15 Hour Ride On The Overnight Sleeper Train Sunrise Express! Tokyo To West Japan!

  Рет қаралды 2,048,344

Suit Train

Suit Train

Күн бұрын

This video is sponsored by : Nosh
Nosh is a healthy frozen food manufacturer in Japan!
Use the link below to purchase your food 3 times for 300 Yen / $2 OFF!
→bit.ly/3ncuuQf
________________________
I mainly post videos of trains in Japan and also introduce beautiful scenery, historical sites and explain railroad history! Most people who watch this channel are railway enthusiasts but there is absolutely no problem watching this channel even if you're not a railway enthusiast!
My other channel where I upload travel blogs!
▶Suit Travel
→bit.ly/39j8H09
My other channel without my voice!
▶Suit Train Window
→bit.ly/3k0ZKit
【SNS・Contacts】
▶Twitter
→ / usiuna7991
▶Instagram
→ / suit_ryoko_channel
▶Business
→namekawa@su-tudouga.com
________________________
We are looking for interview requests and projects, so please feel free to contact us.
*Currently, we do not accept gifts or any deliveries.
________________________
【Sponsorship・Ads】
We are looking for spot ads and sponsorship from companies so please feel free to contact us! We have certain plans depending on the budget you have! Details are listed in the website below!
→su-tu.jp/ad/
________________________
【Affiliates】
▶Amazon
→amzn.to/2WDfxLf
▶Rakuten Travel
→bit.ly/3dIR1PS
I receive a certain percentage of sales purchased from this link. It's very unfortunate that supporters won’t receive anything. I will never forget to thank my supporters!
*Information Accuracy
Information given in this channel may be incorrect or misleading. I may react to comments where my viewers correct my information.

Пікірлер: 655
@usiusa7991
@usiusa7991 3 жыл бұрын
【スーツチャンネル経由でナッシュ初回お申込みの方、総額5000円オフ!】 bit.ly/3xVZgDy 上記URLから、ナッシュの全セットを初回購入時に2,000円オフ、2~4回目購入時に1,000円オフの総額5,000円オフでご購入いただけます。 健康に配慮された冷凍宅配食ナッシュは、食事を用意する手間もなく楽です。私、スーツも案件関係なく2020年から利用しており、心からお勧めです! ※本クーポン施策はナッシュを購入したことがない方にのみ適用されます。 ※「総額5,000円オフクーポン」の有効期限は、初回購入日から12週間です。 ※動画内のメニューや情報は制作時のもので更新の可能性があることをご了承ください。 質問回答動画はこちら kzbin.info/www/bejne/nXXPqY2VgJp1rNE
@moonwulan8113
@moonwulan8113 3 жыл бұрын
初回が届きました。私不在の日の家族用にメイン中心に選びました。2週間おき8個ですが、料理・配達間隔・個数などを変更することもできて重宝しそうです。容器が紙なのもエコですね。いい情報をありがとうございました。
@さくら-k8w
@さくら-k8w 3 жыл бұрын
わかりました。
@nanigashinanno1768
@nanigashinanno1768 3 жыл бұрын
もうカスタマーだからクーポン使えず営業協力できず残念 noshいいですよね、そろそろ10回目発注
@mai1862youtube
@mai1862youtube 3 жыл бұрын
ずいぶん前からのユーザーなのでランク18です。もうスーツさんも1食582円になっていらっしゃるでしょうか?出張が多いときとかスキップできるのもいいですよね。
@いちごアイス-g2n
@いちごアイス-g2n 3 жыл бұрын
やっぱり広告は最初の方がいいと思います。
@jersey7719
@jersey7719 3 жыл бұрын
スーツ 「寝台特急の人気が高くなっている様に感じる」 君がさんざん紹介するもんだから乗りたくなるんだよ。
@Moonlight-se6mn
@Moonlight-se6mn 3 жыл бұрын
それ 自分は鉄道に興味なかったけどスーツさんの動画見て乗った。
@hymn13
@hymn13 2 жыл бұрын
@@Moonlight-se6mn 先日東京→出雲を満喫してきましたw
@Moonlight-se6mn
@Moonlight-se6mn 2 жыл бұрын
@@hymn13 同じく、東京-出雲をソロで満喫してきました!
@ハム-f3q
@ハム-f3q 2 жыл бұрын
まさに「知らぬは己ばかりなり」ですな
@hymn13
@hymn13 2 жыл бұрын
@@Moonlight-se6mn ひょっとすると同じ列車だったかもw(大雪予想の日w 帰途、列車に疎い(列車旅は好き)わたしが、乗った列車に「何これ面白い揺れ」だと思ったのが、今や貴重な「やくも」だと知ったのはそれから2週間後
@pjmao.88
@pjmao.88 3 жыл бұрын
私もこの列車に東京から乗って岡山で降りたのですが、ダッシュで弁当を買いに行く人を遠目に見かけて、背格好から「もしかしてスーツさんかな?」と思っておりました! 1ヶ月越しに答え合わせができてスッキリしました😂
@f.m-e5r
@f.m-e5r 3 ай бұрын
つまりも
@おさむっち松本修
@おさむっち松本修 3 жыл бұрын
サンライズのおかげで、スーツさんがよく山陰に来てくれて嬉しいです。いつかお目にかかりたいものです😊
@acty_train
@acty_train 3 жыл бұрын
寝台特急を乗って残す、という使命感がスーツ先生のKZbinrとしての原動力なんだと思いました。
@いろいろ好きな人-z7t
@いろいろ好きな人-z7t Жыл бұрын
llloiikkililiolこおおおkっぃおっこおぉlkっぃいっkぉlこいおこぃぉぉl↗ 1:56:06
@けんきち-k4e
@けんきち-k4e 3 жыл бұрын
スーツさんのサンライズ動画は繰り返し何回も見てます。 なぜか凄く心地よいのです。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 3 жыл бұрын
デビューからわずか2ヶ月の時にサンライズに乗車してから24年。その後は一度も利用しておりませんが、スーツさまの動画をいくつか見るうちにまた乗りたくなりました。 15時間をかけて景色を見ながらと言うのはお値段以上の贅沢ですね。
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 3 жыл бұрын
スーツ+サンライズ=実家のような安心感
@user-yq8pw7pm9h
@user-yq8pw7pm9h 3 жыл бұрын
もはや実家まである
@channel-jk5cr
@channel-jk5cr 3 жыл бұрын
スーツ+サンライズ(実家)=帰省
@さくら-k8w
@さくら-k8w 3 жыл бұрын
確かに実家みたいな安心感だ。
@ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙-w8w
@ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙-w8w 3 жыл бұрын
とてもよく分かります
@さくら-k8w
@さくら-k8w 3 жыл бұрын
@@ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙-w8w ありがとうございます。
@oibore_sheets
@oibore_sheets 3 жыл бұрын
イケボによる流暢な語り口による長時間サンライズ動画は、もはや作業用ASMR。
@mrmamo331
@mrmamo331 3 жыл бұрын
やっぱりスーツ氏のサンライズ動画は 安心するし、副交感神経リラックス効果ある
@中井慎一郎-y2g
@中井慎一郎-y2g 3 жыл бұрын
地上波番組に負けない充実度の「ヒーリング番組」 「JRグループ Presents スーツ交通チャンネル」今年も好評放送中(笑)。
@どんぐり-v3u
@どんぐり-v3u 3 жыл бұрын
スーツさんの得意なことの1つに、「サンライズの車内チャイムがいつ鳴るか分かる」があったな。👍
@hokuetu_kyuko
@hokuetu_kyuko 2 жыл бұрын
あと5秒以内になると思います。 ほらね
@_haru12295
@_haru12295 3 жыл бұрын
スーツさんとサンライズの化学反応によって視聴者に実家のような安心感を与えてくれるのが凄すぎます
@hirotabekyoto
@hirotabekyoto 3 жыл бұрын
サンライズ車内でプレミア公開観ました!時間的に今夜、サンライズ出雲に出雲市や松江から乗った人だけかな…上下、定期臨時逆とはいえ、スーツさんと旅路を共にした貴重な経験でした。
@Alice-pf9wx
@Alice-pf9wx 3 жыл бұрын
通なファンでいらっしゃいますね❤️ 楽しい思い出が出来てよろしかったですね。
@hirotabekyoto
@hirotabekyoto 3 жыл бұрын
@@Alice-pf9wx 臨場感漂ういい思い出でした。翌日のサンライズは雪で運休だったようで…
@Alice-pf9wx
@Alice-pf9wx 3 жыл бұрын
@@hirotabekyoto さん⭐️ スーツさん⭐️の別荘でくつろぐ スーツマニアさんたちで、 列車全体を貸し切って🚃オフ会が 開かれる日を⭐️心待ちにしています。 みなさんで会えるといいですね❗️ 早く、自由に旅を楽しみたいです。 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
@hirotabekyoto
@hirotabekyoto 3 жыл бұрын
@@Alice-pf9wx はい!密にならないよう?個室が素晴らしいから?ロビーカーはずっと一人でした。ここでオフ会は楽しそうですね。
@Alice-pf9wx
@Alice-pf9wx 3 жыл бұрын
@@hirotabekyoto さん⭐️ スーツさん⭐️と 旅をするならば、どこがいいですか? 国内なら、 サンライズ号で岡山へ。 鳴門海峡まで足を延ばして船で🚢 世界一の渦巻きに驚いて、香川県で スーツさん⭐️の好きなうどんを食べ みんなで大食い大会を。 海外なら、ぜひ 雪の上に寝そべり オーロラ見に行きたいですねー⭐️ 待ちきれないです。 行けたらいいですね❣️ ❤️
@月兎-c6y
@月兎-c6y 3 жыл бұрын
私も乗りたい。KZbinを見なければ存在する事さえ気付かず 電車の旅を検討することもありませんでした。新しい楽しみをいただきました、ありがとうございます。
@hiromi-x3b
@hiromi-x3b 3 жыл бұрын
スーツ君こんばんは。 最近は夜勤に行く前の楽しみ、癒しの時間になりました。 声がたまらなく、いいですよねえ、語り口。 今日はゆっくりとした口調で気分が落ち着きます。 スーツ君は我が国を誇る日本男児! お母さんの気持ちになり、いつも応援してます。 コロナに、気をつけてね。 暖かくして旅を楽しんでね。☺️
@3kotetsu682
@3kotetsu682 3 жыл бұрын
新幹線や飛行機で若い人達を見かけることが少なくなった。スーツさんの動画を視ている多くの若者が、まとまった休みを取って、気軽に出かけられるお給料をもらえる世の中になってほしい。
@織田信長-i9f
@織田信長-i9f 3 жыл бұрын
若者に乗って欲しいなら若者が乗ってもいいと思う値段にしないとダメです.横になるだけでどんなに安くても4000弱,布団がついたら一万円近くかかるんじゃ乗りません.シーズンを選んで早く予約すれば割といい旅館に泊まれちゃいます.ただの移動なら結局夜行バスの方が本数も多いし便利です.
@金澤華
@金澤華 2 жыл бұрын
自家用車という「自分の城」持ってしまうと公共交通機関には余程の事が無いと戻って来ないですよ。 労務費を上げれば結果的に物価が上昇するのでデフレーションに慣れ過ぎたこの国には厳しい。
@みむさん-q2n
@みむさん-q2n 3 жыл бұрын
近くを走っているのに、サンライズ号をスーツさんの動画で知りました。 なんて楽しそうなんだろうって、ワクワクします。 子どもも上京するので、今後は私も利用したいですね♪
@釣りバカ日記-n6p
@釣りバカ日記-n6p 3 жыл бұрын
最近の寝る前に必ず見る動画。 安定の安眠効果があるスーツさんの声。
@まゆメル0810
@まゆメル0810 2 жыл бұрын
同じです。よく寝れます(笑)
@cendaasco9998
@cendaasco9998 3 жыл бұрын
ほとんどの旅行系ユーチューバーがサンライズを扱っていますね。JRで唯一残っている寝台車がサンライズだけだから仕方ないと思いますが。 スーツさんの配信はいつも最初から最後まで切れ目なくゆっくり見ることができるのが良いです。
@jrw_s13
@jrw_s13 3 жыл бұрын
5:15 「今日もJRをご利用くださいまして〜」 3社のJR線に乗り入れる寝台列車ならではの放送ですね。
@xkobachan169
@xkobachan169 3 жыл бұрын
サンライズ沿線住民として、毎日何気なく見ている列車を、 乗客目線で魅力的に伝えてくれるので、毎回とても楽しく拝見しています。 ただ、美袋の採石場は石灰岩ではなく、鉄道の線路で使われる敷石等を出荷していたものです。 石灰岩は、井倉周辺あたりから北、新見市の名産ですね。 これからも、車窓から見える風景に思いをはせながら、楽しい解説を楽しみにしています!
@カムイトウワ
@カムイトウワ 3 жыл бұрын
こんばんわ! この日の出雲市駅で記念撮影をしていただきありがとうございました! まさか乗っているとは思ってもいませんでした。 自分もまた近いうちにサンライズに乗りたいと考えてます!
@MutsumiH
@MutsumiH 3 жыл бұрын
23:00 以前の動画でも聞いたことあるけど、終点に着いて「力尽きる」という表現が、あたかも列車に生命が宿っているかのようで実に抒情的で好きだ。
@勝英岡野
@勝英岡野 2 жыл бұрын
たま
@hokuetu_kyuko
@hokuetu_kyuko 2 жыл бұрын
@@勝英岡野 たまとは?
@MTbyPrecure
@MTbyPrecure Жыл бұрын
たま
@naoko381K
@naoko381K 3 жыл бұрын
希少な寝台列車が山陰に来てくれるのはとても喜ばしいことです。山陰新幹線が実現するよりサンライズが残ってくれるほうが私にとってはうれしいです。
@PVYouTuber
@PVYouTuber 3 жыл бұрын
もうやくも、も居なくなりますもんね
@銀河鉄道メグ999
@銀河鉄道メグ999 2 жыл бұрын
私も山陰新幹線開業なんかより、サンライズが伯備線を走り続けてくれる方が嬉しいです🥰
@気合い十分大阪生まれの電
@気合い十分大阪生まれの電 2 жыл бұрын
やくもなくなりませんよぉ〜 新しい車両に受け継がれるんです!(^^) 自転車に乗ってカーブを曲がるとき、少し車体をカーブの内側に傾けますよね?鉄道でもこうすることでより速くカーブを通過できるんです。 今、やくもに使われている車両は【重力に任せて】車体を傾けていました。ですが、それでは傾けるタイミングが若干ずれてしまうのです。 新しい車両では、予め走る線路のカーブや登り下りをデータにしてまとめて保存し、それを元に最適な位置で車体を傾けるようになりました。これで乗り心地がぐんと上がるんです😄 私達が自転車に乗るときも、目の前にカーブがあるとわかっているから、最適な位置で自転車を傾けます。そのため安定してカーブを走れるのです。🚲
@naoko381K
@naoko381K 2 жыл бұрын
@@気合い十分大阪生まれの電 新型車両楽しみです。おととい国鉄色に塗り替えたやくもが試運転してたみたいです。
@気合い十分大阪生まれの電
@気合い十分大阪生まれの電 2 жыл бұрын
それは興味深い!! いい情報、ありがとうございます。
@tan-tan3104
@tan-tan3104 3 жыл бұрын
出雲に行く時は高速バスばかりでした。スーツさんの動画でサンライズを知り、実際に乗りました。下りはシングルツイン、上りはシングルデラックス。特に鉄道ファンという訳ではないですが、車窓からの眺めにワクワクして、あまり寝れなかったですが、とても非日常の楽しい旅となりました。また、乗りたいなぁ。
@べびたこ
@べびたこ 2 жыл бұрын
( - _ - )猪井Ihhiiiiiiiiiiiiiiiiiiiihiできるかな😃比井( - _ - )( - _ - )位イッひいいいいいいいいいい
@べびたこ
@べびたこ 2 жыл бұрын
( - _ - )猪井Ihhiiiiiiiiiiiiiiiiiiiihiできるかな😃比井( - _ - )( - _ - )位イッひいいいいいいいいいいいh
@べびたこ
@べびたこ 2 жыл бұрын
いいえいいいい射(≡゚∀゚≡)鋳井意(*´∀`)猪井いいいひい
@べびたこ
@べびたこ 2 жыл бұрын
伊李居hiiiiiいいなー猪井伊井イッヒイイイイイイイイイイイイイイにいいいういい
@non0812
@non0812 3 жыл бұрын
スーツさんのご紹介から、東京まで、サンライズ出雲に乗りました。沿線に住んでるので、早朝が明るい季節は撮影しています。 ありがとうございます😃
@Liners_Train
@Liners_Train 3 жыл бұрын
まさに今日、サンライズに乗ってきました! 乗ってきた直後だからめちゃくちゃ嬉しい!!
@_t8547
@_t8547 3 жыл бұрын
乗って来たん?いいなぁ
@yareyare1968
@yareyare1968 3 жыл бұрын
夜行列車に乗って車内で酒は夢だったなあ。 飲める頃には夜行列車がほとんどなくなってしまいました。 このサンライズなら昼間から酒をあおれそうですね。
@user-onmasan
@user-onmasan 3 жыл бұрын
いろんなサンライズ動画見せてもらったけれどこの動画が一番旅らしい車窓や時間を旅している感じで見ていてゆっくり味わえました。雪景色でも見てるみたいな目ですね。
@meme-pd1cw
@meme-pd1cw 3 жыл бұрын
日本のことをまたひとつ知ることができました😌🍀スーツさんありがとうございます😊🌻
@牛ネギタン塩
@牛ネギタン塩 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊 声が素敵ですね 鶴見線の解説や景色が好きです 子育てのおばちゃんの癒しになっています
@shuyama6190
@shuyama6190 3 жыл бұрын
間違いなくサンライズの隆盛はスーツさんの貢献大きいでしょう😄👍 少なくとも私はスーツさんの動画を見てサンライズに乗ろう、と思った1人です(丁度、広島にヲタ活しに行く都合ができたので、ダブルヲタ活が出来るというw)
@千夜-n3t
@千夜-n3t 2 жыл бұрын
直江、地元です。 ちらっと見えた駅、変わってないなぁ…。旅行してくださるKZbinrさんたちのお陰で地元の風景を見せてもらえて嬉しいです。 ありがとうございます!
@vavry_1132
@vavry_1132 3 жыл бұрын
俺だけかもしれませんが、スーツさんの動画を車でBGM感覚で流しながら、日々旅行計画を練ったりしてるんですけどそれがすごく楽しいです。毎日ありがとうございます。
@二胡二胡憩う
@二胡二胡憩う 3 жыл бұрын
そうですよね😃私もカーナビ購入で決めた物が配線すればスマホでKZbinで見ている物がカーナビで見られることを知り、同じ事を考えました。楽しみです。
@佐野きつね
@佐野きつね 3 жыл бұрын
寝台特急は、鉄道に興味ない人でも話にのってきます、特に男性。 移動を手段と割り切るだけでなく、移動そのものを楽しむには寝台列車って最適ですよね。 サンライズ瀬戸が特にガラガラだそうですね、頑張って欲しいですし、 瀬戸、今年四国乗り鉄行くとき乗りたいです。
@531の人
@531の人 3 жыл бұрын
スーツさんの別荘サンライズを見ると実家のような安心感がある
@Alice-pf9wx
@Alice-pf9wx 3 жыл бұрын
まさに 実家ですね❗️ 何度見ても スーツさんの動画は クオリティが高くて楽しい❤️です⭐️
@junnishizawa199
@junnishizawa199 3 жыл бұрын
完全にスーツ君の動画の影響で私も乗ってみたい
@根岸牧子
@根岸牧子 3 жыл бұрын
また今夜もプレミアが見れる☺️⤴️ サンライズの動画は嬉しいです! サムネの車窓から見る雪景色がキレイですね✨ どんな旅になるのか楽しみです!
@たくえもん鉄道チャンネル
@たくえもん鉄道チャンネル 3 жыл бұрын
0:30 サンライズとサンライズと新幹線のトルプル走行はヤヴァイ
@シロ-c1u
@シロ-c1u 3 жыл бұрын
動画ありがとう ございました。 高校の修学旅行で 乗った夜行寝台は サンライズ出雲 だったことを 思い出しました。 東京に戻るまでの 友達と過ごした時間は 今でも宝物です。 いつかまた 乗ってみたい!
@ゆず胡椒-y7v
@ゆず胡椒-y7v 3 жыл бұрын
岡山以降、車窓からの沿線風景案内いいですね。 臨時運転ならではの貴重な映像、有難うございます。 おかげで、実際に乗車した気分で楽しめました。
@まっこんさん
@まっこんさん 2 жыл бұрын
出雲市民です😊 東京へ向かう時に利用したいと思っていましたが コロナ禍で関東圏へ中々行けなくなってしまいました。 乗っている気分になり、とてもありがたい動画です。 e5489はクレジット決済するとキャンセル料がかかるので いつもニコニコ現金払いです😊
@user-hb5ie2wt1z
@user-hb5ie2wt1z 3 жыл бұрын
自分の好きなことに関する様々な情報、それらがキレイな日本語と必要十分な語彙力を持って、抑制された(過度に煽らない)情熱で語られた動画は、本当に好感が持てますね。 旅行、鉄道系のKZbinRの中ではやはり群を抜いています。スーツさんの動画はすばらしいドキュメンタリーとして残ると思います。
@tamotsu1973
@tamotsu1973 3 жыл бұрын
青森〜上野間の寝台列車の復活を望むのはオレだけでは無いハズ! 新幹線のスピードも良いが、寝台列車での旅してる感が大好き!
@kindan_kajitsu
@kindan_kajitsu 2 жыл бұрын
めちゃめちゃ共感できます!
@emonda767
@emonda767 10 ай бұрын
夜勤前の睡眠時に聞きながら寝るので神は毎晩動画を長時間バージョンで大量生産するようにw
@ハイキング小峰
@ハイキング小峰 3 жыл бұрын
最近若者KZbinrはチャンネル登録者数すごい上がっててすごいと思うけど スーツの安定した上がり方は1番すごいと思う
@りょきち-o7f
@りょきち-o7f 3 жыл бұрын
スーツさんの動画観て実際にサンライズ乗ってみたけど車窓が良くてとても楽しかった👍
@suma5803
@suma5803 3 жыл бұрын
ジブリ並に何回観ても面白いスーツさんのサンライズ動画!!
@piromi632
@piromi632 3 жыл бұрын
nosh頼みました。 朝、カバンに放り込んでランチタイムにレンチンしてお弁当代わりにしています。 テレワークの時も食事の心配しないで仕事に集中できます。 美味しかったので実家にも送りました。 いい商品を教えていただきありがとうございます。
@懸垂ネコ-f9b
@懸垂ネコ-f9b 3 жыл бұрын
鳥取側の山奥の生山って駅の近くに実家があった もう両親も住んでないから二十年以上帰ってないけどスーツさんの動画で定期的に地元を見る事が出来て嬉しい
@nobuhan787
@nobuhan787 3 жыл бұрын
マジでサンライズの存続に貢献していると思います!
@hikakinwokoshitainatv
@hikakinwokoshitainatv 3 жыл бұрын
例え時代が変わっても、今日も変わらずスーツ氏はサンライズに乗る😘
@fujii0326
@fujii0326 3 жыл бұрын
1:08:35 ほかの方も指摘していますが,美袋の砕石は石灰石ではなく,普通の砕石で,以前は主に線路のバラストとして利用されていました.井倉や足立のあたりを見てもらうとわかりますが,石灰石を採掘しているところは,真っ白になります.
@tonkatsu_wa_hire_ga_ichiban
@tonkatsu_wa_hire_ga_ichiban 2 жыл бұрын
まさにサンライズから鉄道の旅のたのしさに気付き、鉄道だけでなくバスや飛行機といった乗り物で旅すること自体すきになりました❗️
@なかのはるき-r7e
@なかのはるき-r7e 3 жыл бұрын
寝台特急懐かしいですね。昭和54年に、特急あさかぜに乗って、北九州→東京に受験の爲、上京しました。食堂車は確かにありました。いま、無いのは、今回のスーツさんの 初めて知りました。楽しい動画、ありがとうございます。
@よこいきよたか
@よこいきよたか 3 жыл бұрын
私も小学生の頃ブルートレインに何度か乗ったことがあります。今でも鉄道のことが好きなのはこの時の楽しい思い出があるからです。
@KUMAICHI55
@KUMAICHI55 3 жыл бұрын
土曜の夜はスーツナイトですね。スーツ動画の原点を思わせる懐かしさも感じることができました。
@りゅうへい-w3e
@りゅうへい-w3e 3 жыл бұрын
サンライズの動画を見るたびに、一度乗ってみたいなあと思います。新幹線とは違ったよさがありますね。
@気合い十分大阪生まれの電
@気合い十分大阪生まれの電 2 жыл бұрын
7:37 ColorNoteだ!!!!!!😆 スーツさんも使ってるなんて…!感激です!!!!!😭 僕はスマホ買ったと同時にインストールし、あまりに使いやすく、広告もなく、日本語も丁寧で、それでいてグラフィックがシンプルで、色分けが9種類も選べて、検索機能も優秀で、カレンダーもメイン画面と横スライドで簡単に切り替えられらるし、なのに縦スクロールがとても安定しており、通知機能も常駐のもの・時間帯通知ともに非常に優れていること、どれだけメモを溜めても(現在まさに1813件)微塵も重くならない、ず〜〜〜っと軽いメモアプリなので、もう一台のスマホにも速攻でインストールして頻繁に使用しているくらいです! 真剣に、お世辞抜きでこれまで出会ったどのOSのどのアプリケーションよりもダントツで高性能なアプリです!! 1813件もメモ・チェックリストを貯めてるのに、アプリ全体がたったの12.80MBにしかなっておらず、マジで軽いです!オススメです!(^^) ※ColorNoteの回し者ではありません。お金も💰一切貰ってないです。心からこのアプリが良いと感じているため宣伝したまでです。
@宇栄原精
@宇栄原精 3 жыл бұрын
最近はKZbinを観ながら、Google MAPも開いて行ってる気分を味わってます。
@時雨ネル
@時雨ネル 3 жыл бұрын
神戸をいっぱい紹介してくださり、ありがとうございます。 以前、早めに仕事に向かった時に、この臨時サンライズを三ノ宮で見たことがあります。 良い旅を!って思いで見送り、仕事に向かいました。
@endermanchan1130
@endermanchan1130 3 жыл бұрын
今回のプレミア公開も楽しかったです😊 マニア輸送列車は笑いました
@VC-us5st
@VC-us5st 3 жыл бұрын
改めて思うと、西日本への旅行にはお世話になったな。ぼくがサンライズに乗ったのは、中国地方の旅行からの帰りしかお世話になっていないのに、サンライズのチャイムを聴くと『お疲れ様、気を付けて帰ってね』って言われているように聴こえる。いつもなら出雲と瀬戸の14両編成なのに臨時便では7両に設定されているんだ。西日本からの帰りに岡山駅で2つの列車がやって来るのを見ると『ああもう帰るんだな…』という気持ちになるのは、いい思い出だよ。通常のサンライズなら途中で熱海とか静岡とかに停まるのに臨時便では横浜過ぎたら大阪までノンストップとは…
@中井慎一郎-y2g
@中井慎一郎-y2g 3 жыл бұрын
夜、テレビが退屈でなかなか寝付けないときの"ヒーリング番組"。
@stand4885
@stand4885 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいています。相変わらず色々なところに気遣いされていて安心して観ていられる動画ですね。これからも変わらずこのような雰囲気の動画を楽しみにしています。
@あんずM
@あんずM 2 жыл бұрын
広島在住です。東京から広島を通過する寝台列車を復活させてほしいです。 東京で用事を済ませて新幹線で広島に帰ろうとすると最終が20時51分です。日曜日だと次の日仕事なので帰らないといけません。 夜行寝台があればどんなに助かることか。 スーツさんはじめ多くの鉄道系KZbinrの方々のご活躍で復活してくれないかな〜
@inu0111
@inu0111 3 жыл бұрын
10月末にサンライズで0泊3日の弾丸出雲大社参りしてきました(帰りちょうどのびのび座席紹介の動画プレミアム公開されてて車内で見ていたら疲れてて途中で寝落ちしてしまいましたw) 伯備線内の車窓は見応えがあってこの動画見たらまた乗りたくなりました
@時雨ネル
@時雨ネル 3 жыл бұрын
芦屋の山側に六麓荘町があり、そこは桁違いのセレブが住んでいますね。 スーツさんのおっしゃる通り、神戸の山側も駅から近い山手は多くのセレブが住んでいます。 とはいえ、駐車場2台分のうち1台が高級外車だったりします。
@umr1063
@umr1063 2 жыл бұрын
サンライズで年越しそばと、年明けうどん食べたな〜、いい思い出😁
@honda_nsx31145
@honda_nsx31145 3 жыл бұрын
N700系とサンライズが並走するシーンかっこよすぎる!
@珍珍太郎
@珍珍太郎 3 жыл бұрын
やくもに限らず 幕式の絵入りヘッドマークはやっぱりかっこいいです‼️ サンライズ 1度は乗っておきたい列車ですね。
@悠鉄タイガース
@悠鉄タイガース 3 жыл бұрын
スーツ様のサンライズ動画は 安心感があります。
@boo6520
@boo6520 2 жыл бұрын
この動画流したまま布団に入るとすっと寝落ち出来るんだよな。
@mania5609
@mania5609 3 жыл бұрын
『おやすみなさい』の後に続くのがお約束ですね。これが好きです。
@jasmine7576
@jasmine7576 3 жыл бұрын
闇夜の車窓動画も飽きないコメントの数々、流石スーツさん
@ymtrip9069
@ymtrip9069 3 жыл бұрын
1:09:26 出雲市発播州赤穂行きの普通列車、魅力的だなと思い調べたら実際は2014年のダイヤ改正で無くなっているみたいです。 (おそらく新見始発の播州赤穂行きかと思います)
@tsubame0184
@tsubame0184 3 жыл бұрын
サンライズ出雲91号、良いですね! 私は昨年4月運行のサンライズ出雲91号に乗車しました。海側のシングルです。 熱海は、あのときは貨物列車2本に抜かれた後に発車したように記憶しています。 貨物列車の合間を縫っての走行のため、あのダイヤになったと思います。 できれば定期化して、名古屋と京都に止めたら、利用する人がいるのでは無いでしょうか。 将来実現したらなぁ。。。と考えています。 またサンライズ乗りたいなぁ!
@m.k513
@m.k513 3 жыл бұрын
今年中に出雲へ行く予定なので参考になります! 一緒に行く人達がそれぞれの好みで座席や部屋を選択する事になりました。サンライズに乗る予定もない時は「いいな、いつか乗りたいな」くらいの感じで視聴してましたが今回は本気です。 楽しみです!
@Nzuozuomu
@Nzuozuomu 3 жыл бұрын
スーツさんのサンライズ動画を見ながら寝入ってしまうのが好きすぎて、サンライズの顔を見ただけで眠くなります(笑)
@naonao7767
@naonao7767 3 жыл бұрын
いつもより滞在時間長めのスーツさんのサンライズ出雲号。その分車窓も割増で観れて楽しかったですw先日スーツさんの動画で観た(貴重になりつつある)やくも号も参上、終点の出雲市駅での三つ巴も良かったですね👍スーツさんが愛情を注ぐサンライズ出雲&瀬戸これからも楽しみです、お疲れ様でした。
@ガンバレール9
@ガンバレール9 3 жыл бұрын
定期列車とすれ違うシーンも格好良い。往年のブルートレインの姿が重なって見える。
@てぃっぴー-c6x
@てぃっぴー-c6x 2 жыл бұрын
とても細かい説明に感動しながら乗ってる気分でいつも楽しませてもらってます。
@ナンナンナンダヨーン
@ナンナンナンダヨーン 3 жыл бұрын
スーツさんは、説明も大変上手いですが、スマホの使い方も上手いですねぇ?凄く器用ですねぇ!電車の音がパフォーン!と良い音を鳴らしていましたねぇ!
@こじひなすず
@こじひなすず 3 жыл бұрын
プレミアム公開日に出雲市からサンライズで帰ってきました。びっくりして嬉しくて視聴しました。何気なく見ていた景色がこんなに楽しいなんて!目にウロコ。こんなに幅が広がるのですね。勉強になりました。快適で安全に移動できるのも鉄道に関わる方方のおかげだと痛感。感謝です。スーツさんありがとうございます。
@縄文や
@縄文や 3 жыл бұрын
いつも楽しい旅をありがとうございます!
@junpanda1106
@junpanda1106 3 жыл бұрын
臨時の下りは昔の銀河のように関西に戻る際にも利便性が高いですよね。
@bmw-n9786
@bmw-n9786 2 жыл бұрын
凄い人であることは 以前から存じておりました✋
@山脇信成
@山脇信成 3 жыл бұрын
北海道で十分に食べるものがなかった時から観ていますがよくここまで立派になったよね。
@lovelytokkun
@lovelytokkun 3 жыл бұрын
スーツさんが見送っていた瀬戸に乗ってました!別荘にお邪魔したからには拝見出来るかと思いましたが臨時便の方に乗っていたとは…!
@Hi-Cocoa安眠ココア
@Hi-Cocoa安眠ココア 3 жыл бұрын
カシオペアやサンライズに乗りたいけどけっこう高いので、スーツさんの動画を見ては地方の観光列車に乗って、それっぽい気分を味わってます(笑) びっくりするほど安く乗れるのもありました。鉄道ってワクワクしますね!
@wolfabsolotechampion5032
@wolfabsolotechampion5032 3 жыл бұрын
サンライズでの出雲市は初めてじゃないですか!? 動画ワクワクしています
@北野番人
@北野番人 3 жыл бұрын
乗って残そうサンライズ! 乗って残そう寝台列車! サンライズゆめも乗ってみたい。 私もなるべくサンライズを利用したいと思います。
@y_-bc8lj
@y_-bc8lj 3 жыл бұрын
よく381に乗るのですが、この車掌さんは案内をよくしてくれるイメージです
@福ママ-q7c
@福ママ-q7c 2 жыл бұрын
またまた、良い情報を有難うございます❗お盆休みに予約をチャレンジしてみます!
@kakuno5614
@kakuno5614 3 жыл бұрын
沿線の紹介やゆったりと走ってるのをみて 観光列車としての役割もありそうだな と思います。
@中川家たつ
@中川家たつ 2 жыл бұрын
寝台列車存続のためには欠かせないチャンネルですね。ありがとうございます。 切符は取りやすい方が嬉しいけど、寝台自体が無くなったら、もう元には戻らないでしょうから… 鉄道オタクでない者にとっても、寝台列車の旅は「ロマン」です❗🙏
@ながれぼし-d6f
@ながれぼし-d6f 3 жыл бұрын
あーぁいいな私もサンライズに乗ってみたいな寝台列車🚂🚋って大好きなんですよねそれも長い距離羨ましいな
@AKIWingAki
@AKIWingAki 3 жыл бұрын
サンライズ乗りたいけど朝弱いから寝過ごしそうだし臨時便は長く走るから初めて乗る時にはちょうど良さそう
@seasidefufun2008
@seasidefufun2008 2 жыл бұрын
5:38 満席とは凄い! 帰省ラッシュと逆方向なのに…
@齋藤賢悟-s6s
@齋藤賢悟-s6s 2 жыл бұрын
この動画は長いんですが見始めるとずうううっと最期まで見てしまう 自分そのうちサンライズに乗りに行くのかな~
My Shinkansen Delayed Five Hours! Journey of Overnight Shinkansen
1:23:52
スーツ / Suit Channnel
Рет қаралды 5 МЛН
Extremely Tiring! Riding An Commuter Train For 23 Hours! | Izumo To Tokyo
1:25:31
スーツ / Suit Channnel
Рет қаралды 987 М.
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
Staying at Tokyo DisneySea's New Luxury Hotel - Fantasy Springs "Grand Chateau"
1:54:47
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 544 М.
How To Ride The Best Overnight Sleeper Train In Japan, Sunrise Express!
1:08:13
スーツ / Suit Channnel
Рет қаралды 1,2 МЛН
Day 16 | $10,000 Luxurious Cruise With Japanese Style Suites! One Round Around Japan By Ferry
3:46:03
I toured all the wards of Tokyo!
2:07:38
旅のヤマネ / Travel Yamane
Рет қаралды 110 М.
浜松から新大阪までサンライズ号に乗車 事故により大幅遅れ
2:07:03
スーツ / Suit Channnel
Рет қаралды 1,7 МЛН
Tokyo To Kobe: Riding The Entire Tokaido Main Line For An Epic Journey!
2:54:53
スーツ / Suit Channnel
Рет қаралды 2,4 МЛН