2016中心市街地探訪055・・山口県山口市

  Рет қаралды 55,025

静岡発!地方再生論

静岡発!地方再生論

Күн бұрын

山口県の中央に位置し、面積1,023.31㎢、人口196,663人(2016.4.1)の県庁所在地。江戸時代、山陰と山陽を結ぶ「萩往還」の中継地として栄え、幕末には長州藩の藩庁が萩から山口に移転され、廃藩置県により山口県の県庁所在地となった。明治22年(1889年)の町村制施行により吉敷郡山口町が成立し、昭和に入ってからの1929年、当時の吉敷村と合併して市制を施行した。平成の大合併では2005年10月、小郡町、秋穂町、阿知須町、徳地町、2010年1月には阿東町と合併し、県内最大の面積となった。
静岡県からのアクセスは、東海道山陽新幹線で新山口まで行き、山口線に乗り換え、新山口から山口まで約25分。
中心市街地は、JR山口駅の北側から山口県庁の南側付近までのエリア。
山口駅を降り立った時、県庁所在地の駅前の風景とは思えないほどの落ち着いた佇まいを感じたが、少し歩けば、人通りのある商店街と文化施設が建ち並び、通り過ぎただけでは分からない懐の深さを感じさせる都市だった。
【JR新山口駅】
山陽本線、山口線、宇部線と山陽新幹線が乗り入れ、1日当たりの乗車人員(2014年度)は市内最大の7,293人。期間運行されている山口線の「SLやまぐち号」が新山口と津和野を結び、多くの観光客の始発駅でもある。駅は在来線が地上駅で北側、新幹線が高架駅で南側にあり、南北自由通路が北口と南口を結ぶ。
【JR山口駅】
山口線が乗り入れ、1日当たりの乗車人員(2014年度)は1,585人。駅は地上駅で、ホームは南側、駅舎は北側にある。駅前広場のロータリーには、萩方面に向かう路線バスも乗り入れている。
【山口地方裁判所】
【中市商店街】
【米屋町商店街】
【道場門前商店街】
【西門前商店街】
【マルシェ中市】
店舗面積1,088㎡で、青果、鮮魚、精肉の生鮮三品を扱う店が集まる複合商業施設。以前この地で、2000年に閉店した商業施設の「アルビ」が営業していたが、それから約10年もの空白期間を経て2011年4月、地元の期待がかかる商店街の東の核としてオープンした。
【井筒屋山口店】
店舗面積19,439㎡、地下1階から地上5階までが商業フロアとなっている百貨店。この百貨店の全身は、安政2年(1855年)に呉服店として創業した「ちまきや」という地元百貨店。2008年8月に閉店するまでの153年間親しまれた老舗で、同年10月「井筒屋」として再出発した。
【どうもんパーク】
地上2階建て、延床面積約3,500㎡の複合ビルで、1階の「コープどうもん店」のほか、2階にはカルチャーセンターなどが入り、1998年に閉店したダイエー山口店の跡地に2007年オープンした。
【パークロード】
【山口市役所】
【県立美術館】
【県立図書館】
【亀山公園】
毛利秀元が築城(1596年〜)の途中で断念した長山城の跡地に、明治33年(1900年)に公園として整備され現在に至っている。山頂には、長州藩第13代藩主の「毛利敬親」の騎馬像がある。
【県立博物館】
【山口放送】
【山口県】
山口県は、面積6,112.3㎢、人口は全国27位の1,413,077人(2016年3月末)で、山口市を含む13市6町で構成されている。石油コンビナートが立地する周南市など製造業が盛んな地域があり、2011年の山口県の1事業所当たり(山口県:29億9,134万円・全国:12億2,207万円)と、従業者1人当たり(山口県:6,960万円・全国:3,814万円)の製造品出荷額は全国1位を誇る。また、吉田松陰先生の松下村塾の影響を受けた初代総理大臣の「伊藤博文」をはじめ、多くの首相経験者を輩出した地でもある。
【旧山口藩庁門】
幕末の1864年に、藩主の「毛利敬親」が藩政の本拠地を萩から山口に移すために建設されたと言われ、明治4年の廃藩置県により山口県庁の正門となった。
【瑠璃光寺五重塔】
室町時代、中国地方の守護大名の大内義弘が応仁の乱で戦死し、兄を弔うために弟の大内盛見が造営を始め、1442年に完成した五重塔。奈良の法隆寺、京都の醍醐寺とともに「日本三名塔」と言われ、現存する五重塔のうち全国で10番目に古く、国宝に指定されている。

Пікірлер: 59
@yousuke-o9e
@yousuke-o9e 8 жыл бұрын
山口市来られたのですね。山口市は名前の通り山の入口にあって温泉や文化教育施設も多く落ち着いた雰囲気です。山口県は動画にでできた山口放送も本社は周南、山口銀行は下関、西京銀行は周南で静岡以上に分散型です。最大都市下関に、行政の中心山口、経済の中心周南、工業と医療の中心宇部という風にそれぞれの街の色も違うので機会があれば他の街もぜひ立ち寄られてみて下さい。
@tayataso
@tayataso 8 жыл бұрын
新山口駅前に泊まり、念願も山口市街に行きました。次は萩、周南、宇部も行きたいと思っています。
@kurimaru1000
@kurimaru1000 6 жыл бұрын
これは良き動画ですね。昔、山口市に住んでおりました。とても懐かしい、山口市内の文化の香り高い、落ち着いた変わらない風景をこの動画で見ることができました。 街の特徴を適確に把握なさっていて、素晴らしいと思いました。感謝です。
@たまなか
@たまなか Жыл бұрын
山口市は私にとって第二の故郷のようなものですがこの動画を見て中1くらいの頃の懐かしい山口市の記憶を呼び覚ませました
@user-ch2xu2qs4b
@user-ch2xu2qs4b 4 жыл бұрын
原住民です 原住民として山口を紹介する動画の製作を計画しており参考にさせていただきました
@-TravelandLanguage
@-TravelandLanguage 8 жыл бұрын
動画ありがとうございます。 前回からの流れで山口県の動画をじっくりと観てみました。山口市全体のことがとてもよく解説されていて、非常にまとまりがある素晴らしい動画だと感じました。特に山口市の商店街のことや、瑠璃光寺などに関しては分かりやすくて良いですね。確かにふと通り過ぎただけでは分からないこともあって、このように動画にして街をじっくり紹介するということは素敵なことだと思います。 次回の動画もとても楽しみです。
@tayataso
@tayataso 8 жыл бұрын
ありがとうございます。来週は松江です。それからもう一つ山陰で、その後関東が続きます。梅雨明けしたら東海、関西を集中的に廻ろうと思っています。よろしくお願いします。
@sh-gv9es
@sh-gv9es 6 жыл бұрын
山口市がこんな田舎だとは思いませんでしたいい勉強になりました
@sh-gv9es
@sh-gv9es 6 жыл бұрын
ユキユキのモネ オラは浜松だ
@xjapan8289
@xjapan8289 5 жыл бұрын
山口県は下関市のほうが圧倒的栄えてるからね
@user-hc4ml7wz8s
@user-hc4ml7wz8s 4 жыл бұрын
離島よりは、マシじゃね?ww
@d200sax5
@d200sax5 3 жыл бұрын
@@xjapan8289 繁栄してればいいというのであれば都会の大阪や東京に行けばいいだけ 山口には山口の良さがあります 繁栄してる都会からの移住者が増えてます
@d200sax5
@d200sax5 3 жыл бұрын
@@xjapan8289 下関が栄えていたのは捕鯨産業が繁栄していた時の事 今はその時の残骸です 下関の人口は山口市の倍ありますが 昼間の人口は山口市と同じです つまり、 下関の人たちは市内ではなく、市外に働きに出て行ってるということです それのどこが繁栄ですか?w 所詮田舎もんが比較自慢しても本当の都会人から嘲笑されるだけです そう言う自慢はやめていただきたい 聞いてて恥ずかしい
@user-go4fx4vo2w
@user-go4fx4vo2w 3 жыл бұрын
30年くらい前山口市で勤務してたけど、久しぶりにいってみたら手のつけようがないほど寂れてました。 ダイエーは無くなってコープになってたけど。パチンコ屋は更地の駐車場。ニチイも更地の駐車場。 商店街の半数以上はシャッターが降りてます。 早間田の交差点付近にある二件の雑居ビルはもぬけの殻。つぼ八も無くなってました。
@toshichannel3265
@toshichannel3265 5 жыл бұрын
はじめまして✨山口市の紹介してくださってありがとうございます❗住民としては本当に嬉しいです!
@tayataso
@tayataso 8 жыл бұрын
テロップに誤りがありました。訂正お願いします。4:53誤「全身」、正「前身」
@dazaifu11
@dazaifu11 Жыл бұрын
山口市には60年前まで住んでおりましたが、当然の事ながら風景は完全に様変わりしており地名だけ記憶が反応する状態でした。可能であれば新旧織り交ぜての変貌の動画が出来れば幅も深みも増すのでは? と視聴側の勝手な願望ですがご考察いただければ有難いです。
@aito.4415
@aito.4415 5 жыл бұрын
山口にまた観光に行きたいなぁ
@okoge5050
@okoge5050 5 жыл бұрын
新山口から山口駅って結構離れているんですね。 新山口っていうくらいだからそれほど離れていないんだと思ってました(^-^;
@たまなか
@たまなか Жыл бұрын
新山口から山口までは大体23分かかるので中高時代は貴重な睡眠時間として利用していました(そのせいで期末考査に遅刻したことも…)
@TheAJsou
@TheAJsou 3 жыл бұрын
山口は田舎ですが人通りは10万人都市にしては意外と多いですね!曲がりなりにも県庁所在地なので文化施設や綺麗目の店は多い印象です。武雄や日田が県庁所在地になったら山口のようになるのではないかな。
@MONGOL-qc5fb
@MONGOL-qc5fb 4 жыл бұрын
山口の歓楽街は山口駅付近にはなく、約2km。JRでひと駅離れた湯田温泉街の中にあります。
@d200sax5
@d200sax5 3 жыл бұрын
そうですね 昔は小郡が一番だったんですが今は防府より小郡より湯田が一番です
@plus-ko5qn
@plus-ko5qn 5 жыл бұрын
下関と防府と岩国は降りたけど、その他は電車で通っただけ。 山口市へ行ってみたいですね。五重塔、美しいです。
@d200sax5
@d200sax5 3 жыл бұрын
良いとこです 静かで高尚で味わい深いです
@たまなか
@たまなか Жыл бұрын
五重塔は雪の日でかつ無風の時に観に行くと本当に美しいです
@user-ex2hh9vc9j
@user-ex2hh9vc9j 6 жыл бұрын
名古屋に隠れて目立ちませんが、外郎が名産です。
@ks-mi4df
@ks-mi4df 6 жыл бұрын
ういろうですね
@user-fi8jv4jx3i
@user-fi8jv4jx3i 6 жыл бұрын
名古屋は大須外郎(ういろう)ですね。山口の外郎(ういろう)は 秘密のケンミンショーで紹介されましたね。
@たまなか
@たまなか Жыл бұрын
山口の外郎は名古屋のものと違ってわらび粉を使用しているので独特な食感があって美味しいです(そしてケンミンショーに俺の同級生が出演してた)
@user-jk8ik8kg4n
@user-jk8ik8kg4n 3 жыл бұрын
山口市の商店街は徳山の商店街より全然栄えてるね。 徳山の商店街はシャッターだらけで寂れてるよ。
@user-kj3xn2eo7n
@user-kj3xn2eo7n 5 жыл бұрын
伊勢市もお願いします。
@user-ot7ru1no8x
@user-ot7ru1no8x 5 жыл бұрын
下関の方が全然住みやすいと思う
@d200sax5
@d200sax5 3 жыл бұрын
そうでもないw
@user-kp4tx3kf6j
@user-kp4tx3kf6j 3 жыл бұрын
マイクロマガジン社。 地域の批評シリーズ。 これでいいのか! 山口県。 2018年発行 本を買って調べました。
@スッタニパータパパちん
@スッタニパータパパちん 4 жыл бұрын
びっくりするほど田舎だね。
@d200sax5
@d200sax5 3 жыл бұрын
水と空気がおいしいと評判ですね
@user-jk8ik8kg4n
@user-jk8ik8kg4n 3 жыл бұрын
鳥取市よりは都会だよ。 都会度は松江と同じぐらいだと思うけどね。
@user-hc4ml7wz8s
@user-hc4ml7wz8s 3 жыл бұрын
でんしゃだね!
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk 5 жыл бұрын
う〜ん、同じ山口市内なんだからどうせなら新山口駅周辺の方をもっと重点的に取り上げてあげたほうがよかったんじゃ...w もっとも県庁所在地が閑散としてると言っても県全域にそれなりの都市・産業が平均的に分散していてリスク管理の点では有利という利点もありますが。以前日本全国各都道府県の中心市(県庁所在市)人口と県人口の比率を調べたんですが、一番低かったのが茨城県(水戸)、2番目が山口県でした。茨城も山口同様に県内各地にそれなりの規模の都市が分散していて、臨海工業地帯もあるという点で似てます。ただし茨城県は山口県の2倍超の人口を有してますが。 リスク分散の利点以上に少子高齢化・人口減少のしわ寄せは山口県の方が先に響くんじゃないかなあ...てかもう響いてる?
@user-ec7kl7tr6g
@user-ec7kl7tr6g 4 жыл бұрын
他県の自分が思う事だけどもしかして山口県で新山口駅が1番おっきいいのでは?
@d200sax5
@d200sax5 3 жыл бұрын
@@user-ec7kl7tr6g おっしゃる通りです
@user-jk8ik8kg4n
@user-jk8ik8kg4n 3 жыл бұрын
分散型の県は他にもあるけど特に鳥取県はバランスよく分散してるよ。米子と鳥取市ね。
@user-wc6ob8uk3r
@user-wc6ob8uk3r 5 жыл бұрын
せめて中心部に新幹線があったらね...
@dos9988
@dos9988 5 жыл бұрын
新幹線が通ってるだけでもラッキー。ないところもあるんだし
@user-ec7kl7tr6g
@user-ec7kl7tr6g 4 жыл бұрын
@@dos9988 通ってるだけで名古屋・京都駅を通過した奴も居たけどな笑
@user-bv9gl5pk6i
@user-bv9gl5pk6i 5 жыл бұрын
山口県は下関のほうが都会だからね
@スッタニパータパパちん
@スッタニパータパパちん 4 жыл бұрын
下関って人口30万以下だろう… 田舎じゃん。
@TheAJsou
@TheAJsou 3 жыл бұрын
下関は実質北九州市やし、黒崎と似たようなものやね...良くも悪くも
@user-jk8ik8kg4n
@user-jk8ik8kg4n 3 жыл бұрын
@@スッタニパータパパちん 下関は倉敷ぐらい都会だよ。
@user-mg3gq5ns2k
@user-mg3gq5ns2k 4 жыл бұрын
山口県に広い平野がほしいな~ 街の中たってもどこかしら山あるイメージやけん
@d200sax5
@d200sax5 3 жыл бұрын
都会から来た若者はその風景に歓声を上げるんですが・・
@user-rr2fh4sk8r
@user-rr2fh4sk8r 3 жыл бұрын
県民にとっては湯田温泉と免許更新以外の理由で行く必要が無い町
@tocchiclub
@tocchiclub 6 жыл бұрын
またつまらないものを作ってしまった・・・ kzbin.info/www/bejne/qp_VoJuEaNOfpqs
@user-yc1zr7ty3i
@user-yc1zr7ty3i 2 жыл бұрын
1番田舎な県庁所在地 鳥取、甲府、松江の方が明らかに山口より都会
@user-zo5nj3hx8x
@user-zo5nj3hx8x 3 жыл бұрын
山口県は同じくらいの街が分散しすぎ。
2016中心市街地探訪054・・山口県下関市
13:39
静岡発!地方再生論
Рет қаралды 101 М.
2017中心市街地探訪106・・山口県萩市
16:03
静岡発!地方再生論
Рет қаралды 53 М.
SCHOOLBOY. Мама флексит 🫣👩🏻
00:41
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 6 МЛН
English or Spanish 🤣
00:16
GL Show
Рет қаралды 18 МЛН
The CUTEST flower girl on YouTube (2019-2024)
00:10
Hungry FAM
Рет қаралды 44 МЛН
У ГОРДЕЯ ПОЖАР в ОФИСЕ!
01:01
Дима Гордей
Рет қаралды 7 МЛН
2016中心市街地探訪068・・大分県大分市
15:51
静岡発!地方再生論
Рет қаралды 119 М.
福岡県田川市(後藤寺地区)を歩く!
17:00
J channel
Рет қаралды 596
2016中心市街地探訪056・・島根県松江市
11:53
静岡発!地方再生論
Рет қаралды 61 М.
2016中心市街地探訪044・・広島県広島市
17:18
静岡発!地方再生論
Рет қаралды 98 М.
2018中心市街地探訪122・・宮崎県宮崎市
17:21
静岡発!地方再生論
Рет қаралды 70 М.
SCHOOLBOY. Мама флексит 🫣👩🏻
00:41
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 6 МЛН