KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
1970.7.26 福岡大ワンゲル部・羆襲撃事件 2 of 5
9:29
Hiroshima - the unknown images
52:01
Побег из Тюрьмы : Тетрис помог Nuggets Gegagedigedagedago сбежать от Nikocado Avocado !
00:18
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
БАСКЕТБОЛИСТЫ ИГРАЮТ В НАСТОЛЬНЫЙ ТЕННИС #иванабрамов #дедищев #баскетбол #пингпонг #shorts
00:20
Теперь ты понял, кто Я такой | 5 серия | Сериал "ПрАкурор"
22:48
1970.7.26 福岡大ワンゲル部・羆襲撃事件 1 of 5
Рет қаралды 1,197,120
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,2 М.
garadama5656
Күн бұрын
Пікірлер: 555
@karinmiyo76
2 жыл бұрын
このドキュメンタリーでさえ、放映からもうすぐ40年ですか…貴重な映像を上げて下さった主さんに感謝です。
@AA-tw6os
6 жыл бұрын
今、この番組こそ再放送すべきだと思います
@maimeicloud
2 жыл бұрын
ご遺族がインタビューに気丈に答えているのがかえってつらい。我が子を思い出す度に泣いているだろうに…。
@NYAGOHIRO
11 жыл бұрын
「人間いつでも最善の選択ができるとも限らない」 この事件が載ってたサイトにそう書いてあった。
@冴えないクロロ寝落ち常習犯
4 жыл бұрын
テントの中、独りで熊の恐怖と闘いながら 手記を残した方の気持ちは想像しただけで 身震いする
@user-kanata410
3 жыл бұрын
文字にすると余計恐ろしい。。
@アナハイムエレクトロニクス社
3 жыл бұрын
アンビリバボーであってた記憶がある
@けつめど-v6u
3 жыл бұрын
笑いが止まらんww
@sachiii0324
3 жыл бұрын
@@けつめど-v6u 何が笑えるん?貴方はこの人と同じ状態のときでも笑えるん?
@nee84nee96
3 жыл бұрын
@@けつめど-v6u 構ってもらえて良かったな🤣 ところで、まだ学校は行ってないの❓ 仕事はどうするの❓恋人とか考えてる❓
@user-tkdts19
10 ай бұрын
事件を面白おかしくエンターテイメントにせずに人の死と真摯に向かい合おうとしてるのがよくわかる この時代のテレビは下ネタであったり、ふざけるべきところはふざけていたが、真面目に報道すべきものとのオンオフはきっちり切り替えている。素晴らしい番組だ。
@agurichannel
3 жыл бұрын
当時は日高山系のヒグマは人を襲った例もなく、「日高のクマは声を出したり、ラジオを鳴らしたりすれば逃げる」と案内しされていた、という当時の状況を頭に入れて見なければなりません。
@aoimadok8290
3 жыл бұрын
福岡大ワンゲル部ヒグマ事件を再現した貴重な映像。学生さんたちがまだ若く、御遺族が話した最後の別れが悲しいです。
@tgerger8899
12 жыл бұрын
興梠さんがテントの中に遺していった手記の内容がぞっとする。
@ShuuRon
12 жыл бұрын
良くわかる、丁寧で詳細な検証番組ですね。 いまなら、芸人たちがスタジオで、ふざけたり、過度に驚いたり、 不必要なリアクション合戦番組になってしまうんでしょうね。 当然、事件の情報量は激減。
@真剣90代しゃべり場
6 жыл бұрын
Tura Kage 最近もテレビで取り上げられてたけど、緊迫感がかなりありましたよ。 この動画は単調すぎてちょっと見てて、なんというか面白味にかけるというか、 テレビの演出が進化しすぎたせいで、地味な番組構成だと引き込まれない体質になってしまいました
@AA-tw6os
6 жыл бұрын
Tura Kage わかります
@小鳥の好きな実のなる木
4 жыл бұрын
クイズ形式にしたり… 要らない
@hima1848
4 жыл бұрын
今の番組なら右上に芸能人の顔がずっと写ってる。へんなスタジオの観客の声のSEが入り、このあと衝撃の事実が!とか言ってCMで引っ張って、明けたら1分前からもう一度おなじ内容で引っ張る。 で意味のないカウントダウンが始まって、写った場面が「KZbinより」とか入ってる。 って今の番組と言いつつ8年前のコメントへ返してもと思ったりする。
@nitirin8okura
4 жыл бұрын
情報収集が用意な世界で、知識が豊富になった現代人。昔の人の行動を現代の常識で語ってはいけません。 「なぜ当たり前なのにこうしなかったのか?」それが当たり前ではないからです。
@shusukekuromi1078
4 жыл бұрын
当時はインターネットなんてありませんからね。そういう意味では今を生きる我々は恵まれてますね。
@sakakimrs.7875
4 жыл бұрын
でもこの山は何千頭以上のヒグマが確認されていたとテレビで見ました。 では登る前に寄った管理人のところや地元民に聞くなどはしなかったんですか? この人たちが100悪いとか貶すわけではありませんがやはりリサーチ足らずだとしか言えないと思います。 多少なりとも文献はあるでしょうし。
@akinaka3984
4 жыл бұрын
@@sakakimrs.7875 確かにリサーチ不足だったとは思う。が、ヒグマがそんなに危険な生き物だという認識が当時はあまりなかったんですよ。だからこそ、ヒグマに6mの距離で出会っても怖がるどころか観察していただけだったわけですから。まさか襲われることなど夢にも思っていないのですから、リサーチのしようがなかったのです。
@sakakimrs.7875
4 жыл бұрын
AKKI NAKA たしかにネットで調べられないでしょう、文献にも載ってなかったかもしれない。でも地元民や山の管理人等などに聞くことはしなかったんですかね?
@akinaka3984
4 жыл бұрын
@@sakakimrs.7875 ほかの動画を見ればわかるように、彼らはヒグマが人を襲うという認識を持っていないのです。この状態でヒグマのことを聞こうとするでしょうか?考えもつかないことですよ。ラスト5番目の動画にあるようにヒグマの生態の研究は当時始まったばかりだとも言っています。社会全体としての認識が薄かったわけです。ですから、彼らが悪いとも言い切れません。50年前の出来事を、今の価値観で語っても無意味ですよ。
@プレフォシル
9 жыл бұрын
熊の漁った荷物をテントに運び込んだことが、この事件の起こった最大の原因だろうな。
@佐藤吉田-t5p
5 жыл бұрын
ですね
@skyblue8044
3 ай бұрын
恐らく帰るためか避難先の旅館の費用が入っていたのかもしれませんね…
@kiriyama0001967
12 жыл бұрын
親御さんは無念だっただろうな。
@LoveJapanAnime21
10 жыл бұрын
可哀想。本当に。熊が最初に現れた時点で逃げて欲しかった。 ご冥福を心よりお祈りします。
@2010simizu3
8 жыл бұрын
あのねえ。それに尽きるんですよ。ほんとにね・・・なぜ?とっとと下山しなかったのか不思議でいしょうがないですよね。かわいそうだとは思いますが、仕方ありませんね。最初食料をあさっていたときに下山するべきだったんですよ。取り返さずに。
@mokimoki1122
7 жыл бұрын
山に入るにあたり、自然に対する知識がいかに大切かを教えてくれているように思えますね。
@きむらよしと
5 жыл бұрын
逃げれるほど熊をなめてはいけない
@Desperado5066
5 жыл бұрын
参加したのが九州の人間で、熊という生き物が動物園でしか知ることのない存在だったことが一つの原因でしょうね。 (九州に熊は生息していません) 熊の生態を教えられたところで身近にある危険な存在ではなく、 完全に理解できてなかったのではないでしょうか?
@jilla3003
5 жыл бұрын
意外と小型なクマだったとのこと。だから何とかなると思ったのがアダになった。
@oifair
7 жыл бұрын
14年前といってるから、1984年ごろのドキュメントかな。この頃はクマに遭遇したときの対処法など情報が誰でも簡単に手に入る時代じゃなかったし、誤った情報も出回った時代だもんな。
@isobeferrero9778
5 жыл бұрын
一般に「死んだふりをすればいい」と言われてたね。後に死んだふりをすると逆に興味を持って寄って来るので危ない、と言う結論になりましたが。
@三毛猫だいすき
5 жыл бұрын
そんなことない、自分がガキだった何十年も前からだった「目を逸らすな」「逃げるな」「いざとなったらナタで長い鼻面に一撃」などなど、先輩諸兄から何度も言い聞かされて来た。あんた等が自然に背を向けてるだけ
@空一-j9s
4 жыл бұрын
群馬生まれの群馬育ちだけど 幼少期から死んだふりが最悪って教わってた 近所にはお年寄りだけど猟師もいたし 九州人が熊舐め過ぎなだけ ランドセルからなんでもいいからモノを出して 反対側に投げて後ろ走りしろって言われたな 背中見せるは死 傘があるなら東京音頭 腹の底から低い声で叫べ わが村ではクマにやられたものはいない まぁツキノワグマちゃんしかいないけど ヒグマは狙われたら終わり 北海道には行かないに限る
@チーダ-c9g
4 жыл бұрын
@@ryoudori 「あんたら」とか「なめすぎ」とかどうしても他者を誹謗中傷しないと気が済まない者っているよね・・・
@hima1848
4 жыл бұрын
@@チーダ-c9g 数少ないマウンティングポイントだから思いっきりマウントを取りに行くんだろうね。
@hirorinrisingsun9986
3 жыл бұрын
一年後に八ノ沢カールで写真のフィルムが発見されたってすごい。よく映ってましたね。亡くなった学生さんの執念ではと思いました。
@hirose795
5 жыл бұрын
北大のワンゲル部は昔から道内では登山合宿やらない。 これが全てだと思う。
@五月雨明魏磴
4 жыл бұрын
t aa 福岡大な
@deltanine850
4 жыл бұрын
25 MC 別の大学の対策方法を言ってるんですよね笑
@telesu4942
4 жыл бұрын
@@五月雨明魏磴 北大の人ですら道内ではやらない、って意味だと思うよ
@Tik_Tok_Fuck
4 жыл бұрын
@@五月雨明魏磴 めちゃくちゃ頭悪い返しやなこいつ 他のとこでも同じところでもやってそう
@わわ-l8w
4 жыл бұрын
@@五月雨明魏磴 福岡大の事件だけどt aaさんが言ってるのは北大の話ですよ。 なぜそれが「福岡大な」になるんですかねw
@植田和人-k7u
5 жыл бұрын
ここ一週間札幌市に羆が現れたってニュースでやっていて街中やから余計怖いなって思った。
@たつまき-k4n
3 жыл бұрын
今後はもっともっと増えて人間喰われますよ。ヒグマの生息数が爆発的に増えてますので。
@narihira572
4 жыл бұрын
10年ほど前の話だが、友人が北海道にある山奥の秘湯を訪れた時、友人はバス代をケチって林道をテクテクと温泉に向けて歩いていたところ、当初は気がつかなったが林の中に何やら黒い大きな影が、彼と平行して動くのに気がついた。彼が立ち止まるとその影も止まり、彼が歩き出すとその影も動き出す。やがてそれが羆と分かった時は、恐怖で頭の中が真っ白になったそうだ。走り出したいのを我慢してそのままのペースで冷や汗をびっしょりかいて温泉宿にむかったそうだ。帰りは勿論、バスにのって駅までいったとのこと。
@Eあかね
4 жыл бұрын
そんな場所でバス代をけちったのは感心出来ないですが、走らないで耐えたのは賢かったですねー。ご無事で何よりでしたし、、この話はいろいろ学ぶ事ができました。
@hima1848
4 жыл бұрын
心のタフさに関心。その後の人生で多少の事では動じない人間になりそう。
@iuryantakachan
4 жыл бұрын
御家族のお話を聞いていると辛くなってくるなあ まだ若いのにね
@Fullhouse20120812
4 жыл бұрын
親になって改めて見ると、生き残った方の親御さんの気持ちも考えるようになった。 我が子の生還を、人前で喜べないし、ご遺族に、どんな言葉をかけたら良いのか悩むと思う。
@おむらいすおむらいす-r9s
4 жыл бұрын
学ぶ事が多すぎる…。ご冥福をお祈りいたします…。
@6lobeta
4 жыл бұрын
熊と遭遇したら死んだフリするのは一番危ないと言います(^^;一番良い方法は、まず自分の持ってるカバンを投げて熊に背中を見せずに後ずさりし、自分の着てる服など投げていきながら、熊が気をとられてるスキに素早く逃げるのが良いみたいですよ
@パープルパール
Жыл бұрын
子供ながらに番組を見てショックを受けました。熊が人を襲うなんてこの時初めて知って怖くて震えがとまりませんでした。
@yabe888jp
5 жыл бұрын
これと吾妻連峰遭難事故の動画は定期的に見ちゃう
@awawa2730
3 жыл бұрын
初めて見たときなんか夜寝れなかった...
@chocoMint-c1w
3 жыл бұрын
同じく定期的に見ます あと「三毛別ヒグマ襲撃事件」も
@dikochi690311
9 жыл бұрын
テントの外においてあったリュックを野生動物にあらされているのに気付き、慌ててテントの中に取り込む。財布も入れているわけだろうから誰でも当然そうするだろう。この事件を教訓に、熊は一度手に入れた獲物にしつこく執着し、奪われたら相手を殺してでも奪い返すと言うことを肝に命じるべきだろう。
@RANMARU8102
Жыл бұрын
肝に銘じるね
@バズ-m1o
4 жыл бұрын
痛みと恐怖で頭壊れそう。ご冥福をお祈りします。
@anic0806
Жыл бұрын
「クマに遭遇しても、すぐ逃げればいいじゃん」みたいに言う人もいるけど、平坦でもない山の中で、人間を超える体躯の獣が原付バイク並の速度で追いかけてくるのだから、むしろ逃げれたら幸運と言える状況
@MMYT1234
13 жыл бұрын
失われた若い生命が誠に惜しく、心からお悔やみしたいと思います。 一度手に入れたリュックを取り返しに再び襲って来るという執着心の強い習性のヒグマ、前足のひと掻きで人間の顔面をそぎ落としてしまう威力のあるヒグマという存在について、認識を新たにいたしました。
@Thai_Views
Жыл бұрын
乗鞍岳バスターミナル事件は高齢オスのツキノワグマだったけど、引っ掻き一回で男性の眼球と歯を飛ばしました。 ツキノワグマでも恐ろしいですので、ヒグマは尚更ですね。
@北岡-q9w
Жыл бұрын
近年は彼らを非難する声が出てるけど今と比べるとまだ知識は情報が少なかったはずの時代であることを忘れちゃダメよ
@againstinvadersoviet2821
5 жыл бұрын
引き返す勇気。それに尽きる。
@ああ-t5p5c
4 жыл бұрын
昔は引いたら負け犬扱いやったからなぁ。
@やっぱり人生に悲観するドラえもん
3 жыл бұрын
@@ああ-t5p5c 負け犬どころか犬死になったね笑
@HIJYOSHOKU
Жыл бұрын
@@やっぱり人生に悲観するドラえもん 非常に不謹慎でもその通り
@みよし三吉
3 жыл бұрын
写真家星野さんTBS動画から来ました。 この事件の約一年後に谷から写真フィルムが見つかるって… それで鮮明に現像出来たのはせめてもの奇跡でしょうか。 この様な事実に基づく再現映像を作らない昨今のテレビ局はダメダメですよ。
@ryohirose5090
7 жыл бұрын
亡くなられた学生達の御尊父様、御母堂様は、よく泣かずにインタビュー答えてるなぁ・・・。
@ぎゅぎゅ-l2t
5 жыл бұрын
ほんとね。泣きそうなの堪えてるのを見るのも辛い。
@user-ne9yd5ps1r
5 жыл бұрын
食べもが入っているリュックなんかほっといて下山していたら悲惨はおきなかったのかな。皆、生きて下山してほしかった。
@やっぱり人生に悲観するドラえもん
3 жыл бұрын
というかヒグマに何度も遭遇してんのに下山しないのはアホすぎでしょ
@クルス-j1t
3 жыл бұрын
人生に悲観するドラえもん さん アホではない。 この時代は、熊の恐怖認知が低かった。 当時の熊が危険を知るのは地元の 住民位です。 現在みたいなTV・ネット情報も 薄かった。 なので、遠方冒険を甘く見てた方は 多数居ます!
@user-uv2lm6ye5l
3 жыл бұрын
@@やっぱり人生に悲観するドラえもん 今の常識と昔の常識を当てはめるとかアホすぎるのはどう考えてもお前な
@オカダ陽一路
3 жыл бұрын
彼らの犠牲があったからこそ、今の僕達の正しい知識があるのだということを忘れてはならない
@佐江杏樹
2 жыл бұрын
リュックも中の荷物にも愛着があるのに、簡単に捨てるのは難しい。
@august8759
6 жыл бұрын
山を登る人は頂上を目指して登るから最後まで登りきりたかったんだろうなぁ
@rui4135
5 жыл бұрын
この事件を知った時は本当に怖かった。
@rikacha30
3 жыл бұрын
1984年放送されたですね。 TBSの表記が古いですよね!
@ぴろりん-f3w
6 ай бұрын
ゆっくり動画などの説明動画は見たことありますが インタビュー&再現動画もあったんですね
@みんなの幸せが恋人なヤンデレちゃん
4 жыл бұрын
人間だけが特別だと思ってはいけない 人もまた、自然のサイクルの一部なのだから
@勘太郎-e2x
3 жыл бұрын
知床旅情の歌がこの悲劇をより際立たせて、ホント辛らく成りますか…😣
@栃木のY
Жыл бұрын
そして去年、その知床でも悲劇が起きてしまいましたね…
@ムラマサ-f3k
5 жыл бұрын
さっきテレビで見た リーダーすごくいい人だったし生きててほしかった…
@だいすけ-g4p
5 жыл бұрын
俺もみた
@manacobb6243
5 жыл бұрын
どの番組ですかインターネットで視聴したいので教えて!
@11mda
Жыл бұрын
涙が止まりません
@dear-Tommy
5 жыл бұрын
山も海も遠くから愛でるものだと思ってます…
@狂人-n5u
5 жыл бұрын
確かに、わざわざ危険な所に行かない。
@dear-Tommy
5 жыл бұрын
狂人 ですよねぇ。
@isobeferrero9778
5 жыл бұрын
漁師さんは本当に海を恐れます。だから出漁の時は奥さんは毎日無事帰宅する事をお祈りする人が多い。
@狸緑-s2w
5 жыл бұрын
@@isobeferrero9778 猟師さんだって熊や猪を恐れるし、狩猟解禁前は神主に安全祈願拝んでもらう人が多いしなぁ...
@catnesssssss
4 жыл бұрын
トミー・ボーリン
@madcatlady1727
4 жыл бұрын
この事件だけに限らず、この時代の登山遭難見てると、 「引き返したりビバークしたりするなんてカッコ悪い」 と言う意識がチラチラ見えますね。「男らしさ」と結び付いている気がします。「引き返すなんて男として情けない」みたいな。 この事件も引き返さなかったのは、そういうところだと思います。 今もそういう考えを持ってる人がいるかも知れませんが、そういう考えは捨てた方がいいですね。自然にそんな考えは通用しないので。 色々な事件を見ているとそう思います。
@ねこころ-v8b
3 жыл бұрын
引き返して生きて逃げたもの勝ち
@takenorikawakami1601
3 жыл бұрын
何かコメント欄色々酷すぎないか?何十年前に起きたことで人が亡くなってるのに揃ってバカだのアホだの自業自得だの… 批判すべきことじゃなくて学ぶべきことなのに
@risonarisona4805
5 жыл бұрын
羆嵐を義務教育期間の国語の時間で取り扱うべきやな それでも行きたい奴だけ行けばいい 俺はあれで熊の生息域には行く気にならなくなった
@garadama5656
15 жыл бұрын
ありがとうございます
@chiakit1126
6 жыл бұрын
武末さんのお母さんは博多っ子、 河原さんのお母さんは多分佐賀県出身だろうなあ。 コテコテの九州北部の方言。 自分のおばあちゃんもこんな話し方してた。 懐かしくて何回も聞いてしまった。
@thomas3fd6
13 жыл бұрын
40年以上も前かぁ…、もう関わった方々も多くが無くなっているのですね。 時の流れを感じます。 しかし、熊って、凶暴なんだなぁ。
@hoshizoraclub_
4 жыл бұрын
遭難時は『部』ではなく『同好会』であることを記します。 鎮魂碑文に『部』と記されているのでよく誤解されます。 以前、当方の不始末で引っ越しの際に遭難報告書を紛失してしまったことを悔やみます。
@xbonodx
12 жыл бұрын
熊は本当に怖いのに、いざ殺すと「熊がかわいそう!」と言ってくる奴がいるからたまらん。じゃあお前いっぺん遭遇してみろよって
@淳子-o9x
Жыл бұрын
はい、私はひぐまが好きなので、逆に弱点や生態を知っているからもし遭遇しても対処法がわかるのです 危険なのはひぐまに対して無知なことです
@ロッキーバルボア-e9z
Жыл бұрын
@@淳子-o9xそうやって食われたり襲われたりした専門家腐るほどおるやないか。 何様や貴様
@ボンバイエ-l5u
Жыл бұрын
いや、熊の怖さを知らずに登る奴がアホやろ(笑) 遭難してみろや!はお門違い(笑)
@熱海ムチウチ
7 ай бұрын
登山で熊に遭遇するのは完全に人間が悪い 人里で遭遇したなら生きて返しちゃいかん
@sachiko073
6 ай бұрын
@@淳子-o9x本当に遭遇すれば良いねこういうアホも居るんだね
@理性のトビラ
5 жыл бұрын
今日見た再現ドラマから。 遺族の話を聞くと、本当悲しい事件だな…
@山田貴久子-b4v
2 жыл бұрын
誰も悪くないのに皆一生懸命なのにお互い思いやりあってこの悲劇心に残ります皆献身的で余計悲しい
@zyousisine
Жыл бұрын
他人のふんどしで相撲取ってるyoutuberのつまらん解説よりこういうドキュメンタリーの方が100倍内容が濃いし面白い
@MS-xk6ee
6 жыл бұрын
山頂を目の前にしてクマに出会ったからといって下山するわけもいかない ってのが彼らの考えやろう。 だから荷物をとられても取り返して登山を続けてたのが仇になったわけね。 てゆうか一番気の毒なのは情報源では「クマが出るっ」てなかったのに「クマが出た」ってことかもしれない
@BYQ7518EW
12 жыл бұрын
どうしても若いクマは縄張りをもてないから出てきてしまうんだよね。
@ミキビアシオン
4 жыл бұрын
そうですよね❗️ マスコミは食糧不足が原因で 人里に出没するって決めつけてる節があるけど、それだけじゃなくて、若い雄は縄張り争いに負けて居場所がなくなり、仕方なく追い出される様な形になってしまう事があると思うんですね😱
@paruball
15 жыл бұрын
これは良い動画ですね 全部拝見させて頂きました
@玉田瑠璃
5 жыл бұрын
熊に遭遇したら死んだふりをしろ、っていう時代でしたね。
@坂の上の雲-d6m
5 жыл бұрын
ま、死ぬけどね
@じぇいろん
3 жыл бұрын
銃乱射事件には有効ですが、熊には危険です。
@浜田ハマジー
Жыл бұрын
この事件は聞いたことありました。 熊に遭遇した悲劇。 ご冥福をお祈りいたします🙏🙏
@ワッチ-v4u
4 жыл бұрын
今から半世紀前の事だと熊の生態なども一般人にはあまり知られてなかったでしょう。今ならネットでこうしたらこうするような案がわかるけど当時は無理に近いと思います。先人たちのつらい出来事が私たちへの教訓となっています。どうか安らかに。
@tanukijiru10
4 жыл бұрын
福岡大ワンゲル部・羆襲撃事件 1 of 5について、教材として学生に閲覧させることをお許しいただきたいのですが。決して営利目的ではありません。羆の行動についてアウトドアレクリエーションの注意喚起のため授業の一環として使わせていただきますことを許可願います。
@RinTab24
5 жыл бұрын
来道前に拝見した動画です。 熊は北海道の文化ともいえる。 何回でも確認しておきたいです。 親御さんがインタビューに気丈という以上にはっきり応じていらっしゃるのがつらい。初めて拝見した時、愛情に満ちた回想に涙が出てしまった。
@nicogioca
9 жыл бұрын
ヒグマスペック 100mを7秒代で走る 犬の10倍の嗅覚(犬の嗅覚は人間の100万倍〜1億倍)
@30306th
5 жыл бұрын
ヒグマスペック 追記 ・とにかくしつこい(自分が得た獲物は全て自分のモノにするという執着心) ・男を食えば男だけ、女を食えば女だけを、執拗に狙う ・でこぼこな斜面や野山を、時速50km弱で走る。100m走でいえば約7秒前後。最速の人間でさえ9秒台なのだから・・・、その差は歴然。
@赤い彗星の再来の再来-q3j
5 жыл бұрын
@@30306th 木登りも上手い
@正道プロ
5 жыл бұрын
羅愚那呂苦山田 さん 熊は木にも登りますよ。 現代での熊撃退有効手段は大型催涙スプレー(バズーカタイプ 市販されてる)。 熊の嗅覚は強烈なので催涙スプレーが有効です。 但し射程は10メートルは必要。
@hima1848
4 жыл бұрын
@@正道プロ >但し射程は10メートルは必要。 俺には無理です。はい死亡確定!
@田田-z3n
4 жыл бұрын
50年が経とうとしてるのですね。せっかく来た、仲間がいるから安心という集団心理が勝ってしまったのでしょうか。傍から見ると最初に目撃した時点で下山でしょうと思うけど、20歳そこそこの若者が冒険してることを考えると自分もその立場だったら誤った判断をする可能性はあるなと思いました。
@ジャミーラ-k8y
Жыл бұрын
彼らは行動も判断も間違えてしまったけど、野生動物に餌付けしないことは絶対守る、見習うべき常識人でした。登山者としては完璧にマナーを守っていました。残念すぎますよ、ヒグマへの無知さえなければ。
@monoris2008
11 жыл бұрын
ああ、これはいかん。ほんま怖い。
@111nailnail
4 жыл бұрын
今じゃ当時の倍は羆がいるだろう なのにこんな獣害は起きない 人間と羆の住み分けが 当時よりは進んでいるんだな
@koukaku2501
8 жыл бұрын
水曜どうでしょうでカナダ行った時は熊の恐ろしさについて散々やってたよね。 荷物は諦めるのが常識っていう。
@トロフィー折れた-r3d
5 жыл бұрын
koukaku2501 キムンカムイで熊の恐ろしさを知りました。
@マックショート
3 жыл бұрын
「テントは極力個人で別々に、離れて張って寝ること。何故なら万が一テントが襲われたとき、他の人が助かるように」って話は、バラエティ番組で冗談半分で扱えるレベルじゃなかったね 流石に本編でも取り上げなかったし
@karinmiyo76
3 жыл бұрын
大泉さんと鈴井さんは北海道生まれだからヒグマの知識もこの事件のことも少しは知ってたと思う。特に鈴井さんはリアルタイムでこのニュースを見てただろうし
@45vash
12 жыл бұрын
アメリカのハンターだって銃もってても殺されるというのに・・・・・
@越後猿
4 жыл бұрын
1970年の事件…ということはもう半世紀も前の事件なんですね 色々考えさせられる事件ですが、映像として関係者の証言があることで現在の私たちにより一層教訓になっていると思います
@hiro-kichi517
3 жыл бұрын
優しそうなお母さん?祖母?辛いですね。関係ないけど方言が素敵故哀愁が悲しい。
@ばもばも-t8q
4 жыл бұрын
当時は自然も今とは比べられない程だったはず。 本当の山の中って感じだったろうし……。 装備も食材も何もかもが今とは違っていたと思う。 亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、再発しないようにしないと……。
@リスク-r9g
2 жыл бұрын
この事件があったからこそ、多くの人がクマに対しての正しい知識を身につけることが出来た。
@user-uj6bw4rt9g
Жыл бұрын
まだあどけなさが残る若い子達の写真が衝撃だった
@ちわす-c4s
5 жыл бұрын
下山するチャンスが何度もあったのにねえ・・・
@エリーヘレン
3 жыл бұрын
単にヒグマをよく知らなかった、それだけだったのに。基本、クマは人間を避けるものだから、登山するだけなら襲われないものだと。当時の登山者なら、誰もがそう考えたはずよ。
@honokalddu
14 жыл бұрын
ずいぶん古い動画だ よくもってたな
@新垣慎之介-j2t
4 жыл бұрын
honokalddu 随分古いコメントだな
@しっとりんちょこ
4 жыл бұрын
新垣慎之介 わろた
@hima1848
4 жыл бұрын
@@しっとりんちょこ なぜおすすめの動画で出てきたのか知りたい。というかこんな事件はじめて知ったよ。
@しっとりんちょこ
4 жыл бұрын
hi ma うーん、私は、某KZbinrがこのようなヒグマ事件を取り上げてて、もっと知りたいと思って、この動画を見に来ましたよ!
@saskatoonisintheroom
3 жыл бұрын
ナレーターは倍賞千恵子さんですか?
@tyipaa1217
5 жыл бұрын
ネタじゃないけど、水曜どうでしょうのユーコン編でもクマの対策と対処法説明してるよ。 食べ物はテントの近くに置かない、テントに持ち込まない。
@hima1848
4 жыл бұрын
あの甘い物ばっか食ってるヒゲと一緒に寝ない。って重要です。
@ezonomomo8672
4 жыл бұрын
ありがとうございます。 おかげでこの時何があったのかを、よく知る事ができました。 皆様、クマについて翼勉強しましょう。決して他人事ではありませんから。
@ArnoldBo
3 жыл бұрын
こんな山やったんや。 もっと林とか森っぽい山イメージ してた
@sn-fw1lk
4 жыл бұрын
お母さんたちかわいそうに。。
@REItoMUKURO
5 жыл бұрын
500kgは、相当餌が豊富な場所にいたクマじゃないといかないですね。 数年前に北海道のトウモロコシ畑で食っちゃ寝してたヒグマでさえ400kgだった。 画像検索すればどれだけでかいかわかる。遭遇したら神を呪うレベルです。
@kmarshall2571
11 жыл бұрын
ヒグマの出る山の登山者は登山目的によって許可制にしてさらにマタギに同行してもらうとかだめなのかな。 マタギ業者潤うと思うんだが。
@Yy-rh8cq
5 жыл бұрын
それは良いですね羆にとっても人間にとっても。
@smallrabbit4750
5 жыл бұрын
獣害事件遭遇怖いですね😩
@naisucho8184
5 жыл бұрын
今のクマは人間の気配しても慣れて逃げないらしい。新世代のクマ。クマがそんなに執着するなんて知らなかった。人間のことを恐れるほうが強いと思った。
@たんはる-b2t
5 жыл бұрын
怖かったろうねおっきいクマに襲われるとか九州の人やからやっぱ昔は熊の恐ろしさをわからなかったやろうね
@lardass333
11 жыл бұрын
生息数2400頭って絶滅危惧種じゃん。
@黒狐-t8l
4 жыл бұрын
難しいですね…あんまり駆除したら人間がまた罪を犯す事に…
@OK-jj7jr
5 жыл бұрын
当時の福大ワンゲル同好会メンバー達は、恐らく三毛別羆事件を知らなかったんだろうとしか思えない。 クマが出た時点で、荷物など捨てて下山し、助けを呼ばなければいけなかったわけだが… RIP.
@gorouyamada1841
10 жыл бұрын
んー痴漢にあった時怖くて声が出ないらしいから、熊に襲われてる時も怖くて体が動かないかも
@thedevilhit5538
4 жыл бұрын
たしかに、チカンにあったとき声でなかった!本当に恐怖だと声出ないやろな
@aosanshou
Жыл бұрын
fight or flight 哺乳類の本能らしいですよね レイプ被害者になぜ逃げなかった、逃げられたはずとかいうけど、被害者は脳では恐怖ばかりが支配して身体は麻痺して動けないわけだが、普通の反応なんですよね。吐いたりオシッコ漏らすのも少しでも身体を軽くして早く遠くに逃げられるようにするためとか聞きました。
@道明寺69
5 жыл бұрын
今テレビで放送されてるね。
@NHfn6
5 жыл бұрын
ありえない衝撃の珍事件って番組でやってますね
@なんでだよ-y5l
5 жыл бұрын
めちゃ怖かった
@dear-Tommy
5 жыл бұрын
自分もテレビ見て、ここにきました。
@トラトラ-r1q
5 жыл бұрын
私もTV観て この事件を調べてここに来ました。 もう48年も昔の話なんですね。 今とは情報量が違うとは言え、熊に遭遇した時の避難法を調べておかなかったのが悔やまれます。 合掌。
@dear-Tommy
5 жыл бұрын
トラトラ 荷物を置いてすぐ下山という選択肢があったはずなのに…
@アマゾン-e7f
Жыл бұрын
そら初見ですぐ逃げたら良かったとかは簡単に言えるだろうけど、普段見れないものを見るのもワンゲルの魅力の一つだと思うし、九州は熊が少ないらしいからこの時の彼らの気持ちもわからないでもない。
@トトロトロ-t1r
6 ай бұрын
九州全く熊居ないんよな…絶滅したらしい
@aizawamiwa93
7 жыл бұрын
今だったら、高山でも携帯通じるとこあるし、事前にPCで「何とか山 熊」とかで検索できたんだけどなあ。
@aosanshou
Жыл бұрын
検索しても、まだその地方の熊は危険とされてなかったんですよ。。この大学名ばかり出ますがこの大学パーティー以前のパーティーが接触してしまい、熊が興味を持つような状態だったような…。 美味しい保存食でも🍫食べられてしまったのでしょうね。。
@中村健一-o6v
6 ай бұрын
ほかにも同じような事件が何回か起こっていますがどれも逃げようと思えば逃げられたはずなのにそうせずに一番まずいやり方で最悪の出来事になってしまってとても残念です。熊が居なくなつたら時にすぐみんなで荷物をまとめて下ていたら全員助かったはずなのになぜそうしなかったのだろうと思います。本当に残念ですね。どうか生き残った人は亡くなった仲間の人達の分まで強く明るく生きてください
@tontotonto8981
3 жыл бұрын
「ゴールデンカムイ」という漫画で熊の獲物に対する執着を学びました。
@水澤悠-f1u
3 жыл бұрын
山に行かないのが一番安全
@穂積アゲハ
5 жыл бұрын
熊は在るべくして自然にそこに在った訳だけど、人が踏み込んだための悲劇でしょう。
@三毛猫だいすき
5 жыл бұрын
はぁ?ヒグマは高山に営巣しない。今人間が住んでるところ(餌が豊富で快適なところ)が本来のヒグマのテリトリー。自分が住んでる札幌のど真ん中(道内でも最も先に開けた所の一つ)でも、昔、町内の人やられてる。自然に背中向けて勝手な事言うなや
@kemistryist
5 жыл бұрын
穂積アゲハ 同感です。 三家別事件の記録を観ましたが、札幌などの都市群も明治大正の開拓時代は森林地帯で熊のテリトリーだったそう。 自然に背を背けてはいけないのだと痛感します。
@オカダ陽一路
3 жыл бұрын
三毛猫だいすき 移動中とか例外あるの知ってる? 考えなしに勝手なこと言うなや
@a-yx1mr
5 ай бұрын
いろんな人達に愛されていた若者が命を落としたことが悲しくてたまらない 痛くて怖かったでしょう、 遺族の方も、生き残った方もなんともやるせない気持ちでしょう。 どうかやすらかに眠ることができますように。
@jkmhdtgd
13 жыл бұрын
危険なことをしようとしてるわけだから、最悪のケースを想定してそれに対処できる確信がないとダメってことだね。行かなければ命を取られる可能性はゼロ。 日常生活でも、信号を無視して横断歩道を渡る人がいるけど、はれられる確率がある以上は、仮に0.01%だったとしても試行を繰り返せばいずれ起きてしまうよ。
@颯爽-r8h
3 жыл бұрын
1:48 映像の古さ。テロップから1980年のものでしょうか?
@tomyboys2001
4 жыл бұрын
飼い犬ですら自分が咥えてるのを無理に取ろうとすると怒るんだから、クマじゃ太刀打ちできんよ。食い物を与えて気がそれてるうちにそこから立ち去るのがセオリー。
@amayomom
3 жыл бұрын
0:12 慰霊碑に記されている短歌、倍賞さんは「青山」と読んでますが、Wikipediaには「高山」と書いてありますね。こに事件に関してのいろいろな記事を見ると、「青山」だったり、「高山」だったりですが、映像を観ると「青山」に見えますし、そのほうがしっくりくると思います。実際はどっちなんでしょうか?
@eiichiaoki594
7 ай бұрын
せいざん:青山 です
9:29
1970.7.26 福岡大ワンゲル部・羆襲撃事件 2 of 5
garadama5656
Рет қаралды 1 МЛН
52:01
Hiroshima - the unknown images
La 2de Guerre Mondiale
Рет қаралды 14 МЛН
00:18
Побег из Тюрьмы : Тетрис помог Nuggets Gegagedigedagedago сбежать от Nikocado Avocado !
Фани Хани
Рет қаралды 1,9 МЛН
00:15
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
Денис Кукояка
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:20
БАСКЕТБОЛИСТЫ ИГРАЮТ В НАСТОЛЬНЫЙ ТЕННИС #иванабрамов #дедищев #баскетбол #пингпонг #shorts
Иван Абрамов
Рет қаралды 9 МЛН
22:48
Теперь ты понял, кто Я такой | 5 серия | Сериал "ПрАкурор"
Я ОТ САКЕ
Рет қаралды 556 М.
23:36
It Would Have Been Better to Die... : The 1975 Ōmine Mountain High School Student Disaster
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 2,4 МЛН
14:40
そして5人は帰らなかった ① 吾妻連峰・雪山遭難を辿る
yonyon156
Рет қаралды 2,5 МЛН
11:35
【玄倉川水難事故】「殴るぞ!失せろ!」「早く助けろ!」再三の退避勧告を無視してキャンプ続行!13名死亡
猫屋敷千億
Рет қаралды 25 МЛН
21:24
A Firefighter Battling a Grizzly Bear with a Knife. The October 2023 Daisengendake Grizzly Incident
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
14:46
エリート銀行員 殺人 事件 パソコン故障で口論に… ドキュメンタリー 一橋大学
T Tanaka
Рет қаралды 1,3 МЛН
24:22
トムラウシ遭難事故
【やんちゃんねる】kuinayanbaru 山旅を老体に鞭打って
Рет қаралды 2,2 МЛН
11:22
ヒグマに引きずられズタボロ…ガイドを無視した最悪の結果。
怖い事件
Рет қаралды 144 М.
12:43
Schizophrenia, hebephrenia ©
M E Д Ф И Л Ь М
Рет қаралды 18 МЛН
48:19
【全編配信】神戸連続児童殺傷事件 犯人は14歳の少年 元少年Aの手紙に隠されていた事実 少年犯罪で子どもを殺された被害者家族の25年を振り返る|罪の行方〈カンテレ・ドキュメンタリー〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 2,7 МЛН
8:28
1970.7.26 福岡大ワンゲル部・羆襲撃事件 3 of 5
garadama5656
Рет қаралды 859 М.
0:44
#cat #catrescueteam #kitten #bigcatrescue #catlover #adorablerescues #cute #straycatrescue #rescueli
Seng Piseth
Рет қаралды 4,9 МЛН
0:34
Поймали медведя людоеда!#медведи#медведь#охота #охотники #ловушка
Nivaz 4х4 "LAND NIVER"
Рет қаралды 7 МЛН
0:14
#شاهد #القرش #كيف #ابتلع #الرجل 😭😭#لاتنسوا #المتابعه #حبايبي #واصدقائي لكم السلامه دائما #animal
سوار العسل
Рет қаралды 2,3 МЛН
0:18
شوفو كم حجم هذا الثور ماشأالله😎😎😎😎🥶🥶🥶🥶☠️☠️☠️☠️💪💪💪💪
👑رونالدو KING CR7👑
Рет қаралды 1,8 МЛН
0:28
Забавная обезьянка Син-син 🥰 #истории #история #новости #новость #shorts
Смешновости
Рет қаралды 853 М.
0:10
#crocodile #alligator #florida #everglades #miami #usa #travel #wildlife #nature #crocodiles
NRCM TV Sports
Рет қаралды 2,2 МЛН
0:18
Jingle Bells🙄🎄 #cat
Sonyakisa8 TT
Рет қаралды 3 МЛН