1995年オリックスブルーウェーブ優勝の軌跡①

  Рет қаралды 109,785

ijasika

ijasika

Күн бұрын

Пікірлер: 55
@新ライダー花ロイチャンネル
@新ライダー花ロイチャンネル 6 жыл бұрын
ブルーウェーブが、無くなって…とても残念で辛いです…
@dhnon7
@dhnon7 3 жыл бұрын
10年後このブルーウェーブが無くなってバファローズになるとはこの当時の人は思いもしなかっただろう・・・
@ごんごろりん
@ごんごろりん 2 жыл бұрын
以前はグリーンスタジアム神戸から、オリックスは神戸を離れ あんな立派な球場が泣いてます❗
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 6 жыл бұрын
イチロー、田口、星野、野田、藤井、ニール…懐かしい⚾!
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 8 жыл бұрын
グリーンスタジアム神戸の外野席(ライト側)に座りイチローを近くから観るのが当たり前だったこの頃⚾!
@MEGUMI0821
@MEGUMI0821 4 жыл бұрын
このコメント見て 25年前にタイムスリップしました。 懐かしいなぁ…。
@misadragon3
@misadragon3 4 жыл бұрын
仰木監督60歳の誕生日プレゼントに、赤いちゃんちゃんこならぬ赤いジャンパーをプレゼントしたのが粋ですね。「これでちょっと一回りしよう」と記者陣を一笑いさせてから外野に向かう仰木監督の後ろ姿がとても格好良いです。70歳で亡くなられたのは早過ぎました。
@池田敏之-s9h
@池田敏之-s9h 4 жыл бұрын
オリックスは90年代が全盛期でした!!!
@4virgil46
@4virgil46 2 жыл бұрын
なお今
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 8 жыл бұрын
今や[世界のイチロー]やで!
@The.dog.god.sukekiyo
@The.dog.god.sukekiyo Жыл бұрын
名古屋の人間でしたが、この年からファンを続けて32歳になりました。
@eVb5LB42Zx55
@eVb5LB42Zx55 4 жыл бұрын
4:55 翌年、ブルーウェーブ来て優勝するんだもんな大島さん
@buiaipii
@buiaipii 4 ай бұрын
イチローはこの頃にはもうスランプだったのか… 本人曰く1999年まで続いてたそうだが
@佐々木明-c3b
@佐々木明-c3b 3 жыл бұрын
みんなで掴んだ栄光。
@名古屋愛大分愛
@名古屋愛大分愛 8 жыл бұрын
平井を打ってた“近鉄”の大島に感動した。
@ドーナツ-k9h
@ドーナツ-k9h Жыл бұрын
阪神淡路大震災が発生した1995年にオリックスが優勝したことが意味がある
@ErutomBB010
@ErutomBB010 6 жыл бұрын
乱闘になっても相手投手や相手首脳陣と喧嘩することなく、当てられたニールに怒るところ仰木監督のほんまに好きなところ
@misadragon3
@misadragon3 4 жыл бұрын
怒るというかなだめていますね。 仰木監督に顔を掴まれて「こらえろ!」と促されてニールも心を鎮めていますね。 選手が激昂した時は自軍の監督が止めるのが一番良いのでしょうね。仰木監督はその辺りの事をよく分かってらっしゃいますね。
@yamayamah
@yamayamah 12 жыл бұрын
それでもイチロー効果もあって結構お客さん増えてきていた時期ではあったんだよね。
@重松知憲
@重松知憲 3 жыл бұрын
それから、9年後の04年にオリックスブルーウェーブは、敵チームだった大阪近鉄バファローズとの統合により、ブルーウェーブの看板を外され、オリックスバファローズに名前を変えて、16年と言う月日が流れた。
@重松知憲
@重松知憲 4 жыл бұрын
もうこのチームは、もう無いんだよな。この頃に帰りたいよ。イチローの姿を見ただけで懐かしいと感じてしまう。
@osamumichijima7379
@osamumichijima7379 2 жыл бұрын
他球団ファンながら遖(あっぱれ)!
@南野光太郎
@南野光太郎 8 жыл бұрын
小学4年だった。懐かしい。
@ueshininthehouse
@ueshininthehouse 6 жыл бұрын
一緒!!
@giants0083
@giants0083 5 жыл бұрын
一つ下でした(^^)
@tokyo_life2014
@tokyo_life2014 8 жыл бұрын
1:05 仕草が今のイチローと同じだ
@bluebird4085
@bluebird4085 6 жыл бұрын
2000年代からの低迷はやっぱりイチローが出て行ったせいかなあ
@sagaminojyumin
@sagaminojyumin 6 жыл бұрын
blue bird イチローがいたら多分3位か4位がデフォのチームになってたかと…
@長谷川平蔵-t5n
@長谷川平蔵-t5n 5 жыл бұрын
イチローがメジャーに行ってから集客率が前年比マイナス43%だとやくみつるの漫画でネタにされてたのを覚えてます。
@Tomoya412
@Tomoya412 4 жыл бұрын
後、やはり中島聡さんが抜けた影響もありましたね 次の年から投手陣の崩壊して少しずつ駄目になったんですよ フロント陣が調子こかなければ…………
@blackhawks24
@blackhawks24 9 жыл бұрын
ランバードに時代を感じるな
@あさぎ-c5c
@あさぎ-c5c 3 ай бұрын
平井、この貫禄で高卒2年目ってマジかよ
@狼の皮を被った羊-t7y
@狼の皮を被った羊-t7y 3 жыл бұрын
仰木監督は調子によって 1番イチローを3番に下げて3番の田口壮を1番に上げたりしてパワプロで結構真似したf(^^;
@不視聴-まる子
@不視聴-まる子 11 күн бұрын
30年後、MLB殿堂入りへ
@kititarou
@kititarou 4 жыл бұрын
ニールを止める我らが福良GMw
@ジョーダン-s3z
@ジョーダン-s3z 4 жыл бұрын
イチローのサインがとんでもない勝ちになると当時誰が予想したことか
@halumi2002
@halumi2002 3 жыл бұрын
馬鹿、価値だろ?
@itnau331mnr
@itnau331mnr 3 жыл бұрын
@@halumi2002 馬鹿、 入力ミスだろ?
@吉井翔一-p5r
@吉井翔一-p5r 4 жыл бұрын
読売の偉大なお方、渡邉恒雄( ナベツネ )様に見せたい動画。
@ultra7xx
@ultra7xx 11 жыл бұрын
わけえなやっぱり
@畑中美香-n7s
@畑中美香-n7s 5 жыл бұрын
イチローとパパ若い(四條稔)
@怒りの部長
@怒りの部長 3 жыл бұрын
オリックスの人気のピークだったな。あの頃のオリックスにはもう戻らないだろうな。
@gtwmajtg
@gtwmajtg 3 жыл бұрын
4月に3試合ノーヒットで打率3割下回って新聞に変なんて書かれる選手イチローだけだろ
@キエフミンスク
@キエフミンスク 3 жыл бұрын
中日嫌い男より😡⚡。オリちゃんは、仰木さんが張り切ってた。
@海馬瀬人-s6n
@海馬瀬人-s6n 8 жыл бұрын
さとうよしのり?
@岩花祐汰
@岩花祐汰 7 жыл бұрын
来年は打倒日ハム ロッテ、オリックス頼む! 楽天投手コーチ
@mr.t8391
@mr.t8391 8 жыл бұрын
平井ってなんで中日行ったんだっけ
@yuyuyg9382
@yuyuyg9382 7 жыл бұрын
y t 中日の山田監督が復活させたいって思ってトレード移籍
@にさやそ
@にさやそ 4 жыл бұрын
平井もセットアッパーで大復活、相手の山﨑は合併騒動に巻き込まれるもその後楽天で大活躍
@yoshipie
@yoshipie 3 жыл бұрын
鈴木平も同じ理由で山田久志が中日に誘って移籍したんだけど、復活しなかった。
@giantsnagashima33
@giantsnagashima33 8 жыл бұрын
阪神は暗黒真っ只中!
@gogo-pw2gm
@gogo-pw2gm 7 жыл бұрын
柴田善ゴミ Aクラスではあるんだけどね〜
@sonic1980
@sonic1980 7 жыл бұрын
H.T 46G 90年 最下位→91年最下位 →92年 同率2位(前年の順位で3位扱い)→93年 4位→94年 同率4位(前年の順位で5位扱い)→95年 最下位→96年 最下位→97年 5位→98年 最下位→99年 最下位→2000年 最下位→2001年 最下位→2002年 4位
@吉井翔一-p5r
@吉井翔一-p5r 4 жыл бұрын
読売の偉大なお方、渡邉恒雄( ナベツネ )様に見せたい動画。
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
「すべてが辛かった」2004年球団合併の裏側 ブルーウェーブ最後の選手会長・三輪隆 【野球伝道の旅】
20:32
1994年 仰木オリックスの1年目
8:25
ASAKIN123
Рет қаралды 196 М.
Orix BlueWave Little Neptune
5:03
gotama3113
Рет қаралды 283 М.
【がんばろうKOBE 奇跡の地元開幕戦】プレイバックORIX~1995.4.1 オリックスvs.千葉ロッテ~
4:01
ニュースステーション10周年1995/10/16OP
8:46
Matsuri TKY
Рет қаралды 134 М.
オリックス・ブルーウェーブ 応援歌メドレー(1989~2004)
15:25
青山昇馬応援歌チャンネル
Рет қаралды 24 М.
阪急ブレーブス球団歌
2:43
2666kouki
Рет қаралды 532 М.
【1996年】オリックスブルーウェーブ日本一
14:01
exposicionify
Рет қаралды 44 М.