1989年08月03日 品川駅 カートレイン、臨時列車など。

  Рет қаралды 67,270

eh500douga

eh500douga

Күн бұрын

Пікірлер: 84
@yareyare1968
@yareyare1968 4 жыл бұрын
品川駅の港南口の近くで夜勤のアルバイトをしてた頃です。 朝仕事が終わって、港南口から暗くて狭くて長い地下道の人の流れに逆らって山手線乗り場に行くのが今でも忘れません。
@kuririn1135
@kuririn1135 3 жыл бұрын
この年のこの駅に毎日ここいても飽きないな
@ソピラーペンギン
@ソピラーペンギン 6 жыл бұрын
タイムマシンが欲しくなる理由の一つ
@nishihuna881
@nishihuna881 5 жыл бұрын
同志よ
@さらまみのYouTubeニュース
@さらまみのYouTubeニュース 2 жыл бұрын
まじわかる
@springrain7117
@springrain7117 2 жыл бұрын
めっちゃわかる
@Maxim19417
@Maxim19417 Жыл бұрын
ここに4Kの機材持ってきたい(切望)
@texone-iy8if
@texone-iy8if 6 жыл бұрын
とても懐かしいです このころの鉄道は見ていて飽きなかったし来る電車1つ1つに特徴があって面白かったですが その一方で素晴らしい車両に囲まれすぎて1つ1つの車両をじっくり観察したり見て楽しんだりという事が出来なかった部分もあったんですよね、、、 そうゆう意味ではでは廃車されたり、数が減って貴重な車両になってからが一番車両の魅力を楽しめるなんだろうななんて思いながら昔を懐かしんでいましたw 貴重な映像ありがとうございました
@YUKIYUKI253
@YUKIYUKI253 3 жыл бұрын
まだ自分は生まれてない年ですが、心の底から『あぁ良い時代だ』と感じました。
@makoto6001
@makoto6001 4 жыл бұрын
211系が平サロ2両を従えているのもまた懐かしい… 113系も特急車改造のグリーン車がついているし
@濱田健-t3u
@濱田健-t3u 6 жыл бұрын
見たことない編成ばっかりだ… でも見てて本当に飽きない
@handochi56
@handochi56 Жыл бұрын
懐かしいです😂 この頃よく品川駅で臨時を見に行ったもんです!20系カートレインは涙ものですね😭
@テツ樋口
@テツ樋口 3 жыл бұрын
ワムハチの DE10は赤ナンバーの転属機、二つのカートレは恵比寿発着 飯田町貨物の出発は65重連、14系の入替も品川場内を使用しての 高輪洗浄線の入線、通常の日常が奇跡であふれてましたね。品丼食べたくなりました、
@kiro80gut
@kiro80gut 5 жыл бұрын
懐かしいなぁ。「カートレイン」ってありましたね。自分は札幌に住んでいたのでその列車の終着駅の白石駅に時期になるとその列車が留まっているのをよく見ました。 バブル景気がはじけた後採算合わなくなったのか定着せずにそのまま”お蔵入り”になっちゃいましたね。 現在の白石駅のその列車の専用ホーム跡ももう跡形も無くなっていて当時を偲ぶことも出来なくなりましたね。
@hayato0905y
@hayato0905y 5 жыл бұрын
横須賀線のグリーン車にも元特急がつながっていたのですね。品川の新幹線の車庫が懐かしいですね。
@changnabe2606
@changnabe2606 2 жыл бұрын
冒頭に登場する総武・横須賀系統の113系の車齢が、古いものでも今日におけるE217系程度という時代。
@eh500douga
@eh500douga 6 жыл бұрын
私も中学の修学旅行は、167系で京都まで往復でしたよ。いい思い出です。
@k.t986
@k.t986 3 жыл бұрын
こうゆう昔の動画見てると、この頃に戻りたいって毎回思う。
@time8258
@time8258 7 жыл бұрын
6:50今じゃ絶対見られない車両
@国鉄マニアの七右ヱ門鉄-h6h
@国鉄マニアの七右ヱ門鉄-h6h 2 жыл бұрын
当時、横浜みなとみらいで行われていた横浜博覧会アクセス列車『横浜博サロン号』ですね(新宿〜桜木町)
@indepenentsus
@indepenentsus 6 ай бұрын
昭和国鉄の頃の品川駅は、1日へばりついていれば何かしら「おぉ~っ!」と唸るような 列車や車両を見ることが出来たので、1日いても飽きなかったと聞きます。 私も国鉄世代ですが、そういう恩恵には預かれませんでした。 そういう意味で品川駅が「飽きなかった」のは映像作品のこの頃までかなと思います。
@nahaline9582
@nahaline9582 5 жыл бұрын
たった1日でこれはすごいなぁ
@車で行こうか列車で行こうか
@車で行こうか列車で行こうか 5 жыл бұрын
平成元年ですね。国鉄時代の車両を使ってJR各社がもがいていた時代ですね。余剰の客車を各支社がジョイフルトレインに改造して運用していました。バスやマイカーに手放してしまったお客を、少ない予算と既存の車両・設備でなんとか戻そうとしていました。国鉄で育った私は、JRとなって興味が薄れ始めていた時代です。今思えばカメラに収めておけばよかったとは思いますが、この時代に戻りたいとは思いません。今のJR東・東海・西・九州・貨物のほうが華やかに見えます。
@user-nozomieb6cc1wk2p
@user-nozomieb6cc1wk2p 3 жыл бұрын
この時期はブルートレインが多くでていましたなあ。1度乗ってみたかったなあ。
@oooo-vv5gk
@oooo-vv5gk 5 жыл бұрын
これを見ると185ってほんと名列車だとおもた
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h Жыл бұрын
カートレイン九州、20系は知ってましたが、24系も有ったんですね。
@ZKMT
@ZKMT 4 жыл бұрын
たまに見る、やたら変な列車ばかり出てくる夢みたい
@makomako1946
@makomako1946 7 жыл бұрын
まだこのころの港南口は貨物ヤードもあってすっごいさびれてて、高輪口と同じ品川とは思えなかった。
@docomoh.20
@docomoh.20 6 жыл бұрын
通路は線路の真下で薄暗く、ロータリーは田舎町の様に寂れてましたね、まさか再開発であんなに変わるとはびっくりです
@soulworld626
@soulworld626 6 жыл бұрын
ドラえもんの道具が現実にあったらいいのになぁ。 真っ先にこの時代にタイムスリップする! 品川駅に新幹線ホームが無いのと横須賀線・東海道線が115系しか走ってないだけで時代を感じる。
@Tatsuhiko_Ikeda
@Tatsuhiko_Ikeda 6 жыл бұрын
115系ではなく113系です😃
@nishihuna881
@nishihuna881 5 жыл бұрын
伊豆急2100系また来てくれないかな。昔、多摩川で今はTHEロイヤルエクスプレスになった2100系を普通に撮ってたな。
@星謙一-y9v
@星謙一-y9v 3 жыл бұрын
懐かしい車輌が多いです。
@生涯獅子愛
@生涯獅子愛 7 жыл бұрын
一日が一瞬で過ぎて行きそう
@コックローチ-g2s
@コックローチ-g2s 4 жыл бұрын
211系に二階建てグリーンがないなんて貴重ですよ
@KIWAMI-a
@KIWAMI-a 7 жыл бұрын
品川駅のホームにいるだけでこんなに多種多様な列車が見られたなんて・・・ それに比べ現代の鉄道のなんとつまらないことか・・・。
@miporin-nishizm
@miporin-nishizm 6 жыл бұрын
出てくる車両が皆懐かしい…
@tongarashi3208
@tongarashi3208 4 жыл бұрын
お腹いっぱいです もう 勘弁してください(笑)
@赤羽孝一-t3p
@赤羽孝一-t3p 4 ай бұрын
格納庫の外壁にJR東海の看板が掲げてあるのが印象的笑 また栄光のロイヤルエンジン EF58 61号機も懐かしい
@GT-Rmaspa
@GT-Rmaspa 6 жыл бұрын
思えば東急の8500や9000はこんな時代からバリバリ現役だったのか
@tadatomofujiwara9632
@tadatomofujiwara9632 2 жыл бұрын
懐かしいです 昔の事は全然覚えていません てか、僕は生まれていません笑 撮影お疲れ様です。
@makomako1946
@makomako1946 7 жыл бұрын
しかしまあジョイフルトレインの多いこと多いこと。このころは会社を超えた広域運用の車両が多かったよね。
@南薗健太
@南薗健太 5 жыл бұрын
今じゃそれもサロンカーなにわだけになってしもうたからなぁ。時代の流れか。サロンカーなにわ2019年8月にサロンカー明星としてツアーで走りますよ。12系客車も9月にツアーで夜行で阿蘇号として広島から熊本まで走るみたいですよ。
@南薗健太
@南薗健太 5 жыл бұрын
PSサロンカー明星は大阪発熊本行きみたいです。
@Sunrise_15h
@Sunrise_15h 7 жыл бұрын
バックに写る京急線の車両も懐かしいですね。
@heyzouhasegawa
@heyzouhasegawa 5 жыл бұрын
これでもまだ平成か・・・
@toshihorrich8405
@toshihorrich8405 6 жыл бұрын
『東サロ』に『オク座』に『ふれみち』、ジョイトレ全盛期ですね。 ロクイチのヘッドマークを見ると、プッシュプルなのは機回し線の無い横浜線への運用だったからでしょうか。 『カートレイン』も九州と北海道ともに運行されていた時代ですね。 しれっと原色時代のゲッパが牽いているのも良いですね。 113系もサロ481やサハ165からの改造車も普通に入ってますね。 地味ながら14系ハザを入れ換えているDE11も懐かしいです。 22:45 167系8Bは鎌倉臨でしょうか?
@国鉄マニアの七右ヱ門鉄-h6h
@国鉄マニアの七右ヱ門鉄-h6h 2 жыл бұрын
167系8連にヘッドマークが付いているので臨時快速『伊豆マリン』(東京〜伊豆急下田)かなぁ〜
@重松知憲
@重松知憲 Жыл бұрын
JRの天下だった最高の時代。
@相澤一輝-m3m
@相澤一輝-m3m 5 жыл бұрын
田町電車の車庫昔はいろんな電車がいましたが今はほとんど変わりましたね🚄今は山手線京浜東北線の新駅の開発しています🚄
@takuue5148
@takuue5148 4 жыл бұрын
今と比較してものすごい種類の列車が往来していたんですね。ジョイフルトレインの数も半端ないし、広域運用な点が面白いですね。今がつまらなさすぎるのでこの時代にタイムスリップしてみたいです。
@知らんがな精神
@知らんがな精神 6 жыл бұрын
羨ましい時代。速く移動することだけが求められる現代はつまらなさ過ぎる
@by3422
@by3422 4 ай бұрын
この時代の東海道新幹線は0系 ひかり16両編成 のみ 同じくこだまに限っては16両編成と12両編成があったんだよなぁ。現在は全て16両編成になってしまったけど。
@ちょい懐鉄道映像
@ちょい懐鉄道映像 8 ай бұрын
機関車がバリバリ走ってましたね。今じゃ撮るものもありません。
@k_-qx3lf
@k_-qx3lf 5 жыл бұрын
しれっと今では珍しいダブルスリップがある
@マリノスP-m4h
@マリノスP-m4h 2 жыл бұрын
この頃の211系は二階建てグリーン車を連結してないのか
@ケンシロウ-o9q
@ケンシロウ-o9q 6 жыл бұрын
ふれあいみちのく!165系急行東海!カートレイン!サロンエクスプレス東京この頃はよく写真とりに行ってたな😃
@nishihuna881
@nishihuna881 5 жыл бұрын
113系は東日本にないから新潟自社から115系持ってきて復活運転してくれないかな。
@宮本浩昭
@宮本浩昭 3 жыл бұрын
いや、懐かしい。カートレインは、北海道に行くやつですね。九州行くのは、東タ経由なので。ロイヤルエンジン、区刺し東ですか。まだ東京区があった頃ですね。
@toshihorrich8405
@toshihorrich8405 5 жыл бұрын
1:32 首都圏のDE10がタブレットキャッチャーを装備したままなのに驚きです。
@西村拓真-t3t
@西村拓真-t3t 2 жыл бұрын
今でも装備している車両、たぶんありますよ 以前工臨のときにみたDE10 1752にはタブレットキャッチャー装備してありました
@宇佐美光男-c5k
@宇佐美光男-c5k 6 жыл бұрын
修学旅行用【ひので】155系(小学生サイズ5列)、【わこうど】167系は品川発着でした!新幹線の5列も窮屈だから、【ひので】の5列は、大人だと厳しいですね!
@GT-Rmaspa
@GT-Rmaspa 7 жыл бұрын
高層ビルがまだ建設途中だ 車両も今じゃ見られないものばかりだし
@nishihuna881
@nishihuna881 5 жыл бұрын
この時代は素晴らしい、これに比べてなんて今はつまらないんだ113系や103系1軸貨車や寝台特急そして今は、全くない事といっても良いほどの品川駅に機関車が物凄い入線してくる。 一言で例えるなら素晴らしいしか言えない。
@titibukurostation
@titibukurostation Жыл бұрын
時代の流れだと思いますね😢 この時は見てる分には楽しいですが仕事となると大変だったかもしれません
@ズンドコ和三郎和也宮本
@ズンドコ和三郎和也宮本 6 жыл бұрын
7:56 どんな、電車かな?
@Tatsuhiko_Ikeda
@Tatsuhiko_Ikeda 6 жыл бұрын
相模線のディーゼルカー、キハ35です
@南薗健太
@南薗健太 5 жыл бұрын
@@Tatsuhiko_Ikeda キハ35系非電化時代の和田岬線で乗ったことあるわ。
@ポンスカ-u5c
@ポンスカ-u5c 2 жыл бұрын
ワム貨物は大汐線から来たのでしょうか?
@テトラバジス
@テトラバジス 4 жыл бұрын
昔はヘッドライトは常に付けていた訳ではなかったんですね
@kazz9945
@kazz9945 Жыл бұрын
カートレインは20系ロネ仕様と25系2段ハネ仕様の2パターンだったんだ。古くても20系ロネ仕様の方が、ベッドが広くて良かったんじゃないかな。
@あいきょうみつはる
@あいきょうみつはる 6 жыл бұрын
だいぶ前、品川駅でEF65.6の写真を撮りましたね!ワム80000が、繋がってました。今はつまらないなぁ🎵
@南薗健太
@南薗健太 5 жыл бұрын
今はもう田町の車両基地もない。今じゃ田町はただの留置線やな。2013年春田町車両センター廃止。残念。あとは尾久か高崎か京都向日町か大阪宮原やな。
@eh500douga
@eh500douga 6 жыл бұрын
60才代後半です。
@R..T..
@R..T.. 4 жыл бұрын
貴重な映像をありがとうございます。この動画の2年後に生まれています。これからもお元気にお過ごしください。
@HalcyonMeteor72
@HalcyonMeteor72 5 жыл бұрын
EF65 1015は7年後の96年2月に廃車。 EF65 1104 今も現役かな。 EF65 1118は15年11月に廃車。 EF65 1052は01年4月に廃車。
@nishinomaru0525
@nishinomaru0525 2 жыл бұрын
寝台車の後ろに貨物車なんかあったんや!?
@国鉄マニアの七右ヱ門鉄-h6h
@国鉄マニアの七右ヱ門鉄-h6h 2 жыл бұрын
カートレイン九州、カートレイン北海道ですね。 貨車(ワキ10000)にマイカーを乗せて移動することが出来ました。 当時、東京側の発着駅は恵比寿駅でした。
@takaiofficial
@takaiofficial 6 жыл бұрын
すみませんが、動画の撮影日を見る限り撮影者さんの年齢って40代後半ですか?
@titibukurostation
@titibukurostation Жыл бұрын
この映像を見ても昭和天皇は鉄道にこだわりを持っていたんだね。毛細血管みたいに張り巡らされた鉄路を見てびっくりした笑
@washimisan
@washimisan Жыл бұрын
この時代ならまじで1週間ぐらいホームで生活できるわw 現代なら鉄オタだとしても数時間いるだけで暇だけど。
@AM_9787
@AM_9787 7 ай бұрын
z世代ワイ「あかん。。全く分からん。。」
@halumi2002
@halumi2002 6 жыл бұрын
二軸貨車やっぱり遅い。
小雨降る朝の新鶴見信号所付近 2023/09/09
35:31
ブルートレイン 東京近郊 1988年
1:01:42
nana shi
Рет қаралды 175 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
南浦和の朝
25:05
まろねふ
Рет қаралды 156 М.
小田急9000形小田原→相模大野走行音急行新宿行き
54:51
東京始発の113系普通列車【鉄道走行音】
19:00
大馬山 鹿音院
Рет қаралды 770
日曜日朝の貨物列車 府中本町 2024/05/12
23:51
【公式】江ノ電 全区間前面展望(鎌倉 → 藤沢)
35:40
【公式】江ノ電Youtubeチャンネル
Рет қаралды 236 М.
Камри Пупсичка немного сломалась ((
21:08
Ильдар Live
Рет қаралды 434 М.
ТАЧКА ЛЕДИ - BMW 5
26:28
Михеев и Павлов
Рет қаралды 446 М.