフラッシュエディッターが付いてました。 ハイオク仕様でした。
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
S660オーナー! 本当におめでとうございます㊗️ ハイオク仕様なんですね! 楽しいS660ライフを送ってください!!😆😆
@義之増田-p3v
@義之増田-p3v 7 ай бұрын
57歳のおじいさんですが😅 とても素敵な動画ですね😂 私もモデーロCVT 350で探していますが、なかなか気に入った車がありません😂 αでもβでもとりあえず買って乗ったほうがよろしいでしょうか🙏
@仁志三村
@仁志三村 Жыл бұрын
ホイールかっこいいですね。 派手すぎず地味すぎず、クルマといい感じでマッチしてます。センスいいですね。
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
下品にならないような仕上がりで満足です😊
@naoki-gp125i5
@naoki-gp125i5 Жыл бұрын
僕もキャンプ好きで月一くらいで行くのですが基本ソロだし2シーター車に乗り換えようかなぁと悩んでますがS6が新車で買えるなら欲しいなって思います💦みんな工夫して積み込みしてますもんね
@kkmkkm-ti7hb
@kkmkkm-ti7hb Жыл бұрын
S660に乗って1年経ちました。 動画を拝見して、LEDバックランプ欲しくなりました!
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
LEDの白いライトがかなり明るいのでおすすめですよ〜😊
@ウインゾン
@ウインゾン 3 ай бұрын
はじめまして ホイールカッコいいですね 購入しようと思ってるんですが、家族が反対してなかなか買えない状況です 4年落ち位のでもいい個体ありますか?
@Kanakaaaaaaaaaaaaaaaa
@Kanakaaaaaaaaaaaaaaaa Жыл бұрын
ホイールナット違う商品来ても許してるとこ優しいですね
@鈴明-e3l
@鈴明-e3l Жыл бұрын
私も2020年の8月に中古で購入しているので、 なんか親近感沸いちゃいましたw
@seiji-sun7251
@seiji-sun7251 5 ай бұрын
購入時の純正タイヤは、NEOVA AD-08R というのが付いていますが、私はこれを50,000km近く走ってから、後継モデルの NEOVA AD-09 に替えたところ…すさまじいグリップに驚くことになりました。 私のはModulo X なので、空力等によるコーナリング性能の差もあると思いますが、このタイヤはマジで曲がれますよ。次回のタイヤ交換でぜひお試しを。
@shinanoji-FIT
@shinanoji-FIT 3 ай бұрын
SENAさん 既出でしたらすいません。 初見ですが、 5:40 くらいの カスタム(外装)> YOKOHAMA ADVAN FLEVA               × ADOVAN ← 複数あり 「¥18,6000」ですが、 「¥186,000」です(^^♪。
@user-cy3qm9fr3b
@user-cy3qm9fr3b Жыл бұрын
同じくS660に乗ってます! Moduloパーツマシマシですね😆
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
お仲間発見! マシマシです!
@じゅんこがっち
@じゅんこがっち Жыл бұрын
同色で似たようなカスタムで、横浜ナンバーのおじさんです。サイドリップ付けたいけど高いよねー。 おすすめはシビック用のサイドウインカーですね。2個で2,200円だったし、かっこいいし簡単やで。外す時に純正の方壊れたけどw
@西村典之-h6t
@西村典之-h6t Жыл бұрын
S660買うこと自体が、かなり勇気いりますよね・・タイヤ4つのバイクみたいな車ですし。長く、大事に乗って、たくさんの思い出を作れるといいですね。
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
本当その通りです屋根のついたバイクだと思ってます😂 いろんなところに行って思い出たくさん作りたいです!
@takaiza6602
@takaiza6602 Жыл бұрын
SENAさん、こんばんは。モデューロバンパーに合うリップスポイラー、カッコイイですね。私も付けたいです😃 私のエスロクは、いろいろカスタムしてますが、いちばんのオススメは、コンピューターと、フルバケの導入です。 コンピューターは、HKSのフラッシュエディターで、SA浜松で現車合わせ、ハイオク仕様、純正タービンで93.2馬力出ています。リミッターカットもこれによりできます。街乗りの加速も楽になりました😃44Gさんも気になりますが😃 フルバケは、BRIDEのXERO VSを入れています。長距離で腰が楽です😃
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
コンピュータでそんなに変わるものなんですね😮 CVT車は加速の物足りなさがあるので気なまります! フルバケも導入考えてますが高価でなかなか手が出ません🤣
@takaiza6602
@takaiza6602 Жыл бұрын
@@SENA_cs27 さん。ぜひ、まずはフラッシュエディターの導入をご検討ください😃10万あれば全てSA浜松でやってくれますよ。私のエスロクのコンセプトは、見た目ノーマル、中身やってて速いというものです😁
@たっちん-e3v
@たっちん-e3v Жыл бұрын
カッコいい仕様ですね✨ S660の購入を検討しています。 質問失礼します。S660は普段使いもされていますか?他にクルマを持った上でしょうか😄
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
ありがとうございます! 私は車はS660しか所有していないのでメインで乗っています! 通勤も買い物もお出かけも全部エスロクです🤣 本当に積載な必要な時は 実家の車を借りることがあります!
@tkazu6873
@tkazu6873 Жыл бұрын
いい感じでまとまっててカッコいいですね!後やるとすれば車高調入れてちょっとローダウンする感じでしょうか
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
それはいずれやってみたいと思っています😎
@senpaikosasa7567
@senpaikosasa7567 Жыл бұрын
フロントリップかっこいいですね。いい感じです。僕もつけようかな。
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
2センチくらい下がったかと思います。 ぜひ😊
@mae_jun
@mae_jun Жыл бұрын
SENAさん、S660好きにはたまらない動画になったかと思います😉 ところで要望としては、アクティブスポイラーが動くところが見てみたいです🤗
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
動画作りながらにやにやしてしまっていました😏 動くところやはり撮るべきでしたね、めんどくさがってしましました🤣
@user-v1z4t
@user-v1z4t Жыл бұрын
ホワイトの車体とさりげないエアロがイイ感じでまとまってますね! ローダウンでさらに雰囲気が出ると思うのですが、エアロ破損リスクが高くなるので悩みどころですなぁ・・・🤔
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
ローダウンしたいですね〜 でもキャンプも行くから擦りそうで本当に悩みどころです😅
@nori6459
@nori6459 Жыл бұрын
SENAさんこんにちは自分もS660に乗っています。自分のカスタムではブリッツの車高調とHKSのエアーフィルターも入れてます。あとリザルトジャパンのアイラインも入れてます。お互い永く乗っていきましょうね。
@nori6459
@nori6459 Жыл бұрын
忘れてました😅無限のハードトップも装着してます。雨の時のバタバタ音が無くていい感じです。
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
どれも私が気になるものばかりです😳 やっぱり車高調入れようかな、、、 本当は私も赤いエスロクがよかったんですよー羨ましい。 私は幌に降る雨の音がテントの中みたいで割と好きです🤣🤣 お互い安全に楽しく乗っていきましょうね!
@猫-g8z2h
@猫-g8z2h Жыл бұрын
カッコ良いですね👍
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@eichan0628
@eichan0628 Жыл бұрын
アルミホイールがGoodですが、センターキャップが無いのはマイナスポイントかな? ホイールナットも替えているのも良いですが、アルミ製ナットは、長期耐久性で永久に使わない方が良いと思います。 SENAさんは、ご存じかどうか知りませんが、ホイールナットの座面形状が、ホンダ車=球面形状、ホンダ車以外=テーパー形状なので、このホイールにホンダ純正ナットを付けることは危険です。ホイールナット緩みやホイールナット座面を痛めます。 また、逆の組み合わせ(社外アルミ製ホイールナット+ホンダ純正アルミホイールの組み合わせ)も同様に危険です。
@STRAYCAT2422
@STRAYCAT2422 Жыл бұрын
ワイのS660も色々やって120万円以上はカスタム代に消えてるなぁ 何だかんだでエアロパーツが一番高い ホイールナットはアルミ製はやめた方がええで理由はググれ 無限のハイドロフィリックブルーミラーは見た目に反してあんまり防眩高価はないで 一番お勧めのアクセサリはホンダ純正アクセサリのオートデイナイトミラーやで メチャクチャ有能や
@蘭圓ランマル
@蘭圓ランマル Жыл бұрын
アルミのナットは、やめた方が良いかもですよ。 ボルトがスチールでナットがアルミ、これ当然ながら、走行した時の熱膨張が違うので、緩まない保証は何処にもありません。 それと、何度も外す事はあまり無いとは思いますが、新品時のネジ山の強度を保つのは、せいぜい3〜4回の脱着程度で、定期的にトルクレンチで確認する事をオススメします。 走行中に外れた、緩んだって人もけっこういます。高速道路での使用は、ホントお勧め出来ないですね。 レイズやヨコハマのスチール系のナットとかの方が良いと思います。 レイズのジュラルミンのナットも使った事ありますが、レイズの物でも5〜6回脱着をすると締まりが変わってきますし、ネジ山が崩れてきます。 少し気になったのが、ナンバーを留めてるボルト、出来たらステンレスとかのキャップボルトやお洒落なボルトに…って思いました。細部にも気を使うともっとオシャレ度が増すと思います。
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
なるほど そこまで考えていませんでした とりあえずでAmazonで買ったやつでしたけど 大事な部品だからちゃんとしたもの買うべきですね。 すっごく参考になります!🫡 ありがとうございます!!🥲 定期的に確認してみます。 ナンバーのボルトも色々探してみようと思います😊
@蘭圓ランマル
@蘭圓ランマル Жыл бұрын
@@SENA_cs27 ナンバープレートのボルト、南海部品(パイクの部品屋さん)とかで探すのもアリですよ。 他との違いが出せるよ!
@Yohei-CarVlog
@Yohei-CarVlog Жыл бұрын
わお〜 たくさん付いてるぅ〜🎉
@euro2385
@euro2385 Жыл бұрын
こんばんは🙋かっこいいですね~ 僕も次の車s6にしようかと思ってます。 リップいいっすね~✨
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
お!次期お仲間発見! リップ気に入ってます😊
@jwppjw8702
@jwppjw8702 Жыл бұрын
アルミ製のホイールナットを使うなら定期的にナット自体を交換した方が良いかも。アルミは金属としては強度が無い材質なので。 更新するたびに色も変えて行けば足もとの印象も変わって気分も上がるのではw
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
なるほど、タメになります! じゃあ次は赤にしようかな! ありがとうございます😊
@kamehikouki
@kamehikouki Жыл бұрын
スタッドレスタイヤは何履いてるんですか?
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
スタッドレスは履いてません! 凍結路や雪道は絶対に走らない前提です😳 来季はさすがに導入しようかと悩んでます。
@吉橋ヒロユキ
@吉橋ヒロユキ Жыл бұрын
初めまして、こんばんは めちゃくちゃかっこいいですね! 特にエアロとホイールかっこいいです、改めてs660欲しくなりました… でも、お金が… チャンネル登録させていただきます、また、s660拝見させてくださいね。よろしくお願いします
@two4ponzs660jimny
@two4ponzs660jimny Жыл бұрын
ホイルやエアロ系いつの間に⁈キャンプ場で擦らないように注意ですね! キャリパー塗装が地味に羨ましい(^^)いいお父さんですね〜♪ 私も無限エアロにアクティブスポイラー、タービン交換に吸排気、サスにホイルにオーディオと、気づけばかなり使ってますが、見た目は至って普通です笑
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
擦らないようにきをつけます🤣 数えてみると、みなさんきっとすごい額使っているのでしょうね😏
@ヒデ-b3m
@ヒデ-b3m Жыл бұрын
アルミホイールがアドバンレーシングTC-4は僕のS660と同じで嬉しいなぁ〜😊 鋳造アルミなので鍛造ほど軽くは無いけど、純正よりは軽くなった事で乗り心地悪くなってませんか?センターキャップがカッコいいので着けるのをお勧めします! お互い末長く乗りましょう👍
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
ホイールお揃いですね😆 乗り心地私にはあまり分かりません🤣 センターキャップ迷ってるんですよね〜 つけた方がかっこいいですよね〜 ヒデさんもお気をつけて🫡
@田渕広司
@田渕広司 Жыл бұрын
動画アップお疲れ様です😊 バイクも車もカスタムすると愛着が湧きますよね😁 これからずっとCBRもエスロクも大事にして下さいね😄 いつまでも御安全に〜😊
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
愛着湧きまくりです😅 今年もたくさんバイクでも車でもお出かけしたいです!
@ボウヤハルミチ-q1w
@ボウヤハルミチ-q1w Жыл бұрын
SENAちゃん、GOODでしょ👍 さり気ないスポーツカー的で、最高だと思う⤴️✌️
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
ありがとうございます😊 いい感じの仕上がりになりました!
@suzuki8574
@suzuki8574 Жыл бұрын
カッコイイ!今プレミア付いてますよね MTにはこだわらなかったんですか?
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
それが恥ずかしながら限定免許なのでATしか乗れないのです😂 免許取る時はこんな車好きになるとは思ってなかったので。
@suzuki8574
@suzuki8574 Жыл бұрын
@@SENA_cs27 あれだけバイクうまく乗れるのに 意外でした!
@レッドマン2
@レッドマン2 Жыл бұрын
前々から私のS660と似てるなぁって思ってた。w カスタムほぼ同じてすね。ツイーターは純正じゃないと思いますよ。私も純正8スピーカー付けてるのでちょいと違うかな? 私はトップロールの赤を買いました。エクステリアも少し違うかな?映画館の様にサイドカバー等などを変えて室内が赤に染まってます(笑) ずっとホイール変えたら良いのにって思ってたので良かったです。 とてもカッコいいですね。 オフ会みたいなの開催するときは絶対行きますねー。 ナンバーも2桁で似てるし😶😶
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
純正じゃなかったのですね😂 ありがとうございます!! 赤幌いいですね、私も買えたいけど なかなか買えません😅 そっくりなエスロク並べて写真撮りたいです!
@katsumishimizu7006
@katsumishimizu7006 Жыл бұрын
わたがしさんはカスタムの範疇に入ってますか?(笑) いつも可愛いと思って見てます。
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
残念ながら範疇には入ってないです🤣🤣 わたがし人気絶頂ですね❤️
@K20248
@K20248 Жыл бұрын
たまたま拝見しました。 ローテンプサーモをお勧めします。 通常の水温が90度ほどあるので、夏場の渋滞時は背中が熱くなってきますよね(;^_^A ローテンプサーモに替えると、75~80度くらいなので夏場も少し楽になると思いますよ
@shu--satorimas
@shu--satorimas Жыл бұрын
レーサーの織戸学さんの 感度MAX4万円台を付けたら パワーは、上がってないのに 加速力は、凄いですよ😃
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
そんな魔法みたいなものがあるんですか? 早速調べてみます😎
@GINJIROU501
@GINJIROU501 Жыл бұрын
私も先週取り付けました。 CVT車ですが、アクセル踏み始めのモッサリ感がなくなり、気持ちよく加速してくれます。 鈍感な私でも十二分に体感出来ました。 峠道もグイグイ登ってくれます。
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
@@GINJIROU501 CVTだと加速感物足りない時があります😢 私もつけてみようかな、、、
@ガウマン-q2q
@ガウマン-q2q 10 ай бұрын
色使いや、スポークタイプのホイール🛞その他後付けパーツもバランスよくまとまってて良いですね!お一つ質問なのですが、私の住む地域で見かけるS660のナンバーも・・27をつけてるオーナーさん多いのですが、S6オーナーの何かこだわりなんでしょうか( ・∇・)
@SENA_cs27
@SENA_cs27 10 ай бұрын
ありがとうございます! 私の27は学生時代からの 部活のユニフォームの背番号から来てます! エスロクオーナーの方はだいたい660を つけてる方が多いので 27は特に関係はないのかな?と思います☺️
@ガウマン-q2q
@ガウマン-q2q 10 ай бұрын
コメント返信ありがとうございます^^SENAさんのナンバー27は部活の背番号からされたんですね!通勤でいつも見かけるS6オーナーさんの27も、偶然何かしらの思い入れがある方々かもしれませんね!S6を購入しようかと思って今貯金していて、配信見て気になり聞いてしまいました汗@@SENA_cs27
@なっちゃんねる-k9w
@なっちゃんねる-k9w Жыл бұрын
これメインだと相当不便だね かと言ってセカンドにするのも金と置く場所に困るし 俺も若い頃はスカイラインとミラターボ乗ってたけど二台持ちは用途分けハッキリさせないと片寄る
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
今私はこの車がメインですがめちゃ不便です🤣 積載が必要な時は実家の両親に車を借りることもよくあります! 2台目いずれ欲しいと思っていますが、おっしゃる通り用途分けしないと絶対偏りますね。
@いっしー-v3x
@いっしー-v3x Жыл бұрын
たくさんのカスタムで驚きです!お金かかっていますね。SENAさんのカスタム金額が1ケタ違っていましたよ。あと些細な指摘で恐縮ですが、『ヒューエル』『納車される』です。
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
知らない間に金額がかさんでいるものですね🤣 ご指摘ありがとうございます!!
@FlyingAce_Fun_S6
@FlyingAce_Fun_S6 Жыл бұрын
新たな動画ありがとうございます(≧∀≦) 楽しませていただきました (^-^)/ ぼくは、バイクの免許がないので、S660(CVT)をバイクのつもりで購入しました (^_^;) 運転楽しいですよね♪ お互いにゆっくりカスタム楽しみましょう! (´∀`*) いつ〜か機会があって、同じ場所に居合わせましたら、車並べてみたいなぁと思ってます! 編集大変かと思いますが、楽しみながら進めていってください!次作も楽しみにしていますね!
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
エスロクは屋根のあるバイクのようなものですからね!🤣 いつか並べて写真撮りたいですね! ありがとうございます!
@xyz_knight_wing
@xyz_knight_wing Жыл бұрын
カッコ良いスポーティーな車、キャンプの時は気をつけて下さいねぇ〜😉👍‼️
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
キャンプで擦らないように気をつけます😊
@y.sblue-ryder.2914
@y.sblue-ryder.2914 11 ай бұрын
初めてまして…宜しくお願い致します チャンネル登録させて頂きました 現在私はアルトワークスHA36S乗りですが、この車を乗換する検討をしています…このS660です♪ 乗換検討をしているので、現在所有されている方の情報を得ようとKZbinで検索したら始めにヒットしたので参考にさせていただきます 👌とても品のあるカスタムで素敵なお車でした👍… もしも、S660に乗換する事ができた時には宜しくお願い致しますm(._.)m…
@スターダスト-z2d
@スターダスト-z2d Жыл бұрын
父ちゃんすごいね。塗装できるのか、
@岡康
@岡康 Жыл бұрын
車高調は考えてますか! 少し下げると良いですよ。
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
そのうちやってみたいと思ってますがなかなか手が出ません🤣
@榎本佳孝
@榎本佳孝 Жыл бұрын
こだわりが詰まった、S660 ですね~~🎵 これからも頑張ってくださいね🎵(⌒0⌒)/~~
@登戸西西
@登戸西西 Жыл бұрын
tc4 → テーシーですよ
@0621dain
@0621dain Жыл бұрын
色々良い感じだね~~、この動画見てると、無限RA、手放したのが 本当に後悔だね~~~、では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!! おっとあとは、ハードトップかな?
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
それは大後悔です😮 ハードトップも気になりますね〜
@isao0088july
@isao0088july Жыл бұрын
ホイルナットに盗難防止ナット付けないで大丈夫⁉️ちょと心配になりました🤔
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
盗難防止用のナットなので大丈夫です!ご心配ありがとうございます😊
@Rodo-o2o
@Rodo-o2o 4 ай бұрын
アルミ製のナットはやめた方が良いのでは?
@cybaron44
@cybaron44 Жыл бұрын
所々、金額のカンマ位置が違うのはツッコミ待ちですかね?w
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
え!ほんとですか! 気づかなかないフリしてください🤣
@cybaron44
@cybaron44 Жыл бұрын
@@SENA_cs27 かわいいw
@mandy_since
@mandy_since Жыл бұрын
わたがしタソかわええ
@McLaren941
@McLaren941 Жыл бұрын
そろそろNSX買っちゃいますか?笑
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
もうそろそろですかね?? 人生を賭けて叶えたい夢です🤣
@t_naka8298
@t_naka8298 Жыл бұрын
SENAさん、お疲れさまです~(^_^)/ やはりモデューロのモノやエアロパーツは 値段高めですね~(^^ゞ タイヤのFLEVAはコスパ的に丁度良い選択だと思いますよ~(^_^)/ 次は足回りか、赤い幌なんか良いのでは!
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
赤幌は前からずっとほしくて狙っています😎
@廣美宮田
@廣美宮田 Жыл бұрын
はじめまして 俺は新車で買って オプション100万超えた(笑)
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! オプション100万超えはすごいです笑笑 一体何をつけたんですか!
@kaotokkey
@kaotokkey Жыл бұрын
こんばんは(*'▽')俺的にはお久しぶりです。なかなか渋くまとまってなすね。センタキャップを付けたほうがいいかな。ナット周りがどんどんサビサビになちゃうよ。
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
センターキャップ、つけるか悩んでるんですよね〜 やっぱりつけるべきですかね〜 つけない方が無骨でかっこいいけど つけるとスタイリッシュになりますよね😆
@c.p.n.channel-niigata
@c.p.n.channel-niigata Жыл бұрын
なんか前オーナーサンのお仕事がwww まぁ私個人的には触り方嫌いでは無いですけども動画で自慢げに金額出すよーな事では無いかと(笑)
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
その通りですね😊
@高橋和久-r7e
@高橋和久-r7e Жыл бұрын
(*≧∀≦*)赤いシートに白いわたがし君が映えますね☺️
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
わたがしちゃんはふわふわまっしろでかわいいやつです❤️😍
@チビタチビタ号
@チビタチビタ号 Жыл бұрын
取り付け手数料 入ってませんょ😁
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
考えてなかったですけど、 工賃入れたらもっといきますね〜🤣
@Siriousblack520
@Siriousblack520 Жыл бұрын
こんにちわ!同じ名前で年も近いみたいで同じ車乗ってるのみてびっくりしました😌この車本当いいですよね!! 白オシャレですね😳😳😳
@SENA_cs27
@SENA_cs27 Жыл бұрын
同じお名前嬉しいです😆 共通点がたくさんありますね!!
@義之増田-p3v
@義之増田-p3v 7 ай бұрын
57歳のおじいさんですが😅 とても素敵な動画ですね😂 私もモデーロCVT 350で探していますが、なかなか気に入った車がありません😂 αでもβでもとりあえず買って乗ったほうがよろしいでしょうか🙏
@SENA_cs27
@SENA_cs27 7 ай бұрын
ありがとうございます😊 私は2台目でこれ!と決めてしまいました! S660街中の中古車販売店で見かけても次通った時にはすぐ売れてしまってますからね😳 どつせモデューロXのられるならαがいいのではないでしょうか? 私には違いはよくわかりませんが🤣 納得いく車に巡り会えますよう願っております😃
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН
The Lost World: Living Room Edition
0:46
Daniel LaBelle
Рет қаралды 27 МЛН
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
ホンダ S660 【クルマのトリセツ】
6:43
carview!
Рет қаралды 24 М.
【エスロク】#45 S660 Car Life 伊豆ドライブ 前半
20:13
のんびり旅行チャンネル
Рет қаралды 2,1 М.
休憩2回で800キロ意外と走れるもん
14:33
S660 tuning in progress! 3rd championship of "My S660 is always No.1”/ Hot-Version 2018
37:09
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 447 М.
s660買うならこれ!隠し事一切無しで正直に話します。
10:53
ピットワンの遊び場
Рет қаралды 57 М.
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН