【115万】破格すぎるハイエース購入してみた!【200系ディーゼル車】

  Рет қаралды 2,095,880

ハイサイ探偵団

ハイサイ探偵団

Күн бұрын

Пікірлер: 677
@ああああああ-x1r
@ああああああ-x1r 6 жыл бұрын
選んでる時が、一番楽しい。
@haruki8518
@haruki8518 4 жыл бұрын
間違いない
@Itisnousecryingoverspiltmilk
@Itisnousecryingoverspiltmilk 4 жыл бұрын
13:02 ここのひっちゃんのお辞儀深くて人柄出てる
@はるき-p5h
@はるき-p5h 6 жыл бұрын
なんでかハイサイ探偵団みてると心が落ち着く
@岡山市賃貸不動産ミニクル
@岡山市賃貸不動産ミニクル 6 жыл бұрын
これからもっと撮影効率が上がっていい動画が撮れるからよかったですね!
@桃子山田-d6s
@桃子山田-d6s 6 жыл бұрын
ハイサイは等身大で見栄を張らないとこがいいね 。
@柴田義行-b2q
@柴田義行-b2q 5 жыл бұрын
いい買い物でしたねぇ・・・ハイサイの動画、益々楽しみですぅ
@Lily.K1
@Lily.K1 6 жыл бұрын
納車おめでとうございます! 200系 2型前期のクルマですね! その下の脱出ボタンみたいなやつは、オプションで100vのコンセントが付きます。 その型式のクルマは構造上、ラジエターが壊れやすいです…。 冷却水が漏れてくるケースが多いです。。。 同じ型のハイエース乗りからのコメントでした!
@あなごさんさん
@あなごさんさん 6 жыл бұрын
ついでに言うと100vのコンセントってインバータのことだよね? インバータ以外にもUSB端子とかも付けれるし、スイッチ等の移設に使われる
@こーた-k3t
@こーた-k3t 5 жыл бұрын
確かに、ラジエーター弱いですよねw
@pepepepepep525
@pepepepepep525 5 жыл бұрын
これを買ったときには屋根にサメ乗っけるなんて想像してなかっただろうねwww
@HN-tv8fc
@HN-tv8fc 6 жыл бұрын
よう115万で探してくれたな笑笑 ガリバーの人に感謝感激やな!笑
@Mary-dp3xr
@Mary-dp3xr 2 жыл бұрын
ハイエースさん、本当に大活躍でハイサイメンバーの一員ですね😊
@MrYukikira
@MrYukikira 6 жыл бұрын
この状態で整備手帳が入っていて、整備の記録がちゃんと残っていて、最近まで整備されいれば買いだと思う。距離は整備されてれば関係ない、ディラーで整備されてればリコールも対応済みだと思う。
@supermarketfantasy7471
@supermarketfantasy7471 6 жыл бұрын
やっぱりハイエースはすごいな 最新モデルでももう20万キロとか走るんだもんね 本当に働いてるって感じ
@あいけん-x9f
@あいけん-x9f 6 жыл бұрын
久々にハイサイの動画みたけどやっぱりひっちゃんの言うこと面白すぎ笑
@slattslatt5304
@slattslatt5304 6 жыл бұрын
Team Breezy
@あいけん-x9f
@あいけん-x9f 6 жыл бұрын
やでデカビタ bro
@えり-j1j
@えり-j1j 5 жыл бұрын
1年前この動画からハイサイリスナーになりました‼️ なのでこの動画は定期的に見ちゃいます😆
@僕は受験生だ
@僕は受験生だ 6 жыл бұрын
おめでとうございます㊗️
@まるでダメなおっさんマダオ-q5p
@まるでダメなおっさんマダオ-q5p 6 жыл бұрын
現場号おめでとうございます! これからも頑張ってー!!
@akakokko21
@akakokko21 6 жыл бұрын
現場号おめでとうございます!!!!
@toshionakama65
@toshionakama65 6 жыл бұрын
11万キロで115万円ボディーも綺麗だし良い買い物できましたね。
@きりの-d3d
@きりの-d3d 5 жыл бұрын
ハイサイの車関係動画おもしろいです!
@ペコリーノ腹
@ペコリーノ腹 6 жыл бұрын
とうとう、ハイサイ号が誕生ですね♪ おめでとう🎊そして、またもDIYやるんでしょ~♪楽しみにしておきます!!
@tn168
@tn168 6 жыл бұрын
面白すぎです がんばってください
@user-masada777ch
@user-masada777ch 6 жыл бұрын
お買い得だと思います。これから楽しみですね~
@ミサミサ-d5b
@ミサミサ-d5b 6 жыл бұрын
急上昇おめでとう🎉ハイサイだからこういうホンワカした動画でも見てて楽しい♪私の癒しだわ♪
@杉田とし子-u7k
@杉田とし子-u7k 3 жыл бұрын
おめでとうございます❗️カッコいい‼️やったー😃✌️嬉しい🎵😍🎵ですねー😃
@薄汚い命
@薄汚い命 6 жыл бұрын
急上昇5位おめでとうございます!
@0382f-v5z
@0382f-v5z 6 жыл бұрын
鮮度問題(笑) ハイエースなら人数も荷物もたくさん乗せられるからね〜! ほのぼのお買い物シリーズもすき!
@google2446
@google2446 5 жыл бұрын
逆に建築とか会社使いされてるやつのほうが大事に使われてる感もしますし いい買い物ですね
@よう-l4w
@よう-l4w 5 жыл бұрын
金持ちで、ええ車乗って自慢する系KZbinrも悪くないけど、仲間でワイワイガヤガヤ一生の思い出作って、中古ハイエース買うくらいのKZbinrのが幸せそう🤔
@linetradefxnomu7276
@linetradefxnomu7276 6 жыл бұрын
現場号おめでとうございます!
@kawabata19yui
@kawabata19yui 6 жыл бұрын
いろんなコメントあるけど選ぶのはハイサイの自由だよね 楽しい動画待ってます
@朱阿佑
@朱阿佑 6 жыл бұрын
恭喜新車購入! 希望有機會能在臺灣遇到一起玩! 繼續加油!會繼續支持你們的!
@pianoman2727
@pianoman2727 6 жыл бұрын
翻訳お手伝いしますね。 我帮你翻译 『新車購入おめでとう!機会があれば是非台湾で一緒に遊べたらと思ういます!引き続き頑張って下さい、ずっと応援してます。』
@はんとたかはし
@はんとたかはし 6 жыл бұрын
新車ではないんですけどねぇ……
@横浜線の205系
@横浜線の205系 6 жыл бұрын
@@pianoman2727 読めなかったのでありがとうございます!
@ode3908
@ode3908 6 жыл бұрын
ハイエース良いなぁ!ハイサイ現場号おめでとうございます✨私も乗りたい!
@fakestar0129
@fakestar0129 6 жыл бұрын
現場号おめでとうございます。だんだん装備が整ってきましたね。
@浜田香-k9u
@浜田香-k9u 6 жыл бұрын
新車購入、おめでとうございます❗️
@biccamewo1976
@biccamewo1976 6 жыл бұрын
ハイサイメンバーが納得して買ってるんだから、価格は幾らでもよいでしょ~ 勢いやタイミング、架装などの条件で縁があったのがこのハイエースだった。 高いとか安いとか無粋ですよ(笑) 来年もハイサイメンバー達の活躍を楽しみにしてます!
@redgt9146
@redgt9146 6 жыл бұрын
近所にあるハイエースがレクサスのエンブレムつけててウケたw沖縄です笑
@ノスタル爺-p6z
@ノスタル爺-p6z 5 жыл бұрын
HellBoundCat よく居るけど恥ずかしいよね たまに軽にベンツの付けてるお利口さんが居るけど信号待ちとかで横に本物が止まったら気まずいよ
@ラテチョコ-h3m
@ラテチョコ-h3m 6 жыл бұрын
いい車買えてよかったねー!
@ナルたん-i4c
@ナルたん-i4c 6 жыл бұрын
最初に行った車屋さんの宣伝旗🏁が「きいやま商店」だった〜(๑´ლ`๑)笑
@nonchi0513
@nonchi0513 6 жыл бұрын
うちのお父さん電気工事士ですが車同じように棚作ってあります(笑)たくさんもの乗るから釣りには便利かも!
@kakuzatoupiano
@kakuzatoupiano 6 жыл бұрын
納車おめでとうございます😀 私も平成17年式で32万キロ走行ワンオーナーの200系ハイエースを購入して1年目の車検が終りましたが、今の所ノントラブルです。200系ハイエースの欠陥である燃料インジェクターの不良ですが、新車時から無交換です。聞くところによると全オーナーはめちゃくちゃ飛ばしていたらしく、いろいろ調べてみたところ燃料カスが詰まって不良が起こるようで、エンジンをかけて止めるまでの間に1、2回レブリミットまで当てるとカスが全て吹き飛びリフレッシュになるのだとか。ディーゼルエンジン車全般に通づることらしいので是非参考にしててみてください🤲
@youtuber8299
@youtuber8299 6 жыл бұрын
オーナーになった感想、今後が楽しみです😃🚗💨
@半蔵-c6w
@半蔵-c6w 6 жыл бұрын
念願のハイエースおめでとう㊗️ 115万は安いよね〜
@Itisnousecryingoverspiltmilk
@Itisnousecryingoverspiltmilk 4 жыл бұрын
もーりーが色々手直ししてるハイエースはここから始まってるのか
@bou880
@bou880 6 жыл бұрын
高いとか安いとかww 本人たちが満足すればそれでOKって話 金払ったのは本人たちだからww
@後藤康彦-c2r
@後藤康彦-c2r 6 жыл бұрын
ハイエース!、私も乗ってた。3000ccディーゼルターボ。ものすごいトルク。車内は広々。どう使うかはオーナーさん次第です。もう一度乗りたいと思っている車種です。
@mi-chaoko4717
@mi-chaoko4717 6 жыл бұрын
納車おめでとうございまーす😃
@mesada3386
@mesada3386 6 жыл бұрын
自分も先月に1型ですがS-GLディーゼル4駆を108万で買いました。 社外エアロ、ナビオーディオ、フリップダウンモニター、17インチアルミタイヤ等付いてて内外装綺麗でした。 探せば結構あるかもですね。
@森鴎蛙
@森鴎蛙 5 жыл бұрын
走行距離なんぼです?
@78rider78napa
@78rider78napa 6 жыл бұрын
高いですね。。1番安いグレードですし。。 でも、ハイサイが幸せならOKです
@indoors
@indoors 6 жыл бұрын
DIYでデカデカとハイサイ探偵団ペイントしてみてほしい。 内装ははるぴープロデュースでいこうw
@SwMsZeR091
@SwMsZeR091 6 жыл бұрын
Ledめっちゃ増えそうww
@yasuko845
@yasuko845 6 жыл бұрын
ハイサイcarどんな仕上がりになるのか楽しみにしています🎵🎵
@海-r8r9k
@海-r8r9k 6 жыл бұрын
ハイサイ探偵団応援してますよ‼️
@名前を入力-o2p
@名前を入力-o2p 6 жыл бұрын
買った!じゃなくて買ってみた!ってゆうのがすごいよね
@kztm3563
@kztm3563 6 жыл бұрын
さすがはガリバーさん! 初期型で115万は流石です! ハイサイの皆様ハイエースに耳を傾けるならガリバーはどうか聞いてからでも良かったのでは?
@user31no92
@user31no92 6 жыл бұрын
6人乗りですね~ 1~2型までは片側スライドドアしか設定無いんですよ👍
@yukiyamashin
@yukiyamashin 6 жыл бұрын
115万は、割安だと思います。 自分の100系、既に31万キロ乗ってますが大きな故障なく絶好調です。 大切に乗って下さい。
@皆川秀和
@皆川秀和 6 жыл бұрын
棚はボルト等で車に固定されてる場合は車検時に問題となります。固定されていない棚であれば問題ありません。見る限り固定されてる感じはしなかったので一応、ご確認下さい。
@S01-r6t
@S01-r6t 6 жыл бұрын
ハイサイなら技術屋がたくさんいるんで多少棚が付いていても加工大丈夫ですね
@あなごさんさん
@あなごさんさん 6 жыл бұрын
少しできるのもーりーだけじゃない??
@Arthur-bz6ye
@Arthur-bz6ye 6 жыл бұрын
電飾ならはるぴーにおまかせ
@kwsyo4074
@kwsyo4074 6 жыл бұрын
自分もハイエース乗ってますが、 1型DXで一番グレード下で115万高すぎでしょ! その値段でGLパッケージ買えたでしょ。 リアエアコンとかも付いてるから後部座席も快適ですよ。勿体ない
@法改正希望
@法改正希望 6 жыл бұрын
みて分からない奴らだし。金だけはあるからそっとしておこう
@vodon512
@vodon512 4 жыл бұрын
やっぱその辺のハイエース乗りってこういうマウントマンばかりなんだな。正確の悪さが運転に出てるぞ
@soulsuper3294
@soulsuper3294 6 жыл бұрын
そのタイプの後部座席後ろにそれ以上倒せれないから長時間乗ってるとすごい苦痛になるから気をつけて!!
@大也市川
@大也市川 6 жыл бұрын
このハイエースの後部座席めっちゃ固くて寝れない。w
@中北太平-o4b
@中北太平-o4b 6 жыл бұрын
車は安いものって探してると故障ぎりぎりのものを掴まされることになると思います。業者が使ってたものなので荒い使い方されてる可能性もあります。できる限りエンジンの点検(油脂類が適正量はいっているか、エンジン音は正常そうか(異音がないか))はしたほうがいいです。いくら構造上エンジンが丈夫な設計でもオーナーがメンテナンスされなくては故障はします。
@yuthi.M
@yuthi.M 6 жыл бұрын
沖縄のなまりガッツリ出てていいなー落ち着くなー
@黒猫リーナ
@黒猫リーナ 5 жыл бұрын
前オーナー 電気屋さんっぽいw
@お餅っち-t4s
@お餅っち-t4s 6 жыл бұрын
120万で破格なんだもんな〜 ハイエース人気はすげえや
@nanami7286
@nanami7286 5 жыл бұрын
掘り出し物ですね。棚付きは逆にいいなぁ。ガシガシ使えそう。
@メタボ一直線-d3y
@メタボ一直線-d3y 6 жыл бұрын
多分前オーナーは、電気工事士ですね。
@tamuraatushi
@tamuraatushi 6 жыл бұрын
ストーカーか
@Laharl0083
@Laharl0083 6 жыл бұрын
は?保育士だろ
@南方仁-g6p
@南方仁-g6p 5 жыл бұрын
お前への返信狂気すぎるぞ。。。
@tomomiuehara1759
@tomomiuehara1759 5 жыл бұрын
シフトノブ周りの空きスペースには時計が入るスペースがあります!リモコンが入れてある所またはその下のメクラのあたりです!
@きむら光
@きむら光 6 жыл бұрын
次回は、セルフ車検 楽しみしてるねー
@ab-xf4hw
@ab-xf4hw 6 жыл бұрын
父さんの車ハイエースなんやけどボタンあるところコンセント
@eruguran1
@eruguran1 6 жыл бұрын
遂に来たか!ハイサイ 号!
@deliciousvpv
@deliciousvpv 6 жыл бұрын
ついに現場号お買い上げですね!!!楽しい動画待ってます^^
@ucali1227
@ucali1227 6 жыл бұрын
ひちゃその眉毛が濃くてかわいいい💛
@ちゃんゆう-u2x
@ちゃんゆう-u2x 6 жыл бұрын
俺もハイエース乗ってるよ~! リアにベットキット積んでも荷物乗るし寝れるし車中泊には最高の車だよね( ‘-^ )b
@gdvvvip
@gdvvvip 6 жыл бұрын
助手席前のダッシュボード下の謎のボタンみたいなのオプションでコンセントつけられるとこです
@寿司寿司寿司寿司寿司
@寿司寿司寿司寿司寿司 6 жыл бұрын
10万キロ超えてんだ! 前の持ち主の方に大切に使われたんだなぁ、、、、、、
@flyingbee1981
@flyingbee1981 6 жыл бұрын
どうせカスタムするから最初はこんなんで良いですよね。 ハイサイカスタム仕様がこれから楽しみです。 動画待ってます!
@okeazarasi
@okeazarasi 6 жыл бұрын
前に100系ハイエース乗ってました 120万で買って53万で引き取ってもらえました 前所有者はペンキ屋さんでした。
@旅いけ
@旅いけ Жыл бұрын
スーパーGL以外のグレードが、新鮮ですね。
@ぱぷりか-u8w
@ぱぷりか-u8w 6 жыл бұрын
130万でもっと良いハイエースにする方が何となく良い気がする!より安く状態良いやつなら良いと思うけど。
@ペンペン-x6m
@ペンペン-x6m 6 жыл бұрын
現場号おめでとうございます(*^▽^)/ハイエースいいですねぇ~😄
@くそはむの下僕
@くそはむの下僕 6 жыл бұрын
いいなハイエースっ😍✨
@たぶちゃん-n7n
@たぶちゃん-n7n 6 жыл бұрын
ハイエースのコメント多いけど、リスナーさん建築業多め??
@kazu5570
@kazu5570 6 жыл бұрын
カーキャンプ仕様のハイエースが115万ってハイサイ探偵団に最適すぎる。 巷で釣り仕様の車ってこんな感じに棚つくる人多いけど、ハイエースで3段はすごいw 納車おめでとうございます!
@笹木祥子
@笹木祥子 6 жыл бұрын
最初の150万?ぐらいのやつが絶対に良かった。地元の車屋だろうから何かトラブルあっても安心だろうし
@Fanta-ch
@Fanta-ch 6 жыл бұрын
わかる。
@w220benz500
@w220benz500 6 жыл бұрын
1型2型の事故車、過走行を安く集めて4型フェイスとかで綺麗に見せてぼったくるお店も多いのでご注意を
@nzmmzn3870
@nzmmzn3870 6 жыл бұрын
元電気屋のハイエースっぽいね
@mpn7062
@mpn7062 6 жыл бұрын
棚に圧着端子が付いてる。元は電気工事屋さんが使用してたのかな
@vento1712
@vento1712 6 жыл бұрын
これGLだから後部座席の所で仕切りしないとエアコン効くまで暑くて後ろの人暑くてたまらないですよ。。。 荷台部分はベットキットも安くで売ってるので遠征とか車中泊できそうですね!
@kakuzatoupiano
@kakuzatoupiano 6 жыл бұрын
vento これはDXですよー!GLはミドルルーフワイドの3ナンバーモデルです!紛らわしいですよね…w
@kimuchi-annko
@kimuchi-annko 6 жыл бұрын
実用性重視でいいですね! 内装は釣りやキャンピング仕様にカスタムしてみては? 個人的にはタイヤとホイール変えたいっス❗️
@井口だよ
@井口だよ 6 жыл бұрын
商用の後部座席の辛さは長距離移動は地獄
@NSRRGV81
@NSRRGV81 6 жыл бұрын
おめでとう! 本人達が気に入っているし、 海近くでの使用だから これで充分でしょ。 確かにガリバーは高いけど 本土からの輸送費もあるし、 改造屋の見た目良くて、安い方が どうかと思います。
@ketsupuri2978
@ketsupuri2978 6 жыл бұрын
かなりマニアックなハイエースですねー 乗り心地と騒音は覚悟してくださいね
@kiirochan111
@kiirochan111 6 жыл бұрын
ハイエースカッケェ
@egg_tuna_egg
@egg_tuna_egg 6 жыл бұрын
こういうのって見ててワクワクするなあ
@りおんドーン
@りおんドーン 6 жыл бұрын
登録しました(^^) これからも沖縄の香り伝えてってくださいませ。
@readysetsleep
@readysetsleep 6 жыл бұрын
4:09 It has a CLUB steering wheel lock , lucky bonus!!!!
@でんたくべいごま
@でんたくべいごま 4 жыл бұрын
ハイエースいいっすね!
@giantdog
@giantdog 6 жыл бұрын
ハイエースはいい車ですよ(👍🏻^ω^)👍🏻 いっぱい旅をしました(*>`ω´
@akihikotakashima92
@akihikotakashima92 6 жыл бұрын
ハイエース最高! ハイサイさんグッジョブ
@スズネ-u2p
@スズネ-u2p 6 жыл бұрын
冷却水の蓋は運転した後すぐに開けると冷却水、噴射するよ笑
@Touhou66
@Touhou66 3 жыл бұрын
冷却水は熱湯やからね〜
@mugmug1862
@mugmug1862 6 жыл бұрын
どこかの犬好きと違ってすぐ買うのがいいね
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
【悲報】たった5か月で車を壊してしまう…
10:40
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 435 М.
[破産]全財産79万でサービスもりもりの車購入!
25:21
ハイサイ探偵団
Рет қаралды 863 М.
[失敗?]ハイエースの純正オーディオを交換しよう!
15:13
ハイサイ探偵団
Рет қаралды 453 М.
Camping Alone and Sleeping in Hiace Van
28:41
徳井video
Рет қаралды 1,8 МЛН
サメに傷つけられたハイエースをプロが鏡面仕上げにします
14:22
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 463 М.