Рет қаралды 39,939
ワンダーボーイ モンスターランド / Wonder Boy in Monster Land (Japan not encrypted) Westone / Sega 1987 1コインALL Player honda 収録Ver MAME32 0.37b13 ・復活の薬を使わない・ゴールド増殖バグを使わない・ラスボスでルビーを使わない・ボスが2回倒せるバグ使用(クラーケン、ブルーナイト)・相当必死
mame replay site replayburners.w...
ワンダーボーイ モンスターランド
発売年:1987
開発元:ウエストン 発売元:セガ
ジャンル:アクション
コントローラ:4方向レバー+2ボタン
システムボード:セガ システム2
CPU構成[Z80 (2)] 音源チップ[SN76496 (2)]
ロールプレイングの要素を大きく取り入れ、前作の「ワンダーボーイ」とは全く別のアクションゲームとなったが、コミカルなキャラクターとバランスの取れたゲーム性から今回もヒット作品となった。ゲーム内容は、敵を倒してゴールドを集め、装備をパワーアップしていくロールプレイング的な要素が濃い。最後に待ち受けるドラゴンを退治するのが最終的な目的である。また、住民と会話して情報をもらったり、レバーを下に入れて魔法を使用したりできる。レバーを左右に振るなどして、通常よりも高価なゴールドを出す技がある。
Wonder Boy in Monster Land (c) 1987 Sega.
Use your sword to fight monsters and defeat the Dragon. Collect gold to upgrade your boots, shield and armor, and defeat bosses to strengthen your sword. Most stages include a boss, that once defeated leaves behind a key to the next stage.
TECHNICAL -
Sega System 2 hardware
Main CPU : Z80 (@ 4 Mhz)
Sound CPU : Z80 (@ 4 Mhz)
Sound Chips : SN76496 (@ 4 Mhz), SN76496 (@ 2 Mhz)
Players : 2
Control : 8-way joystick
Buttons : 2 (STAB, JUMP)
TRIVIA -
Wonder Boy in Monster Land was released in August 1987 in Japan. It was developed by Westone.
SERIES -
1. Wonder Boy (1986)
2. Wonder Boy in Monster Land (1987)
3. Wonder Boy III - Monster Lair (1988)
4. Wonder Boy IV - Monster World II (Sega Mega Drive)
5. Wonder Boy V - Monster World III (1991, Sega Mega Drive)
6. Monster World IV (1994, Sega Mega Drive)
STAFF -
Program : Ryuichi Nishizawa, Michishito Ishizuka
Character Produce : Naoki Hoshizaki
Music Compose : Shin-ichi Sakamoto
Character Design : Hiromi Suzuko, Rie Ishizuka (aka Rie Yatomi)
Special Thanks : Kohta Kikuchi, K. Kiyokawaanzu, Ohayashi
Produce : Ryuichi Nishizawa
SOURCES -
Game's rom.