1208回 これは問題!日銀が国会審議もしないで金融機関に金を渡す!【拡散希望】

  Рет қаралды 194,336

髙橋洋一チャンネル

髙橋洋一チャンネル

Күн бұрын

動画編集スタッフ募集中!
時給1300円!フルリモートです。応募は以下より
en-gage.net/sm...
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
オンラインサロン
超実践!髙橋洋一の政経塾
2次募集開始!お申し込みはこちらから!
lounge.dmm.com...
【切り抜き禁止】切り抜きは一切許諾しておりませんのでよろしくお願いします。
新刊『明解!金融講義 世界インフレ時代のお金の常識・非常識』
発売中 定価:1980円(税込)発行所:ソシム株式会社
www.amazon.co.jp/dp/4802614942
動画編集講座はこちら
www.dogaedit.com
髙橋洋一の半生が丸わかり!髙橋洋一ヒストリーはメンバーシップで配信中!
入会は以下よりお願いします。
/ @takahashi_yoichi
サブチャンネル 映画の話チャンネル
/ @髙橋洋一映画の話チャンネル
ニコニコ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼髙橋洋一ライブチャンネル
ch.nicovideo.j...
▼チャンネルの入会はこちら!
ch.nicovideo.j...
※この動画の無断転載を禁じます。
#高橋洋一 #髙橋洋一チャンネル #日銀 #植田 #金融機関 #お小遣い #当座預金 #利上げ

Пікірлер: 475
@tamayosh
@tamayosh 14 сағат бұрын
やりたい放題ですね、日本どこまで国民だますのでしょうね。
@Algoscomeback
@Algoscomeback 14 сағат бұрын
なんでここまで政府・財務省・日銀は日本人を蔑ろにするのか…。 いいニュースを岸田以降聞いたことがない。 石破に至っては国民の憤りを逆なですることしかしていない。
@Hyougaki-LonelyPoorMan
@Hyougaki-LonelyPoorMan Сағат бұрын
何故政府が国民に嫌がらせをするのか。 私のちゃん、 ねる見れば分かります。
@kiku-td3jm
@kiku-td3jm 14 сағат бұрын
という事は国の財源を2.5兆円も勝手に銀行に配ったのか?取り過ぎた税金を国民・納税者に返す財源は無いと言い切ったのに?
@jgpya4tpa558
@jgpya4tpa558 10 сағат бұрын
@@kiku-td3jm資料を探して読みましたが、日銀への超過準備金は、以前はメリットがなく、殆ど無いものだったようです。 黒田元総裁・安倍元総理下での金融緩和でかなり増えたのだとか。いま、異次元緩和の出口の段階?だと思うので、改善する可能性もあるのではないかなあと。
@リアルポンコツ
@リアルポンコツ 13 сағат бұрын
びっくりしました! そして、もし国会でこの事実について触れられないなら国会議員の事は誰一人信用出来なくなりますね🤔
@pero3012
@pero3012 14 сағат бұрын
国民の為の政治をしてほしい。
@ヤベケン
@ヤベケン 13 сағат бұрын
岩屋にも言えるけど弱点は政策プロセス。政策プロセスをチェックしてみるとどこかボロがあることが多く大変有用。
@userHuyEg
@userHuyEg 13 сағат бұрын
高橋先生のご指摘がなかったら日銀から銀行機関への天下りの癒着が闇のままに
@freeten-r8h
@freeten-r8h 14 сағат бұрын
石破内閣が無能すぎるからって好き放題しすぎ 国会議員はちゃんとこの事を追求すべき!
@kenichirohu
@kenichirohu 14 сағат бұрын
オールドメディアは、全く報じませんねぇ😅
@kiyomon9626
@kiyomon9626 14 сағат бұрын
メガバンクは大事なスポンサーだからねぇ
@cowcow47238
@cowcow47238 13 сағат бұрын
オールドメディアのレベル考えると、単に取材力とか情報網とかなくて知らないだけって人も多いと思う 高橋洋一先生のKZbinみて「へー、そうなんだ」っていうww
@Snufkin-j6l
@Snufkin-j6l 3 сағат бұрын
昭和の時代は銀行CMは無かったはずだけど、いつの間にかCMをやるようになったんですよね。
@かな-n9d
@かな-n9d 14 сағат бұрын
また天下ってる連中に 国からのバックアップか
@biblioau
@biblioau 13 сағат бұрын
開いた口が塞がらない そんだけの金があるんだったら、国民への還元とか災害時の復興費にもっと上乗せ出来ただろうに これは国会で徹底的にやってもらわないとね
@user-is4qh7hr6c
@user-is4qh7hr6c 13 сағат бұрын
官僚にも「最高裁判所裁判官国民審査制度」のような国民が審査出来る制度が必要だと思います。
@猫藤-o6b
@猫藤-o6b 13 сағат бұрын
財務省もだけど、日銀も解体しなきゃね😡
@user-hl3et7nv8w
@user-hl3et7nv8w 14 сағат бұрын
財務省、日銀、金融機関はやりたい放題だな デフレで製造業を苦しめながら何やってたよ?
@雲-v7j
@雲-v7j 14 сағат бұрын
日銀当座預金金利………そんなものがあったのですね。日銀も本当に碌でもない。
@cowcow47238
@cowcow47238 13 сағат бұрын
当座預金ってなんだっけ(哲学)
@しろこんex2
@しろこんex2 13 сағат бұрын
人が腐ってると、国も腐るんだということがよく分かりましたわ。
@誠-n2n
@誠-n2n 14 сағат бұрын
どこもかしこも 我欲にまみれて腐ってる。
@もっちん-f4h
@もっちん-f4h 11 сағат бұрын
本当に腹が立つ!! 日銀になにも言わない政府には次の参院選で意思表示したいと思う!!
@ネッコ-nekko
@ネッコ-nekko 14 сағат бұрын
日銀と銀行に天罰が下りますように🙏
@アコンメリット
@アコンメリット 5 сағат бұрын
下すんですよ。
@テラ-o9c
@テラ-o9c 14 сағат бұрын
総理になったのに、過去の同僚から『恥ずかしいから言わないで!』何て言われるとは…w
@世界の中心でゲーハーブーデー
@世界の中心でゲーハーブーデー 14 сағат бұрын
全ては天下りのために
@2763yufu
@2763yufu 13 сағат бұрын
高橋先生、明快な解説をありがとうございます😭
@nobuhiroisaactakahashiyogi142
@nobuhiroisaactakahashiyogi142 14 сағат бұрын
えーっ そうなんだ  石破さんって三井住友銀行の出なんだ。銀行員だったのに、なんで管理通貨制度を理解していないんでしょう???
@cowcow47238
@cowcow47238 13 сағат бұрын
ヒントは彼のお父さんかもやでー 銀行には高学歴以外にもお父さんがスゴイ人が多いんやでー
@nobuhiroisaactakahashiyogi142
@nobuhiroisaactakahashiyogi142 13 сағат бұрын
@@cowcow47238 さんへ 銀行会計の基本の基本は、国債を使った管理通貨制度ですよ。父親が鳥取県知事で、KO大学出て銀行員で分からないのが理解不能ですね。三井住友銀行って、何を社内育成指導してるんですかね?会計のわかんない銀行員は周りには居ませんね
@Conditioninglab
@Conditioninglab 9 сағат бұрын
銀行員としてポンコツで使い物にならないから辞めて政治家になったのですよー。
@Snufkin-j6l
@Snufkin-j6l 3 сағат бұрын
三菱UFJ銀行出身の石丸伸二さんも理解してないですね。 未だにプライマリーバランス赤字・黒字とか財政健全化とか動画で言ってましたから。 国債発行も彼が担当したラテンアメリカ諸国と日本の区別がついていないみたいだし。 日本が特殊とか言っていたけど自国通貨建てと外貨建ての区別がついていなかったですね。
@japanasdragonslayer3104
@japanasdragonslayer3104 13 сағат бұрын
数百発の核ミサイルが日本の都市に標準を合わせている中で、例えば東大の12%、大学院の20%が中国人に占められているのは余りにもおかしい。しかも返済不要の奨学金が14万円貰える。日本の政治家どうにかしてください。差別です。
@幸福なのーこ
@幸福なのーこ 10 сағат бұрын
ハニートラまみれになっている政治家、官僚だらけの結果ですわな😢
@staka1404
@staka1404 14 сағат бұрын
この先も金利上げるって、ただでさえ不景気なのに行き詰る人増える。俺も行き詰る。生きて行けない。
@catnip2-j4t
@catnip2-j4t 13 сағат бұрын
三井住友銀行の人に石破出身なの恥ずかしいから言わないで下さい と言われて、そのまま言ってしまう高橋先生すこw
@fuesan3193
@fuesan3193 14 сағат бұрын
なぜマスコミは言わない? 信じられない
@佐藤栄作-d7x
@佐藤栄作-d7x 13 сағат бұрын
高橋先生のように公正な判断基準で定期的に監査し是正する機能が必要では?
@寡黙な中年オヤジ
@寡黙な中年オヤジ 13 сағат бұрын
こんばんは🌆 日銀は、ハッキリ言って銀行に都合の良いことをやってますが、国民に対してはかなり酷い対応をしているのは、無能かつルール違反でしかない! 最低ですね!
@ited872
@ited872 14 сағат бұрын
それで財政が足りないとか言い訳するのか。どこまで無能なんだろう。やる気のある無能は去って欲しい。
@zukagameable
@zukagameable 14 сағат бұрын
確か白川 方明は三菱地所の社外取締役になってますよ 天下っています!!
@tom-uy9nm
@tom-uy9nm 13 сағат бұрын
いつもありがとうございます。皆様の願いが叶いますように。
@峯岸昭次
@峯岸昭次 13 сағат бұрын
やはり SNSしか 真実を知る機会がないのが現実 新聞もテレビも政府に管理されている 仕組み 少しずつ庶民にも わかってきました 私15前からテレビ 新聞を見ません スポーツ紙は見ます すいません😣💦⤵️
@masakinonaka
@masakinonaka 12 сағат бұрын
こんなお話しは知らない方が多いのでは!? 貴重なお話し非常に有難いです。
@Chobi36963
@Chobi36963 10 сағат бұрын
髙橋先生、ご発信ありがとうございます‼️ 全然知りませんでした😳 もう、何でもアリですね😅 一度道を踏み外すと、もう歯止めが効かないんだろな… ホント、変な国〜🙄
@宗由
@宗由 14 сағат бұрын
黒田さん、帰ってきてくれ😢
@思考-pensée1
@思考-pensée1 10 сағат бұрын
いいアイデアが浮かびました。先生!先生の師匠ノーベル経済学賞に輝いたベン・バーナンキ氏を日本に招待し、財務省や日経新聞の問題点を講演会等々で指摘してもらいましょう。日本人にはこういう外圧が必要に思います。莫迦な奴らは話の中身で理解するのではなく誰が言うかでしか理解しません。バーナンキ師匠を呼ぶためのクラウドファウンディングを利用するのも一つの手かもしれません。
@幸福なのーこ
@幸福なのーこ 10 сағат бұрын
トランプ大統領の名を受けて、と大義名分も付けないと‼️
@HIOK-dr5jr
@HIOK-dr5jr 8 сағат бұрын
これは良いアイデアですね👌
@tomomo-ud3cs
@tomomo-ud3cs 14 сағат бұрын
最低でもこの状況が3年か…😢
@sakishima_sujio
@sakishima_sujio 8 сағат бұрын
こそっと悪い事しよる。 高橋先生みたいな先生がいらっしゃらないと、一般国民には分かりません。 ありがとうございます。
@玄鈴木
@玄鈴木 12 сағат бұрын
岸田禍はまだ終わっていない...。
@tanaka12y
@tanaka12y 13 сағат бұрын
オールドメディアのスポンサーは銀行ですからね
@FREIZEIT1610
@FREIZEIT1610 14 сағат бұрын
旧三井銀行も政治家2世、慶応大学枠で数年預かっただけだと思います。銀行で長年しごかれたら、あんなマナー振る舞いは到底考えられません。ところで、日銀当座の件は先生のおっしゃる通りで、困ったものだと思っています。
@TFE1848
@TFE1848 6 сағат бұрын
さすが元財務官僚ならではの鋭いご指摘ですね。本当は野党が厳しく監視していなければならないのにだらしなさすぎます。
@WarrenBuffet-Jr
@WarrenBuffet-Jr 11 сағат бұрын
銀行に政府職員が天下りするからだよね
@tkiw5825
@tkiw5825 14 сағат бұрын
あ~我々40~50代の人生狂わせた白川さんですね
@ふみにゃん-t5x
@ふみにゃん-t5x 8 сағат бұрын
何とかならないのでしょうか?こんな事がまかり通るなんて! 全国民が知るべき重大な事実です! 野党しっかり仕事して!
@ももざっく
@ももざっく 13 сағат бұрын
日銀!国民の金 何勝手に金融機関にやってるんだ😡😡😡😡😡
@hhyouki2
@hhyouki2 7 сағат бұрын
高橋先生、色々知識を私たちに教えて頂きありがとうございます。 日銀も悪ですね。野党も騒ぎましょう。
@user-by9yk2ft3t
@user-by9yk2ft3t 7 сағат бұрын
なぜ景気が悪いのに日銀が金利を上げるのか理解出来なかったが、ただ銀行と言う仲間内に金をばら撒きたかったからだと言う事がわかった。
@山田一朗太
@山田一朗太 12 сағат бұрын
そもそも 当座預金に金利がついてるのが おかしいのでは。
@井上勝雄
@井上勝雄 9 сағат бұрын
過去に当座預金に金利をつけた白川氏も凄いが、今の日銀総裁も学者出身なのに金利を復活させて、更に今回増額するとは、、、、高橋先生の話を聞いていると目の前が暗くなる。
@すず-u5o
@すず-u5o 7 сағат бұрын
いつも大変勉強になります。オールドメディアは信用できなくなりますね。
@kazushi4392
@kazushi4392 8 сағат бұрын
日銀審議員候補の人が「インフレ目標2%は廃止すべき」と言っていますね…またこんな人を審議員にするのか…
@かのんあどるく
@かのんあどるく 14 сағат бұрын
政治家も官僚も司法もメディアも日銀も、日本国民だけには冷たい。悲しい国になったもんだ。
@tetsuzzo5535
@tetsuzzo5535 10 сағат бұрын
財務官僚の仕事の仕方として、国家予算を一般人には分かりにくく複雑にしているのだろう。疑問や問題を指摘されないように。 それは、法律の文章が分かりにくく複雑にしているのと同じだろう。
@八紘為宇
@八紘為宇 14 сағат бұрын
5兆円もお小遣い? いいね銀行さん ほんと 当座預金は金利付かないよ!!!!
@jamiun-pq3mh
@jamiun-pq3mh 9 сағат бұрын
本当にこの国はどうなってんだ? 政府も役人も日銀もロクなのいない!
@HIOK-dr5jr
@HIOK-dr5jr 8 сағат бұрын
当座預金に金利付けてばらまくが173万円の壁はやらない。これは、いつ暴動が起きてもおかしくないレベルだよ。 石破氏は本当に元銀行員だったのか?恥をしれって。
@眞治木村
@眞治木村 10 сағат бұрын
ありがとう御座います😊 かなり勉強になりました!
@red7711ggd
@red7711ggd 14 сағат бұрын
日本の政治って腐ってるやなぁ
@smokwt4039
@smokwt4039 11 сағат бұрын
政府がアホの内にと、その周りが好き放題してやがる。どれだけ国民を馬鹿にするのか
@akam9422
@akam9422 6 сағат бұрын
日銀・財務省とんでもない。勝手な事やるな。予算審議して国民に配る金だろ。もーやりたい放題。予算に入れるべきお金です。国会で徹底的にやってほしい。
@畑山敦紀
@畑山敦紀 9 сағат бұрын
岸田政権以来、日本のガバナンスは滅茶苦茶。
@Shun-xc2vl
@Shun-xc2vl 14 сағат бұрын
私も日銀に当座預金口座を開設したいです。
@RaMIes-k7e
@RaMIes-k7e 8 сағат бұрын
こんなうま味あるなら、どこの会社だって天下り枠を無くすわけないよね。
@菅敬介-z7l
@菅敬介-z7l 8 сағат бұрын
いつも貴重なお話をありがとうございます。
@pinleaf40
@pinleaf40 14 сағат бұрын
正式な手続きをすっ飛ばして自分たち金融屋だけにあまい振る舞い。いかんでしょ
@satocalbee8857
@satocalbee8857 8 сағат бұрын
財務省⇒日銀⇒銀行で税金を自分たちのためにたらい回し。
@ta2705
@ta2705 13 сағат бұрын
USAID解体についても解説をお願いします!
@松本幸夫-k9p
@松本幸夫-k9p 10 сағат бұрын
日銀の暴走
@11423741
@11423741 7 сағат бұрын
どう考えてもとんでもない事なので、玉木さん、吉村さん、共産党、れいわなど、 国会で石破や財務大臣を詰めて欲しい。 高橋先生が言わなかったら日本人誰も気付かない。とんでもない事が平然と行われている。
@rance7633
@rance7633 14 сағат бұрын
USAIDのことを教えてほしいです! 岸田とNHK真っ黒ですよね多分
@dainatsu391
@dainatsu391 14 сағат бұрын
三井住友銀行の人から「石破さんがうち(三井住友銀行)出身であること言わないでください」と言われてるの草生えますわ。
@青木泰樹-t6u
@青木泰樹-t6u 14 сағат бұрын
どうせキックバックがあるんだろ?
@YanakaKo-q8p
@YanakaKo-q8p 13 сағат бұрын
天下りの給与をガッポリ渡してあるから金融機関は天下りをわんさと受け入れても少しも痛くない!これ、汚職って言わない?”天下り給料先渡しシステム”
@ザ.グレート
@ザ.グレート 6 сағат бұрын
岸田が総理になって以降ロクな事がないね 広島県どーすんのこれ
@直樹西村
@直樹西村 14 сағат бұрын
もう銀行に貯金するのはやめます。
@wani-k5d
@wani-k5d 9 сағат бұрын
この問題は日銀側の公務員職権乱用罪に値するのでは?
@ookawa0211
@ookawa0211 9 сағат бұрын
天下りをやめさせないと、ずっとこんな感じでしょうね。。
@のんタマ
@のんタマ 14 сағат бұрын
ホントやりたい放題!ブレーキが壊れて何でもアリやね!
@rustynail7532
@rustynail7532 13 сағат бұрын
浜田議員には更に頑張って頂きましょう……いや、既に頑張りすぎですが
@user-M-Takakura
@user-M-Takakura 8 сағат бұрын
石破は三井住友銀行からなんか上納されてんじゃねぇか?
@Chindonya
@Chindonya 14 сағат бұрын
テレビのワイドショー見てテレビは国民の味方なんてまだ思ってるじっちゃばっちゃいるのかな
@YK-cb2tw
@YK-cb2tw 12 сағат бұрын
金融緩和期の日銀当座預金の一部はマイナス0.1%(2016-2024年)銀行が日銀に利子を支払っていた時期もありました
@kentaro0401
@kentaro0401 13 сағат бұрын
「国民の手取りが上がっちゃうじゃないですか」ってことですよねぇ
@深瀧葉子
@深瀧葉子 14 сағат бұрын
どんだけ金好きなんだよって話
@東-k2c
@東-k2c 9 сағат бұрын
高橋先生、ホントにこんなことを日銀がやってるんですかぁ〰️⁉️これは酷いなぁ🌋
@matcha-koucha
@matcha-koucha 8 сағат бұрын
停滞を招いた責任含め、日本の政治が低質なのは外国含めて知れ渡ってきてますからね…
@Conservative_Move
@Conservative_Move 14 сағат бұрын
日本銀行法に基づき、政府の事前承認なしに行うことが許されています。(後日、国会に報告する程度です) これは、米国の大統領並の権限です。
@しまうま-t3o
@しまうま-t3o 14 сағат бұрын
ゲルの150兆発言も税や民間は自分達のモノと見てる政治屋達の体の現れですかね💧
@24Tumy
@24Tumy 14 сағат бұрын
国民が銀行から借金するとき、ずっと高い金利になりますね。上がってばかり。
@cliniclaboratory7271
@cliniclaboratory7271 9 сағат бұрын
白川さんは数年前国営放送で自分の正しさを語ったり本も出していたがね。 恥ずかしくはないらしい。 ああいう人間は反省はしないと思うよ。
@madoaki-m8v
@madoaki-m8v 14 сағат бұрын
日銀は民間銀行の親分ですからね。 おこずかいを与えんとね。 行員時代の大蔵検査は厳しかったけど、日銀考査は緩々でしたから。
@HIOK-dr5jr
@HIOK-dr5jr 8 сағат бұрын
2つも検査いらないですよね。 ホント無駄な事やってます。
@speed-junky3280
@speed-junky3280 13 сағат бұрын
その5兆円あれば178万の壁の財源ができてるよね、石破は財源が〜ってどう言い訳するの
@MTAKU-bm4be
@MTAKU-bm4be 11 сағат бұрын
本件、正義のミカタで玉木さんに話すと仰ってましたので、その線から攻めてもらいたいです。
@苺屋とも
@苺屋とも Сағат бұрын
石破茂でも就職できる三井住友🤣
@pochinodge
@pochinodge 14 сағат бұрын
ここから税金取れば国民の税金要らないね。
@hrk280
@hrk280 8 сағат бұрын
もうこのままだと、民衆による2.26事件 が起こりそうな気がしてきた
@mk78ja
@mk78ja 7 сағат бұрын
国民民主党の玉木氏も触れていないですね
@プーターパン-e8i
@プーターパン-e8i 11 сағат бұрын
財源がないから国民にはお金は還元しません!(ただし、金融機関にはお配りしまーす) 過去の動画でも高橋さんの本でも説明はあったけど、何回聞いてもくっっっそ腹立つわこの仕組み
@グッドウォン
@グッドウォン 13 сағат бұрын
鳥取県、三井住友銀行、慶應義塾大学も出身を語って欲しくなさそう
1207回 日米首脳会談で石破は何を話す?
8:53
髙橋洋一チャンネル
Рет қаралды 357 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
1205回 埼玉陥没事故の責任は国交省と財務省の緊縮政策にあり!
8:27
【公式】文化放送「おはよう寺ちゃん」 2月11日(火)
【公式】文化放送 おはよう寺ちゃん
Рет қаралды 2,8 М.
2/1 LIVE! 石破の増税&日銀利上げ&フジテレビの闇と中国
26:45
髙橋洋一チャンネル
Рет қаралды 509 М.
Seizure of Russian tankers / Strategic defeat
12:05
NEXTA Live
Рет қаралды 450 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН