侍担ですが、今年のサマパラはこれまでの侍現場で一番楽しいと感じました。バンド曲とダンス曲の割合など、これまでの魅せ方にこだわらず新しいことに挑戦しようという気概が感じられて、メンバーそれぞれがグループに還元できる強みを持ち寄って作り上げられたステージで、7 MEN 侍のグループとしての存在意義みたいなものを感じました。新しいオリ曲もこれまでの少しゴリっとした曲とは違ったテイストで侍の声質にも合っていて、これでグループのイメージも変わるんじゃないかなと少し期待しています。事務所として売れるグループを輩出するには正直なところ解体も全然あり派ではあったのですが、今年のサマパラを見て、もう少し試行錯誤する侍を見守りたいなという気持ちになりました。
忍者と7 MEN が放置されてる…という件ですが、Aぇの例があるので大丈夫かなと感じてます。Aぇは事務所推しのなにわとLilの間を繋ぐためのとりあえずのグルとして作られたけれど本人たちの努力で這い上がってきた印象です。やっぱり推したちが全力で頑張ってくれると推しがいがありますよね(Aぇ担) アンビが毎日ISLANDTVを更新しているように、使えるものをとことん使ってアピールしてるのも本人たちの気持ちを感じられて嬉しいです。やっぱり問題は本人たちの気持ちですね。
7MEN良かったですよ❤ 初めて行ったけど凄く楽しかった!曲が自分に合っていた性か凄く良かった!もう1回観たくて2回行きました。連番で行きたかったけどチケット高額になっていて1人で行きました。隣の方も同じで良かったからチケット購入したと言ってましたよ。 ちゃかちゃん推しですが、レモンさんの言う通り、中村嶺亜は嶺亜さまでした。嶺亜くんとは言えません!私は大光が好きですが、箱推し出来そうです(始めは路チュウ男は無理と思っていたけど、カッコイイし可愛かった…ピアノの弾き間違えた時) Hi Hi にも行ったけど、曲が合わなかった性か、もう1回行きたいとは思いませんでした。jrのコンサートだなーと思いました。もう観に来る事はないと思い、橋本ちゃんのうちわ隣の方にあげました😂 次の7MENライブ楽しみにしています。なぜ事務所が推さないのか不思議です。 気づくと不憫なグループばかり推してしまう。
最後のJr.推しは7 MEN 侍だと心に決めた数年前。克樹くんのスキャンダルで一気に冷めてモチベが保てなくなってしまい今ではゆるく推し活しています。れもんさんの言うよう離れたファンは多いと思う。それでも侍にはデビューしてほしいけど上が詰まっていたり今のジャニーズでは先が見えない事は事実。解体とか絶対に反対だったけど今はそれもありかなと思ってる。本気で頑張っている人は報われて欲しいです‼