#167

  Рет қаралды 525,806

週末ビフォーアフター

週末ビフォーアフター

7 ай бұрын

☆順番に再生できる「再生リスト」を作成しました。お家ごとのシリーズもございますのでお楽しみください!
/ @before-after
☆「景色を変える片づけ」で あなたの暮らしをランクアップ!古堅純子トークライブ
・11/18(土)14:00~15:00 NHK文化センター名古屋
www.nhk-cul.co.jp/programs/pr...
・11/25(土)11:00~12:00 NHK文化センターさいたま
www.nhk-cul.co.jp/programs/pr...
・12/7(木)16:00~17:00
NHK文化センター京都🆕
【増設されました!】
www.nhk-cul.co.jp/sp/programs...
・1/20(土)11:00~12:00 NHK文化センター浜松
www.nhk-cul.co.jp/programs/pr...
・3/2(土)14:30~15:30 NHK文化センター広島
www.nhk-cul.co.jp/programs/pr...
☆整理収納アドバイザー2級認定講座:古堅純子講師
・12/9(土)10:00~17:00 NHK文化センター神戸🆕
www.nhk-cul.co.jp/sp/programs...
・1/30(火)10:00~17:00 NHK文化センター青山🆕
www.nhk-cul.co.jp/sp/programs...
・2/21(水)10:15~17:00 NHK文化センター町田🆕
www.nhk-cul.co.jp/sp/programs...
☆速報!5刷り決定!!新刊『物に囲まれてすっきり暮らす ―景色を変える片づけ―』(大和書房)
◆Amazonのご注文はこちら
www.amazon.co.jp/dp/4479785817
◆週末ビフォーアフターはサニーシールドの提供でお送りしております。
【Amazonサニーシールド3本セット】
www.amazon.co.jp/dp/B0BPDLQ2TD
【Amazonサニーシールド900ml 詰替え用】
www.amazon.co.jp/dp/B09PK21X6Z
【楽天サニーシールド3本セット】
item.rakuten.co.jp/sani-shiel...
【Yahooサニーシールド3本セット】
store.shopping.yahoo.co.jp/sa...
◆古堅の会社のご紹介
【㈱H&J】
handj.jp/
【サニーシールドの機能】
handj.jp/sani-shield_effect/
【古堅純子オフィシャルブログbyAmeba】
ameblo.jp/junko-furukata/
【SDM(出演依頼、イベントの問合)】
s-d-m.jp/talents/jyunko-furuk...
【書籍:片づけの新常識】
amazon.co.jp/dp/4022950749/
【書籍:夢をかなえる片づけのルーティン】
www.amazon.co.jp/dp/B071DG4JSN/
【古堅純子インスタグラム】
/ junkofurukata
【Tik Tok:公式!週末ビフォーアフター】
フォローお願いします!!
x.gd/lzLZl
メディアで大活躍!日本の片付け職人こと『幸せ住空間セラピスト 古堅純子』による「実家の片付けあるある 譲りたい姑vsもらいたくない嫁 #167 【使わないけど捨てられない】お姑さんからの譲り物あなたなら断れますか?片付けレシピ」です。 10年以上前から整理収納アドバイザーとしてだけでなく、一歩踏み込んだ片付け方法「古堅式」を提唱してきた古堅純子。 今回はお嫁さんと息子さんからのご依頼で、お母さんが一人暮らしのお宅に訪問して2階部分を作業して参りました!最後には相棒のマナミも登場! 応援、よろしくおねがいします!!!

Пікірлер: 302
@Before-After
@Before-After 7 ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます! ☆古堅純子の講座を開催いたします。 リンクは概要欄にありますのでご興味のある方は覗いてみてくださいね! ☆順番に再生できる「再生リスト」を作成しました。お家ごとのシリーズもございますのでお楽しみください! www.youtube.com/@Before-After/playlists
@minnieminnie3871
@minnieminnie3871 7 ай бұрын
自分が捨てられないからって人に押し付けるのやめていただきたい。 本当にいらないです。
@user-gb1rg1zx1r
@user-gb1rg1zx1r 7 ай бұрын
このお嫁さんの気持ち凄くわかります。捨てる罪悪感を自分で味わいたくないから、他人にそれを背負わせるのはだめだと思います。綺麗な空間で生きてる人は、ある程度つらい捨て活を乗り越えてるはずだと思います。
@user-pd3fu4xk1m
@user-pd3fu4xk1m 4 ай бұрын
絶賛捨て活中です。 スッキリー!ってなるかと思いきや…捨てるのって苦しい。特に思い出が沢山あるものは苦しいですがそれらで埋めるスペースも勿体無いし物にも賞味期限があるという言葉を胸に頑張ります。
@Good_Night_World
@Good_Night_World 3 ай бұрын
このコメントまさにそうでした! 昨日旦那から「お前が捨てたいなら捨てていい」と言われたので 「私のせいにして自分で捨てたことにしないで欲しい」と言いました😂 自分の意思で捨てるからこそスッキリするんですよね…🥲 言語化ありがとうございます🙌
@user-cw7hj1sr5v
@user-cw7hj1sr5v 3 ай бұрын
うちの親がまさに捨てる罪悪感を味わいたくないから私に何でも押し付けてきます。食器や鞄、自分がいらない物を何故私が欲しいと思うのか。私はハッキリいらんと断ってます。義母からのお古のカラーボックスも押し付けられそうになって断りました。自分で捨ててほしい😂
@yuko6815
@yuko6815 Ай бұрын
義母が色々送りつけてくる人 最初の頃は取っておいたけど私自身が整理収納に目覚め始めてからはもうバンバン捨てて心も傷まなくなった
@ami0918k
@ami0918k 13 күн бұрын
もらってあげて捨てちゃえば?と思ったんだけど、そんな簡単な話じゃないんですね。
@moon-gx8ie
@moon-gx8ie 7 ай бұрын
こうゆうお年寄りはよそ様のゴミまで貰ってきて周りに押し付けるので キッパリと「要らない」と言って差し上げるのが何よりの愛情だと思う。
@user-yf6fx9dp4q
@user-yf6fx9dp4q 7 ай бұрын
こっそり貰ってあげて時期を見て捨てた後に、あれ返して、と言われた嫁が通ります。
@tutururu1483
@tutururu1483 7 ай бұрын
もらってあげたら、後日、あれは使ってる?  どこいった?って聞いてくるタイプもいますよ。 要らないって言う勇気のほうが大事ですよ。 だって処分だって大変なんですよ。 他人の家をゴミ箱にしないで!!
@chikuchiku5125
@chikuchiku5125 7 ай бұрын
もらって家で捨てればイイというが、使えるものを捨てるという罪悪感は半端ない。 それを押し付けて、自分はスッキリするのは納得がいかない。 そして、後日、あれはどうした?と聞いてくる。 だから、私もはっきり断ります。 ずっと波風をたたないようにやんわりと断っているのに、「でも、これは○○だから」とか、「孫ちゃんは欲しがっているよ」「でも、もう、わたしは年だから使わないし、あっても仕方ないし」とか… それのラリーが毎回義実家に本当にストレス。 そして、向こうは善意のつもりだから、タチが悪い。断れば「善意を断る酷い嫁。そして可哀想な私」だよ。 あー、めんどくさかったー。
@nagomizu753
@nagomizu753 7 ай бұрын
いいお嫁さんだなぁー。「要らない」の理由をちゃんと説明してあげて、「自分が片付けた時のスッキリした素晴らしさ」を教えてあげられる優しさ。自分の考えをしっかり伝えられる関係ってすごいです。私は実母でもこんなに親切に出来ないわ😅
@user-jq2he9vy5n
@user-jq2he9vy5n 7 ай бұрын
仕事を休んで片付けに来てくれたお嫁さん。ハッキリ要らないと言ってくれる正直なお嫁さん。 率直で親切で最高に良いお嫁さんだと思います。お姑さんもお嫁さんが正直な気持ちを言えるさっぱりとしたお姑さんですね。「私のお母さんじゃないから、知らないわ。」と言わずに古堅先生まで呼んでくれ る奥さまで息子さんは幸せですね。
@kanakos7778
@kanakos7778 7 ай бұрын
このお嫁さんすごい!! ご自分が物を捨てた経験から、お母様にもそれを経験して頂かないとその先変わらないって気持ちの愛情を感じる。一見この断り方、自分の為のような感じがするけど、断然お母様の為。
@user-zw3og1bq2t
@user-zw3og1bq2t 7 ай бұрын
姑から不要なもの受け取らなくたって、古堅純子に依頼したってだけで、十分姑に対する嫁の愛だよ *_❤BIG LOVE❤_* (笑)
@lono7460
@lono7460 7 ай бұрын
ご自分が捨てられない物をいる?って聞いてお嫁さんにキッパリいらない!って言われたら不要な物を溜め込んでるんだって気づいてくれるんじゃないかなぁって思います キツいように見えてそれも優しさではと見ました‼️ 物の多いお部屋から景色がかわって価値観まで変わっちゃうかも😊 今回もいい動画でした✨お疲れ様です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
@user-sv4gq9jo6b
@user-sv4gq9jo6b 7 ай бұрын
私も義母にはっきりと「いらない」と言ってしまう嫁です。 しかし旦那がなんでも貰ってしまう人だから義父から物が流れてきてしまいます。そしてしばらくすると「あれ返して?」と義父から言われます。 何度か繰り返して、2度と勝手に物を貰わないと約束してくれました。 いらないものを捨てられないから譲るのはいいのですが、それをまた返してと言ってくる人もいます。 このお嫁さんのキッパリとした断り方に物凄い好感がもてました。 義母を大切にしているからこそ、お片付けを手伝うし、嫌なことは嫌と言えるんだと思います。
@user-vp2ce9ff4p
@user-vp2ce9ff4p 7 ай бұрын
そうなんです、モノをくれた人はそれを覚えてるんです。 そして何度も、返して と言われました😂
@user-dl6gv8gr1y
@user-dl6gv8gr1y 7 ай бұрын
私も捨てられない母があげるとか要らない?と押し付けてくる物は貰う貰う~!と喜んで受け取って即捨ててます😂 それも1つの愛。笑 でも古堅先生に依頼させてくれたこのお母さんも、提案したお嫁さんも凄いです👏✨
@user-kf5qk7sl9x
@user-kf5qk7sl9x 7 ай бұрын
こちらのお嫁さん、息子さんに続き素敵!!休みとってまで手伝いに来てくれるって…、本当に想わないとしないレベル!!ハッキリ要りませんと言えるのもイイ👍👍👍
@user-su5oq1lr2m
@user-su5oq1lr2m 7 ай бұрын
イヤなものはイヤだよね😅 優しい顔してもらってあげてるとどんどん押し付けてくるし😮 はっきり言えるお嫁さん素敵です✨
@user-xm3oq5uq3x
@user-xm3oq5uq3x 7 ай бұрын
要らないものは要らないと言えることは大事だと思います。 ありがとうっていただくと、「喜んでくれたからまた買っておいたのよ」ってなるときもあるし、 当然使ってくれるだろうと思っている方からのいただきものは、捨てるとき本当に苦しいのです。 依頼してくれてよく動いてくれて、お嫁さんちょっと拝見しただけでも大好きになりました。
@kohitujiroast
@kohitujiroast 7 ай бұрын
物を捨てることに罪悪感というけど、自分で捨てられない怠慢を自分以外の人間を使って罪の意識から逃れようとすることのほうがよっぽど罪だと思う。
@85yoko16
@85yoko16 7 ай бұрын
お嫁さん、素敵だと思います。 今回の依頼、当日仕事休んで応援。 姑ってすぐ『これ、あげようか?』って言いますよね。本当イヤです。私もハッキリ『いりません』と断ります。
@user-qf4zn2jk1q
@user-qf4zn2jk1q 7 ай бұрын
お疲れ様でした‼️ 確かに、要らない物を貰ってあげるのも、優しさですが、それだと一生、物を減らせません❗️必要性の無いは買わない事を、誰かが言わないと。敢えて、憎まれ役を買って出るお嫁さん、凄いですよ‼️ 捨てる苦労を解ってもらわないと。 きつい言葉ですが、お母さんがお仏壇に入ったら、片付けるのは、お嫁さんです‼️ 折角、広くて綺麗なお家なのですから、素敵な生活、居心地の良い生活を過ごして頂きたいです。 次回のバックヤード&一階も楽しみにしています。
@user-ys1uo1gg2e
@user-ys1uo1gg2e 7 ай бұрын
古堅先生のご意見も分かりますが、結局どう繕っても関係性は改善しないので、はっきりいらないと言うのは正解だと思います。
@katazuke4u
@katazuke4u 7 ай бұрын
お嫁さん、古堅さんに依頼したり会社休んで手伝いに来てくれたりお姑さんにはっきり物言えるって事は、実両親と同じくらい愛情があり遠慮のない関係なのかな、と思いました。(私は正直そこまでできないです。) 物を手放す心の痛みを自分で感じないと、また考え無しに物を増やしてしまいますし、お嫁さんは引越しの時にその心の痛みを味わって物を増やさない生活の心地良さを体験しているので、お姑さんにもそれを感じて欲しいのかもしれませんね。 来週が楽しみです❤
@ru6755
@ru6755 7 ай бұрын
うちも義実家が恐ろしい汚家で、頼もうかなと思ったけど、私たちの稼ぎを投資するの癪だなと思ってしまって。依頼者の女性は本当に偉いなと思う。
@user-rw3ri5ls9z
@user-rw3ri5ls9z 7 ай бұрын
いやー、自分も75になったときに若い人の意見にこれくらい快く耳を傾けられるようになろうと思わされました!
@user-ut3us4bi7l
@user-ut3us4bi7l 7 ай бұрын
ストレートな物言いで正直なお嫁さんだから関係が上手くいってるんでしょうね。 お義母さんのために依頼されたお嫁さんの思いやりが素晴らしいです。
@user-dd8ok2el4l
@user-dd8ok2el4l 7 ай бұрын
隣の家の人が漬かりすぎて自分じゃきっと食べたくないぬか漬けをいつも持って来てて、食べると吐きそうになるとても食べれるような漬かり方じゃなかったけど付き合いがあるので一応ありがとうございますってもらって捨ててたけど、賞味期限切れの加工肉とかも持ってくるようになって、勇気出して断ったら持ってこなくなった😂断るの大事。エスカレートする。
@_chii-chii
@_chii-chii 7 ай бұрын
「もらってあげるのも思いやり」もわかるのですが、うちの義母も友人が処分するというものを際限なくもらってきては、「あなたいらない?」と送り込んでくるので大変でした💦 純子先生みたいなプロに「じゃあ、おかあさんリサイクルショップは?今みんなよく使ってますよ〜」みたいなアドバイスしてもらえたら、おかあさんも手放しやすくなるし、お嫁さんも助かると思います😊
@copamijin
@copamijin 7 ай бұрын
お嫁さんが断らなかったら、このお母さんはまだ使えるかも?お嫁さんが使うかもしれないから残しておこう、とまた物を貯める事になっていたかもしれません。 断るのって案外キツイですよ。適当にはいはい言っていた方がお互い楽かもしれませんが、キッパリと断ったのはお嫁さんの愛だと感じました😊
@hanamatu5536
@hanamatu5536 7 ай бұрын
私も嫌な思いをしながら断捨離しているので簡単に義母に「要らないから持って帰って」と言われるとカチンときます。 でも高齢の方は突然鬱になったり被害妄想が強くなる事もあるので「あー、ちょっと使わないかなぁ」とか「置く場所がないかなぁ」と優しい言葉で断る理由も一緒に伝える様にしています。 長男ご夫婦も頑張られましたが、お義母様もヘソを曲げずによくやり遂げましたね。ちなみにウチの義母に同じ事をしたら完全にアウトです😩 来週の1階部分も楽しみです。
@user-ef1sl5kz6v
@user-ef1sl5kz6v 7 ай бұрын
お嫁さんの言い方いいと思います!亡くなったら片付けるのは子供達ですからね。私も迷惑かけないように少しづつ頑張って片付けています。
@user-wm1uw9vn7k
@user-wm1uw9vn7k 7 ай бұрын
自分が要らないものは他人はもっと要らないんだよね ありがとうって貰っても捨てるんだからその場で要らないって言う方が今後も○○が使うかもって溜め込まないし優しさだと思った
@fami_u_u
@fami_u_u 7 ай бұрын
コットンのくだり お嫁さんがいらないって言う前に自分が「いらない!」って叫んでましたw
@mka1771
@mka1771 7 ай бұрын
その思いやりを勘違いして また物を増やす義母のためにもやっぱり断ってあげる、自分の意思を伝えることのほうが思いやりに繋がる気がしますね。
@user-gt1jf2ym8v
@user-gt1jf2ym8v 7 ай бұрын
ストレスためて義母さんの事を嫌いになるよりも、このお嫁さんのようにハッキリと伝えた方が気持ちが良いですよね。でもほとんどの世間のお嫁さんはお優しいからこのように伝える事が難しい。息子さんである旦那さんからキッパリと断らないと、毎回不要品を押し付けられてしまいます。結局は自分の要らない物は大抵他人も要らない物なのです。アフターのテーブルが輝いていて…本当にキレイ✨お母さん良かったですね😊
@user-cj1vm8vq6v
@user-cj1vm8vq6v 7 ай бұрын
私はお嫁さんに一票!結局、要らないものを勿体無い理由で人に押し付けると、捨てると言う反省の気持ちが薄れて、誰かにあげればいいわ!とまた買うわけです。お嫁さんも義母さまからもらったものを帰宅して処分すれば、あげたやつを簡単に捨てて!とわだかまりになってしまったら😂親子関係はこの後も続くのですから難しいですよね 私も義母から不要なものを貰いませんでしたが、ものを少なくしてきれいをキープしてる人からすると迷惑以外何でもないかもですね😅 捨てるということが、どれほど無駄で物にもお金にも申し訳ないと感じるか、すごく大切な気持ちだと思っています
@colorfulbaloon
@colorfulbaloon 7 ай бұрын
要らないものは要らないってお断りするのも長い目で良い関係を築くのには必要かも? お嫁さんも素晴らしいし、お母様も「あのときは頑固に否定して…」って言えるのも素敵な人間性が分かるご発言で。
@user-rv1ed3xb1m
@user-rv1ed3xb1m 7 ай бұрын
お母さんの、「シンプルが一番」に間髪入れず、「まあまあゴージャスですけどね」こういう明るいやり取りが、ものすごく好き!!とにかく純子先生のキャラが依頼先を気持ちの良い空間にしてると思います。
@user-ke2oq4yx5z
@user-ke2oq4yx5z 7 ай бұрын
お嫁さんキツくなんてない😆 古堅先生に依頼して片付けも一緒にやってなんて優しいんだろう♡ でもやはり!第三者が入ると頑ななお義母さんの気持ち変わるんですね〜 古堅先生さすがっ👏✨️
@user-hp3lh6wn9b
@user-hp3lh6wn9b 7 ай бұрын
はっきり言えるお嫁さんかっこいいですよ、言われるがままになりストレス抱えて溜まってから文句言うより要らないのは要らないが一番。後、どの家庭も終活で物を減らさないと残された人が大変ですし、お葬式などで訪問客の時散らかってると本当に大変です。私も親の時経験してますので、この動画で言うのは失礼でごめんなさい😖
@hskm1115
@hskm1115 7 ай бұрын
あのお歳であの物量は、何かあった時に残された人達が片付け大変だろうなと思いました。 お義母さんからの不用品、一旦貰っといて捨てるのもアリだけど、捨てるのもエネルギーいるし手間もかかる。 本人が痛い思いして捨てていかなきゃ、また増えていくばかりじゃないかな😢
@emi_luna8084
@emi_luna8084 7 ай бұрын
タイトルを見てほんとそれー!と叫びたい気持ちでした😆 うちの場合は実母ですが、家で溢れた不用品を我が家に置いて行きます…。 何度いらないと伝えても、怒っても分かってもらえず、次第に黙って置いていくようになりました😢 私も捨てるのが苦手なので、増やさないように気をつけているのですが… 捨てる罪悪感を私に押し付けてくるので怒りをこえて涙です💧 先生のように外の方に優しく言ってもらえるのはとってもありがたいですよね😢✨
@MadameHpf
@MadameHpf 7 ай бұрын
仏壇の置き場所を初回先生たちが帰られた後にお母様がご自分でよくよく考えたとおっしゃってたことに感動しました。先生が『絶対こうすべきよ』と強く言うことも出来たと思いますが、お母様ご自身の中から答えが出てくるということに本当に意味があると思いました。自分で考えて納得して解決方法を見つけていく、受け身で人任せじゃない、自分で主体的に暮らしを考える力を住まう方が身につけて行くことを先生はサポートされているのですね。 ご自身が答えを見つけるまで忍耐強く待つこと、見つけられた答えをその人のベストとして信頼し尊重することが素晴らしいです😍
@user-jq6km2ro3j
@user-jq6km2ro3j 7 ай бұрын
愚痴です!すみません💦 いらない雰囲気出すとえっ?ってなって仕方なくもらっていくと、あれどうしたとか使ってないの?とか聞かれてほんと返したくなるけどそうもいかないし、ストレスすぎる〜😇 そしていつもあげているとこちらが欲しがっているような言い方で嫌味のように言われるのも嫌です😇 ストレスにならない関係性でいる方々を、尊敬します😭
@user-xh8yy2po1r
@user-xh8yy2po1r 7 ай бұрын
この年齢の方に色々と気を遣いながら部屋を片付けるって本当に大変💦 頑なに変えたくないと思う気持ちを 上手に気分良く変えてもらうには純子先生の言うように 言い方なのですよね… 身内ははっきり言ってしまいますから 片付けのプロの一言が響くのかも知れません この年齢の方は捨てられないから物が増える一方なのよね…(お母さんは頑張って捨てていたようですが)寄せたらスッキリが良いと言うことに気付く戦法は古堅方式 お母さんの気分も変わったかな…
@-sa73
@-sa73 7 ай бұрын
お母様の声が弾んでますね!綺麗になったら気持ちがいいですよね✨
@user-xb7ht7ye5k
@user-xb7ht7ye5k 7 ай бұрын
私の義母も物が多くて、嫁の私に「これあげる」と色々くれるものも「ありがとうございます」ってもらってたら、色んなとこで貰ってくるようになって困りました… あの年代の人は断らないと伝わらない…断っても伝わらない😅
@chikuchiku5125
@chikuchiku5125 7 ай бұрын
超わかる! 断っても伝わらないwww うちも、10年前の「たまひよ」系を20冊ぐらい知り合いから貰ってきて、送ってきたよ。 ベビー服の通販雑誌の巻末葉書の有効期間が5年前とかw
@happyeehappy933
@happyeehappy933 7 ай бұрын
要らない物は要らないと言うのが正しいと思います。 嫁だからって… 要るって言ってあげて!って言わないでください。 嫁も後々困ります😂
@user-ys1uo1gg2e
@user-ys1uo1gg2e 7 ай бұрын
賛成です。
@user-ru7ds9nt1y
@user-ru7ds9nt1y 5 ай бұрын
目上の人をたてるのと、不要品の押し付けを受け入れるのは話が別。 今後も付き合う間柄で、一度でも要ると言ってしまったら永遠に続きます。 「あなたに教えてあげるわ〜、、、」ってセリフはショックでした。 お嫁さんの気持ち痛いほどわかります。 物を手放す罪悪感は人に押し付けるものでは改善しないと思います。
@tom_8362
@tom_8362 2 ай бұрын
私は性格が悪いので、、 私だったら、なんで断ったら悲しそうにしてこっちが悪いみたいにするの?いらない物を後先考えずに買ったのも、捨てられないのも悪いのは自分でしょ? と、イライラしてしまいます、、
@user-hz2dy5li2v
@user-hz2dy5li2v 7 ай бұрын
今や捨てるのにもお金がかかる時代ですから、いらないものは要らないと断らないといけないような気もします。
@Mo35804
@Mo35804 7 ай бұрын
お仏壇をピカピカに磨いて差し上げたのが、素晴らしい‼️お母様にも、ジユンコ様にも、素晴らしいことが起きますね、きっと🙏
@user-ep7tj3ef9g
@user-ep7tj3ef9g 7 ай бұрын
まぁ要らないもんは要らないですし。後で使ってる?聞かれても面倒だし、いつもあげてるでしょと偉そうにされてもしゃくに触るしで要らんとはっきり言うに1票。お嫁さんもお母さんのお体がほんとに弱ったら貰いますって言ってくれると思う。1階全然出てこなかったけど、どうなったか楽しみです😊
@seriyama
@seriyama 7 ай бұрын
お母さん大満足の結果で良かった! 古堅先生は同世代や下の世代だと(敢えてだろうけど)厳しめのアドバイスをされていますが、ご自分より世代の上の方だとやはり気を遣われますね。 「これ要らない?」と聞くということはそれは自分には要らないってことなんですよね。 片付け苦手な人は「人がもらってくれるなら手放せるもの」をいったん集めておくと良いのかもなぁ。
@user-hc9rn6iy8w
@user-hc9rn6iy8w 7 ай бұрын
先日義父が他界しました 家の事、書類関係、ちゃんとしておかないと残された人が本当に大変です(痛感)片付け依頼されたお嫁さんの気持ち、激しく同意します😢 物を捨てるのはお金も時間もかかります 私も子供達に迷惑がかからない様にしたいと思いました
@user-vr8un9cp2g
@user-vr8un9cp2g 7 ай бұрын
本気であれこれしてくれる嫁ってなかなかいない優しいよ。 私は冷酷な人間だから笑顔で貰って秒で捨てる
@naomihasegawa3435
@naomihasegawa3435 7 ай бұрын
よく拝見させていただいてます、いつも思うのは 立派なお家が多いです
@user-iz7jk9hf1o
@user-iz7jk9hf1o 7 ай бұрын
私もお嫁さん派だなぁ〜!居るって嘘でも引き取って行ったらこの先ずっと同じ事が続いて不用品が増えてくからね… これを機会に不用品処理にお母さんも目覚めると良いですね!
@tenbin_za
@tenbin_za 7 ай бұрын
自分の要らない物を自分が捨てられないからってお嫁さんに押し付けちゃぁダメですね
@user-zw3nq1kd6j
@user-zw3nq1kd6j 7 ай бұрын
いいお嫁さんだと思いますー!
@ksrnpsrn
@ksrnpsrn 7 ай бұрын
優しさのつもりで引き受けて隠れゴミ捨て係になる人も、結局は不満で愚痴が止まらなくなって誰も幸せにならないし、最初から繕うのは止める方が良いよ
@user-yq3ug5zj5j
@user-yq3ug5zj5j 7 ай бұрын
義両親からの不要物の押し付け…界隈ではイヤゲモノと呼ばれています。
@user-dn7dq9qj4w
@user-dn7dq9qj4w 7 ай бұрын
私は、「はーい、頂きます」と何度か持ち帰り、自宅の自治体で処分しました。 主人に了解を取ってその様にしたのです。 しかし、主人の妹が新たに買い物して義理母宅の物を増やしてからは、ノータッチとさせて頂きました。 伏兵がいたのです(^◇^;) 義理母より数段手強い、小姑…
@user-ge6mb3ml5t
@user-ge6mb3ml5t 7 ай бұрын
まあ、 何でもかんでもストレートに言うのも、揉めます!!(良い事は別) 後から、親族間で言い合いになって、恐怖のフィールドバックが待受けています(-_-;) 友人が義母に、 ある事を約束して、 義母は楽しみにして計画。 後から断り、義母が落ち込み、 実息子(友人夫)に直訴!! 「母さんが可哀想だ。 お前は、思い遣りが無い・・・」と言われました。 難しいですね(^_^;)
@miru-ql3qr
@miru-ql3qr 7 ай бұрын
​@@user-ge6mb3ml5t 約束を断るのは…。 その約束を楽しみにしてくれていたのなら、別の日に新たに約束をするべきなのでは? そう言う心遣いが無いとなると、付き合いは大変だと思いました。 義母は友達ではないのでね😅
@user-um2mi4nh4d
@user-um2mi4nh4d 7 ай бұрын
​@@user-ge6mb3ml5t 約束破りは誰でも怒るでしょ、舅姑が嫌いなら 夫の実家に行かない勇気を持てば良い! 外見繕う義理の親子関係は綻び早いしね
@shinagawa_pierrot
@shinagawa_pierrot 7 ай бұрын
『いやげもの』みうらじゅんさんの作った造語ですね。 あの人は『ゆるキャラ』『マイブーム』『とん祭り』など秀逸な言葉を作りますよねw
@qqqQQQ999ggg
@qqqQQQ999ggg 7 ай бұрын
歳を取ると、要らないものは他人に押し付けると減る、という思い込みを学習してしまい、その先、何度も他人押し付けるようになります。 だから、買いぐせ、もらいぐせは治りませんし、押し付けぐせも治りません。周りにいる人は迷惑千万なだけ。 それよりも、周りの人がしっかり断ることって大事。 すごく高価なもので売れば何万にもなるものなら良いけど、何百円にしかならないとか、下手したら売れないものは、売る方もパワーを持って行かれて不幸になるだけ。 だから、今回のお嫁さんのように、断る姿勢は大事だなと感じます。
@marelykarazbo7724
@marelykarazbo7724 7 ай бұрын
いらないのに受け取ったあと捨てたことがバレるほうが後々厄介になってしまうので「いらない」ときっぱり言う派です。 貰い物は捨てにくいので私が人に何かあげるときは「もし要らなくなったら売ってもいいし捨ててもいいからね」と一言添えてます。 何かをあげて喜んでもらったら嬉しいけれど捨てる罪悪感を与えたくないですね。
@tanuki110
@tanuki110 7 ай бұрын
古堅先生のファンではありますが「もらってあげるのも思いやり」には共感できなかったなぁ〜😅 よそよそしい仮面家族よりも、いらない物はいらないとハッキリ言い合える嫁姑関係なんて素敵じゃありませんか。家主であるお母様の意向を尊重したい気持ちはすごく理解できますが、だからといって嫁やその家族を犠牲にしていいかと言うとそうは思いません。最初から捨てたくないと拒否するような義母は別として、今回は柔軟なお母様だからこそ、生きてる間に本音を知れる幸せもあると思うけどな…生意気言ってすみません!
@user-ys1uo1gg2e
@user-ys1uo1gg2e 7 ай бұрын
大賛成です。
@user-pz5tp1wm5k
@user-pz5tp1wm5k 7 ай бұрын
こんにちは✨😃❗ お疲れ様です。 私も、姑からアレ要らないコレ要らない?と、言われますがハッキリ要らない物は、要らないと言う方です。 今日11月3日は、古堅さんのKZbinを見ながら聞きながら、自分の家の断捨離&かたずけを、頑張りました🎵🎵🎵
@AT-vp8mv
@AT-vp8mv 7 ай бұрын
なんで嫁が、もらって捨ててあげなきゃいけないか分からない。 義母が家の掃除できてないのが原因でしょ?
@Milkyway-Sugarrush
@Milkyway-Sugarrush 7 ай бұрын
一週間待ち遠しかったです😊 綺麗になって、お母様の声から晴れやかな気持ちが伝わってきました✨ コットンみたいな消耗品ならまだ良いですが、使い続けるような物は「あれ使ってる?どこにあるの?見せて!」ともし言われた時に困るので私も要らない!!と言ってしまいます😢 お嫁さんもお母様に不要な物を手放してスッキリした気持ちで送る生活を味わってほしいのかな、と勝手に思いました。
@user-zt4en9lk3k
@user-zt4en9lk3k 7 ай бұрын
じゅんこ先生は家族が仲良くなるために綺麗に整った部屋を目指してくれてることが、今回もとっても伝わりました。 そして、キツイかな?と思ったお嫁さんの別角度からのお義母様へのフォローに気づいて、私たちに伝えてくださる優しさにも感動しました。 さて、見終わったので、私もお片付けがんばります❗
@MM-jw1bc
@MM-jw1bc 7 ай бұрын
私も母を筆頭におばさま方がなぜか私に終活の為に捨てられない物を送ってくるのです💦 亡くなられたら処分しようと思ってますが、なかなか…お元気で…😅 これじゃあ私が老いていく…なので、少しずつ処分してます💦 動線に物を置かない! 使う物をまとめる! 大事ですね💦 愛をもって、ハッキリ断る❤✨ステキな関係だと思いました❣️ 自分で責任もって処分するとスッキリさっぱりしますよね☺️
@user-en6wr7cx1f
@user-en6wr7cx1f 7 ай бұрын
私も要らないって言っちゃう派だわ😂その分本当に欲しい時はめちゃくちゃ喜ぶしお礼もしてます🎉 そしてリビングがきれいになって良かったです!来週も楽しみ😊
@sizukui6596
@sizukui6596 7 ай бұрын
うちは私の祖母がこのお姑さんタイプです 物捨てられなくて、人(私たち孫)にあげようとする💧 「こうやって使うねん」とか「こうしたら使える」とか言う割に、「じゃあ、ばあちゃん使ったらいいやん」と言うと「いや、おばあさんは使わんから」と言う… 私も物捨てられない、捨てる事に罪悪感を感じるタイプの片付けベタなので、物を増やさないようにしてるのに 自分が要らない物あげようとしてくるのは、勘弁してほしいです💧 人からもらった物って、余計捨てにくいんですよね… 要らないってキッパリ言えて、片付けも依頼して手伝って、お嫁さん偉いですよ✨✨
@user-wi5ll2ef8s
@user-wi5ll2ef8s 7 ай бұрын
何かのおまけとか試供品、一度使ったけど自分には合わなかった化粧品などを一方的に送ってくるので「あなたが要らない物は私も要らないんですよ」って一度ハッキリ伝えたら、その瞬間はさすがに不機嫌になっていたけど、その後の親戚やお嫁さんにはちゃんと好みをリサーチして買ったものを贈るようになったと聞きました。本人は善意のプレゼントのつもりで不要品を周囲に撒き散らす婆になるという恥をかいているわけだから、そっと教えてあげるのが優しさだと思います。
@karina7595
@karina7595 7 ай бұрын
はっきりとものを言えるお嫁さん、気持ちよくて私は好きです〜👍 ものを増やしたくない気持ちもとてもわかります。 私なら、持って帰れるものはもらってうちで処分したり、売れそうなものはフリマサイトに出品しちゃうかな。
@user-xh8yy2po1r
@user-xh8yy2po1r 7 ай бұрын
売れそうな物はフリマサイトがいいですね!私は要らないけど只捨てるのは勿体無い素敵な物もありますから〜(売れるまで場所も取るけど) お母さんも物は言いよう 「自分で捨てたり売ったり出来ないからやってもらえる?」って言ったら良いと思うのだけど…使ってもらいたいと言う感じで「要らない?」って言うから拒否される?
@mocochan
@mocochan 7 ай бұрын
お嫁さん、キッパリいらないって言えて凄い。亡くなった義母のパンツ(一応未使用)を義父にいるか?と持ち帰るよう勧められて、キッパリいらないとは言えなかった(^^;) 旦那が代わりに断ってたけど、親世代は未使用品、不用品を捨てるのが本当に苦手なんですよね。
@ernswd8847
@ernswd8847 7 ай бұрын
お母様、とても聡明な方だと思いました。
@ewsnworld
@ewsnworld 7 ай бұрын
断るのも愛情だよね。 受け取って、あとで処分したりするのも愛情だけど その人との関係の中でどっちがいいかは変わるよね😊
@yuka_kitsch0524
@yuka_kitsch0524 7 ай бұрын
お母様、ドレッサーをリビングに、って仰ってて、私も(えっ?…)と思っていたのですが、1階に移されたのですね。確かにリビングあったら便利かもしれませんが、出かける時にはどっちみち1階に行きますしね。来週が楽しみです🎵
@user-cr5fi5uq6i
@user-cr5fi5uq6i 7 ай бұрын
自分も断捨離中で捨てるのって痛みを伴うから、簡単に不用品を「いる?」なんて言われるとカチンときちゃうんですよね...
@user-nm9ey9xj5m
@user-nm9ey9xj5m 7 ай бұрын
お嫁さんこれでキツイって言われちゃうのかぁ、、
@erim8299
@erim8299 7 ай бұрын
すごい物量でしたが、お母さんが快適に暮らせるようになってよかったですね!私は義母にも実母にも「これ、いらない?」と聞かれたら「いりません」とキッパリ断ります。でも「これ、もういらないんだけど」と言われたら持ち帰り、捨てる、リサイクルショップ、メルカリ、などしています。
@user-np6ds3ww5b
@user-np6ds3ww5b 7 ай бұрын
要らないなら、捨てたらいいのに、捨てられないんですね 実家の遺品を家具含めて全て処分したのですが、8年前で60万かかりました どんどん小出しで捨てるべきてす
@kana3764
@kana3764 7 ай бұрын
年齢的にも要らないものを処分しないと残された人達が大変そう 捨てる事が全てでは無いけど要らない物ってたくさんあるよね
@nania6363
@nania6363 17 күн бұрын
あの世には何も持っていけませんもんねー😂
@user-qj3sx5id3b
@user-qj3sx5id3b 7 ай бұрын
物凄い荷物に気の毒な🙏仏壇…………どうなるかと思ってたけど〜やはり👏やってくれました♡純子先生&スタッフ😍♡ 私はお墓にも入りたくないし骨も🌊へ散骨、仏壇なんてやめて😚と娘に頼んでますが😆あの御先祖様🪦の仏壇は気の毒でした(中身は外でもね🥲)〜なので喜んでると思うし物を片付けて動線も◎整ったお陰で景色が最高❕ 義母親の為に純子先生に頼んだり、仕事休んでまで手伝いにくる💯💮の奥様素晴らしいと沢山褒めてあげたいです。 嫌いだとか憎いとか🤣世の嫁は多いけど🥹……そうだとしたら何とかしてあげようなんて1mmも思わないし🤣仕事を休むなんてしてあげないものね。 どうか平和に仲良く🧓🏼余生を楽しく素敵に暮らして欲しいです。 息子さん✨奥様に大大大感謝ですぞ😊🙏
@moamoa6010
@moamoa6010 7 ай бұрын
これまでの経験から考えを変えるのは大変な事ですが、お母さんは柔軟性があって素敵な方だと思いました。
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro 7 ай бұрын
祖母が、よその家の子の古着をもらってきてこっちにくれてたなあ😂 さらに子供なもんで遠慮なく嫌がると父に怒られて。 人様がくれるものを断る、 捨てるという概念が自分の中で消えました。 はっきり不要と言えるって大事なことですね😊
@user-sh9ob8mi2d
@user-sh9ob8mi2d 7 ай бұрын
捨てるのにもお金がかかるんだから、いらないのにもらってから捨てるのは無理です。。。自分で捨ててくれ😂
@user-iy5tw7rp7l
@user-iy5tw7rp7l 7 ай бұрын
おしゃべり大好きなお母様と、ハキハキしたお嫁様。すごくいいコンビなんですね! 見てる方はヒヤヒヤするかもしれませんが、信頼関係あっての会話なのかな?と思いました。 広くなったお家で快適に暮らして欲しい!
@HeidiJoseph-im2ds
@HeidiJoseph-im2ds 7 ай бұрын
え~❗️完結編じゃない?又待つ?はい、待ちます😂
@user-kq9nr6mx9x
@user-kq9nr6mx9x 7 ай бұрын
お母様の考え方が良い方に変わってきていて、観ている私も気持ちがスッキリしました
@HeidiJoseph-im2ds
@HeidiJoseph-im2ds 7 ай бұрын
待ちすぎて、前回の動画、復習を何回もしました😂
@user-gw9tb1uy2e
@user-gw9tb1uy2e 7 ай бұрын
年上だからとか保護者だからとかの理由で姑の自由にさせておいた挙句がこの散らかりようだ。断るとか喧嘩するとか恐れていたら片付けは出来ない。時短で手っ取り早く嘘つく事はテクニックとしてあるだろうけど、愛がある間柄なら尚更本心でぶつかって決断させないと甘やかして余計に酷い事になる。足を痛めて家族の世話になるなら造花受け取られないくらい耐えるべき。古堅さんは中間子だから気を使う特性あるし、それで先生自身は上手くいってるだろうけど、嫁は一生姑と付き合うのだから片付けに協力してくれてる以上嫁の力を尊重すべきだと思います。あなたに教えてあげるわという態度では失うものがある。ビフォーアフの希望の星だ。
@tssry
@tssry 7 ай бұрын
「お嫁さん、◯◯好きだったわよね」って相手のことを考えてプレゼントするなら良いけど、溜め込み系の人って結局自分が要らないから「貰って」っていう人が多い印象です。 我家の義母(80代)もそのタイプです。新婚当時は断れず捨てられずでストレス溜まってましたが、10年くらい経った頃からはっきり要らないって言うようにしました。 お嫁さんの気持ち、凄く分かります。 姑さんが「くれた人が遊びにくるから処分できない」って言われてましたけど、お嫁さんも姑さんからの頂物に対して同じように思ってたんじゃないですかね。 手伝ってくれるだけ良いお嫁さんだと思いますよ。自宅でも苦労して物を処分したのに、自分が処分できないからって安易に「貰って」なんて言われたらあの反応になるのも頷けます。 古堅先生に綺麗にしていただけて、今後は息子さん夫婦もお姑さんのフォローがしやすくなりそうで良かったです。 私と義母の関係にめっちゃ似てたから、今回の動画義母に見せてみようかしら😁
@ru6755
@ru6755 7 ай бұрын
義母ってはっきり要らないって言っても聞いてくれないんだよね〜。どうせ神経が図太いから要らないって言っても傷つかないんだよ。
@mamapome2476
@mamapome2476 7 ай бұрын
いつも楽しく見ています!動画を見るだけで掃除しよ!ってなります!私と姉は真逆で姉は物に溢れていて片付けしたら怒ります😭純子さんのようなお姉さんが良かった😭😭!!
@maino8626
@maino8626 7 ай бұрын
いやあ、いらないもんはいらないですよ笑 捨てるのがイヤだからなるべくモノを増やさないように生活してるのに。さらに人からもらったものなら捨てるのはこちらにも罪悪感があります。 お嫁さんがお断りするときの言い方が、私が実母からの「いらない?」とモノをくれようとしたときのお断りの言い方とそっくりです。 喜んだそぶりを見せてもらってしまうと一部屋分の不用品がくる可能性があります。 「あんたはいらない、いらないって!なにが欲しいのさ!」ってキレられたけど、「お金かな」って答えてます。 でも諦めないんですよね。この間、野菜のお裾分けと置いていってくれたものの中に何故か、花瓶と小物が入ってました。すごい執念…
@kuroneko1711
@kuroneko1711 7 ай бұрын
姑からの譲られもの…結婚当初にまったくの趣味ではない服をもう着ないからって渡されて(笑) 切って雑巾に使いました✨ もらった時点で私のもの、それをどう使おうが私が決める(笑)
@user-gd3kf3mk2b
@user-gd3kf3mk2b 7 ай бұрын
貰って処分した後に「こないだのアレ…」って蒸し返されて困るなんて事もあるから、キッパリ断る気持ちもわかる。 でも、あとになって(後片付けで)「あの時貰ってあげたほうが円満だったかな」とも後悔する。 私も物を捨てれないので、お金が欲しい訳じゃないけどリサイクルに持って行くほうが罪悪感がない。
@user-uy5mv8mr5s
@user-uy5mv8mr5s 7 ай бұрын
私なら貰ってバレないように捨てます😂😂後でどうした?って聞かれたら「壊れちゃってー」とか適当に言います😂
@MISA-vj9uf
@MISA-vj9uf 7 ай бұрын
うちの母と私みたい。下手に貰ってあげると次行ったときにまた新たに通販で買っていて「持っていけ」の無限ループでした。だから途中からきっぱりいらないと言う様にしたらなんとか止まりました。
@hoga5496
@hoga5496 7 ай бұрын
ここのお母さんすごいなぁと感心してしまった。 この年代の方で、人からの意見を考えて受け入れるのってかなり大変な事だと思うから😢 お仏壇の位置、お母さんにとってすごく重要なことで、良いご夫婦だったんだなと思いました! 息子さんご夫婦も協力的で素敵です! ハッピーファミリー❤
@user-ka8zu3mi66
@user-ka8zu3mi66 7 ай бұрын
眠っていた仏壇を出して頂きありがとうございます。他人の家の事ながら先週からそれが気になって仕方なかったです。きっと古堅先生なら仏壇を出すと思ってましたが、お姑さんの方から言ってくれて本当に良かったです。亡くなった人の居場所として仏壇は大切に扱って欲しいです。ほっとしました。
@user-uy7bs4mr3b
@user-uy7bs4mr3b 7 ай бұрын
あれだけ沢山あったのに、凄いです!!さすがプロ✨✨ 足が悪いと言われてたので、動きやすくなってホントに良かった! 私も過去の動画をみて、これではアカン!っと親の荷物をまとめております 地震もですが、高齢なので足元に物があると危ないので、モーゼの海割りの様に道を作ってます 歩けるスペースが広いって素晴らしい
IS THIS REAL FOOD OR NOT?🤔 PIKACHU AND SONIC CONFUSE THE CAT! 😺🍫
00:41
ROCK PAPER SCISSOR! (55 MLN SUBS!) feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
Wait for the last one! 👀
00:28
Josh Horton
Рет қаралды 53 МЛН
#150【人も景色も激変した名作3選】あの家の裏側話します  片付けレシピ
18:12
Japanese elementary school sisters create their ideal room
22:08
週末ビフォーアフター
Рет қаралды 843 М.
【大量CD/DVD断捨離】推し活の末路・貢ぎすぎてお金がピンチ!
13:41
ミサキさん家・地方移住ひとり暮らし
Рет қаралды 22 М.
[Rural Japan] A certain early summer day for us living in Countryside | 103
16:15
How to get convenience store snack for free
1:00
Mykoreandic
Рет қаралды 14 МЛН
ВЫРАЩИВАЮ МУРАВЬЕВ С АВИТО ЧАСТЬ 2
0:58
Натали Макколи
Рет қаралды 2,6 МЛН
ЭКСПЕРИМЕНТ С БОМБОЧКАМИ ДЛЯ ВАННЫ
0:28