No video

2023年/ハイブリッドインバーターのシステム製作入門 / リョクエン  24Vシステム

  Рет қаралды 66,361

Farmer's DIY

Farmer's DIY

Күн бұрын

■ 12%OFFの割引コード(決済時にコード「LYJ12」入力で、割引を受けることができます)
■ Ivyuan(リョクエン)公式サイト:lvyuan.jp/
ハイブリッドインバーター(Ivyuan(リョクエン))を使って24Vシステムを構築しました。
これまでのチャージコントローラーとインバーターを使って組むシステムに比べて、簡易に構築できます。しかも機能は高性能です。
商用電源との連携で、過放電なども防げます。
これからはハイブリッドインバーターがDIY太陽光発電の主流になりそうです。
日本語の説明書+100V出力。
amzn.to/406ALxW
00:01オープニング
00:36 目次
01:29 独立型ソーラーシステムの基本構成
02:10 ハイブリッドインバーターシステムの基本構成
02:35 ソーラーパネル接続のポイント
07:35 AC出力のポイント
09:15 バッテリー接続のポイント
11:12 商用電源接続のポイント
12:46 配線接続部
13:27 モード選択
15:05 パラメーター設定のポイント
16:48 メリット・デメリット
*******************************************************
独立型太陽光発電システム入門の動画内での関連商品です
■ ハイブリッドインバーター リョクエン 
  amzn.to/406ALxW
■ チャージコントローラー 「ML4860」 (在庫切れ中?)
  amzn.to/3IfcApO
■ インバーター 48V 2000W
  amzn.to/3crvwWq
■ インバーター 「LVYUAN(リョクエン)インバーター 正弦波 12V 1000W」
  amzn.to/3OITxqw
■ ブレーカー 「DC12Vブレーカー」
  amzn.to/3OMrjLx
■ リン酸鉄リチウムイオンバッテリー 充電器20A
  amzn.to/3RdglAn
■ リン酸鉄リチウムイオンバッテリー 「Ampere Time LiFePO4 12V 400Ah 5.12kWh」
 amzn.to/3P4Kf7T
■ ベッセル(VESSEL) ワイヤーストリッパー
  amzn.to/3NN9Y3H
■ ロブテックス(エビ) ミニ圧着工具(裸圧着端子/裸スリーブ用)
  amzn.to/3ORs3Pp
■ バッテリー残量表示計(リン酸鉄対応)
  amzn.to/3yKgggj
※ amazon アソシエイトプログラムに参加しております
************************
#lvyuan #ハイブリッドインバーター #ソーラーパネル #リョクエン #太陽光発電 #独立型太陽光発電 #停電 #オフグリッド #非常用電源

Пікірлер: 105
@samo-cc2no
@samo-cc2no 5 ай бұрын
はじめまして こちらの動画を多いに参考にさせていただき24Vシステムの導入ができました。 ありがとうございました。現状はLVYUANの200Wパネルを3直列3並列 9枚1800wで接続して過積載の運用しておりますが、PV入力は1411Wが上限でそれ以上はカットされるようです。パネルの設置環境があまりよくないので、制限がかかるのも1日1時間の間くらいの時間です。今のところは順調に動いております。本体のブレーカーが落ちるようでしたら3直列2並列にするつもりです。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 5 ай бұрын
過積載の貴重な情報を教えていただき感謝です。 システムの構築おめでとうございます!
@GG-fu8ws
@GG-fu8ws 2 ай бұрын
大変分かり易いです。参考にさせて頂きます。
@user-kj3jg3hx9r
@user-kj3jg3hx9r Жыл бұрын
以前、こちらのサイトの動画を参考にして、並列で組んでましたが、おっしゃるとおりブレーカーは大事ですね。 何回かブレーカー落ちた事があって、うっかり許容をこえたのが理由ですが、ブレーカーなかったらインバータが故障していたかもしれません。 大変参考になりました。 今回はハイブリットシステムですね、こちらも参考にして2システム目を考えてみたいと思います。
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
そうなんですよねえ。計算とは別に余裕も欲しいですね。
@sagat64
@sagat64 Жыл бұрын
ほんとうに面白いです ありがとうございます 電気工事士取りたくなるなあ
@user-kw8ul3hx6d
@user-kw8ul3hx6d 11 ай бұрын
素晴らしい最高です。
@fishermanmrt
@fishermanmrt Жыл бұрын
特に、設定のところを詳しく説明していただき、ありがとうございます。 先日、こちらの動画を視聴して、HF230U60-100をアマゾンで購入しました。
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
感電等、お気をつけて。 ありがとうございます。
@yuichiromiura
@yuichiromiura Жыл бұрын
待っていました!リョクエンの5kwを買おうと思っていますので、是非アップしてほしいです。太陽光パネルの設置接続の注意点についても、また詳細教えてください!
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
5kWのハイブリッドインバーター、使い勝手が良いと思います。 タイミングがきましたらぜひ。
@MsKero1234
@MsKero1234 Жыл бұрын
こんにちは 分かりやすくありがとうございます 当方北海道住みです ソーラー付けて10年経ち 売電が見込めない インボイスの登録も必要になるようで バッテリーに蓄電して 寒冷地用のエアコンを動かそうと思って ここのKZbin他など見て模索してます
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
売電より自家消費の方がお得感ありますね。
@user-dy6ve5to6j
@user-dy6ve5to6j Жыл бұрын
24vとなるとバッテリー二台は最低いりますね😅 一括で買うと高くついてきついけど、最終的にはハイブリッドインバーターで運用したいんですよねー😢
@user-gs9oe8mj4c
@user-gs9oe8mj4c 5 ай бұрын
質問自体が間違っているような気もしますがご教授頂きたくこめんとしています。 3kwシステムを構築したく、不勉強のまま、リョクエン【HF2430S80-H】を購入しました。同時に24v100Aのバッテリーも購入しました。 意気揚々とパネルを物色している経過で【HF2430S80-H】は200vモデルであることを知りました。古い我が家は単相2線式です。 これは失敗だと落ち込んでいます。 そんな中ではありますが、【HF2430U60-100】を購入し直すかどうか悩んでいます。 システム構築に当たっては、ソーラー蓄電を優先利用し、バッテリーが切れたら商用電力移行を実現したいです。 ど素人の自分は【HF2430U60-100】ブラス410wパネル2枚を再購入すべきかどうか、決めかねています。 アドバイスお願いします。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 5 ай бұрын
そのがっかりされた気持ち、わかります、、、。 私が同じ状況だったらどうするか悩みます。 案としては ①諦めて24V3000W100V出力を買い直す。200Vはヤフオクやメルカリ等で処分(または保管) ②ダウントランスを使って、200Vから100Vに変換して使用。  (変換過程でロスは発生します) 例えば、こんな感じのもの。3000Wクラスで。 amzn.to/436qfdo メーカーはどこが良いかはわかりませんが、だいたい似たようなものかと思います。 中上級者ではダウントランスを使って運用している方はけっこう多いです。220(230)V→110Vなど 理由は220V等の製品が安かったり、選択肢が多かったりです。 ③可能なら 48Vシステム5000W 100V出力のインバーターを購入  200Vの方は、200Vの家電を運用(3000Wの制限内だと使えるものが少なめですが(200V 1口IHなど) ※ 色々考えるとだんだん大規模化していって、パネルやバッテリー不足になってしまいますね。悩みどころです。オフグリッド沼にハマるとお金が、、、(笑)
@FarmersDIY
@FarmersDIY 5 ай бұрын
もし、まだ未使用でしたら100V仕様に交換してもらえたらラッキーですが。
@user-gs9oe8mj4c
@user-gs9oe8mj4c 5 ай бұрын
同じことを考えました。 しかし、メーカーに問い合わせましたところ、未使用でも交換不可でした。理由は開封してしまっていることと、購入後1カ月以上が経過してしまっているためでした。(購入が年末で、年明け忙しくなってしまい2月末まで未開封のままだったのです) >①諦めて24V3000W100V出力を買い直す。200Vはヤフオクやメルカリ等で処分(または保管) この方法なのかなぁ。。。
@user-tr6ow1wl2u
@user-tr6ow1wl2u Жыл бұрын
とても参考になります。 ハイブリッドインバータを分電盤の前、契約ブレーカの後に設置して、家全体の電気を対象にすることは、法律的な制約なのか、電気契約の制約なのかできないのでしょうか? あと、このハイブリッドインバータはPSE認証の必要はないのでしょうか?自己責任の承知あればいいのでしょうか?
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
一般的な分電盤の中のアンペアブレーカーの後は、電力会社は一切の責任は持たないというスタンスかと思います。 PSEに関しては、販売している業者さんは別として、こちらは参考になります。 mupon.net/pse-private-import/
@flowerfriend6245
@flowerfriend6245 Жыл бұрын
こんにちは😊とても勉強になり助かります、ありがとうございます✨ ブレーカーなのですが、 5000wハイブリッドインバーター一台 380wソーラーパネル十二枚 12vバッテリー四台 ハイブリッド インバーター側:5000W単相二線式ハイブリッド インバーターは最大5500w ソーラーパネル側:380w*12枚*4時間(日照時間)*0.8%(ロス) ≈ 14.59kWh バッテリー側:4台直列の方式で4台の200Ah12Vバッテリー(増設可能)を設置します。200Ah*12V*4*60%(放電深度) ≈5.7kWh ソーラーパネルは6枚づつの二直2並列でやると各ブレーカーの容量はどのような物になるのでしょうか? 不躾な質問ですいません😂
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
パネル〜ハイブリッド → パネル最大電流×2より少し大きく ハイブリッド〜バッテリー → 75Aなど(100Aではバッテリー電圧が高い時に落ちてしまいます) ハイブリッド〜コンセント(分電盤) → 40A程度(配線やコンセントの許容以下に) といっても、設計の考え方で変わりますので、作る人が計算根拠をしっかりと説明できる事が重要かと思います。
@flowerfriend6245
@flowerfriend6245 Жыл бұрын
とても勉強になりましたありがとうございます✨ 決心がついたので購入して頑張ってみます 二種は持ってますが、ペーパーで自信がなかったので助かりました🎉
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
2種あるなら、48Vが良いですね。 感電にはくれぐれもご注意を。
@user-hu5zv4zb2r
@user-hu5zv4zb2r 11 ай бұрын
自分もSRNEから直接買って使ってますね。ソーラーパネルは310w*3枚とかですが、角度が悪くて 500W前後の発電量がMAXでした。なので過積載でも角度によっては発電しきれてないこともありそうなので多少オーバーしてもその差で吸収されそうな気します(環境による気はするけど)。自分はバッテリーで後悔しました。リン酸鉄のバッテリーの値段が高くて24V 100ahのものを1個使っていますが、ヤフオクでリーフバッテリーを購入してくみ上げた方が安く大容量にできたのではないかと。あとから追加するときには双方の電圧の差もあって悩みどころです。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 11 ай бұрын
私は鉛48Vからデビューしました。もうリチウムからは戻れません。リン酸鉄もなかなか良いですが。
@Masa-px7xr
@Masa-px7xr 11 ай бұрын
ありがとうございます。動画を参考にほぼ同じ構成でソーラーシステムを組むことが出来ました。 運用を初めて2か月ぐらいの初心者です。 同じハイブリッドインバーターで。バッテリーは、Redodo 12V 410Ahを2個直列で運用しております。 通常、消費電力が、100V900Wで、バッテリー残量100%の状態から、1.5時間ぐらいで、バッテーリー残量が10%ぐらいの状態となります。 少なくとも5~7時間は、バッテリーが持つと思うのですが、バッテリーの持続時間は1.5時間が普通なのでしょうか? どこか設定が悪いのでバッテリーのもちが悪いのでしょうか? 教えて頂けますでしょうか。よろしくお願い申し上げます。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 11 ай бұрын
システム構築、お疲れ様です! おっしゃる通り900W程度でしたら、100%から5〜7時間はロスを含めても良い感覚かなと思います。 パラメーター設定8番のバッテリータイプでリン酸鉄16直列を選択されていますでしょうか? LFPですので 「 L16 」を選択します。 そういえば、リョクエンのこちらの日本語説明書は8番設定のリン酸鉄選択のところでN表記になっていて記載が間違っていました。 あとは、REDODOバッテリー説明書に何Vは何%くらいの一覧またはグラフがあるかと思いますが、テスター等で測ってみるのも何かの手がかりが掴めるかもしれません。 バッテリーの電圧降下が極端に速い場合は、バッテリー製品の問題(不良セルがあるとか)の可能性もあります。 REDODOでしたら保証が効くかもしれません。
@user-li9uz5uv4x
@user-li9uz5uv4x 10 ай бұрын
動画拝見しました。 200W×7枚=1400W OK 200W×8枚=1600W NG の意味がよく分からないのですがハイブリッドインバーターが故障するのでしょうか? 過積載といわれる状態になるようですが曇の日でも発電量が多くなるので場所と予算が許せばOKなのではと思うんですがどうなんでしょうか。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 10 ай бұрын
このハイブリッドインバーターの仕様を見ますと、入力最大1600Wとなっております。 (実際は過積載ができるかもしれませんが、仕様を超えてますので保証対象外となるかと思います。 または、超えていても1600Wまでで制限されているとしたら過積載もありかもしれません) あと、パネルが年に数回、発電量が100%を超える時があります。 もちろん、曇りや雨の時は、パネルはもっと大きい方が充電には有利になりますが。
@user-li9uz5uv4x
@user-li9uz5uv4x 9 ай бұрын
ありがとうございます。 最大入力1600ワットっていうのは1600ワット以上のパネルをつないでも1600ワットまでしか取り込めないよって意味なのかなと思ってます。
@yasuoyaji1967
@yasuoyaji1967 10 ай бұрын
たいへん参考になります。ありがとうございます。 ほぼ同じようなシステムをこれから組もうと思っています。 ブレーカーは考えていませんでした。でも、メンテナンス時などは便利でしょうね。 ちなみに、プラスマイナスに一つづつ取り付けるのでしょうか?
@FarmersDIY
@FarmersDIY 10 ай бұрын
ブレーカーは、なるべく両方につけております。
@yasuoyaji1967
@yasuoyaji1967 10 ай бұрын
ありがとうございます。やってみます。
@Masa-px7xr
@Masa-px7xr 11 ай бұрын
ありがとうございます。バッテリーの設定を【L08】(リン酸鉄リチウム電池8弦28.4V)に設定を変更しました。 それに伴い各パラメーターの変更が必要なので、よろしくお願い申し上げます。 大変お手数をお掛けしますよろしくお願いします。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 11 ай бұрын
商用電源はACINをつなげていますでしょうか?
@Masa-px7xr
@Masa-px7xr 11 ай бұрын
​@@FarmersDIY 商用電源は、ACINでつないでおります。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 11 ай бұрын
AC入力は電線サイズとブレーカーのサイズより小さい必要がありますので、そのあたりの修正が必要そうです。各設定は個人のシステムの考え方に寄りますので、一概に正解は無い感じです。
@user-wy2dv3tg6r
@user-wy2dv3tg6r Жыл бұрын
いつも参考に動画みています 丁度今回説明のシステムを組もうと機材調達中ですが ソーラーパネルを多少過積載にした場合はハイブリットインバーターが壊れるのか? 発電した電気が無駄になるのか?わかりますか? 曇りや太陽の角度で発電能力を 7掛けで見ているんですが わかる範囲で教えて頂けると幸いです。
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
過積載は個人的にはおすすめしないです。 ハイブリッドインバーターが壊れたら痛いですし。 パネルに直角にちかいくらいの太陽光があたる時があると、時期によっては100%を超えることがあります。(パネルの温度が上がらない春や秋が多いです) 雪の反射で100%を超えることもあります。
@user-uf1mn4lu2w
@user-uf1mn4lu2w 7 ай бұрын
為になる動画ありがとうございます。質問なのですがハイブリッドインバーター+LEV50-8を2並列での完全オフグリッド運用の場合、各設定のオススメはございますか?現在はLF09でSoLと設定しております。 そのほかに設定すべき箇所はあるのでしょうか?また、そもそも現在の設定で良いのでしょうか? パネルは380W2直列を接続しております。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 7 ай бұрын
自分でしたら、LF09の設定ではなくて、USER設定で 4V〜3.6V(32V〜28.8) くらいで運用できるようにするかなと思います。 (上限下限を使いすぎないようにしてバッテリーの劣化を防止します) SOLは良いかと思います。低電圧になった時は、手電源が無いので赤ランプが点灯するかと思いますが。
@user-kj3jg3hx9r
@user-kj3jg3hx9r Жыл бұрын
10分あたりの動画で、ロスの計算がよくわからないのですが。 ロスして電力上がるのでしょうか? 3000×0.8ではないのですね?
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
ここ、わかりにくいですね。 説明の仕方が悪くて、本当は逆にバッテリーから考えた方が良いかもしれません。 直流のバッテリーから例えば3000W分の出力あるとすると、100Vの交流に変換する時に発熱したり、それを冷やすようにファンが回ったりと、電力の一部を奪われます。それが機種によっても違いますが、1〜2割程度のロスになります。 なので、余裕を見て8割が出力できたとすると、  3000W×0.8=2400W がインバーターから出力されます。 インバーターの仕様は、3000W出力ですので、バッテリーからはもっと大きい電力を出力しないといけません。  3750W×0.8=3000W  で、バッテリーから3750W出力されるとインバーターから3000W出力されます。 う〜ん、さらにわからなくなりそう、、、???
@user-kj3jg3hx9r
@user-kj3jg3hx9r Жыл бұрын
ありがとうございます。 ひょっとして、定格出力3000Wのインバーターは、そもそも80%で3000Wになるだろうという意味で3000Wと表記しているという事でしょうか? つまり電流は3000Wではなく、3750W相当流れる可能性を考えておく、という意味でしょうか?
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
バッテリーからの電流は関係なく、インバーターから3000W出せますよ。という感じです。 バッテリー〜インバーター間は、約3750W相当の電流と考えて良いかと思います。 (バッテリーの電圧の上下で電流は変化します)
@user-kj3jg3hx9r
@user-kj3jg3hx9r Жыл бұрын
ありがとうございます。 この部分、結構落とし穴的な感じです。 このような説明は、他になかなかいませんね。 わかったつもりですが、まだ半分理解できていないかもしれません。 要は、余裕を持った使い方を念頭に考えて構成すれば、という事ですね。
@yourletter24hok
@yourletter24hok 10 ай бұрын
初めて質問させて頂きます。 太陽光パネル設置は初めてでして、初歩的な質問になりますがよろしくお願いします。 当方、こちらの3kwハイブリッドインバーターを使ったシステムを考えています。お勧めの200wパネルを3直列、2並列にしようと思っています。 そして3直列したパネル3枚は南向きに固定し、一方の3直列は可動式にして東から西に回転させようかと考えています。 この場合、発電量は固定した方と可動式にした方では違うと思いますが、電圧Vと電流Aでの問題はないでしょうか。 宜しくお願いします。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 10 ай бұрын
同じパネルでしたら大丈夫そうな気がします。 ただし、それぞれのパネルのグループの前に逆流防止ダイオードを入れた方が良いです。 (電流値より大きい仕様の逆流防止ダイオード)
@yourletter24hok
@yourletter24hok 10 ай бұрын
ご返信ありがとうございます。 他の方の質問やお答えも参考にして、システムを構築して行くつもりです。
@kitamuram4389
@kitamuram4389 8 ай бұрын
諸元の解説がとても参考になりました。なおですが、定格の電力電流電圧の値は連続運転が保証されているのでしょうか、また、バッテリは内臓BMSの都合で勝手にオフしたらインバータはどうなるのか気になりました。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 8 ай бұрын
バッテリー内蔵BMSのオフでインバーターは特に問題は無いかと思います。 連続運転については、個人的には(一般的には)半分程度での使用までが良いかと思っております。保証についてはメーカーの方でないと何とも言えませんが、、、。
@kitamuram4389
@kitamuram4389 8 ай бұрын
@@FarmersDIY ありがとうございます、安全第一ですね。
@satootakaall8302
@satootakaall8302 7 ай бұрын
同じ商品でPHEVの充電に使ってます バッテリーが33Vまで対応とありますが32.3V位でエラーになりますエラーコード04です なにか設定のアドバイス頂けると嬉しいです 今は33.5V位で運用中
@FarmersDIY
@FarmersDIY 7 ай бұрын
表示電圧とは別に、実際には頻繁に電圧が上下しているのかな、とも思っております。
@JJ-nv5mf
@JJ-nv5mf 8 ай бұрын
全くの素人が質問いたします。 今回システムは、長州産業の太陽光パネルでも運用可能ですか?
@FarmersDIY
@FarmersDIY 8 ай бұрын
使えると思います。 (入力電圧、電流 が入力可能範囲に入っている事が必要です)
@user-qx1pq6zz1n
@user-qx1pq6zz1n 11 ай бұрын
いつも動画を見て参考にさせてもらっています。 現在リョクエンのソーラーパネル200W5枚を直列で運用していますが、西向きの壁にもパネルをつけたいと思い、410Wのパネル2枚を新たに購入しました。またリョクエンの5KWハイブリットインバーターも購入しました。システムの構築ですべてのパネルをこのハイブリットインバーターで運用できないか検討中ですが何か良い構築方法がありますでしょうか? もちろん電圧が同じではないので別に分けた方がよいとはわかっていますが、アドバイスを頂けたらと思います。ちなみに今はレノジーの60Aのチャージコントローラーを使用しています。よろしくお願いします。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 11 ай бұрын
なかなか難題ですね。 電圧が違うと、やっぱりハイブリッドのコントローラー側でロス無く制御できないかと思います。 レノジー60Aがあるようですので、そちらを1系統のシステムとして使用されるのが効率が良さそうです。ASF48100U200-H等でしたら、2系統パネル入力が出来るのですが、値段を考えると困難ですね。
@user-qx1pq6zz1n
@user-qx1pq6zz1n 11 ай бұрын
@@FarmersDIY様、お返事ありがとうございます。また良く考えて構築したいと思います。毎回動画を見て勉強させてもらっています。
@zabuton7686
@zabuton7686 Жыл бұрын
とても分かりやすい解説ありがとうございます。とても参考になります! 質問ですが、 11:17~ より解説いただきました商用電源からインバーターへの電力供給ですが、インバーターのAC入力電圧範囲が90~140Vとあり、実際は100Vでの給電となると思われます。 この場合、単相3線式の設備では、設備不平衡率は問題にならないのでしょうか? 40Aという電流も相当大きいと考えられますので、インバーターには200Vで給電したいのですが、設定可能でしょうか?
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 設備不平衡率につきましては内線規定の計算式の値までに抑えるのが良いと思います。 AC入力値は変更できますので、そういう意味でも40Aではなく、バランスを考慮して 子(分岐)ブレーカーの15Aまたは20A程度からハイブリッドインバーターに繋げるのが現実的な気がします。 あくまでも家電の一つのようなイメージです。 ただ、バッテリーの低電圧(ボルト値は設定可能)で商用に切り替わった場合は、その子ブレーカーの電流の範囲で使用する感じになります。 単相3線式の場合は偏り防止の点で200VでのAC入力はメリットですね。 ただ、このインバーターはAC200V入力が設定できないのです。 amzn.to/3pIFf1C のような200V出力可能な品番でしたらAC200V入力できるかと思います。 100V出力は、ダウントランス等で下げて使用する形にします。 逆に、できるかどうかわかりませんが、単相3線のL1.L2から若干ロスが増えますがダウントランス経由でこのハイブリッドインバーターに100V(110V)でACINさせるのも設備不平衡率対策としてアリかもしれません。これですと、電流を多少大きめにできそうです。
@zabuton7686
@zabuton7686 Жыл бұрын
@@FarmersDIY ご丁寧なご回答ありがとうございます! Amazonでの代替品のご提案がとても参考になりました! ダウントランスのアイデアもいいですね!検討してみます!
@user-dh8ch9pl5t
@user-dh8ch9pl5t Жыл бұрын
ソーラーパネルは1400W以上の過積載OKですよ。メーカーであるSRNEにも確認済みです。電圧、電流範囲超えなければ問題無しとの事です。 うちは2000W接続です。当然1400W上限ですが、過積載しないとなかなか満充電にならないので。
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私も仕様の電圧、電流範囲を越えなければOKとの考えで、メーカーさんと同意です。 ただ、実際に2000W発電してしまったら壊れるかと思います。 以下、私の現状の認識です。(間違っているかもしれませんが) こちらのハイブリッドインバーター仕様は 「最大入力60A、電圧20〜33V」となっていますので バッテリー電圧が24Vの時に、 24V×60A=1440W もし2000W入力とすると計算上、 33.33V×60A≒2000W ぐらいです。 24Vシステムのバッテリー電圧は、とてもその電圧までは上がりませんので、 実際は電流がかなりオーバーしている状態になりそうです。 現実的な入力上限のW数は、変動するバッテリーボルトによって変化するイメージです。 発電量が同じと仮定した場合、バッテリー残量が少ない時に電流が上昇しますので、より故障しやすいです。 あと、上限電流60A付近の連続使用時間も大事な要素になりそうです。
@user-dh8ch9pl5t
@user-dh8ch9pl5t Жыл бұрын
2kwパネル接続一年間の稼働実績としてお答えすると、問題無しです。 何ワット入力しても1.4kwで頭打ちになります。 P∨入力側にメーター付けて監視してますが、入力は1.5kwで頭打ちになってますね。 よって充電電流は55A超える事は有りません。 うちはバッテリーを240ahと280ahの並列接続してるので、充電電流は半分程度です。 異種容量の並列化という御法度仕様です。こちらも拍子抜けするほど順調に稼働中です。 各バッテリーにもメーター付けて電圧と電流の流れも監視してます。 パネル接続については普通の太陽光の過積載と同じような考えでいいと思います。ピークが無駄になるだけで発電量は格段に増えます。 参考になれば幸いです。
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
ピークが無駄になるだけだとすると、過積載可能になりますね!
@user-dh8ch9pl5t
@user-dh8ch9pl5t Жыл бұрын
過積載は問題無しですが、MAX値は不明です。 製造メーカー営業マンの話では電圧、電流値の範囲内なら問題無しとの事でしたが、流石に60Aはない気がします。 うちは3並列の短絡電流値で31A稼働なのでこの辺りまでは問題無しです。 それよりも逆流防止ダイオードに気をつけて下さい。 出来るだけ大きな容量がいいです。何個も焼けました。やはり放熱が問題になります。 今は30Aで様子見です。 では皆さんのために有意義な動画をお待ちしてます。
@user-uc9eu5gl3v
@user-uc9eu5gl3v Жыл бұрын
過積載の基準をどの基準にするかですね。 SNSで発信する時には、万が一を考えて情報提供しなければなりません。 馬の背を渡りながら 石橋を叩いて皆様に発信する事が大切だと感じます。
@streamline80
@streamline80 5 ай бұрын
私は同型OEMのレノジー製を購入しましたが、100V設定だと最大出力は3000Wではなく2500Wに落ちませんか? レノジー製はそう記述されていましたので気になりました。 あと、ソーラー充電している時のワット数が表示されない事と、バッテリーの充電量が4段階と粗過ぎて余り参考になりませんよね😅
@FarmersDIY
@FarmersDIY 5 ай бұрын
たしかに電圧が低いと電流の最大アンペアは変わらないので、最大出力は落ちるかもですね。110Vくらいで運用もありかも、です。 バッテリーの充電量は、個人的にはこの手の充電量表示ではなく、その時の電圧値を参考にだいたいで考えております。
@Shinichirosun-et3td
@Shinichirosun-et3td Жыл бұрын
こんにちは、こちらの製品を導入検討しており、ソーラーパネルの構成について、以下ご存じでしたらご教示ください。 ソーラーのみで充電をしている時、30V46.6Aの場合と、85V16.4Aの場合はどちらも充電許容の1400Wとなりますが、同じ充電効果があるのでしょうか。
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます。他の方のコメントにありまして、パネル最大入力は1600Wとの記載がありました。申し訳ありません。 あと、ご質問の内容ですが、30V46.6Aの場合と、85V16.4Aの場合ですと、電圧の高い85Vの方が良いと考えております。 理由は、電流値が小さい方がロスが少なくなるためです。 お時間ありましたらこちらの動画 kzbin.info/www/bejne/nqfUfZ-GqJuihLs の7分過ぎのあたりをご覧ください。
@kazuhikokimura9612
@kazuhikokimura9612 5 ай бұрын
初めまして、初歩的な質問なんですけれど、バッテリ電圧が30V越えると電気工事士の資格が必要なのは理解できましたが ソーラーパネルの電圧は30V越えても資格は必要ないのでしょうか。 よろしくお願いします。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 5 ай бұрын
接続しているパネルが30V以上の場合は、資格が必要になると思います。
@kazuhikokimura9612
@kazuhikokimura9612 5 ай бұрын
@@FarmersDIY さんありがとうございます これからyoutube先生見て勉強を始めます。
@user-vv2cw2of3l
@user-vv2cw2of3l Жыл бұрын
動画配信ありがとうございます。 200VのエアコンやIHコンロがある一般家庭です。 単相200Vの商用配電盤を用いて、この配電盤にソーラー発電を割り込ませる オフグリットシステムを検討していますが可能でしょうか? その辺を含めて、次回、リョクエンさんの上位機種の解説をお願いします。
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
200Vの家電でしたら48Vシステムが良いですね。 商用連携したいので、やはりハイブリッドインバーターにしたいところです。機会ありましたらご紹介したいとは思っております。
@user-nm5bj9tk4c
@user-nm5bj9tk4c Жыл бұрын
私も同じハイブリッドインバーターを持っておりますが、24Vバッテリーの場合、ソーラーパネルからの最大入力は1600Wではありませんでしたでしょうか?機器の過負荷防止に1400Wに抑えているのでしょうか?教えていただければ幸いです。
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 LYYUANさんのAmazonのリンク amzn.to/3M1qXS3 を見ますと、ソーラーパネル入力は1600Wまで可能と記載されております。ですので、それで大丈夫かと思います。 動画内の説明で私自身も混乱しておりました。 商品スペックを見て、(私自身の頭の中を)もう一度整理しますと ① PV最大入力1600W ② PV最大出力1400W となっておりました。 ①は ソーラーパネルの設置できる最大W数(VとAは仕様範囲内で)でかにかにさんのおっしゃる通りです。 ②は はっきりとはわかりませんが、バッテリーを介さずに出力する場合?のような記載が他の会社のハイブリッドインバーターにありました。 余談ですが、 SRNEのHF2430U60-100にPV最大入力1600Wの記載が見つけられていません。 PV最大出力1400との表記はありました。 あと、マニアックな話で聞き流していただきたいのですが、私自身はハイブリッドインバーターではないチャージコントローラーとインバーターが分かれている時に、これまで PV最大を考える際は仕様書の最大W数ではなくて 「 システム電圧 × PV入力最大電流 」 で考えておりました。間違っているかもしれません。 24Vシステムで最大入力60A となっている場合は、24V×60A=1440W まで。 そこでのポイントは、コントローラーの最大電流を超えない範囲で、鉛とリン酸鉄と三元系リチウムでは、PV最大入力W数が変わると思っております。(製品仕様の最大とは細かくいうと違って) (製品内の部品が壊れるのは、総W数ではなくて各パーツの耐Vか耐Aがオーバーする時) 鉛の場合: 24V×60A=1440W まで リン酸鉄: 3.2V×8直列×60A=1536W まで 三元系:  3.7V×8直列×60A=1776W まで 3.7V×7直列×60A=1554W まで さらに細かい感覚ですが、バッテリーが下限値あたりの時に快晴で(過積載気味の)パネルW数が大きいタイミングでA数が最大化し、壊れやすいのかなと想像しております。
@user-nm5bj9tk4c
@user-nm5bj9tk4c Жыл бұрын
@@FarmersDIY ご返事いただき、また大変詳しいアドバイスをいただき、ありがとうございます。 確かに、説明書には”PV最大入力1600W”とは書かれていませんね。メーカーから直接教えてもらったのは、同社410Wパネル2直列+2並列が最適とのことでした。微妙に1600Wをオーバーしていましたが、メーカーが言うのなら・・・と思っておりました。 なら、インバーターへのPV入力は少し抑えて、別にチャージコントローラー+パネルで充電量を補った方が機器には優しそうですね。
@yas_ikeda
@yas_ikeda Жыл бұрын
参考になり、有難うございます。 私もパネルを410W×4枚で接続して順調に発電していたのですが、午後に気が付いたら発電が止まってて、70V 0Aと表示していました。午前中に63V 22A位で発電していたので、1400Wを超えて停止したものと思われます。その日は回復せず翌日には朝から発電していました。 自動でリセットしたのかな? 手動でリセットの仕方をご存じでしたら教えてください。宜しくお願いします。
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
元から過積載ですので、どうなんでしょうねえ。 この時期、定格を超える事がありますね。 リセットは、パネルとバッテリーを外して(ブレーカーを切ってもOK)でOFFしたら、リセットされるかもしれません。温度センサーとかの影響もあるのかもしれませんが。
@yas_ikeda
@yas_ikeda Жыл бұрын
@@FarmersDIY今日も止まっていたので、早々に試してみました。完全にOFFするの面倒ですね! 何か考えなければ・・・ 有難うございました。
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
こういう時に、各ブレーカーを設置してあると便利ですね。
@Masa-px7xr
@Masa-px7xr 11 ай бұрын
ご返答ありがとうございます。昨日の質問の続きとなります。よろしくお願い申し上げます。 8番の設バッテリータイプの設定ですが、現在【L07】(リン酸鉄リチウム電池7弦24.8V)を設定しております。 ご指導の選択項目の【L16】と言う項目が見当たりませんでした。 どう設定すれば良いのでしょうか? 設定を記載しておきます。設定に誤りがないか教えて頂けますようお願い申し上げます。 1【SOL】  2【50】 3【UPS】 4【21.4】 5【25】 6【OSO】 7【80】 8【LO7】 9【24.6】 10【120】 11【24.6】12【21】13【10】14【21.6】15【20.4】22【DIS】 23【ENA】 24【ENA】 25【DIS】 26【ENA】 27【ENA】 28【40】 29【DIS】 35【23.8】36【60】 37【24】38【100】 バッテリー不良の場合は、どのように検証すればよろしいでしょうか?
@FarmersDIY
@FarmersDIY 11 ай бұрын
おそらくバッテリーは大丈夫そうですね。 REDODOは品質は良さそうですので。 8【LO7】 → 8 [L08] という項目はありますでしょうか? 12V(12.8V)でセルが8直列 の設定で 24Vシステムで認識されているという事かもしれません。
@FarmersDIY
@FarmersDIY 11 ай бұрын
細かい設定はのちほど。少々お待ちください。
@superkikukawa
@superkikukawa Жыл бұрын
いつも参考にさせていただいております。 EV車(日産リーフ)の充電専用線を200Vタイプのハイブリットインバーターで構築しようと思っています。 すでにアマゾンのリョクエンさまのほうでインバーターを購入済みです。200Vタイプは24Vしかなかったので そちらを購入しましたが、これでは非力でしょうか?やはり48Vは必要でしょうか? 太陽光パネルは240Wが4枚ある状態です。 アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
リーフの太陽光での充電、良いですね! 商用電源なら微妙ですが、太陽光でしたらエコですね。 リーフに普通に充電すると15A流れるかと思いますので、200V×15A=3000W でハイブリッドの限界値に近いので、電気を流し続けるEV充電の場合は厳しそうです。 本当は48Vが安心ですが、24Vの場合は、充電ケーブルを日産純正ではなく、電流を設定できるものにするのも一つの案です。日産の補償の関係はよくわかりません。 リーフとの相性はよく調べていませんが、たとえばこんな充電ケーブル。 amzn.to/3L7F0W4 もしこういうものが使えそうなら、10Aや8Aとかに落として充電するのもありかと思います。 パネルの枚数的にも、晴れで1000W弱の発電ですので、蓄電池からの持ち出しになります。 ロスとかを除いて8A充電で快晴だとすると 充電(200V×8A=)1600W=ソーラー1000W+蓄電から600W出力 パネルの総量を増やさないと、けっこう蓄電池から出力しないといけない感じになります。 理想は48Vシステムでパネルが4000W近く欲しいところです。 あ、あと、EVの場合にパラメーター38番設定で200Vではなく、もっと上げると電流を下げやすいかと思います。 どの値でも良いですが、230Vとか。他の家電も使う場合は200Vですが。 充電ケーブルは250Vぐらいまで対応しているかと思います。
@superkikukawa
@superkikukawa Жыл бұрын
@@FarmersDIY 様 すごく参考になりました。本当にありがとうございます。 ①パネル枚数を増やす ②充電ケーブルをアンペア可変できるタイプを購入 でやってみようと思います。 こちらは10年前にリーフtoホームをつけてもらって深夜電力の恩恵を受けて生活しておりました。 その後、3年前に4.6kwの太陽光を業者さんにまぁまぁ高い値段でつけてもらいました(涙) そのあとにFarmer'sDIYさまのyoutubeを見て自分での構築に興味を持ち昨年電工2種の免許を取得して 「できるだけオフグリット生活」を目指しております。 私の野望は ①昼間は太陽光で自宅の電気(4.6kw)とリーフの充電(今回自作予定) ②夜は昼間リーフに充電した電気をリーフtoホームで送電して自宅の電気 というオフグリット生活を目指しております。充電ケーブルの抜き差しの手間はありますがこれがいいかなと。 いまはやはり48Vにすればよかったとすこし後悔しております。。。(笑)
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
4.6kWのパネルが載っているのでしたら、今からでも48Vをお勧めいたします。 24Vはヤフオクやメルカリで多少損しても。 リーフ充電を優先して、売電はできるだけしないようにするのが、お得かと思います。 と、思いましたがパネルが4枚あるのですね。 やはり24Vハイブリッドでシステムを稼働させて、知識を高めてから、48Vハイブリッド+4.5kWパネルシステムを構築ですね。
@superkikukawa
@superkikukawa Жыл бұрын
@@FarmersDIY 様 ありがとうございます。 一度小規模でも24Vで構築してみようと思います。それでスキルを高めてから48Vを挑戦しようと思います。24Vが不必要になったら200Vエアコン専用として利用しようと思います!ありがとうございました! また路頭に迷ったらアドバイスの程よろしくおねがいします!
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP Жыл бұрын
ソーラパネル 4kw 40万円ぐらい インバータ (5kw 6万円、10kw 10万円) バッテリーはディープサイクル?とかで 1時間稼働分あたり 4万円 x 見込み稼働時間数 系統連系じゃなくて 非常用発電機 10万円/4kwぐらいかなあ?(燃料代は結構いりますよね) で合計 100万円以下で 考えてます。 電気代がめちゃ高い日本なら成り立つかなあ?。。。。。壊れなかったら、そのうち元が取れるかも。。。未だにお財布に優しくないエコロジー
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
電気代がどこまで上がるかによっても大きいですね。
@user-kz3ce7sk8o
@user-kz3ce7sk8o Жыл бұрын
はじめてコメントいたします。 ご提示のあった割引コードが使えませんでした。期限が切れているのでしょうか?
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
公式サイトからで、割引コードが使えないという事でしたら申し訳ありません。リョクエンさんに連絡してみます。
@user-kz3ce7sk8o
@user-kz3ce7sk8o Жыл бұрын
ありがとうございます。
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
メーカー様より連絡がありました。決済時にコード「LYJ12」と修正していただきたいとの事でした。(元はLY12) 概要欄も修正致しました。 間に合ったかどうかわかりませんが、お手数をおかけしまって申し訳ありません。
@user-kz3ce7sk8o
@user-kz3ce7sk8o Жыл бұрын
ご対応ありがとうございました。
@TKchanNeru
@TKchanNeru Жыл бұрын
すいません 分電盤分岐ブレーカーに繋げるとこ 家庭用コンセント出力に繋いでも同じようなこと、でしょうかね? kzbin.info/www/bejne/gYHEY4uCgMeVj6s どこかで聞いたことがあって、感では同じ意味かな?と感じました ご教授お願いしますm(__)m
@FarmersDIY
@FarmersDIY Жыл бұрын
家庭用のコンセントが分電盤の子ブレーカーからどのような電線で繋がれているかに注意が必要です。 一般家庭では基本的にはVVF1.6(Fケーブル)が使われていると考えておくのが良さそうです。 その場合ですと、許容電流はせいぜい15A(または16A)程度(100V×15A=1500W程度まで) (連続使用時間にも注意) 何となくハイブリッドまかせでコンセントを使ってしまうと電線の許容に関係なく40Aなどが流れてしまいますので危険です。(うまく分電盤の子ブレーカーが働けばまだ良いですが、その子ブレーカーのアンペアの大きさにもよります) 子ブレーカーから直につなぐのも、ハイブリッドの電流の設定は必要です。 コンセントからのAC入力を10Aくらいに確実に設定できるなら、ありかもしれません。
@TKchanNeru
@TKchanNeru Жыл бұрын
@@FarmersDIY 素晴らしい説明です そういうことですね納得です ありがとうございました
@Masa-px7xr
@Masa-px7xr 11 ай бұрын
Redodoに問い合わせたら①放電停止電圧:22.4V ②低電圧再接続電圧:24V ③過電圧警告:29.6V と返事きました。 LVYUANのページに電圧の設定値が【15】
@FarmersDIY
@FarmersDIY 11 ай бұрын
決まった正解は無いですが、良さそうな感じかと思います。 そのあたりは各自の考え方に寄りますので、運用してみて試行錯誤という部分ではあります。
ISSEI & yellow girl 💛
00:33
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 22 МЛН
7 Days Stranded In A Cave
17:59
MrBeast
Рет қаралды 85 МЛН
The Giant sleep in the town 👹🛏️🏡
00:24
Construction Site
Рет қаралды 19 МЛН
ソーラーパネルの選び方と失敗談:電気代0円を目指すための選び方と見分け方  #電気代節約 #オフグリッド
21:51
【ISOLAチャンネル】コスパと自然にも優しいライフスタイルを探求
Рет қаралды 46 М.
5 Years with Solar Panels - Is It Still Worth It?
16:06
Undecided with Matt Ferrell
Рет қаралды 2,3 МЛН
How Long Can a 12V LiFePO4 Battery Run a Fridge, TV, Laptop, and Wifi Router (PowerQueen test)
14:07
ISSEI & yellow girl 💛
00:33
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 22 МЛН