10人の女優の発音、文法、流暢さなどを評価してランキングします!

  Рет қаралды 1,294,171

KY先輩: アメリカ英語のぐるぐる

KY先輩: アメリカ英語のぐるぐる

Күн бұрын

Пікірлер: 475
@山椒200X
@山椒200X 27 күн бұрын
工藤さんは若い頃日本で非常に人気あったのですが、確か独学で英語を学ばれて、ファンに惜しまれながら渡米を決意されて大成功されましたよね。今でもハリウッド映画で彼女をみると凄いなぁと尊敬します。彼女のその努力は凄いものだったと思いますよね。
@toorak86831
@toorak86831 9 ай бұрын
すみれさんのjust は、日本語で言ったら、とにかくに近いのかな?He is just so nice, 彼はとにかく、すごくいい人。って感じ?とか、Just do it! とにかく、やりなよ!って感じ?
@Tae32199
@Tae32199 14 күн бұрын
オーストラリアに私は在住のため、しおりさんの英語が一番聞き取りやすいです。 逆にアメリカの英語はRが強過ぎて聞き取りにくいです。 結局なまりはあっても英語は英語なのでどちらが正解とか無いですし、互いに理解出来ればいいかなとは思います。 日本人にとって英語は日本語には無い発音が多いので、こちらの方々は本当に努力をされて身につけたのだと感じました。素晴らしいです。
@tamtamdaisuki
@tamtamdaisuki 2 ай бұрын
スミレさんの声が心地よいです。スミレさんのように低いトーンで喋った方が聞きやすく上手に聞こえると思います。スミレさんは国籍は日本ですが7才でハワイのオアフ島へ移住しました。
@Nナッキー
@Nナッキー 6 ай бұрын
忽那汐里さんはオーストラリア育ちですよ。スミレさんは、ハワイ育ちですよ。工藤さんは20代後半で留学してからのハリウッドで女優として活躍済みです。今は日本に戻って農家ライフを楽しんでます。菊池さんも同じくアメリカで生活して女優として活躍してからの日本逆輸入ですよ。
@Edyuf
@Edyuf 22 күн бұрын
すみれさん英語が下手?😂😂 15:17 😂どういう事?7歳の時からハワイに移民してるのに英語の使い方間違ってる?
@mamio5569
@mamio5569 7 ай бұрын
水原希子さんは、父親がアメリカの人だったような、母親は韓国の方だと思います。
@seia-ragiseile7955
@seia-ragiseile7955 4 ай бұрын
ですね。米国籍とご本人がおっしゃっていますしね。このテーマで取り上げるのはちょっと違うのかなあ。そういう意味ではハワイ育ちのすみれさんはギリOKとして、シドニー生まれオーストラリア育ちの忽那さんもテーマにはそぐわなかったかも?
@レオナルドラガヴリオ
@レオナルドラガヴリオ 4 ай бұрын
KY 先輩もかなり日本語が上手いけど ネイティブな日本人とはやっぱり違います やはりネイティブと同じになるのはかなり難しい
@wonderstickpot
@wonderstickpot 11 күн бұрын
女優さんたちの英語をまとめて見ることができて楽しかった!英語が上手い日本人の話し声って心地いいんだよな〜😊
@MikiNishimura-b3h
@MikiNishimura-b3h 6 ай бұрын
英語ネイティブじゃないのはわかりきってるのに、なんで「英語ネイティブじゃないですよね?」っていうのかがわからん。
@SM-df6cp
@SM-df6cp 5 ай бұрын
投稿主→ネイティブみたいに英語を話せる人を応援したい。(と概要欄に書いてある) そのために、どの方の英語がネイティブに近いのか発音訂正しながらランキング付けしている。 訂正能力があることも示せるし、間違えた方向に行くことを防げる。
@やむやむ-g2s
@やむやむ-g2s 29 күн бұрын
英語ネィティブではなく米語ネィティブ。うちらの時代は英語と米語は全く別物。それで発音してる年配の人は多いし、その家庭もそうですよ。 GHQとの通訳は英語を使ってましたからね。それに米語でも北海道弁から沖縄弁までの違いでイントネーションちゃうやんけ。
@山椒200X
@山椒200X 27 күн бұрын
@@やむやむ-g2s 昔習った英語は教科書がイギリス英語でしたよね。最近はいつからか教科書がアメリカ英語になったみたいですね。イギリス英語、アメリカ英語、オーストラリア英語、あとアメリカの地域によっての発音の違いや、黒人やメキシカン、中国やインドなどの英語を話す人の発音の癖、全部興味深いです。 夫家族はアメリカ人なのですが、若者のスラングとかついていけなくて「何話してるのか分からん」と年配勢が言ってるのも日本でも同じ現象あるあるので面白いなぁと思いますね
@motow33
@motow33 16 күн бұрын
昔ってどのくらい昔ですか。1965 年生まれですけど、中学から米語の教科書だったと思います。
@toorak86831
@toorak86831 9 ай бұрын
しおりさんはオーストラリア英語ですね。私はオーストラリアにずっと住んでいるので、とっても聞きやすい😅
@Rym-uy3eu
@Rym-uy3eu 8 ай бұрын
すてきですね💓あったかい感じがします。🇦🇺で今、コアラ🐨達は無事ですか?以前、増えすぎてユーカリの木を焼くというニュースがあったので。でも、コアラは逃げないのでそのままやかれてまうと。本当ですか🥺それと、気になってるのはみんなの守ってきたUGGの名前が裁判で負けてとられてしまった(ドッカーズ社に?)の会社の話とか。とても心配です。
@nagisawallis169
@nagisawallis169 3 ай бұрын
彼女のオーストラリア英語はあまり訛りが強くないから聞きやすいんでしょうね。
@ys-ok5zq
@ys-ok5zq 8 ай бұрын
あなたのような人にこういうことを言われたくないから日本人はすぐ「I can not speak English」と言うようになりました
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
My videos are for people who wanna learn the truth 👂🏻
@ys-ok5zq
@ys-ok5zq 8 ай бұрын
@@kysennpai それも踏まえて
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
thanks for watching
@いわいよういちろう
@いわいよういちろう 8 ай бұрын
何でこんなネガティブな事をコメントするのだろう? 発音、アクセントに興味があったり 勉強したくないなら スルーすればいいだけなのに...
@いわいよういちろう
@いわいよういちろう 8 ай бұрын
ネイティブの発音を勉強したり興味がある人が視聴すればいいのであって あなたのような人は わざわざネガティブなコメントを残さずスルーすればいいんだよ。 鬱陶しい!!
@tibet1126
@tibet1126 8 ай бұрын
アメリカ人と結婚して長年アメリカで生活し、起業もしている友人がこの動画を見て『発音や語彙数がネイティブに近づいても、ネイティブになる事は一生ないわね。大切なのは伝えようとする気持ちと、理解しようとする双方の気持ち。アメリカは移民の国だからそういうコミュニケーションが大切なのよ。純粋なネイティブって一体どれくらいいるのかしら?ドイツ訛り、ロシア訛り、中国訛り…周囲は訛りだらけよ~』と言ってました。何十年もアメリカに暮らす友人が言うのですから、説得力があるな…と思いました
@zc6gw
@zc6gw 8 ай бұрын
まさにそういうことですね。Kyさんが英語学習者に求めるのはネイティブ(アメリカ)の発音で、視聴者としてはそれよりも大切なものがあるんじゃね?…という事なんだと思います。決してどちも間違っていないとは思います。オブジェクションに対してKyさんが 聞く耳持たず的なコメントが多いので、何かちょっとね…になるんでしょうね。動画そのものの企画はアリかなと思います(笑)
@Rym-uy3eu
@Rym-uy3eu 8 ай бұрын
だれしもネイティブになりたいかも。でも実際は、難しいですね。自分の場合は(日本英語もそうなのかなあ)友人たちは人種のるつぼなんですが、ネイティブじゃない国の英語のヒアリングがとても難しいんですよ。特に電話はもうお手上げ。でも、米国人にはわかるみたいですごいです。自分はへたっぴのなんちゃって英語なので、皆にわらわれてまうですが、「どうやって多国籍英語がわかるの?」と、聞いたら、「君のは発音とイントネーションが間違ってるから通じにくいんだよ!」と言われ、納得しました。 実は、自分の周りのネイティブはこちらが質問しない限り、まちがってもそのまんまでほったらかしなので、自分の間違いに気が付かず、永遠のループ状態です。 Ky先輩は、「ネイティブにならんといかんのやで!」とは、言ってないと思います。ネイティブに近づきたい人のために一生懸命に、私たちが興味を持てる芸能人等の例を用いながら、ネイティブに近づきたいひとのための最適シンプルなヒントを提供してくれてはると思います。とてもわかりやすいんやないかな。でも、やっぱり勉強法は人それぞれなんですよ。ある人にはベストでも別の人にはワーストかもしれない。合う合わないだと思います。自分は、日本人の感性や、他者を尊ぶ精神がこよなく愛してやまないので、なんとかそれをいつか外国の人に伝えたくて、そして相手のおもいをも理解したくて、人生終わるまでにすこしでも英語がんばってます。でも、気いむいたときに、ちょっとづつやで😉))
@tibet1126
@tibet1126 8 ай бұрын
​@@Rym-uy3euそうですね。私はKyさんよりもずっと年長者で英語学習はかなり長い方です。英語に不自由はしていませんが、まだまだ勉強中。世界90ヶ国以上を旅し、いくつかの海外にも住んでいたので友人にはネイティブ、非ネイティブが沢山います。英語がネイティブに近い方がいいか、そうでなくてもいいか…は、目的によって違うのかなぁというのが私の考えです。仕事上で非ネイティブの方のプレゼンがあまりに訛っていると、聞き取るのに苦労する事もありますので、そういう場合はネイティブに近い方がいいのかな。なのでKyさんは決して間違った事は言ってませんしネイティブの発音に近付きたい人にとってはいい先生だと思いますよ。ただそれだけではないよね…というのが試聴者のご意見なんだと思います。長年英語を話してきて個人的に私が大切だと思うのはストックフレーズをすぐにアウトプットできるかどうか…かなぁと思うようになりました。それとコミュニケーション能力ですね😆ま、発音も大切ではありますが。私の英語の発音は『物真似』から入っていますので、どうやら学生時代にステイしていた西海岸の英語に近いようです。私が話すスペイン語はグアテマラ訛り、ポルトガル語はサンパウロ訛りらしいです。何語においても、どこで学んだか、どこ出身の先生から学んだか…がすごく影響しますね。語学は人生を通しての学びでもあります。楽しく学んでいきましょうね😊
@korochansukisuki
@korochansukisuki 8 ай бұрын
他の英語を教える動画では 訛り🟰アイデンティティ だから全然気にならないって言っていて納得
@tibet1126
@tibet1126 8 ай бұрын
​@@korochansukisukiそう思います。あくまでもKyさんの動画はネイティブみたいにしゃべりたい…と思っている人向けだと思います。今の時代、日本の職場もインターナショナルで色んな国の人がいますから訛りを気にしていたら何もできませんし😉 私はKyさんの動画は教材ではなくエンターテイメントだと思って見ています(笑)
@user-ev5lf3bc1w
@user-ev5lf3bc1w 4 ай бұрын
私も今 英語を勉強していて周りの外国人の友人達は気をつかって なかなか発音を指摘してくれないので このような動画は本当に英語の勉強に役立ちます✨️
@MrHryuuu
@MrHryuuu 20 күн бұрын
我々日本人も一生懸命日本語覚えた外国の方の発音が少し訛ってたり文法違うくらいじゃ指摘しませんもんね
@Banchan1000
@Banchan1000 10 ай бұрын
石原さとみは英語を喋れるようなイメージをつけられただけ 英語教材のCMに出てたから
@marumarusensei1
@marumarusensei1 9 ай бұрын
でもセリフ言えるだけ凄いです。英検三級の私には出来ない。
@yukkitt
@yukkitt 4 ай бұрын
初めてそのCM見た時酷すぎてビックリしました。ザ日本人発音。まーアメリカに産まれて育たない限り英語の発音は(特にAmerican English )日本人には難しいですねぇ〜😅
@117khro7
@117khro7 3 ай бұрын
@@marumarusensei1台詞を覚えて成り切るのがプロの俳優やから凄くはない
@salut0307
@salut0307 3 ай бұрын
それですね。英会話のCMに出たから、きっと急いで話すフレーズだけを練習しただけのような…
@soulsurvivor4435
@soulsurvivor4435 5 ай бұрын
直してくれるありがたいです。 勉強になります✨ でも日本人の方々、間違ってもいいんです。話すことが大事。 それが話せる事の近道。恐るな。
@TheSerenity1220
@TheSerenity1220 5 ай бұрын
工藤夕貴さん、本当に尊敬です。ノンネイティブとして、かなりの訓練を受け努力を重ねたのが分かります。
@Shintyan-niinii
@Shintyan-niinii 8 ай бұрын
水原希子さんは日本人じゃないはずですよ??韓国人??
@キタコユキ
@キタコユキ 8 ай бұрын
日本以外のハーフと聞いたことがあります。韓国とフィリピンのハーフかもしれません。
@輝暁-e5y
@輝暁-e5y 8 ай бұрын
アメリカ人と韓国人のハーフですね。水原は母親の故郷の地名だそうです。
@ろこmiyu
@ろこmiyu 8 ай бұрын
@@輝暁-e5y水原一平も、もしや半島DNAと疑っています
@春野嵐-y4k
@春野嵐-y4k 5 ай бұрын
@@ろこmiyu 体の大きさからも、あり得るね。
@小暮優太
@小暮優太 4 ай бұрын
アメリカ人と韓国人のハーフで国籍はアメリカです
@mk.3407
@mk.3407 Ай бұрын
あなた自身の発音もイントネーションも文法も全く以って完璧でないけれどもしっかりと伝わる素晴らしい日本語が「言語は発音やイントネーションよりも何を伝えようとするかが大事」ということを誰よりも強く体現してくださっていると思います。 必ずしも日本人のように話せる必要はないんです。 英語だって然りです。ネイティブのように話せることより、何を話すか。 だってあなたの日本語は全く日本人のようには聞こえないけれども、そんなことが気にならないくらい素晴らしいコンテンツですから。 つまり……そういうことです。
@kysennpai
@kysennpai Ай бұрын
Good thing I teach English and not Japanese eh
@sujec
@sujec 4 ай бұрын
あなたの日本語は、うまくて伝わるくらいで、発音、イントネーション、ところどころネイティブとはほど遠い😀
@Tom-kx2tq
@Tom-kx2tq Ай бұрын
1位忽那汐里(オーストラリア育ち)、2位すみれ(ハワイ育ち)、3位水原希子(父親がアメリカ人)... 以上からすると、4位の工藤夕貴さんの圧勝!成人後から努力しての結果だし、何かのインタビューで「発音は徹底的に指導してもらった(勉強した)」的なことも言われてたので。
@kanure7972
@kanure7972 Ай бұрын
父親がアメリカ人なのに3位って本人が聞いたらファビョリそう。もう半分載せ小さいが濃いのかな。
@supermediajp
@supermediajp 5 ай бұрын
発音やイントネーション、省略に関するコメントは具体的かつ丁寧で、学習者の助けになる動画だと思います。 辞書に出ている「正しい発音」が実際には使われていないパターンや、同じ単語の発音がが文の一部になると変化するパターンなど、興味深い話題が多いです。 ただ、時折挟まる「〜さんは英語ネイティブじゃないよね!」という合いの手がちょっと聞き苦しいかと。 それは自明のことです。 「〜さんの英語のここははネイティブとは違うよね。」で十分です。 お互いの言語に経緯を表しつつ、コミュニケーションツールとしての英語力を「非ネイティブ」として高めていけばいいのでは? 日本人も全員がNHKアナウンサーのような日本語を話している訳ではないのと同じことです。 役柄によって「敢えて下手に喋る」Shioriさんはすごい。 女優さんはこのレベルまで到達する必要があるんですね。 「
@SM-df6cp
@SM-df6cp 5 ай бұрын
初めて知ったのですが、ここのコメント面白い人多いなぁ。発音指摘してくれて勉強になる動画です。
@まさみ-t2f
@まさみ-t2f 5 ай бұрын
日本だけに住み英語を勉強した人と、長く英語圏内に住んだ人と比べても意味ないのでは? それに発音より喋りたい事を流暢に英語に出来て通じるならそれで良くない? だってあなたの日本語も意味は通じるけどイントネーションは外人だもの。
@CiNaT0617
@CiNaT0617 5 ай бұрын
勉強になります!ありがとうございます👍
@saoyama9865
@saoyama9865 6 күн бұрын
ネイティブの方が発音、文法を面白く伝えてくれる動画って事ですよね
@Amy-yv4pw
@Amy-yv4pw 3 ай бұрын
完璧な発音でなくても発音は大事ですよね。発音で伝わらない事もあるから。
@829びくたー
@829びくたー Ай бұрын
生まれ育った環境で、必然で身に付いたのと、途中から飛び込んで身に着けたのとでは全く違う。工藤夕貴さんは、大人になってからハリウッド女優として活動したいと思い覚えた人です。大変だったと思う。
@きいたん-p7e
@きいたん-p7e 9 ай бұрын
忽那汐里さんは仕事でオーストラリアに渡った日本人のご両親の間に生まれたそうです オーストラリア生まれオーストラリア育ちだと以前テレビ番組でご自身が話してましたよ
@サフラン-v2i
@サフラン-v2i 9 ай бұрын
だったら喋れて当たり前ですね。私は知らない人です。
@kuadara5268
@kuadara5268 6 ай бұрын
今度、小林克也さんの英語力を是非 ご覧になって下さい!アメリカ人が、お顔見なければアメリカ人だと思った!と言わしめた強者です!今は御高齢ですが、お元気そうですよ。
@小福-o7o
@小福-o7o 9 ай бұрын
石原さとみの場合、英語学習のCMなのにね、変だよね。 水原さんは父親が米国人だから英語話せないわけはない。
@Goorganic-c9v
@Goorganic-c9v 2 ай бұрын
国籍もアメリカです。母親は韓国人。
@Tom-kx2tq
@Tom-kx2tq Ай бұрын
英語のCMならネイティブの監修もあると思うので、あえて素人感を残した作りにしたんじゃないでしょうか...発音はどんなに練習しても無理な場合がありますが、文法のミスはCMではあり得ないので、わざとかと...
@ktdhrt87
@ktdhrt87 6 ай бұрын
すみれはハワイ育ちだからアメリカ英語のパターンで、忽那汐里はオーストラリア出身だからオーストラリア英語だから2人ともネイティブだよ
@タカサカノリユキ
@タカサカノリユキ 5 ай бұрын
そのとお〜り!!
@Sima-sj1yp
@Sima-sj1yp 9 ай бұрын
ネイティブの発音なんちゃらというのはあんまり無意味だと思う。例えばネイティブ日本人の日本語だって、地方によって全く発音、発声など全く異なる.(ときには聞きづらかったり不快だったりする)。だからといってそのひとの日本語の発音、発声がが下手とか間違っているとは思っていない。
@MOTHER_MooOooN
@MOTHER_MooOooN 6 ай бұрын
「あんまり無意味」←こんな日本語ねえわwwwwww
@lipsett0301
@lipsett0301 4 ай бұрын
ネイティブの発音と日本語の訛りは全く意味が違う。
@yy-hq9xd
@yy-hq9xd 6 ай бұрын
所々、間違いを指摘しているのか褒めているのかどっちかわからない箇所、何が言いたいのかわからない箇所がありました。でも全体的に勉強になります!!!ありがとうございます。恐縮ですが私からも一つ指摘させて頂きたいです。例えば「省略パターンを使っちゃうと、アメリカ人に聞こえますよね〜」は、「使っちゃうと」がミスの指摘のように聞こえます。褒めているのかどっちなのかが分かりづらくなります。ここでは「使うと」の方が良いと思います。
@Tom-kx2tq
@Tom-kx2tq Ай бұрын
同意件ですw 日本語だと主語とか述語とか目的語とかがなくても会話が成立するときも多いですが、KY先輩の言われてるのが『指摘』なのか『称賛』なのかわからないことも多いですw 対象者の発音が素人の私には聞き取れないので、「この人はこう発音してるけど、正しくはこういう発音なので間違いですね」ときちんと言葉で言って説明して欲しいです... KY先輩はそうしてるつもりかもしれませんが、前後を端折(はしょっ)てるところもあり、わかりません。。
@みっちゃん-g9m4y
@みっちゃん-g9m4y 7 күн бұрын
仕方ないよ。 英語圏の人らは英語は万能で、英語が話せない人を見下すところがあるからね。 大した言語じゃないんだけどね。この動画も、日本人が有難がると思ってるんだと思うよ。自分は日本語もまともに話せないくせにおかしいよね(笑
@kysennpai
@kysennpai 7 күн бұрын
Sounds like you’re putting words in my mouth. Let’s be honest, this channel is for people who wanna speak English. And inherently baked into English is this thing called accent. This video explores all these various types of accents. Some are easier to understand than others. We subconsciously speak in accents but now that I am making it conscious we can actually choose to change our twang if we choose. You are free to choose. If you feel you’re a successful second language learner and you’re happy with your level of fluency, just speak English then. But if you find yourself not being able to read the air here, then I suggest thinking in English. It kinda puts everything in perspective if we speak the same language. I can read your thoughts. Can you hear mine?
@jajauma-g9d
@jajauma-g9d 8 ай бұрын
英語を話したい方はこのチャンネルを見ると落ち込むと思う。気にしないでいいですよ。KY先輩の日本語発音だって日本人的にみればおかしい部分あるしね。でも、十分に日本語として伝わるし悪くないし恥ずかしくないです。ジャパナイズ英語でもいいでしょ。まずは話したいという気持ちと勇気です。完璧なんて求めないでいい!
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
ジャパニーズ英語通じない場合結構あるからさ。それでいいと思ったら、もう英語勉強しなくてもええちゃう?勉強したい方はこのチャネルどうぞ👂🏻🙏🏻
@O-ViVi
@O-ViVi 6 ай бұрын
@@kysennpai 日本人の英語を喋りたいという願望の出鼻を挫くような動画に痺れを切らして、努力する人を擁護するコメントを残してくれた人に対してその態度。国籍どうこうの前に人間性が終わってる。 「完璧を求める必要はない」「まずはジャパナイズでも気持ちが大事」という趣旨のコメントに対して、「それじゃ通じない」とか「それでいいならやらなくていい」とか、会話になってねぇんだわ。お前自身が日本語もロクに扱えねぇのにデカい顔してんじゃねぇよw 久々にこんな物体見た。恥ずかしくないのか?
@kuadara5268
@kuadara5268 6 ай бұрын
@@jajauma-g9d 私は英語話すの下手だけど、指摘されても全く落ち込まないすよ。この程度で落ち込んでたら外国人相手に何も出来ないよ。前向きな人は全て肯定的に捉えて、どんどん勉強すると思うけどな。
@MOTHER_MooOooN
@MOTHER_MooOooN 6 ай бұрын
全然落ち込まねえよwww
@まっちー-d6n
@まっちー-d6n 3 ай бұрын
なんかアンポンタンすぎて笑える🤣
@kashiwalove1713
@kashiwalove1713 8 ай бұрын
日本人だって、普通の会話の中で日本語文法間違えてるし、変な言い回しする人もいる。方言もあるし表現方法が地方によって違うし。最後まで見たけど、なんか…めんどくさい。すみれさんはハワイの英語。メインランド英語とは違うに決まってるじゃん。🇬🇧英語もあるし、🇦🇺英語もある。米倉涼子以外は、それでいいんじゃないのかな? 英語圏の方って、必要以上に文法に厳しくてちょっと間違えると『ん?』みたいな顔されること多いのよね。個人差あるけどね。だから英語って話したくなくなる。南米のおおらかさが欲しいわ〜
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
You’re an expert of English? Like PhD? Or just Masters?
@mnegi9522
@mnegi9522 6 ай бұрын
そんなことで諦めると英語の上達を妨げますよと言いたいのですが、私自身英語と付き合って何十年となりますのであなたの言っていることもよくわかるつもりです。もしも、英語が上達したいならカイさんの言った事をアドバイスとして取ればそれで良し。別に上達したくなければカイさんのアドバイスを無視で良しと私は思います。私はあなたと同じ様に南米人のおおらかさが好きで少しスペイン語を少し習いました。スペイン語の発音は日本語と似ているので、発音に関して見れば、英語より日本人には楽ですね。ただ、スペイン語には全ての名詞に女性名詞、男性名刺があるのでその辺は英語の方が楽です。
@domlon6881
@domlon6881 4 ай бұрын
英語の指摘をしてくるのはイギリスとアメリカ人くらいな気がしますけどね。他の国の人はヨーロッパであっても間違った英語使ってることもあるし、お互いパーフェクトじゃないってわかってるから英語が苦手な人にたいしても寛大だと思う。
@Audi-TT-Q5
@Audi-TT-Q5 8 ай бұрын
日本にしかいないなら3歳頃から常にネイティブ英語に触れているか、小・中でアメリカの学校にいて生活していないと難しい。
@greenapple6118
@greenapple6118 5 ай бұрын
すみれが、一番上手な英語の発音。彼女は、やはり、ハワイで育ったからですね。
@yukkitt
@yukkitt 4 ай бұрын
私もすみれさんが1番上手いと思いました。ただ私はアメリカに住んでいるので聞き慣れてるし心地良いだけかもしれませんが😅
@ドクター日本
@ドクター日本 5 ай бұрын
子供の頃に英米で育たなければ「ネイティブ並みの英語」は習得できないでしょう、どんなに頑張っても。でも、それでいいんじゃないですかね、普通は。
@ドクター日本
@ドクター日本 5 ай бұрын
アメリカに遊学してた際、アラブ人、インド人、フランス人、ブラジル人、メキシコ人、韓国人、黒人などの人たちと英語でお話ししました。それぞれ特徴があります。 まあ、自国民が話す英語が一番わかり易いですね。同じ特徴(発音、言い回し)を持っているからでしょう。アラブ人が「日本人の英語はわかりにくい」なんて言ってましたが、お互い様です。
@kysennpai
@kysennpai 5 ай бұрын
百戦錬磨
@yukkitt
@yukkitt 4 ай бұрын
@@ドクター日本さん、私はアメリカに住んでますが、インドネシアの方の英語が1番聞き取りにくいです😅
@runa72
@runa72 2 күн бұрын
工藤静香のイギリス英語を聞いてほしいな。独学で凄いなと思った!
@yoshiyoshi6520
@yoshiyoshi6520 8 ай бұрын
こんな風に、否定されたり色々評価されるのが英語から遠のく原因なんですよね… きちんと話さないとって思って、話すのが楽しくなくなる
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
Actually you have to go out into reality and talk to people, otherwise you’ll never talk. You can even start NOW by THINKING in English. Just open your video camera and record yourself speaking in English. Then watch yourself speak English. If you’re happy with what you hear, then you should just go out and talk to people! If you’re not happy with your English you have a bitter truth to face. Either give up English, or dedicate yourself to GETTING BETTER. So the choice is yours. But it all starts with AT LEAST trying💪🏻
@masuda0930
@masuda0930 8 ай бұрын
普通に勉強になるけど。少し話せるならきちんと話すことがいかに重要かわかるはず
@kuadara5268
@kuadara5268 6 ай бұрын
この程度の事を言われて落ち込んでるようだから、いつまで経っても外国の方とガンガン英語でコミュニケーション出来ないんだよな、良い機会なんだから、素直に見てれば良いじゃんよ。笑笑
@kuadara5268
@kuadara5268 6 ай бұрын
@@kysennpai I agree!!!!!
@arnosuzuki
@arnosuzuki 6 ай бұрын
@@masuda0930 「きちんと」じゃない英語を教えている点が気になりました。カリフォルニアはアメリカの中でも独特だとわかっているレベルの人が見るべき。
@kenkishi8042
@kenkishi8042 8 ай бұрын
例えば、日本語を一所懸命に勉強して話している外国の人にダメ出ししている日本人がいたとしたら、そいつはかなりイヤなヤツ。
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
いや、ソイツは先輩です。たとえば、バスケ部で後輩がフリースローに苦労しているなら、誰かが彼に教える必要があります。毎回負けるだけのために、コートを走り回って汗だくにさせるわけにはいきません。これはチームスポーツであり、私たちは互いに助け合う必要があります。 *I used translate because i really wanted to make sure the analogy across and i don’t have time to respond to every comment
@anondo9036
@anondo9036 6 ай бұрын
私は面白いし、勉強になると思いました!少し話せるとペラペラと言われる日本ではちょうどいいくらいの鋭いレッスンだと思います!Comfort zone に入るとあまり上達しなくなるので。 Thank you!
@ちょび-f1u
@ちょび-f1u 5 ай бұрын
多分だが⋯上から目線でおっしゃってると感じられる部分がありそこが反感をかうのかな? ある程度話せる人のレベルアップに勉強にはなるのかな。 英語に興味はあるが、まだ話せない自分にはそこは想像でしかありませんが。受け入れられやすくして登録者数増やすか、合う人だけ気に入ってくれればいいか。 多分、後者でいいということなんかな。 それぞれ合うKZbinみると平和。性格の合う合わないみたいな⋯。
@セブン-c2o
@セブン-c2o 5 күн бұрын
伝わればええ❤ 日本語もイントネーションが色々県によって違うし。
@poponsingers
@poponsingers 6 ай бұрын
いつも観てます。とても勉強になります。おかげでこの前、空港の入国審査で並んでいる時、後ろに並んでいたオーストラリア人のおじさんから(私も結構なおじいさんですが)「あなたの英語、凄く良いよ」と言われました。
@kysennpai
@kysennpai 6 ай бұрын
That’s awesome 😎 feels good to meet new people eh?
@poponsingers
@poponsingers 6 ай бұрын
@@kysennpai Yes, I've got a new friend.
@domlon6881
@domlon6881 4 ай бұрын
外国人で日本語が上手い友人に「日本語上手だね」って言ったら、それってレイシズムに近いと言われたこともありますけどね。何勝手にジャッジしとんねんって話らしい。こっちはそんな意図は全くなく単純に褒めただけだったけど、余計なお世話って思う人もいるみたいだから勉強にはなった。
@yukorin307
@yukorin307 9 ай бұрын
日本人でないから仕方ないけど、日本人はこんな酷評しないと思う。
@Shintyan-niinii
@Shintyan-niinii 8 ай бұрын
言葉は伝わればいい。けど、酷評じゃなくてネイティブ並みな発音などを見てるだけですよ。余裕をもって見ましょうよ。
@kanchan-san9345
@kanchan-san9345 5 ай бұрын
訛りがあっても通じるのが大事。伝えたい事、熱意が大事だと思います。だってそう言うあなたも、日本語の発音完璧では ないけれど、日本語としてつたわるから 外国語 訛りがあってもKZbinでご活躍。伝えたいことがあるのが大事と改めて思います
@kysennpai
@kysennpai 5 ай бұрын
These videos are for people who wanna actually use English in reality. 🙏🏻
@arnosuzuki
@arnosuzuki 6 ай бұрын
「アメリカ英語」と明記されているからしかたないですが、些細なところまで厳しく否定しすぎている気がします。たとえば冨永さんの "T"の音が立つ言い方はイギリス英語や東海岸では全然おかしくないと思いますし、gonna wannaといったアメリカ流に崩した英語をまるで正解のように説明されるのもちょっと危険です。そのあたりのTPOをわきまえることができるくらいに話せるレベルで、さらにアメリカ人のネイティブみたいになりたい人にはこの動画が役に立つと思います。でも、英語が話せるようになりたいと思って頑張っている日本人は、見ない方がいいと思う。
@kysennpai
@kysennpai 6 ай бұрын
Feel free to express yourself. My goal isn’t to be right, it’s to encourage y’all to express yourself in English
@maakun-y2g
@maakun-y2g 8 ай бұрын
はっきり言ってきみのこの番組、米語ネイティブがマウントをとってるとしかみえないよ。世界の人々はみんな独自のアクセントでたくましく英語を話しているし、まずは通じれば良いと考えてる。☝️
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
Exactly- as long as everyone understands each other right? So why do so many Japanese NOT understand English? Lack of education about the true nature of spoken English. And American English isn’t the best. It just happens to be the only one I know. I recommend anyone learning English to choose a native accent that best suits them 🫡
@kuadara5268
@kuadara5268 6 ай бұрын
英語ネイティブな方にマウント取って貰わなければ英語は上達しない、ここで言うマウントとは、単なる威圧感でしょ?なら、威圧されない様にペラペラになればマウント取られないと思うが。。。そもそも英語話して外国の方とコミュニケーションする気無いんじゃないの?笑笑
@ohana0506
@ohana0506 Ай бұрын
とても参考になりました! 発音やイントネーションを指摘していただけるのは、学習者にとってありがたいです。 特に仕事やフォーマルな場では『正しく伝わる』ことが大切だと感じているので、動画で具体的な修正方法を学べるのは貴重です。 これからも応援しています!👍
@TV-km2ub
@TV-km2ub Ай бұрын
とても面白い解説動画ですね😊‼️ めっちゃ勉強になります(^^) それにしても、コメントで批判がある理由がわかりませんねー(笑) これからも頑張ってくださいね! 登録したので引き続き楽しませていただきます! 英語上手くなりたい😃
@kysennpai
@kysennpai Ай бұрын
Thanks! I’ll try my best to make the best✌🏻don’t worry about the other comments- they are not interesting in learning how to speak English 🫢these videos are for you 🫡
@しんいち-y1t
@しんいち-y1t Ай бұрын
初めまして。 なんか、ネガティヴな発言をする人が沸いているけど、実践的で良い動画だと思うし、そんなに嫌味に感じないですよ。勉強になります!😊 あと、忽那さんはオーストラリアに住んでいたんじゃないかな?だから、アメリカ人には違和感があるのではないですか?
@多田朱美-k6b
@多田朱美-k6b 6 ай бұрын
すみれさんは、英語喋ると、低音で、落ち着いてるが、日本語喋ると、へんに、テンション上がる。英語の方がネイティブぽい。
@yukkitt
@yukkitt 4 ай бұрын
それは声の出し方が英語と日本語で違うので、英語を話す時はみんな少し低音になります。知ってたらすみませんです。
@zerojack5656
@zerojack5656 9 ай бұрын
アメリカ英語に標準語はありますか?あるとしたらどこの地域の発音ですか?
@kysennpai
@kysennpai 9 ай бұрын
標準語英語はないね。でもハリウッドのおかげで世界中の人々がカリフォルニア英語を耳にしてきた🤙🏻
@日高見国-h1c
@日高見国-h1c 9 ай бұрын
@@kysennpai カリフォルニア訛りは嫌いです。水の事をワラー とか、なんでもくるむ様に発音する。
@APPLE777lemon777
@APPLE777lemon777 6 ай бұрын
中西部です
@sakurapotomac
@sakurapotomac 28 күн бұрын
英語言語学では、中西部のものが標準とされているかも
@mkmtkmim1115
@mkmtkmim1115 4 ай бұрын
普通にできてないとこを指摘すれば良いのに、この人ネイティブじゃないよねとか、〇〇より上手いよねとか。なんかちょっと余計な一言がどうなの。そうゆうキャラ設定ならいいけど笑
@croach5562
@croach5562 3 ай бұрын
このような動画があるから日本人は英語に苦手意識を持つのだろうなという典型 常にネイティブからの駄目だしを受け、自然な会話に躊躇してしまう だがしかし、この動画の目的は、アメリカナイズされた正解に近づきたい連中のための動画(これは必要と需要) そこでオチになるが、アメリカ人講師の日本語発音、ネイティブじゃないねとなる 動画内で日本人の英語方言をいじったりしていたけれど、本人が知ったかの日本語方言まじり、 さも自分は日本語がペラペラ外国人を装ってはいるが、 逆を返せば、この動画の反対の意味を持つ講師に対しての指摘動画が作れそう(それは野暮だと承知の上) 兎にも角にも有益な動画ではある
@yagiyagi7437
@yagiyagi7437 8 ай бұрын
あなたの日本語をランキングされたらどんな気持ちになりますか?
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
That would be hilarious. You should do it 😂
@kuadara5268
@kuadara5268 6 ай бұрын
日本語の上手さをランキングされても彼は全く動じないと思う、そもそも日本人で、ちっさい事ウジウジ言いすぎる!世界行ってみた事ないから、そんな呑気な、甘やかされた様なこと言えるんだよな。やだな。
@RK-yc9ys
@RK-yc9ys 5 ай бұрын
忽那汐里さんは〝オーストラリア〟からの帰国子女なので〝アメリカ訛り〟ではないかもしれませんね。いずれにしても、大変興味深く見せていただきました。 ところで、先生の日本語は〝アメリカ弁〟ですね。アメリカ英語のイントネーションが時折出てきます。でも大丈夫ですよ。ちゃんと聴こえますから。
@harunahaluna
@harunahaluna 8 ай бұрын
水原さんはアメリカ人のハーフだからネイティブでは??すみれもハワイ生まれハワイ育ちだからネイティブでは?
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
すみれさんは日本生まれだって。それで英語できないハーフもいる。でも水原さんの英語はもしかしてさびてる、ほんの少し
@AzusaF
@AzusaF 5 ай бұрын
@@kysennpaiすみれさんは日本育ち中学生からずっとハワイですね、
@aselin2003
@aselin2003 8 ай бұрын
イギリスに15年いたし夫はイギリス人。 我が家的には柴咲コウの英語が心地良いです。 自分の言葉で軽いスピーチできるし英語でも歌ってるけど、Englishとしてはイギリス人には嬉しい音。 American English に慣れてる人にはちょっと違うかもしれないけど。
@yukkitt
@yukkitt 4 ай бұрын
私はアメリカに住んでいますが、British English よりAmerican English の発音の方が心地よいですね。 日本人にはブリティッシュの方が話し易そうですね。
@wakas_f7781
@wakas_f7781 8 ай бұрын
あなたの知るアメリカ英語が基準なのですね。アメリカの中でもなまりはたくさんあるだろうに。 あなたの日本語は完全ではないけど、十分理解できます。 母国語でない言葉を勉強しているのだなと私は受け止めます。 しかしあなたの言葉のなかには誤解を招くフレーズがあることも確かです。 そういう意味では今回取り上げられた方々もあなたと同じかそれ以上の力を持っていると感じました。
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
You’re teaching me English?
@小池知恵-x3o
@小池知恵-x3o 8 ай бұрын
@@kysennpaiややや
@チャン-h5r
@チャン-h5r Ай бұрын
監督太ってるから気をつけて下さいは面白いw
@KEIKO-y5r
@KEIKO-y5r 3 ай бұрын
ネイティブがネイティブに文法間違ってると指摘され、発音が変と指摘されてた。国が変われば発音も違い聞き取れないのはあるある…
@keikohos3605
@keikohos3605 9 ай бұрын
英語は言葉であって伝われば良いと思います⭕️
@kysennpai
@kysennpai 9 ай бұрын
So do you think you can do it?
@みっちゃん-g9m4y
@みっちゃん-g9m4y 7 күн бұрын
イギリス、米国に32年住んでいました。なかなか流暢に話すのは難しいよね。 そもそも英語に限らず、言葉なんて意味が通じればいいんじゃないかな。 あなたの日本語もネイティブにはほど遠いけど、意味は十分通じてるし何も問題はないしね。
@kysennpai
@kysennpai 7 күн бұрын
恐れ入ります
@隆澤田
@隆澤田 5 ай бұрын
日本人はとてもネガティブです。先輩ありがとう。とても勉強になってるよ。
@kysennpai
@kysennpai 5 ай бұрын
There’s a lot to learn in these videos 😊
@tekuteku1056
@tekuteku1056 4 ай бұрын
本当ですよね!あまりにもピントがズレたコメントする人が多くてビックリします。 こんなに細かく発音を指摘してくれる人はなかなか探してもいません。英語の発音を勉強している人からすると、新しい発見の連続です。
@nata7786
@nata7786 7 ай бұрын
皆さんネイティブぽいのに、、😅 そう考えると皇后陛下と高円宮様って凄すぎますね😊
@haship3404
@haship3404 4 ай бұрын
イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、どれが ネイティブでどの英語が通じるのですか?イギリス 国内においては イギリス英語がネイティブじゃないのですか? オーストラリア国内ではオーストラリアで英語が ネィティブだと思いますが。 私はフィリピン人の友人が多いですが タガログ なまりの英語というのも ものすごくセクシーだし、 それはフィリピンで通用してるのだから素晴らしいことだと思います いかにもアメリカ英語のみが ネイティブだと言われたそうな印象を受けました。フィリピン人の英語は日本人にとってアメリカ英語 よりは 分かりやすい 聞きやすいと思います。
@kysennpai
@kysennpai 4 ай бұрын
Well this is a long story but I can’t understand some native accents. I can understand the Filipino accent but an Indian accent can be tricky. It all comes down to experience. For most people there’s no need to learn all the accents. Like Scottish is straight up impossible. So any accent is legit in its own land. But if you’re learning English as a second language, you get the chance to pick the accent you wanna study. I’d say you should pick one and pick one you like. And if you don’t know which one to pick, I’d say British or Californian is the most internationally recognized. Californian Accent is world famous because of Hollywood. Anyway be cool and be you- high five 🙌🏻
@早苗中川-t4n
@早苗中川-t4n 5 ай бұрын
このKY先輩も、私たち日本人からしたら訛ってるし、たまに使う変んな関西弁はおかしい(私はコテコテの関西人) 純ジャパはネイティブなんかにはなれないよね
@お話
@お話 5 ай бұрын
この外国人さんが思ったはる「ネィ•ティ•ブ」いぅ意味、うちらが使ぉてるのと違(ちゃ)ぅんちゃう?。 知らんけど。
@岡本建-n2q
@岡本建-n2q 21 күн бұрын
工藤夕貴さんさすが! みなさん同じ時点で始めていたけど、努力した人としていない人の差が残念😢
@amenikietahito
@amenikietahito Ай бұрын
英語が話せることと、女優として大成することは別物です。
@ilovebreeze1777
@ilovebreeze1777 6 ай бұрын
この方の日本語、同じように発音を細かくアラを探すように指摘したとしたら、どうでしょうか? ネイティブにはもちろん聴こえないですしね。 でも言ってあることはちゃんと理解できるしよくわかります。 そこが大事なのではないでしょうか。
@あらんどろん-c7d
@あらんどろん-c7d Ай бұрын
面白かったですね~次回も楽しみにしてます🐞🪲🌷💐
@kysennpai
@kysennpai Ай бұрын
Thank you for watching! 🐞🪲🌷💐 I think I just realized the next video 💪🏻
@名無し太郎-o2z
@名無し太郎-o2z 8 ай бұрын
あのね、ぐるぐるさんね、いろいろ言ってるけどね、古事記と乞食 橋と端と箸 佐藤と砂糖 医師と石と意思 等々日本語に沢山ある同音異義語を、聞き分けしゃべり分けできますかね?日本人英語への批判は、それができるようになってからだよね。日本人の美点である、思いやり と 重い槍 も違うよね。
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
Ya this channel is about learning English. But if we are talking about learning Japanese, everyone knows the difference between あんこ and ウンコ right? When Japanese people make a mistake in pronunciation, it is like anko/unko not hashi/hashi. And it worse it’s just not understandable. Without feedback, without failure it is impossible to learn. But to your analogy 橋 and 端 is a little harder for sure but the process to learn it is the same, don’t look and listen at least 100 times. Also knowing basic grammar so ハシを渡る is most likely bridge. Anyway language is first and foremost a sound and the written form is merely an imperfect visual avatar trying to represent something that physically cannot exist in a visual dimension. So if we can stick to the theme of this channel- which is how to learn English as a second languge- either you are learning or you’re not. And if you’re not then what are we talking about?
@maro-l9u
@maro-l9u 8 ай бұрын
じゃあアンタはネイティブな英語話せるの?単なる検証みたいなもんなんだし、横槍入れるなっての
@カトリーヌ-i8k
@カトリーヌ-i8k 7 ай бұрын
日本語しゃべれんなら日本語で返せばいいのに
@本橋寿夫
@本橋寿夫 5 ай бұрын
出川英語を解説して欲しいです(笑)…🐧
@KojiKoji-K
@KojiKoji-K 8 ай бұрын
どう考えてもスミレが一位なんだけどもな😂
@yukkitt
@yukkitt 4 ай бұрын
This is one of my favorite videos ❣️ Thank you KY senpa-i 😆
@みつ-o2e
@みつ-o2e 9 ай бұрын
どんなに語彙が豊富で文法もしっかりしている人でも外国人だなぁと分かってしまうのは、発音やイントネーションのせいなのだな、ということがよくわかりました。
@Rym-uy3eu
@Rym-uy3eu 8 ай бұрын
まさにそうですね。自分は、🇺🇸人にそこを指摘されるまで、「なんで自分のだけ通じないんよ〜!」と、10年以上悩んでいました。 今でも全然通じないんですが😂
@yukkitt
@yukkitt 4 ай бұрын
アメリカに住んでます、おっしゃる通り、発音が悪いと全く通じませんし、イントネーションもしかりですねぇ。
@Angel-nl8np
@Angel-nl8np 6 ай бұрын
Sumire grew up in Hawaii 😂
@micomacoronbusu
@micomacoronbusu 6 ай бұрын
"I think it's important to hear the differences of 'important'" 😆 I like that one
@maryam-do9ck
@maryam-do9ck 8 ай бұрын
逆にめっちゃ下手くそな英語だけどなんとか意味が通じてる日本人の英語のランキングとかやって欲しい
@かれなめこ-i1z
@かれなめこ-i1z 8 ай бұрын
出川が一位
@kuadara5268
@kuadara5268 6 ай бұрын
@@かれなめこ-i1z 同意
@tibet1126
@tibet1126 8 ай бұрын
目的によっても違うかもしれませんが、言葉は伝われば十分かなーと。因みに私はある程度の英語と旅で困らない程度のスペイン語・ポルトガル語をしゃべれますが、これまでネイティブレベルのしゃべりを求められた事などありません(笑)
@zc6gw
@zc6gw 8 ай бұрын
あっしもない(笑)
@seiichitakeno
@seiichitakeno 8 ай бұрын
英語は世界共通の符号であって、地域により訛りや発音の違いがあっても良い。英、米でも違いがあるくらい。でもハーバード訛りみたいに階級を意識させる(差別的な意味を含む)表現もあるし、全否定はしない。
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
So choose the accent that’s best for your life situation. If you wanna speak like a student your whole life, and you’re good with that, then go for it. I honestly think that most students don’t even know there’s a choice because teachers and schools are really bad at teaching English. Bad teachers begets students that don’t know the truth. So that’s why I say, mimic the sounds coming out of peoples mouths- people you meet in reality. Those people you meet are your greatest teachers. And don’t trust 1 teacher. That’s how cults are started. Talk to at least 10 people and get a feel for it. As this video clearly demonstrates, 10人十色
@千恵蔵-q6v
@千恵蔵-q6v 9 ай бұрын
女優さんじゃないけど関根麻里さんはどうなのかなぁ
@なつなつ-w7q
@なつなつ-w7q 8 ай бұрын
😮😮😮😮い😅えあ😢い
@なつなつ-w7q
@なつなつ-w7q 8 ай бұрын
😮😮😮😮😮😢😮😮😮😢😢😢いえある😅😅😅😅😅😅😮😮😮😮😢😮あ😮😢を😢😮を😢😢!😢😢あえ😅😅😮😅😮😅😅😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😢あ!😢😢を😢😢😢😢😢い😢😢😢😢😢あ😢ああ😢😢😢😅😅😅😅😮😅😅😅
@あんずまん
@あんずまん 8 ай бұрын
勉強になります!!面白かったです!
@mikayoshida2431
@mikayoshida2431 Ай бұрын
日本語で英語教えるってすごい。日本語をどうやって覚えたか知りたいです。
@kysennpai
@kysennpai Ай бұрын
下手でも周りの人を真似してた🙉
@kk8540
@kk8540 9 ай бұрын
英語以外の外国語を勉強してますが、結構楽しく見させてもらってます。 だけど、長く見れば見るほど「別にネイティブに聞こえなくたって良いよ」って思っちゃうんですよね。 日本語も方言のキツい地域は何言ってるか全くわからない。 イントネーションがおかしくても、標準語で話してくれれば、聞き取ろうとする姿勢があれば大体わかる。 一語一語発音する日本語と英語は、発音、イントネーションの重要度が違うにしても。
@kysennpai
@kysennpai 9 ай бұрын
Well thanks for watching. My videos are for people who wanna express themselves in English a little better than before. So if you don’t wanna improve anymore then that’s ok. だって俺は漢字を勉強しない。したくないし。 so as long as your satisfied with your level then more power to you. My only question is why didn’t you comment in English?
@kk8540
@kk8540 9 ай бұрын
@@kysennpai間違えてたら悪いですが、「私のたった一つの質問はどうしてコメント英語で書かないの?」でいいですかね? 日本語で話してる動画だから 日本人向けだろうと日本語で書きましたよ。 日本語で書いてる人全員に言う必要がありますね。
@kysennpai
@kysennpai 9 ай бұрын
I guess I’m asking do you wanna speak English? My videos are for people who wanna improve their English.
@hisakosteuerle2118
@hisakosteuerle2118 9 ай бұрын
お国訛りの発音で充分。言葉はコミュニケーションの為、意思疎通ができればいい。その国出身でも、お願い、Yes, No はっきり答えて。分かったのって聞いて、わかってない人が多い事。涙
@hisakosteuerle2118
@hisakosteuerle2118 9 ай бұрын
@@闇夜のカラス 日本の諺に、ひとのなりみて、我が身をなおせ、と言うのがあります。人の批判ばかりでは無く、昨日の自分と今日の自分を比較するのは、母国語以外で生活する者にとって大切だと思います。
@由美依田
@由美依田 9 ай бұрын
日本語なまってませんか?
@kysennpai
@kysennpai 9 ай бұрын
訛っとるな
@debolahymasamiitaya6611
@debolahymasamiitaya6611 5 ай бұрын
アメリカ英語が一番ではない。いろんな国の英語があります、それで良いです。 あなたの変な日本語でジャッジされたく無い。
@kysennpai
@kysennpai 5 ай бұрын
アメリカ英語は一番じゃないよ。もう一度動画をご覧下さい
@天宮翔太-z3k
@天宮翔太-z3k 3 ай бұрын
日本語片言な上に、文法なってない、イントネーション変な癖に、発音のとやかくを言われたくはないと個人的に思いました。 同じ英語の発音でも人によって、流れるようにとか一言ずつはっきり発する人もいるし、違うのは当たり前だと思うから、自分基準で評価するのは失礼すぎる
@kysennpai
@kysennpai 3 ай бұрын
Thanks for watching. This is a channel to learn English. Anybody not learning is free to watch anything they like. 👍🏻
@toppo56oka
@toppo56oka 9 ай бұрын
やっぱり、すみれちゃんはアメリカ人の英語に聞こえますね。まぁ、ハワイで育ったんだから。
@kysennpai
@kysennpai 9 ай бұрын
間違えない
@シュン-e8i
@シュン-e8i 5 ай бұрын
@@kysennpai「間違いない」
@825lala3
@825lala3 5 ай бұрын
ポーリン(中条あやみ)が、2〜3才頃 喋ってた 赤ちゃん言葉の、イングリッチュくらいでも話せたら 大満足😢なんですが!笑 😂
@minimalistlifestyle9545
@minimalistlifestyle9545 8 ай бұрын
わかりづらい日本語で英語を教えないで、英語で英語を教えたほうがいいんじゃないかと思いますが。皆さんどう思いますか?
@kysennpai
@kysennpai 8 ай бұрын
Great idea. So what’s so hard to understand?
@iam25taro
@iam25taro 23 күн бұрын
すごい!面白い✨
@kysennpai
@kysennpai 23 күн бұрын
Awesome. I hope ya learned something 🙂
@purin2012
@purin2012 8 ай бұрын
忽那さんは、海外育ちで日本語よりも英語の方が流暢ですよね。
@日々-w8e
@日々-w8e 8 ай бұрын
英語もうまくて日本語もできるから、KY先輩よりランキングは上だね。
@user-oz8pt4tl9m
@user-oz8pt4tl9m 5 ай бұрын
それでも彼女より英語が上手い女優さんがいるんですかねえ?に違和感があるが…
@kysennpai
@kysennpai 5 ай бұрын
Ah, something only a native speaker would notice eh?
@ユコミン
@ユコミン 5 ай бұрын
この方に判断してもらったら、マドンナや有名ハリウッド俳優もアクセント直されるかも😂
@dgjmp123
@dgjmp123 7 ай бұрын
先生! 「もう いいんじゃ ないんですか?」 は 少し失礼な日本語ですよ 多分 英語なら ウンザリした時のThat's enoughです 少なくても 目上の人には 使いません
@simple.1829
@simple.1829 Ай бұрын
Hi KY先輩 I am Japanese and I think the accent is like the language jewelry to prove our nationality. We could get rid of it but its more attractive with the accent, so we should not try to speak like native english speakers.
@ロニーさん-x7i
@ロニーさん-x7i 5 ай бұрын
忽那汐里は日系オーストラリア人だし、すみれは小学生ぐらいでハワイで暮らしてるから、どっちもネイティブだよね 個人的に工藤夕貴の方が水原希子より全然英語力が上だと思う
7人の海外生まれ芸能人の英語をまとめて評価します!
21:41
KY先輩: アメリカ英語のぐるぐる
Рет қаралды 81 М.
10人の俳優の発音、文法、流暢さなどを評価してランキングします!
27:39
KY先輩: アメリカ英語のぐるぐる
Рет қаралды 479 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Ai Tominaga's Everyday Breakfast and 6 Healthy Routines | VOGUE JAPAN
7:09
英語のなまりを正確に見抜くAIでアメリカ育ちの英語を判定したら衝撃の結果に…
27:59
プライベートすぎる親子の会話【ロンドンvlog】
22:49
Sae Channel / 紗栄子Official
Рет қаралды 1,3 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН