Рет қаралды 37
この動画は新宿から自宅がある川崎まで歩けるのかをテーマにした企画です。
愛用のニューバランスに、ダイヤル式の紐を換装させた仕様で新宿御苑前にある東横インから出発し国立競技場方面へ向かう。
明治神宮外苑を通り銀杏並木を歩く。国道246号線にぶつかり乃木坂方面へ歩く。
ジャニーズ事務所の本社前を通東京ミッドタウン方面へ向かう。
六本木交差点を通過し、飯倉交差点で三田方面へへ向かう。
国道15号とぶつかり、品川方面へ。
正午ごろ、なか卯三田店で昼食を摂り休憩
再び国道15号を品川方面へひたすら歩く。
北品川の京浜急行線と交わる踏み切り(横河ブリッジ京急八ツ山現場) でいずれ無くなる踏み切りを眺めた後、先を急ぐ。
鈴ヶ森の処刑場を見学し、しながわ水族館を横目に平和島方面へ向かう。
大森町駅前にあるコメダ珈琲にて小休止。
京浜急行、高架化が完了した京急蒲田から平和島間、交換前の姿を知っていることもあり、感慨深くなる。
再び国道15号をひたすら歩き、京急蒲田駅を横目に川崎方面へ歩く。六郷橋を越え、東京都から神奈川県へ入る。
んこの時点で朝9時に出発した。新宿から7時間が経過していた。
お腹も空き、夜ご飯はスシロー第一京浜店にて済ませる。
ここから1時間弱歩き、自宅へ到着。
【まとめ】
今回は、ニューバランスにダイヤル式の紐を取り付け。歩き心地と災害時を想定し、自分のポテンシャル(歩ける距離)を把握するため行った企画。
急遽当日に決めた企画であり、何も考えてはいませんでしたが、結果的に26キロ歩き、徒歩でしか見れない景色を堪能できたこと、達成感を味わえた事は、非日常的で新鮮な気持ちになりました。
自分を知ると言うことの大事さ。に尽きる