【19歳で一人で日本移住】不安だったことは?両親の反応は??

  Рет қаралды 51,253

安涼奈 /Alyona

安涼奈 /Alyona

3 жыл бұрын

安涼奈のインスタ: / aryon_jp
安涼奈のツイッター: / alyona_b_jp
皆さん、こんばんは!今日は日本移住するときに心配だったことについてお話したいと思います!
#留学 #海外移住 #外国人

Пікірлер: 203
@hoho1231100
@hoho1231100 3 жыл бұрын
19歳一人で外国に移住!!! よく考えたらすごい勇気がいる事ですね!!!!
@dato5571
@dato5571 3 жыл бұрын
私は19の時地元ですら不安だったのに、全く文化も違う日本に来て今まで頑張ってるのはほんと尊敬しますね。そんな安涼奈さんの事は日本中が応援しますよ!
@koujikudou6263
@koujikudou6263 3 жыл бұрын
最初は不安だったと思います、でも安涼奈さんの語学力があったおかげで、こうして住むことができたんだと思います。 安涼奈さんの知識と努力と勇気に敬服いたします。すごいことですよ。
@user-ty1fu4vs8z
@user-ty1fu4vs8z 3 жыл бұрын
日本に来て頂いて、ありがとうございます。安涼奈さんのような素晴らしい方は大歓迎です。
@kfuruoka2349
@kfuruoka2349 2 жыл бұрын
19歳のパワーって凄いですよね~。今は、安涼奈さん日本語力凄いですし、日本ついてとても良く知っています。けど、当時はいろいろ大変なことも多かったことでしょう。 個人的に有り難いのは、日本に来て良かったと今言ってくれていることです。ありがとうございます!これからも、日本の生活、楽しんでくださいね。応援しています。
@user-hj1rs1cr2e
@user-hj1rs1cr2e 3 жыл бұрын
アリョーナさんは本当に努力家ですね❗ここまで日本語がしゃべれるだけで、凄いです。日本とロシアの架け橋になって下さいね。
@user-hironobu
@user-hironobu 3 жыл бұрын
こんにちは、時間遅れで拝見しました。19歳で日本に来られて25歳の現在まで興奮と不安と信頼で過ごしてきたとの話を聞いてとても感心しました。以前、日本のアニメで日本を好きに成り、日本への憧れがあったと言っていたので、安涼奈さんの思いは一点であると伝わりました。かわいくてきれいで護りたくなるお人ですね。
@syoi21
@syoi21 3 жыл бұрын
ホント理路整然とした語り口で自分の心情を話せるのは素晴らしいと思います。人として羨ましいです。
@caggw204
@caggw204 3 жыл бұрын
あなたのとてつもない努力、行動、勇気、そして優しい心を尊敬し、応援しております。✨
@user-yd8np2bf7x
@user-yd8np2bf7x 3 жыл бұрын
19歳で初めての日本、東大。ウーン凄い、凄すぎる。尊敬しますね。
@toya6805
@toya6805 3 жыл бұрын
でも安涼奈さん!確か東京大学法学部でしたよね。凄く頑張った結果ですよ。もっと自分を褒めましょう。
@65kato
@65kato 3 жыл бұрын
安涼奈さんの日本移住への勇気と覚悟は凄いなと思いました。とにかく、日本で幸せに過ごしてほしいなと思っています。
@sunmi00
@sunmi00 Жыл бұрын
19才で日本に来たということは大きな勇気です。 19歳に一人で日本に来たなんてすごい勇気がありますね
@yamayama774
@yamayama774 3 жыл бұрын
私は、安涼奈さんのこのお話しと「このアニメで人生大逆転」のお話しを今でも繰り返し視聴してます。すごく奥が深く感銘を受けます。これ以外も安涼奈さんの動画は繰り返し見ることが多いです。
@akemiasada1509
@akemiasada1509 3 жыл бұрын
19歳の女性が海外でひり暮らしをするのは相当な覚悟がいることだと思います。未知の世界に飛び込む勇気も必要です。来日してからは心配事を一つ一つクリアしながら日本の生活に順応し、日本トップの大学を卒業した安涼奈さんは物凄い努力家だと思います。心残りとなっているサンクトペテルブルクとの関わりが、いつの日か実現できるよう祈っています。
@user-tj8ko4gj9i
@user-tj8ko4gj9i 3 жыл бұрын
今日も有難うございます!最近アリョーナさんを観るのが日課になってます。
@youjihigo549
@youjihigo549 3 жыл бұрын
サンクトペテルブルグは美しい街です 有名な美術館もあります。 観光姉妹都市として神戸、京都と結び付けられたらなと思います。 モスクワは知っていてもサンクトペテルブルグを知る 日本人は少ないかも知れません。 凍てつくサンクトペテルブルグの冬は厳しいですが もっとも美しい時期と言えるかも知れません・
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 3 жыл бұрын
19才で、知らない国に、一人で来る貴女の勇気と決断に、敬意を評します。全く後悔してないという、貴女の言葉に安心しました。
@nisifuji
@nisifuji 3 жыл бұрын
コロナ禍の中にあって外国生活は大変な困難なことでしょう。でも貴方の聡明で前向きな姿勢がとても素晴らしいと思います。 今しばらく帰省出来る状況ではないと思いますので、ご両親や親戚のために好まれそうな日本の食料品をまた送ってあげて下さい。
@user-te3tj6if7v
@user-te3tj6if7v 3 жыл бұрын
数ある国の中から日本を選んでくれた事、誇りに思います。
@TAKITAMASAAKI
@TAKITAMASAAKI 3 жыл бұрын
19歳で一人で外国に移住って行動力すごいなー
@user-ob7dt9mq6f
@user-ob7dt9mq6f 3 жыл бұрын
アリョーナの気持ちは、本当に良く分かります。サンクトペテルブルク離れるのも辛いし、日本にも行きたいし、凄く迷っていたでしょうね。人生、決断する時期は誰にでもあります。アリョーナはその決断を立派にしましたね。これからも幸あれ❗
@masarutatsumi8221
@masarutatsumi8221 3 жыл бұрын
わたくし47の正真正銘のオッサンですが、尊敬しかありませんね。レベルが違い過ぎて圧倒されます。私は15の時に自転車旅行をテントを張りながら3泊4日過ごしただけでホームシック(爆)ぽくなりましたが、いきなり海外移住ですからね。その覚悟と勇気、感服です。間違いなく他の25歳の人達とは一回りも二回りも人間的に成熟しているでしょう。ましてや母国語以外で他国の、しかも東大法学部を卒業とは人知を超えてる思ってしまう。努力は資質を上回り、経験は才能をも上回ります。恐らくこれからの安涼奈さんの人生には、苦労したその経験に値する素晴らしいことがいっぱい待っていると思います。これからも日本を好きでいて欲しいし、ロシアとの架け橋になって頂きたい。
@aofuji53
@aofuji53 3 жыл бұрын
16歳でひとり海外ににきて、今いろいろ大変な時期でした。でも安涼奈ちゃんの動画を見て、辛い時期も乗り越えてこんな素敵な方になれたらいいな、とすごく元気付けられました!
@user-og5ej4fk3u
@user-og5ej4fk3u 3 жыл бұрын
アリョーナさん今晩は。初めまして。私にはアリョーナさんに近い年頃の娘がいます。そして私も18才の時九州から東京に一人で上京しました。外国に旅行で行くのと住む事は全然違いうの少し分かります。そしてご両親はきっと貴方の事を誇りに思っていると思います。良く頑張りましたね。そして頑張っていますね。毎日(今行けない私は)アリョーナさんの動画を見て旅をしている気分にさせて貰っています。これからも好きな事を頑張って下さいね。
@nobu2nobu53
@nobu2nobu53 3 жыл бұрын
頑張ったんだね~っ!‼️ 👏👏👏パチパチパチパチ! ほんと頑張ったね❗️ 日本に憧れていても、嫌なことも少なからずやあったでしょう。 それでも、日本を好きになってくれてありがとうね!
@user-wb3wg3we8w
@user-wb3wg3we8w 3 жыл бұрын
運も実力の内です。🤔 何らかの運や、ラッキーなチャンスが有ったとしても、幸運やラッキーなチャンスを自分のものにするためには、相応の実力が無ければゲットすることは出来ないと思います。 安涼奈は、しっかりと準備をして、確実に努力を重ねました。 その結果、色々なチャンスをゲットして、今の安涼奈が居るのだと思います。 日本に来た頃のことを忘れず、これからも安涼奈らしく頑張って欲しいです。🙏
@lemonlemon5526
@lemonlemon5526 3 жыл бұрын
よく19歳で単身日本に来れましたね。 本当に凄いよ! 今までよく日本で頑張ったね。これからも宜しくね!
@user-og9qz9ec9q
@user-og9qz9ec9q 3 жыл бұрын
若気の至りで突っ走る事はあっても、ホームシックにならなかったのが凄いね
@paddhington
@paddhington 3 жыл бұрын
日本の文化を知る上で、関西に住んでいた事は、とても貴重な経験になったと思います。京都も奈良も神戸も近いですからね。
@manuelvelazqez4415
@manuelvelazqez4415 3 жыл бұрын
サンクトペテルブルク大学ってロシアではモスクワ大学と並ぶ、創立300年以上のナンバー1の大学じゃないか! せっかく入ったのに、1年半で極東の国の大学に移るなんて選択は、無謀だと言われなかった? 東大法学部なんて、鈴木光ちゃんくらいの秀才じゃないと卒業できないよ! しかも日本語という大きなハンディがありながら卒業できるなんて凄すぎる! でも、これだけのバッググラウンドを将来、何に生かすことができるか、ここからが本当の勝負だ!
@kosigoe7285
@kosigoe7285 3 жыл бұрын
石橋を叩いて渡る用心深い秀才ならば母国の名門大学を卒業した後に来日しただろう。自主退学には日本への滾る熱情、牢乎とした自信、勇猛果敢の精神が窺える。来年の4月には東大の大学院に入るのではなかろうか。
@Mr-er6ui
@Mr-er6ui 3 жыл бұрын
19歳で海外に移住とか…単純に「好き」では出来ない。 日本に対する思いの深さに、ありがとうを言いたい! 安涼奈ちゃん、本当にありがとう~! 大好きです!
@user-os6yp5cf9w
@user-os6yp5cf9w 3 жыл бұрын
運じゃなくて、相当努力した結果ですよ。日本人でも東大法学部なんて!専門用語や六法全書なんて無理ですよ~。アリョーナちゃんは良いも悪いも、誠実で自己開示してくれるから、好感がもてますね。これからどんどん結果が出てきますよ。気負わなく頑張って下さい。👏
@kimono1957
@kimono1957 3 жыл бұрын
よく来たね。大変な決断と思います。日本でその危険度以上の物を手に入れてください。 見るだけですがいつも見てます。
@manwalk5767
@manwalk5767 3 жыл бұрын
ご両親を思うやさしい気持ちに敬服します。
@neishan
@neishan 3 жыл бұрын
旅行ですら、初めての外国は不安に思うものですよね それが長期留学ともあれば、不安や心配は尽きなかったと思います でもそういう経験があったから、素敵な大人になれたのかもしれませんね 関係ないですが、せっかく妹さんが作ってくれたアイコンを、 動画の最初か最後に大きく映してみてはいかがでしょうか? とても素敵なアイコンなので、毎回見てみたいです
@tkile1326
@tkile1326 Жыл бұрын
19歳で海外移住😳 ラブリーな見かけとタフな精神!
@ChloeKubota7461
@ChloeKubota7461 3 жыл бұрын
今は本当に外国人なまりがない日本語ですね。 19歳の安涼奈さんが話していた日本語が聞いてみたくなりました。 当時の動画とかありませんか?
@user-bo8xh2ms1j
@user-bo8xh2ms1j 2 жыл бұрын
多くの難関を乗り切ったんですね。アリョーナさんが非凡であることがわかりました。🌸👍
@user-mk7yp6mo8n
@user-mk7yp6mo8n 3 жыл бұрын
19歳でよく頑張りましたね。日本語がとてもきれいです。 私の娘も19歳でアメリカに留学に行きました。今は帰ってきて日本で働いていますけどね。
@user-sy8gb1kh2g
@user-sy8gb1kh2g 3 жыл бұрын
安涼奈さん こんばんは よく頑張ったんですね。 安涼奈さんは好奇心が旺盛なんでしょうね。
@mikaguragonzo1
@mikaguragonzo1 3 жыл бұрын
縁あって日本を選んでいただいた、19歳のアリョーナさんの勇気に心打たれました。すごいです。 私は既に65歳で、大きなチャレンジは難しいかなと思うのですが、日々の動画にパワーもらっている感じです。 賢い方なので、あんまり頑張りすぎず、がんばってください^^
@akiraitasaka2175
@akiraitasaka2175 3 жыл бұрын
勇気、決断、努力がすごいですね!
@MxMako
@MxMako 3 жыл бұрын
小難しい人ばっかりで、大変だと思いますが日本を嫌いにならないでほしいです。 アリョーナさんを応援する人は多いと思います。 私は日本人でありながら日本人疲れしてますけど 笑
@koajerome3476
@koajerome3476 2 жыл бұрын
i guess Im asking randomly but does any of you know of a tool to get back into an Instagram account?? I somehow lost the login password. I appreciate any assistance you can offer me!
@user-po2vd1hw6z
@user-po2vd1hw6z 3 жыл бұрын
19だった頃の自分を振り返ると、親元からは離れていましたが、アリョウナのように外国に移住するなどという事は想像すらできなかったと思います。 安涼奈はきっと魂が導かれて日本に吸い寄せられたのだと思います。 安涼奈の魂のパートナー(ツインレイ)はきっと日本にいるのでしょう。 日本での幸せな未来が早く来ることを祈念しています。 by Samurai.
@kurosuke0730
@kurosuke0730 3 жыл бұрын
19歳の安涼奈さんは、前向きで勇気が有って才能と一緒に幸運を持ち合わせていたのですね。 日本を選んでくれて私は嬉しいです。 これから先もっと大きな飛躍を期待しています。そして何より幸せになって下さいね。^_^
@akirajptokyo
@akirajptokyo 3 жыл бұрын
旅行で好きになっても、移住は全く別物ですよね。 今の安涼奈は、ロシアに帰って両親に会いたい気持ちが強いと 思われます。 そうすると日本に戻れない。。。 そのジレンマを考えると、とても複雑ですねえ。
@Taka3_YTB
@Taka3_YTB 3 жыл бұрын
色々な不安にも負けず単身日本に 乗り込んで来た根性は凄いと思います。その根性があれば大抵のことは 乗り越えられると思います。 🙆🙆🙆
@ayawal8132
@ayawal8132 3 жыл бұрын
自分ほめてあげていいですよ❗️たった6年でここまでスラスラ話せるのは素晴らしいです。すごいですよアリョーナちゃん👏👏
@user-ci1ge9bp5y
@user-ci1ge9bp5y 3 жыл бұрын
ご両親もとても心配されていたことでしょう。アリョーナさんのチャレンジ精神、がんばりには感服です。 あなたを尊敬します。
@user-zp2on5fl4l
@user-zp2on5fl4l 3 жыл бұрын
小野原でパワーを蓄えたこと知ってますよ。すぐ近く住んでるものとしていつも応援してます。。
@MrYasuyuki01
@MrYasuyuki01 3 жыл бұрын
十九歳の少女がほんとによく頑張って日本語を習得しましたねえ。 偉いなあ。 やっぱり頭の出来が私のような人とは違う。
@hoka5579
@hoka5579 3 жыл бұрын
安涼奈さんより少し年下の娘を持つ父親としては、驚きしかない‼️ 娘が生まれた時から、いずれ手放すことを考えるだけで涙が出た😅 自分の母校である地方国立大医学部に進学させる以外の選択肢は考えなかった。今4年生 週末デートします🎵
@XL750Transalp
@XL750Transalp 3 жыл бұрын
日本の中でも大学進学時に県外に出たら不安だったりするのに、行ったことがない海外に行くというのは凄すぎます。ほんとに尊敬しかないです。 ところで、グーグルマップでクラスノダールを見ていたんですが、ロシアだと南部ですが、日本だと稚内と同じくらいの緯度になるんですね。
@youjihigo549
@youjihigo549 3 жыл бұрын
美しいサンクトペテルブルグとの別れは やはりつらかったですね。 ロシアと日本の懸け橋になってくださいね!!!
@user-xc3iu4rk6o
@user-xc3iu4rk6o 3 жыл бұрын
アリョーナが頭が良くて強い女だけでは無くて逆に安心しました。
@FreedamX
@FreedamX 3 жыл бұрын
アリョーナさんは幸運にも日本の文化や価値観が性格とうまく噛み合ったんでしょうね 世界には200近い国と地域があり、移住することは本当に簡単ではないです。
@K-traveller
@K-traveller 3 жыл бұрын
⭐勇気がたくさんありますね。私もあの勇気を学びたいですね。🇷🇺🇰🇷
@sunmi00
@sunmi00 Жыл бұрын
🇰🇷❤️🇯🇵
@user-kk8nm4sz4z
@user-kk8nm4sz4z 3 жыл бұрын
よく理解できますよ。よく頑張りましたね。私には無理ですね。 なんでもさらけだして話される安涼奈さんは素晴らしい
@jiiji_jp
@jiiji_jp 3 жыл бұрын
うん。19歳のアリョーナはロシア人。 今のアリョーナは、安涼奈。 顔つきが、日本人化してる。 将来的には、永住ビザ?帰化? 起業して、ビジネスビザもあり。 何れにしても、日本での活躍を期待してますよ。 外国での生活。 心配もあるけど、トラブルを楽しめる気持ちで臨めば、いろいろな意味で成長している自分がいる。 私の実体験でもそう思っています。 なので、特に若い人には、外国に出て色々なトラブルを経験してほしい。 きっと、前向きに望めば得るものが大きいでしょう。 そういった意味で、今後の安涼奈の今後が楽しみ。 だぞ!!! 応援してるよ。
@paddhington
@paddhington 3 жыл бұрын
最初の1年間は大変だったでしょうね。褒めてあげたいです。そんな立場じゃないですが。
@takashiendou6220
@takashiendou6220 3 жыл бұрын
大きな選択でしたね、不安、心配事は尽きません。 若さって素晴らしい。
@manta952
@manta952 3 жыл бұрын
アリョーナさん、19歳の若さでお一人で来日されて、本当に大変でしたね。 最初は大阪に住んでたのですね。関西弁も話せるのかな? また、サンクトペテルブルグに行く機会があるといいですね。 自分はアリョーナさんに長く日本にいて貰いたいな。
@ryoma8153
@ryoma8153 3 жыл бұрын
日本も国際結婚をされる人が多く、自分の知り合いのお子様が国際結婚されて奥様のご両親の気持ちを聞いて日本で一緒に暮らされていますよ。 一人子で自分のご両親の面倒を良く見る姿に感謝する事で奥さんに御両親が心配であれば日本で一緒に暮らさないかと声をかけ、2年後にご両親の気持ちが日本で一緒に暮らしたいと言う事で、 日本に住んでおられます。 翻訳機を購入されて家族皆さん、言葉が通じない御両親の為に頑張っておられます。 日本愛の安涼奈さんに理解のある男性が見つかるといいですね。これからも日本生活を楽しんで下さい。
@hanahana1165
@hanahana1165 3 жыл бұрын
どんなに素敵な国でも、旅行で1.2週間遊びに行くのと実際にその土地で生活するのとではまったく別の話ですよね。 ご両親はきっと異国の地に大事な娘を嫁がせるような気持ちだったと思います😌🌸 大好きな日本でもときに辛い思いをすることもあると思いますが、なにも日本人になる必要はありません。 アリョーナさんがロシアにいても日本にいても、自分らしくいることを忘れないでくださいね☺️🌿
@Marhava2023
@Marhava2023 3 жыл бұрын
その一歩の踏みだし、決断が人生を左右するよね。
@user-gk3wp7hj2k
@user-gk3wp7hj2k 3 жыл бұрын
安涼奈さん、こんばんは🌙😃❗👋👋安涼奈さんもそうですが外国に住むことは本当に不安やとてつもない苦労が有ると思います😆自分は日本語でも苦労しているので安涼奈さん見たいに、別の国の言葉を勉強するなんて考えられないです😅他国に住むのは凄くエネルギーが必要だと思います😆👋
@user-my7jj2ig4x
@user-my7jj2ig4x 3 жыл бұрын
アリョーナさん19歳で一人で異国の地に足を踏み入れ、ここまで適応できるなんてすごいです😆なんと言っても天下の東大生だから対応力は半端じゃないすね😃💕僕もヨーロッパまで半日flightしたことがありますが一睡もできませんでした😖それまでは2、3時間が最長だったので、慣れてなくてつい緊張したのだと思います😅アリョーナさん日本のあっちこっちに行ってるからもう旅に慣れたでしょう💕
@satommy7013
@satommy7013 3 жыл бұрын
海外に移住すると想像したら、国民性や生活習慣とか実際住んでみないと分からないことや、差別されるんじゃないかとか、身寄りもなく犯罪に巻き込まれるのではないかとか不安ですね。 来日直後は慣れるまで大変だったと思いますけど、一流大学で勉強するっていう志と家族の存在は大きな支えになったでしょうね。
@youjihigo549
@youjihigo549 3 жыл бұрын
日本語レポート! 自分を誉めて良いです!!!
@witchsensus
@witchsensus 3 жыл бұрын
そう思いました。 立派です。頑張ったご自分を褒めてあげてくださいませ。
@teruhikoyonemura8296
@teruhikoyonemura8296 3 жыл бұрын
2つの内から選択するのが人生だよね。日本に来るか、ロシアに残るかの選択。東京か大阪かも選択。悩むかもしれないけどいつも選択。よく考え、よく頑張って、いい人生をおくることを念じています。
@ChiakiYuasa
@ChiakiYuasa 3 жыл бұрын
一般の日本語でも難しいのに、法学部で法律の変な日本語も読めるって本当にすごいよ。
@denohuchi268
@denohuchi268 3 жыл бұрын
凄い事を、19才でやりましたね。おめでとうございます。良かったですね。これからもとても面白い良い人生が、始めるます、楽しみにして下さい。
@kozunu_t0124
@kozunu_t0124 3 жыл бұрын
住むのは、旅行とは違う勇気が要りますね。 でも、貴女のは無謀ではない気がします。 努力の強み。凄いです。
@akirarf1591
@akirarf1591 3 жыл бұрын
不安があっても思い切った行動をすることで道は開けるのですね☺️ 日本に来てくださって本当にありがとうございます。 僕は留学したいと思いつつ、当時の研究を諦めきれなかったこととお金や健康のことを気にして踏み切れず、卒業した今も少し悔いが残っています😅
@user-zb6nm7er6c
@user-zb6nm7er6c 3 жыл бұрын
安涼奈も凄いし、ご両親も凄い。
@user-qu4wb3yj2x
@user-qu4wb3yj2x 2 жыл бұрын
努力家、の、アリヨーナ、さん、無事、ここまで、来れて、良かったですね、これからも、頑張って下さいね、
@user-rz7pf1cp9q
@user-rz7pf1cp9q 3 жыл бұрын
あなたが青春19きっぷを実際に愛用していることに、あなたの日本での真剣な取り組みに本物を感じます。ちょっと優等生過ぎるかも?
@yokey9410
@yokey9410 3 жыл бұрын
オ―ストラリアに約20年暮らしてます。未だに日本に永久帰国すべきか否か葛藤します。親も老齢ですし。ただ、自身は既に人生の半分近くをこの国で過ごしているため、日本では浦島太郎状態です。コロナ以前は時間と予算が許す限り、行き来をしていました。早くコロナ収束してほしいです。
@Marhava2023
@Marhava2023 3 жыл бұрын
そこまで、引き留めるオーストラリアの良さって何ですか。 むかし、篠山紀信がカンタス航空のために撮った「橋をわたると」という 写真集を見て、私もオーストラリアには憧れました。 今でもこの写真集は大事に保管しています。1976年頃のオーストラリアが鮮明に 記録されています。
@yokey9410
@yokey9410 3 жыл бұрын
@@Marhava2023 20年も住むと、色々しがらみもできるし、考え方なども現地と同様になります。日本は祖国なので当然大好きで、帰省すると楽しいですし、ほっとしますが、同時に長く離れていた分、自分は半分外国人のような気がすることもあります。オ―ストラリアの良さは、豊富な自然、飾らないフランクな人々、多様な文化、人口密度がさほどでない住みやすさ、等があります。まだまだしばらくはこちらにいたい、と思う反面、日本が恋しくなる気持ちにも嘘はつけません。悩みます。。。多分、私や安涼奈さんも含む、祖国を離れて外国に移住している人々の多くが、同じような葛藤を抱えていると思います。特に、コロナで国と国の行き来ができない今は、色々考えてしまう時だと思います。
@Marhava2023
@Marhava2023 3 жыл бұрын
@@yokey9410 様 ご返信ありがとうございました。豊かな自然、飾らないフランクな人々、というのはなんとなくわかるような気がします。クロコダイル・ダンディに出てくるような人々ですね。行ってみたいです。
@yokey9410
@yokey9410 3 жыл бұрын
@@Marhava2023 様、コロナが収束したら、オ―ストラリアを是非ご旅行先候補に追加なさることをお勧めします。日本からは10時間程度で来れますし、時差も1〜2時間程、治安もそこそこ良く、ゴルフやマリンスポ―ツ、ワイナリー巡り等も堪能できますよ。
@Marhava2023
@Marhava2023 3 жыл бұрын
@@yokey9410 様 ありがとうございます。是非行きたいです。御厚意多謝。
@user-qb5so9vd5s
@user-qb5so9vd5s 3 жыл бұрын
こんばんは、・・安涼奈さん^^。 ・・ご両親に感謝だね。 努力も然る事ですが、「 内に秘めた思い 」ですね。
@user-ku9ed1jw1u
@user-ku9ed1jw1u 3 жыл бұрын
安涼奈さん、 ただ、ただ! 可愛いですねー🙂🌼 いつも、楽しく、観ています! ありがとうございますね😊!
@Topgunchannel
@Topgunchannel 3 жыл бұрын
旅行と生活では全然違うからね、 大変だよね
@user-eb9yp7oi1b
@user-eb9yp7oi1b 3 жыл бұрын
すごい勇気と決断です。
@user-tl5fm3oi3w
@user-tl5fm3oi3w 2 жыл бұрын
安涼奈さん、こんにちは。「日本移住の不安」について、安涼奈さんが日本に移住したのが正解だとおもいます、なぜなら、安涼奈さんの性格は夢に向かって突き進む人です。日本で免許とって車を運転しているし、登山したいと思うと、いろんな山にいってます。もし、「日本に憧れ」で終わったら、たぶん後悔していたとおもいめす。
@user-ch2wb6ev6x
@user-ch2wb6ev6x 3 жыл бұрын
6年間お疲れ様でした!!!精神的にも、経済的にも課題克服のパワーアップに向けて、本音で語れる友人、知人、企業人が増えるといいですな!!!
@maasan5521
@maasan5521 3 жыл бұрын
結婚とおなじですね。勢いだけで決めてはいけないでしようね。一般的に。がーしかしって場合もあるし、両親に感謝ですネ。
@slc6695
@slc6695 3 жыл бұрын
すごい強運と根性の持ち主ですね。大変なことも、あるかと思いますが、頑張ってくださいね。
@user-gr9yv5hu7d
@user-gr9yv5hu7d 3 жыл бұрын
僕はサンクトペテロブルク以外のロシアの街は行った事がありません エルミタージュ美術館に魅了され一週間が過ぎてしまい、ロシアからパリ経由 でローマににでも行く予定が、パリで入院しOpeとなりDrと日本帰国を言われ 「根性のコサックダンス」を披露して単独で帰る事となりました。 こんなGでも金の心配するのですから19歳の度胸ある安涼奈さんは凄いです。
@user-rw3vu6ln2m
@user-rw3vu6ln2m 3 жыл бұрын
アブニャーチェチェビャーとか発音できません! 安涼奈さんはたまに関西弁出ますが、日本語はまったく問題ないですね。凄い! サンクトペテルブルクと日本はちょっと遠いですが、地理的条件をかんがえれは、ナホトカとかウラジオストック、ハバロフスク、サハリンは経済的文化的に繋がる可能性は高いのかも、と思います 国境を超えることがもっとたやすくなるような未来が望ましいと思うので、安涼奈さんたちはその魁ですね🤩🤗
@user-mt6hx8vv9w
@user-mt6hx8vv9w 3 жыл бұрын
私の2人の娘も自宅から通える大学ではなかったので一人暮らしをしてました。最初は寂しいと思ったけど慣れるもんです。その時点で子離れが出来ました。
@user-wn8eg1ws2v
@user-wn8eg1ws2v 3 жыл бұрын
ご両親の心配はさぞ 大きなものだと、お察しします!! 私は石川から東京の大学なのに金沢に居てと、毎日の様に 云われていました。 留学生として海外の大学に!! それも、お国の大学を退学しての!! 今ではその日本で 大活躍されてます。 安涼奈さんには将来、素晴らしいキャリアと共に、ロシアと日本の大きな架け橋になって頂き たいと願っています。そのためにも お身体を大事になさって下さいませ....。
@user-ff1ev4oj8k
@user-ff1ev4oj8k 3 жыл бұрын
3歳の時からサンクトぺテルブルグに憧憬していた! 記憶力が素晴らしい。平田篤胤の伝える幕末の勝五郎じゃないけど、実は前世の記憶もあるなんてことはない? あったら是非とも記録してほしい。 1年足らずで赤ペンだらけがなくなったという努力も尋常ではない。 その天賦の才能を世の中のため使ってほしいものである。天命はいずくにあるかは未だ分明ではないかも知れないけれど、才能は己のみのものではなく世間様のためにもあるので、才人で終わらせず、才能に溺れない才覚を持っていただきたいと願う。
@bellet2000
@bellet2000 3 жыл бұрын
夢や目標が無い事は不幸
@flowercool8247
@flowercool8247 3 жыл бұрын
私にも19歳の娘がいます。とても内気なのでアリョーナさんの行動力を見習って欲しいです。
@user-zk4xm4fg3e
@user-zk4xm4fg3e 3 жыл бұрын
栴檀は双葉より芳し 将来の栴檀を今の私達がこうやってアリョーナと親しく見られるのも今のうちです。もうすぐ手の届かないところに行ってしまうのです。
@witchsensus
@witchsensus 3 жыл бұрын
そういう可能性は大いにありますね。 安涼奈さんを知ったのも何かのご縁。 遠くからでも、ずっと応援致します。
@diving58
@diving58 3 жыл бұрын
サンクトペテルブルクって俺の憧れの街です、一度は行ってみたいな。
@user-lc2zv8rg6w
@user-lc2zv8rg6w 3 жыл бұрын
若い時の『根拠のない自信』って以外と大事(笑) 確かに親から見れば危うくてハラハラするけど…見守る事と心配は死ぬまでしてる事だから
@user-qu4wb3yj2x
@user-qu4wb3yj2x 2 жыл бұрын
その当時、アリヨーナ、は、若く、勇気、が、ありましたね、
@ha_thaway6426
@ha_thaway6426 3 жыл бұрын
alyonaも大変な決断をしたんだね 誰でも出来ることではない 頑張ったね
@kuromidori828
@kuromidori828 Жыл бұрын
まだまだ日本には外国人が少ないです 特に地方は少ないです
日本から母国ロシアに帰省すると感じる違和感について
23:16
【物編】コレ、日本でしか見たことがない!!10選!
18:46
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
00:31
火影忍者一家
Рет қаралды 15 МЛН
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН
The joker's house has been invaded by a pseudo-human#joker #shorts
00:39
Untitled Joker
Рет қаралды 13 МЛН
京都で和婚をしてみました。
15:30
安涼奈 /Alyona
Рет қаралды 94 М.
イギリス生活の闇、晒します
17:35
専務の作業部屋[MerryCreation サブチャンネル]
Рет қаралды 741
【長野県】念願の上高地へ友人と2人で行ってみた!
22:44
来日前と来日後の日本のイメージの違いについて!
16:33
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01