16年前の初代アカムトルムきたー!ちゃんと強くて興奮と手汗やばい【MHP2G(kson、兎鞠まり、天開司)】

  Рет қаралды 144,813

桜ころみん coromin Ch

桜ころみん coromin Ch

Күн бұрын

◎次のMH2ndG配信は6月30日19時から!
■本日のコラボメンバー
ksonさん  / @ksononair
兎鞠まりさん  / @tomari_mari
天開司さん  / @tenkaitsukasa
-==--==--==--==--==--==--==
■モンハン2ndG 動画 再生リスト
• モンハン2ndG 動画
■モンハン2ndG 配信アーカイブ
• モンハン2ndG 配信
-==--==--==--==--==--==--==
●Twitter
  / corona567ice
●サブチャンネル
  / @nd-pu3cc
●桜ころみんグッズ ストア
 coromin-store.jp/
-==--==--==--==--==--==--==
■メニュー
00:00 リオレイア希少種
07:02 リオレウス希少種
12:31 思ってたんと違うw
14:54 アカムトルム(サムネ)
-==--==--==--==--==--==--==
#モンハン #モンハン2ndG #MHP2G
-==--==--==--==--==--==--==

Пікірлер
@ruuuuu8
@ruuuuu8 7 ай бұрын
各視点見せてくれる編集有り難すぎる✨ 毎回配信終わったら各視点でアーカイブ見直すくらいにはこの4人好きすぎる🫶
@ガッチャンmea
@ガッチャンmea 7 ай бұрын
それぞれの視点に新たにリスナーのコメントも入ってより一層動画が楽しくなってました。皆んな狩りをしながらコメント読んでくれてるんだなってなって嬉しかったです😊明日のコラボも余計に楽しみになりました
@高坂千里
@高坂千里 7 ай бұрын
自分アカムに対して「自分が死んだ時に8割の確率でレアドロップが誰かに出る」というジンクスがあり、仲間内の集会で「お前は死んでも誰も攻めないから1回は死ぬつもりで頑張って」ってよく言われてた
@days9125
@days9125 7 ай бұрын
仲間内での謎のジンクスなつい
@alicegawa_alice1221
@alicegawa_alice1221 7 ай бұрын
仲間内では1乙の魔力って言ってたw
@べろあ
@べろあ 7 ай бұрын
個人的には冒険の道中を体験している感じで好きだったわ 今の便利なマップもモンハン世界の技術の進化って感じで好きだけど
@せせらぎ-i6g
@せせらぎ-i6g 7 ай бұрын
レウスの尻尾から尻尾が剥げる、ただそれだけのことがとても嬉しいんだ。ランサーやガンサーにとっては特に……。
@itsukinoko
@itsukinoko 7 ай бұрын
ころみんのセイセイセイ!がめっちゃ好きw
@龍二さん
@龍二さん 7 ай бұрын
まるでわかってて言ってるかのような積み上げからのおもてたんとちがう!ほんと最高でしたw
@ぶらサソリ
@ぶらサソリ 7 ай бұрын
別画面でそれぞれの視点が見れるの嬉しい 13:53 思ってたんと違う!悪夢の再来で叫ぶの好き 二度目のシェンガオレン、果たして何事もなかったのか、真相は配信を見て欲しい
@音夢-e7t
@音夢-e7t 7 ай бұрын
マジで好きころみん足が長いの思い違いww喜びからの逆転の奈落wwwまじかわいい
@猫助-s8o
@猫助-s8o 7 ай бұрын
このコラボ見るたびに天開さんハーレムやなって一瞬思うんよな……
@kuri-kuriko
@kuri-kuriko 7 ай бұрын
何も間違っていないのでは?司以外女性しかいませんよ、女性だけですよ!
@goodsun9277
@goodsun9277 6 ай бұрын
@@kuri-kuriko ややこしいのが1人いるんよ
@kuri-kuriko
@kuri-kuriko 6 ай бұрын
@@goodsun9277 Vのファンやってるので兎鞠のことは知ってます
@マサラ人サトシ-d2r
@マサラ人サトシ-d2r 7 ай бұрын
お疲れ様です! G級おめでとうございます!今日の配信楽しみ! アカムの尻尾を斬って剥ぎ取りできなかったの残念でしたね笑
@リーニー-o5t
@リーニー-o5t 11 күн бұрын
3:05 サマソ‼️‼️
@bluesnake701
@bluesnake701 7 ай бұрын
ころみん「ヤダヤダ!シェンガオレンヤダァ!ヤマツカミ行きたいー!!」 天開「まだなんだよなぁ〜」
@透-c7v
@透-c7v 7 ай бұрын
塔の道中は当時実況してた人たちがわちゃわちゃしてた思い出の道のりなんだよな この時代の威嚇行動のダメージ判定ホントエグい
@unaju-
@unaju- 6 ай бұрын
緊急クエの期待とは違うモンスターだった時の流れ、ほんと好き🤣 ほんと雰囲気が友達とワイワイやってる感じ😆 ころみんさん以外の人がレア素材出るのも面白い🤣
@富竹4号
@富竹4号 7 ай бұрын
てんかいじさんの絞り出すような 「もぐらキャンプ…うぁぁぁ…」 好き
@harutoman7414
@harutoman7414 7 ай бұрын
しっぽナイス~、ってなったときにあれこれ位置やばくない?と思ったら案の定だった
@kirbattle1091
@kirbattle1091 7 ай бұрын
狩猟場所、モンスターの住処にニンゲン側から向かっている、というのを実感させるためというのもあるでしょうか。今では利便のために禁足地だろうと信仰の中心地だろうとテント張りますからね
@user-shimikai-enjoy
@user-shimikai-enjoy 7 ай бұрын
セカジー時代はモンスターとの純粋な駆け引き勝負...。 2:29ファンサ:握手(突進) 8:52絶妙な調整溜め3 15:08クエスト名がカッコ良過ぎるクエスト
@tukipaz
@tukipaz 7 ай бұрын
万年ソロのワイ 楽しそうにしてる姿が涙で見えない
@user-nanasi7-74
@user-nanasi7-74 7 ай бұрын
塔のこうゆう道中ってのも世界観や雰囲気作りなってた
@鬼のような食感
@鬼のような食感 7 ай бұрын
ア(A)カムト(T)ルム(M)
@小川晃寛
@小川晃寛 7 ай бұрын
ころみん、ここまで逆鱗でないの本当に運が無さすぎて目が当てられねえ…強く生きて…
@r.620
@r.620 7 ай бұрын
シェンガオレンあたりの動画から懐かし過ぎて楽しく見させていただいております♪懐かしいい😢
@SnakeAppleJam
@SnakeAppleJam 7 ай бұрын
塔の道中は当時エリア1、エリア3がアツいマップでありました エリア1では塊系が採掘でき、エリア3ではキラビートル/虹色コガネ/マレコガネ/マボロシチョウが取れるので 他エリア…?うーん
@落下石-m3x
@落下石-m3x 7 ай бұрын
光蟲やガブラスの素材が足りなかった頃はお世話になりました…
@sera5815
@sera5815 7 ай бұрын
dosのころは食事1回につき消耗品で食材を提供する必要がありましたからねぇ… 塔は古代豆の採取でよく登ってましたね
@酒月肴
@酒月肴 7 ай бұрын
塔は乙った瞬間討伐されたトラウマが・・・W
@uteo8686
@uteo8686 7 ай бұрын
11:51 ここ好き
@atonkotu9167
@atonkotu9167 7 ай бұрын
塔ってこんなに遠かったか… しかも頂上にいるやつ大体強いから乙ることも多いという アカムはやり直しやすいからまだ良い子 この時代、苦労させるのが美徳みたいな感じあったよねぇ 今は遊びやすくてやり直しもしやすい 良い世の中になった
@perfectpumpkin
@perfectpumpkin 7 ай бұрын
街シェンガオレン割愛されてて草
@Kobatu_is_Offline
@Kobatu_is_Offline 7 ай бұрын
マジで2ndGの物欲センサーの精度エグかったなぁ…w 装備一式揃えたいのに(レア度高くないやつでも)1種類だけ素材出ないとか当たり前のようにあったw
@loki3807
@loki3807 7 ай бұрын
きたあああ やっぱ2G時代は頭おかしいな・・・難易度 ころみんさんの逆鱗が出ないときの声が可愛すぎてw
@SadyBridge
@SadyBridge 7 ай бұрын
フロンティアだと塔も道中でヤマツカミと闘ってたんだっけか
@Shocha_n_maru
@Shocha_n_maru 7 ай бұрын
蒼レウスに続いてアカムの尻尾まで剥ぎ取れないとはww
@六兎-u5h
@六兎-u5h 7 ай бұрын
音割れころみん好き
@そこはみぎ
@そこはみぎ 7 ай бұрын
ヤマツカミじゃなかったときの最高の反応w
@赤き彗星の赤べこ
@赤き彗星の赤べこ 7 ай бұрын
塔までの道のりがもうマラソンレベル♪
@tetorasu2009
@tetorasu2009 7 ай бұрын
ドス時代は螺旋階段式からバリアフリーになって当時感動してたな。 アカムは動き動き覚えるまでガンスで盾チクしてたらMHP2Gで下方されて悲しかった記憶が蘇った... それにしても編集能力上がりましたね。グッジョブ。
@さかさつごもり
@さかさつごもり 7 ай бұрын
シェンなんちゃらさん迫真の全カットで涙が出る。
@norapon9535
@norapon9535 7 ай бұрын
ATMはほんと尻尾切ったら範囲外とか酷かった…ついにG級という事は楽しい二頭同時狩猟クエがw ツイングラビーム縄跳び、ツインタックル、ツイン連続ドリフトターン…う、うわあああああ(蘇るトラウマ
@ikarugasakuya
@ikarugasakuya 7 ай бұрын
この時代の罠師スキルの重要性よ
@ユリナ-i1g
@ユリナ-i1g 7 ай бұрын
私も初アカムの時にバカでけえ!で逃げまくる有り様(笑)時間掛かりましたが無事討伐した時はめちゃくちゃ疲れた(笑)😂
@sonoya310
@sonoya310 7 ай бұрын
過去体験にイチイチ感動してるの見てると タイムマシーンで過去に行った人ってきっと歴史の授業を思い出してこんな反応するんだろうなって思ったw
@刀条刀
@刀条刀 7 ай бұрын
とてもなつかしいです✨ アカムトルムやウカムルバスはブレスを吐く予備動作中に頭に向かって音爆弾を投げればダウン状態にできたことを思い出しました。イメージとしてはナルガクルガに音爆弾を投げてダウン状態にさせた時と同じと考えていただければと思います。 タイミングはシビアでかなり難しくダウン状態も短いので落とし物の回収や回復、砥石やアイテムの調合以外はガンガン攻撃する方がメリットがありますが、ピンチをチャンスに変える搦め手としても使えますので、覚えておいて損は無いと思います!
@Matsuri_sl
@Matsuri_sl 7 ай бұрын
塔の1は「塔を登るぞ~」で2は「よく見たら大きい!」というワクワクを齎してくれるからたしかに必要 中身はまぁ…一回登り切ったら4から9へと直通するショートカットください…
@レイン-g8i
@レイン-g8i 7 ай бұрын
なんならこれでも6と8のグルグル回るところが短くなってるんだよなぁ
@あんぱん-e5y
@あんぱん-e5y 7 ай бұрын
塔登山部懐かしいw
@炭火焼鳥たれ
@炭火焼鳥たれ 7 ай бұрын
金!銀!ときたらアイツだ!! カニ!! は?
@グンマー舞茸
@グンマー舞茸 7 ай бұрын
3時間ちょいの配信で切り抜き2本は撮れ高ヤバス
@まいどーきゅーちゃん
@まいどーきゅーちゃん 7 ай бұрын
3からモンハン入村したわしは、塔に道中あるの初めて知りました😅
@shishi6309
@shishi6309 7 ай бұрын
塔の異質な雰囲気好きだったな‥
@Cluster_O
@Cluster_O 7 ай бұрын
1:55 このステージはあれのためなんですよね
@user-tsukishima
@user-tsukishima 7 ай бұрын
ころみんの大好物の為なんすよね確か
@astral034
@astral034 7 ай бұрын
最高のリアクションw
@mizumizu1209
@mizumizu1209 7 ай бұрын
物欲センサーってホントにあるんですね~✨ G級おめでとうございます👏
@とっきい-p3u
@とっきい-p3u 7 ай бұрын
あーそっか、初期の金銀夫妻は「塔の秘境」じゃなくて「塔」に出現するんだったか
@光刃-d5b
@光刃-d5b 7 ай бұрын
夫妻で一緒のクエは秘境だったと思いますよ
@ryuusei-ruin
@ryuusei-ruin 7 ай бұрын
とまりんの尻尾列車 6:24 金レイア 26:08 アカム
@ゾウタ
@ゾウタ 7 ай бұрын
アカムー!、尻尾の絶望感ー!
@yordinarvasta9406
@yordinarvasta9406 7 ай бұрын
彼らがまだこのモンスターハンターをプレイしているのを見るとは想像もしませんでした ❤
@くまし-x1y
@くまし-x1y 7 ай бұрын
モンハン老Gん会たのしみだ!
@yh5653
@yh5653 7 ай бұрын
塔のマップは元々ヤマツカミ用に色々作っており、1・2辺りでは頭上を通り過ぎるヤマツカミ、その他場所で上に上昇しながら移動するヤマツカミと戦う予定だった。とどこかで聞いたことがあります(真偽不明) ガブラス等の素材でとてもお世話になった気がします。 錆びたとかも少し採れたっけ?
@fool1175
@fool1175 7 ай бұрын
うわー懐かしい
@秋田あけを
@秋田あけを 7 ай бұрын
友達4人で1人が閃光投げて3人が超絶一門でひたすら乱舞してハメて金稼ぎしてたの懐かしいなぁアカム
@-axmasi-
@-axmasi- 7 ай бұрын
ヤマツカミと思って楽しみにしてたのにドスギザミは脳がバグるよね
@comic940
@comic940 7 ай бұрын
このパーティ、バランスが良いな。特に、配信のw
@tyoshida637
@tyoshida637 7 ай бұрын
あんまり知られてないけど、ブレスを吐くモーションに入ったとき音爆弾投げると大ダウンするんですよね。 かなりシビアで忘れられがちの仕様...。
@ゆずポン-t6n
@ゆずポン-t6n 7 ай бұрын
DosベースのFはさらに長かったんよね塔…しかも落ちるし エリア10で乙っても9に戻されるだけだからマラソンはしなくても良かったはず
@白九-s4j
@白九-s4j 7 ай бұрын
後々移動速度上がる武器登場しても面倒な事には違いなかったですからね
@JJ-ev7dh
@JJ-ev7dh 7 ай бұрын
アカム銀行ポッケ支店復活
@タロウ-n1g
@タロウ-n1g 7 ай бұрын
ん、銀行襲う(覇キュンを構えながら)
@bluesnake701
@bluesnake701 7 ай бұрын
2G最大の金策なんだよなぁ…
@チョチョポリスいくお
@チョチョポリスいくお 7 ай бұрын
普通にやってるけど~…!!! めっさ上手いなぁ~~!!! とまりのライトボウガンの解釈一致が過ぎるわ~。
@alicegawa_alice1221
@alicegawa_alice1221 7 ай бұрын
アカム銀行…うっ頭が 塔は大雷光虫が唯一居る場所だっけか?
@アルバ-f6h
@アルバ-f6h 7 ай бұрын
崖の上に登るのです
@onlineshopexculturejapan9223
@onlineshopexculturejapan9223 7 ай бұрын
この頃のモンハンはG級はマジで1人で狩ると時間フルフルだったな
@Johnmclaren913
@Johnmclaren913 7 ай бұрын
塔で乙っても9で復帰しなかったっけ アカムが初手突っ込んでくるのは3rdっすね 一番前にいるクエ主がほぼ確実に狙われるっていう
@nyata615
@nyata615 7 ай бұрын
ATMとよく呼ばれてますが 楽に狩れた記憶が無い....
@渡邊光司-v6v
@渡邊光司-v6v 7 ай бұрын
自分が未だにアカムの次の行動予測できるの怖すぎる‪𐤔‪𐤔
@to-1982
@to-1982 7 ай бұрын
逆鱗たしか誕生日で出ない設定が有った様な?
@とりりり
@とりりり 7 ай бұрын
アカムのしっぽはぎ取れないは、あるあるw
@vatromet6775
@vatromet6775 7 ай бұрын
対アカムにガンチャリオット作ったなぁー
@佐野創一郎-i9d
@佐野創一郎-i9d 7 ай бұрын
1:13 この頃のカプコンさんはプレイヤーに嫌がらせするのが趣味だったの⁉︎
@k2112-e8o
@k2112-e8o 7 ай бұрын
ATMなんだよなあ
@ていとく-u3o
@ていとく-u3o 7 ай бұрын
そしてオカネトレルに・・・
@山田謙次
@山田謙次 7 ай бұрын
笛がうまいな
@kuri-kuriko
@kuri-kuriko 7 ай бұрын
2で覇弓作ってから弓専になったんだよな、でも2Gでたしか弱体化したよね?
@ちょこちっぷ-n1v
@ちょこちっぷ-n1v 7 ай бұрын
塔の道中はさびた塊系や大雷光虫、ガブラス素材を狙うにはうってつけだったんじゃよ…(擁護)
@Jack-mo9ir
@Jack-mo9ir 7 ай бұрын
19:09のところに一瞬集中線が見えた・・・・・あれは一体・・・・??????
@アリスサクラ-j9l
@アリスサクラ-j9l 7 ай бұрын
逆鱗、紅玉欲しいのに捕獲しないんだ…w
@JUN-lj8om
@JUN-lj8om 7 ай бұрын
G級解放で装飾品厳選と重ね着が本格的に(❁´ω`❁)
@ちょめさん-i8q
@ちょめさん-i8q 7 ай бұрын
塔ですから遠いの当たり前です アカム銀行さんは自分、ガンランスなんでガンチャリでステークしてたら知らぬ間にアカム銀行さん死でいた
@はまち-n3q
@はまち-n3q 7 ай бұрын
し、シェンガオレンはBGMはカッコイイから、、、
@dealowack
@dealowack 7 ай бұрын
足は長いでしたねw
@暇つぶしの覗き見部屋
@暇つぶしの覗き見部屋 7 ай бұрын
分かるよ、逆鱗マジで出ないよね
@スプリガンレクイエム-t9k
@スプリガンレクイエム-t9k 7 ай бұрын
塔でのあるある、悔しくも1落ちしてしまいベースキャンプに戻されて登っている最中に一緒にプレイしていた友達がモンスターを討伐してしまい頂上に着く頃にはクエストクリアになってしまって剥ぎ取りできず泣く!その後に友達に文句を言いました、私のプレイしていた時の実話です!
@ミヤ-l6s
@ミヤ-l6s 7 ай бұрын
塔って頂上の戦闘で落ちたらキャンプじゃなくて一個手前のエリアからの再開じゃなかったっけ?
@よび-h5e
@よび-h5e 7 ай бұрын
真っ赤な嘘話で草
@saiden_aten
@saiden_aten 7 ай бұрын
❤❤❤
@zeilforsted125
@zeilforsted125 7 ай бұрын
広いマップのほうが楽しいやろがい 闘技場とかは仕方ないけど、新マップで1エリアしかない時の方がショックでかい
@ぺい-k6r
@ぺい-k6r 7 ай бұрын
一生2Gしといてください
@精霊の牙マスラガオー
@精霊の牙マスラガオー 7 ай бұрын
アカムは後ろ足ばかり狙ってたなぁ、1人が多かったし(T ^ T)
@binoka4028
@binoka4028 7 ай бұрын
2Gのデカいモンスターは遅延行為が多いんだよなぁ アカムは良心的だよなぁw
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
【東方MMD】ゲーム小ネタ集
18:38
ちんぱん
Рет қаралды 125 М.
【カービィSDX】TASさんが乱数調整だけで格闘王に挑戦【ゆっくり実況版】
13:54
Best of TEDIORE Soldiers
17:00
Vaamu
Рет қаралды 354 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН