KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Тест SSD на загрузке игр. Что даст дорогой SSD против дешевого?
26:18
【完全保存版】メモリの選び方徹底解説2024!オススメ5選も紹介!
21:44
VIP ACCESS
00:47
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Правильный подход к детям
00:18
【2023年11月版】SSD買うならこのメーカー!100製品徹底比較&オススメも全紹介!
Рет қаралды 108,100
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 34 М.
Aile Ch. エイル
Күн бұрын
Пікірлер: 168
@mikunaoyt
Жыл бұрын
氏ぬほど種類が多くて、どれ買えば最適か分かんなくて頭爆破🤯 しかけましたが、この動画に救われました。
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
うおぉ!ありがとうございます! お役に立てたようで幸いです~!
@グリーンマッチョ
14 күн бұрын
2枚目のssd欲しくなってきたので次が楽しみ😊
@dailon_dayo
7 ай бұрын
この値上がった状況で、現在版やってほしい!
@yukikamikita
3 ай бұрын
参考になりました 日本製あるんですね、知りませんでした 2024年版も待ってます!
@SingFFsongs
Жыл бұрын
自作pc考えていたところです。最新版待ってた!
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
いえいえ!
@山路翔介
Жыл бұрын
大変参考になりました。 ブラックフライデー楽しみですね。
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
いえいえ! セールは売れ筋モデルが是非安くなってくれると嬉しいですねw
@gargoylecastle
Жыл бұрын
季節はずれの蝉の幻影を追って、我々はAmazonの奥地へと向かった
@shin1083
Жыл бұрын
スクープ! Amazonの秘境で伝説の巨大蝉(8TB)に遭遇! 〜 今回、惜しくも捕獲には至らなかったものの再訪を誓い合う隊員達であった 〜
@Nicle-f1i
Жыл бұрын
それAmazonアウトレットだったりしないよね?
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
大陸から飛来した新種の蝉がッ!!
@フェーダー
5 күн бұрын
BTOで物足りなくて1TB増設したくなったのでコメントのレス含めて参考にさせてもらいます。 現在の最有力候補はSN770の10033円かな。
@Aile_Ch.yukkui
4 күн бұрын
今だとSN770結構安いのでアリだと思います!
@フェーダー
Күн бұрын
後押ししてくれてありがとうございます。 返信をいただいて購入を決め セール開始後すぐに注文したので間に合いました! 今改めて値段を確認したらAma出品分が終了して 出品者物に切り替わり12042円になっていました。
@夜一源さん
Жыл бұрын
買い替えを考えてたんで、最新版助かります!
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
いえいえ!
@ぬるぽ大帝
Жыл бұрын
月単位で変わるのですね… 少し前にSN850X2TBを2万切りで買えたのでその時はAランク以上だと思ってた。
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
850X2TBが2万円切りなら無茶苦茶コスパ良い買い物ですねw 今 2.5万しますもん...
@paropiropororon
Жыл бұрын
こういうのは性能比較するだけでもあまりにも面倒が過ぎるのでありがたいですねー 価格も合わさると結局どれがいいとかわけ分からなくなってきますし と感謝しつつ…、NASにHDD積んでる民なのでSSDの性能を見る度涙が…😂
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
いえいえ~!NASも全部SSDにしちゃいましょう!(オイ
@paropiropororon
Жыл бұрын
@@Aile_Ch.yukkui 8TB×6 をSSDに変えるだけの財力があ……あれば……💪😨 尚それだけ積んでる割にそんなに使うわけない模様
@meiorzz
7 ай бұрын
Curucial T500 と P5 Plus の比較お願いします。
@Aile_Ch.yukkui
7 ай бұрын
了解です~!次回入れます
@shinhayabusa6640
Жыл бұрын
参考になりました ありがとうございます
@bunbunire3930
15 күн бұрын
そろそろまたこのシリーズやってほしいなw
@Aile_Ch.yukkui
15 күн бұрын
鋭意作成中ですッ!
@Zack-gt9bq
Жыл бұрын
初見です、G-Storategyが気になっています 次の最新版での評価もしくはレビューお願いします!
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
G-Storategyですね~、確認しておきます
@ito-jun_jp
Жыл бұрын
ブラックフライデー直前でとてもありがてぇ情報でございました。 円安なのに今春もメモリ・SSD界隈は底値だ!と言われ、夏にもさらに値下がりし、さてこのブラックフライデーからの年末商戦でメモリSSD価格はどうなるのか。 私事でちょっと気になったのは古いノートPCの延命用2.5インチSATASSDはそろそろ買っておかないとアカンですねぇ。
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
これで円安も無かったらどんだけ安くなってたんだろうかとふと一考...w 最近SSDも値上がり傾向なので最後の花火にならないことをお祈りするばかりですw
@ゆーき-z8p
Жыл бұрын
悩ましい情報ありがとうございます。参考になります。
@ムツケン
11 күн бұрын
バックアップ用のsad(あるいはhdd)に迷っています。24年度だとどの製品が選択肢に上がりますか?
@Aile_Ch.yukkui
10 күн бұрын
コスパ重視だとEXCERIA G3:amzn.to/3EbMw0X メーカー違いでSN770:amzn.to/4ay3ORR あたりが候補になりそうです
@ムツケン
9 күн бұрын
@@Aile_Ch.yukkui ありがとうございます! 最近はバックアップ用もM.2のssdなんですね 2.5インチを買うところでした
@いとちゃん-v5n
Жыл бұрын
最近は信頼性の高いメーカーがやたらと安くなったおかげで、安いだけが取り柄だったDランク帯を選ぶ理由が一つも無くなりましたね。
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
ですね!!コスパ重視でも大手を採用出来るようになったのは本当に良いことですよw
@ebinamahanigate
Жыл бұрын
つい最近CFDのM.2が壊れたので(2年半ぐらいしか経ってない…)物凄く参考になります!
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
oh...、2年半はドンマイです...!
@ebinamahanigate
Жыл бұрын
@@Aile_Ch.yukkui 大切なデータをCに入れてなかったのが救いです💦 在庫限りだったのでついさっきネットでKIOXIAの購入しました…😂
@sonyt8316
9 ай бұрын
最近はM.2 SSD「type2230」大容量低価格を探してる、M.2 SSDをCFexpress Type Bメモリーカードに変換するカードアダプター(デジカメ用キャノン、ニコン対応)が売ってるのでメモリが高いからこれのが便利だSSDだけ交換すれば安くていい!頑張ってください
@なお-b7x8p
5 ай бұрын
倉庫用+倉庫のバックアップ用に4TB8個欲しいけど最近高騰してて財布が死ぬ
@None-wm4fi
9 ай бұрын
動画参考になりました。キングストン製のNV2という製品が気になっているのですが評価対象に加えてほしいです!
@Aile_Ch.yukkui
9 ай бұрын
強いて言うならC...?
@None-wm4fi
9 ай бұрын
@@Aile_Ch.yukkui ありがとうございます!セール時に価格がそこそこ落ちてくれる製品だったので格安コスパゲーミングPC用に、と思ったのですが他の製品のほうがトータルのコスパは良さそうですね…
@ttt6884
Жыл бұрын
SSD苦手分野なので助かります! SSDはP5810X買いたいから早くドル円改善してくれって願ってますw
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
P5810Xww 一度使ってみたいですねぇ...!
@ttt6884
Жыл бұрын
あの他に追随を許さないランダム性能は憧れますよね! お願いだから開発続けて欲しいシリーズ上位食い込みます
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
@@ttt6884唯一無二ですからねぇ
@rai-shun687
10 ай бұрын
蝉の4tb高くなってきたからな…… 去年か一昨年買っときゃ良かった
@県民-t1j
Жыл бұрын
質問です windows11を入れるCドライブにおすすめのssdはなんですか? Aileさんの1番のイチオシを教えてくださいっ
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
なるべく予算を節約したい → KIOXIA EXCERIA G2:amzn.to/46n60rZ お金は掛けれるよ → SK Hynix Platinum P41:amzn.to/3QLEj6d Cドライブはやっぱこんな感じですね!
@HAYASHITAROU
Жыл бұрын
DランクのHanyeとWintenの4TBを買ってしまった俺に一切の死角はない!
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
つよい()
@はづき_82
23 күн бұрын
25年1月から来ました oricoというメーカーがめちゃくちゃ安くなってるんですけど、信頼性どんなもんですか 1TB7500円くらいです
@Aile_Ch.yukkui
23 күн бұрын
典型的なガチャメーカーなので止めておいた方がよいですね!
@はづき_82
22 күн бұрын
@@Aile_Ch.yukkui 危うくおみくじ引くところでした……ありがとうございます!!
@ぴょんぴょこちゅんちゅん-n3s
Күн бұрын
試しに購入したらこのssdのおかげでpcクラッシュしかけたんで今後も購入しないほうがいいです。
@Kazanerin
Жыл бұрын
AcclamatorはYMTC NAND搭載の蝉族です。 2TBを持っていますが、128Lと232LのVerがあるので若干ガチャ要素有りですね。 リード7000オーバーのは多分232Lが殆ど、5000程度のヤツは多分全部128Lだと思います(が確証ないです) 私の持ってるのは232Lの他の蝉族と見た目は全く同じなので信頼度的にもほぼ同じだと思います ま、安ければアリかなという感じですね
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
情報ありがとうございます~、 やっぱそこらへんのメーカーにもおみくじ232入ってますよねぇ
@Kazanerin
Жыл бұрын
@@Aile_Ch.yukkui おっと、232Lが正解ですね(256と無意識に打ってました、訂正) Accの2TBを同じく買った知り合い数名に届いたものは全部YMTC232でしたが、ネット情報では128Lが届いたという話を見た気がします(ただし証拠になりそうなデータや写真は無かった) 多分2TBは232だと思うんですが、もしかしたら両面実装の128Lがあるのかもしれません
@sainouzin2
Жыл бұрын
動画助かります! 個人的に、CFDの「RGAX」はチップメーカー公開、高TBW、TLCのため評価しているのですが、今後評価の機会があれば対象に加えていただけたら嬉しいです。
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます~! CFDのRGAXですね、次の機会までには確認しときます!
@FX-df6mz
4 ай бұрын
24年度9月から来ました。尼で4000円クーポンにつられてHP製 FX700 2TBの粗悪品を買ってしまいました。。。 中身全部中華製。。。
@Aile_Ch.yukkui
4 ай бұрын
HP FX700 2TBは割と性能は優秀かと思いますよ!
@kedamatokedama
Жыл бұрын
m.2買い替え検討してたので参考になるました。 マザボがgen4対応してれば、マザボがボトルネックにはならないかな?
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
ですね~、Gen4同士なら問題ないです
@GANBAROUweek
Жыл бұрын
スペックの速度が違ってもゲームではそこまで体感できないものなんですね!オススメのPS5用のm.2があれば教えて欲しいです。
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
PS5用なら個人的にこちらがオススメですね!→ amzn.to/3S87mTv
@tanicha-ojs
Жыл бұрын
クルーシャルのT700使ってますがそれに合わせてマザーボードやファンも追加購入したので総額で8万近く掛かっちゃいました・・。 速度早いんでしょうけど、ゲームやっていてkioxiaの最上位モデルと比べてもよくわかりませんでしたww
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
おぉ!T700を使ってらっしゃるんですね! まぁよほど大規模なファイル操作でもしないと違いでませんよね...ww
@柳介
Жыл бұрын
WDのSN580ですが、書き込みはキャッシュが切れ難く 例え切れても3~500MBで止まらずに書き込めると聞いた事があったなぁ 他メーカーってどんな感じなんだろ?
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
ハイエンドクラスの製品ならキャッシュ切れ後も1000MBオーバー出せますね~
@柳介
Жыл бұрын
@@Aile_Ch.yukkui お~、やっぱりお高いヤツはモノが違うんだねぇ 今後の参考にしておきます てか、買ってこ
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
@@柳介参考になれたようで幸いですw 個人的にオススメはやっぱSK Hynix Platinum P41ですねぇ
@kA_Bu17
4 ай бұрын
今msiの1TBとkioxiaの5000GB買うならどっちの方がおすすめですか?
@Aile_Ch.yukkui
4 ай бұрын
MSIのQLC(SPATIUM M371等)との比較でしたら、まぁライトな使用ならMSIの方でもアリだと思います。ただ中々に弱いのでゲームのインストールなどは結構時間がかかると思います
@kA_Bu17
4 ай бұрын
@@Aile_Ch.yukkui なるほど! ありがとうございます!初めての自作pcなので色々と参考にさせてもらってます!これからも頑張ってください!
@Yo0noHobbyChanneL
Жыл бұрын
ApacerのSSDってどうなんでしょうか?
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
台湾メーカーなのであえて配置するならCあたりですね
@Yo0noHobbyChanneL
Жыл бұрын
@@Aile_Ch.yukkui ご返信ありがとうございます。 やっぱりそうなりますよね。パソコン工房で安く売ってることがあるのでDドライブ用に検討してましたが避けようと思います。
@nekonoko777
Жыл бұрын
KC3000は販売数も多くメーカーも大手だし、コスパ的にもAランクでいいような気もする
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
確かにKC3000は情報が十分で価格もそこまで高くないので、もうちょっとランク上げても良かったかもですね... ご指摘ありがとうございます!
@goatboy3188
5 ай бұрын
Edilocaはどうですか?4GBのdramついているくせに4TB SSDで3万ですが、、、 チップはYMTCの232層らしく7400MB/s 最大書き:6800MB/s 3D NAND TLCの五年保証だそうです。 国内情報はありませんが一応2018年創業の中国本社のホームページはあって値段も一致していました。 製品も4種は確認できていて、2018年から現在まで買っている人も確認できました。
@Aile_Ch.yukkui
5 ай бұрын
おぉ!ありがとうございます~! ...DRAMキャッシュ搭載YMTCは気になりますねコレ
@rokuroku3604
Жыл бұрын
やっぱりCrucialかな。5年保証があるが取り替えるなら5年以内ってことだろうね。satassdもCrucialだったからってこともあるんだけどね。HDDはバックアップに絶対に必要だと思うよ。
@mametarouify
Жыл бұрын
蝉が上市されてから10か月ほどたちますが、死んだ報告をほとんど聞かないです。 SSDってバスタブ型ではなく、2,3年たってから故障が頻発するとか傾向ありますか?
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
個人的にSSDの故障原因はコントローラーの死亡だと思っているので、バスタブに近い形になるとは思います 次点でNANDセルの酸化膜の劣化(いわば寿命)とかの要因もあるんですが、こちらはひたすら延々に書き込んで検証するか、10年後とかにならないと分からないので断言出来ないですね..。 てな訳で、私は重要なデータを保存する際は、長年信頼を得てきたメーカーを採用してます。逆に作業用フォルダやゲームフォルダとしてはYMTCはかなり適役だと思いますね~!
@mametarouify
Жыл бұрын
@@Aile_Ch.yukkui そうすると初期生き残った蝉たち、案外長生きするかもしれないですね
@hamuchan_
Жыл бұрын
m.2ssdのヒートシンクはいつも何使ってますか?
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
これとか使ってますね! → amzn.to/47e50rm
@hamuchan_
Жыл бұрын
@@Aile_Ch.yukkui ありがとうございます!案外安めのもの使ってるんですね!
@kuu_minacha
9 ай бұрын
去年弟が「SSDの容量が500GBじゃ足りない(意訳)」と言っててM.2増設検討したけど不可能、って判断してMX500使ったなぁ……
@ゆっけ-g7x
10 ай бұрын
初コメ失礼します! ご質問なのですが western digitalのSN580かSN770で迷ってます 価格はほぼ同じ、性能はSN770が少し上で、SN580は低発熱で良いと別の動画でみたのですが初めての導入で選び切れずにいます intel Macの外付けケース使用を考えているのですが ご助言を頂けませんでしょうか?
@Aile_Ch.yukkui
10 ай бұрын
SN580 / SN770は中身の部品&性能もマジで一緒なので、 値段が同じ → SN770 SN580の方が安い → SN580 で大丈夫ですね!
@ゆっけ-g7x
10 ай бұрын
@@Aile_Ch.yukkui お返事頂きありがとうございます!! AmazonでSN770が数百円程ですが安いのでそちらにしようと思います。 これからも動画拝見させて頂きます!
@ワタチャン
Жыл бұрын
前より詳細になってて嬉しい。 質問です。 リード最大が2000mg/sと7000mg/sのssdがあったとして、ゲーム時や動画編集時に違いを実感することはできますか? ググってみると違いが分かんないって言ってる人もいました。
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
>2000MB/sと7000MB/sで体感出来るのか ゲームの場合 → ロード時間が0.1秒ぐらい変わります() この動画のPcie 3.0と4.0あたり参考:kzbin.info/www/bejne/aorSg36HrpKIhZY 動画編集 → 4K以上の動画素材だと、人によってギリ体感出来るぐらいの差が出ると思います、フルHD動画素材なら2000MB台で十分ですね()
@Aobahoshi44
Жыл бұрын
ブラックフライデー待つか迷ったけどツクモでPlatinum p41が2TB15000円くらいで売ってたから買ってしまったぜ
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
1.5万はエグいっすねw 中々良い買い物だと思いますw
@zaku3939zaku
Жыл бұрын
Cドライブに90℃に為るのは駄目 マザボも熱熱に為る 他に悪い影響が出るよね 室温が+10とかね
@レンド
7 ай бұрын
ドスパラで買ったらcolorfulのssdがついてたみたいでそれ起因でフリーズしまくりました。
@msck-oba
5 ай бұрын
この動画から早9ヶ月、未だに蝉が鳴き続けているとは…
@user-wf2sx7zu3f
Жыл бұрын
Solidigm P41 Plusだけさすところの形が違うように見えるんですけど関係ないですか?
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
写真が表向きか裏向きかなだけなので関係ないですよ~ (規格名:M Key)
@user-wf2sx7zu3f
Жыл бұрын
@@Aile_Ch.yukkui 返信ありがとうございます、助かりました
@ジャンシベ
Жыл бұрын
2ヶ月か3ヶ月か前にSKHynix platinum P41を購入したんですが、その時のお値段1TB 13,000円……😭 まさかこんなに値下げされるなんて思わなかったです……ショック!
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
11月9日まで12700円だったので割りと最近ガッツリ値下げが入った感じみたいですね...!
@sygnuss3334
3 ай бұрын
約一年半前、初めて自作PC組んだ際M.2SSDを価格と性能のコスパとクチコミ評価で選んだけど…それがAcer Predator GM7-2TB がっつりCドライブとして今も元気ですけど、信頼性に疑問がある品ともっと早く知っていれば;;
@ゆうかな-z8d
Жыл бұрын
次はおすすめ電源ユニット100選、いやおすすめケース100選、 それとも...
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
来月に乞うご期待...?
@onzohusi3938
Жыл бұрын
EXCERIA PLUS G2 が廃盤になったようって一体どこ情報です? ただ在庫ないから廃盤って思ってるだけですか?
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
ご指摘頂きありがとうございます 確かに廃盤というのは誤りですね、一部の在庫が枯渇しているだけで製造終了扱いにもなってないようです 謹んでお詫び申し上げます
@onzohusi3938
Жыл бұрын
@@Aile_Ch.yukkui あ、指摘したというよりは、製造してるかどうかの情報が探しても見つからなかったので聞いてみた感じです。 在庫復活するのを待ってみようと思います。ありがとうございました。
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
@@onzohusi3938 いえいえ、こちらこそすみません! 一部のPCショップならあるようです↓ www.dospara.co.jp/SBR1144/IC476766.html shop.tsukumo.co.jp/goods/4582563854260
@なんでも食う犬
Ай бұрын
カラフル安かったから買ったけどすぐに読み書きエラーになったわ…。 もう5年くらい前の話かな? 当時2.5SATAが1TBで27000円で最安値だった。 店舗保証で代替されたのは別のメーカー製だった。 デバイスマネージャとDiskInfoではPH6-CE960-L1とか表示される。わけわからん。 この型番調べると恵安・LITEONと出てくる。思い出したわ。確かに黒い筐体にそんなようなロゴが入ってた。 ノートPCに実装していて今は中を暴くのが面倒だからそのままにしている。
@9ooLER9001
Жыл бұрын
非常に助かる
@ホロホロ-v1v
Жыл бұрын
SuneastのNVMe2TBをゲームと画像、動画保存に使ってるから心配。でも学生であまり金出せないし(涙)
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
とりあえずバックアップ取りましょう...!
@ホロホロ-v1v
Жыл бұрын
@@Aile_Ch.yukkui バックアップするための記憶装置が1TBのSATA HDDしかない(涙)
@rinnrinn1212
Жыл бұрын
ソリダイムのP41ってHMBじゃないっけ? メインメモリ1GB拝借するとんでもないSSDってイメージだったけど
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
すみませんスライドの表記ミスってます...! その通りで、DRAM非搭載のHMB方式ですね!
@user-xt9hs7wk5t
6 ай бұрын
今回はのはを伸ばしてないだと!?
@legendgenosix2970
5 ай бұрын
軒並み値上がりしてて初学者にはどれ選べばいいかわからない>
@user-okarasan
Жыл бұрын
全体的に価格高くなってるかな
@rsn5d4u62
9 ай бұрын
SSDじゃないけどTBWが「6,763TB」のmicroSD持ってます。あんなクッソちっこいmicroSDのくせにSSDのスペックを軽く超えてます、それ見て思わず買ってしまいました、現在無駄にスマホに刺して使ってます、完全にオーバースペックです
@Aile_Ch.yukkui
9 ай бұрын
6PB...w エグいっすねw
@そこらへんの燻製ニシン
Жыл бұрын
Hanyeは後2,3年くらいたって突然死とかデータ消失事件がほとんど報告されなかったらもっと評価上がりそう
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
今後に期待ですねぇ...
@minmax8479
3 ай бұрын
100選とかサムネ見てみたくなくなる動画10に絞って紹介してほしい
@Aile_Ch.yukkui
3 ай бұрын
どうぞ!aile-zisakupc.com/best-video/
@do335-b2
Жыл бұрын
kioxiaは安定性はいいんだけど最近性能が陳腐化してるからモデルチェンジしてほしい...
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
EXCERIA PROあたりも更新して欲しいですよねぇ...
@ゴムあひる
Жыл бұрын
8TBってやべぇ価格しますね
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
やべぇですわね
@minguru1001
8 ай бұрын
今キオクシアの1TB1万ぐらいになってますよね 値上がりがすごいです
@Aile_Ch.yukkui
7 ай бұрын
かなり値上がってしまいましたね...
@terrybogard7040
Жыл бұрын
多分ですがP41 PlusはDRAMレスかと QLCでDRAMありは670pの方かな コスト優先でQLCにしてるのにDRAM載せるとか訳の分からない製品ですねw
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
ご指摘頂きありがとうございます! スライド表記ミスってましたすみません...!
@私語厳禁
Жыл бұрын
ADATAの不祥事ってなんですか。調べたけど出てこなくて… SSDじゃないけどADATAのメモリ使ってるんで気になります! あとKingstonってゆうほど値上がりしましたっけ?KC3000とか3月のSSD紹介動画の時とあまり変わってない様な気がする。
@nextstep9636
Жыл бұрын
ここで言う不祥事かはわからないけど、SSDで同型番でチップがころころ変わってたり、QLCと TLC混在だったり、SSD絡みで色々話題は有ったみたいね
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
上の人があげてくださってますが、同一製品でもステルスで中身がスペックダウンするので割りと信用が...って感じですね Kingstonはすみません、書き方が悪かったです...!純正NANDメーカーのハイエンド品が同価格以下に下がったのでコスパ面で魅力が無くなったって感じですね
@私語厳禁
Жыл бұрын
なるほどお二人様ありがとうございました。 ADATAのSSDは不祥事というより色々あって信用性があまりナイ!KingstonはKingstonが値上げしたというよりかはほかが安くなってコスパが悪い。てな感じですかね。
@AnMuu-qd8sy
Жыл бұрын
アンミカ「あのなーSSDって200種類あんねん」
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
アンミカ先輩パネエっす...
@nyankostudent
Жыл бұрын
サイバーマンデー期待 このまえあきばお~でmicroSDカード買ったら容量詐欺でした 流石にSSDではないか
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
私もSDカードでハズレ引いたことありますね... 電気屋の店頭で買ったはずなのにどうして...w
@radio_came
Жыл бұрын
シリコンパワーはどこ行った…?
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
純正メーカー製品がそれ以下に安くなったのでマジで選ぶ理由が消滅しましたね...。
@皿-n5u
Жыл бұрын
いやあなたSSD100選をいったい何ヶ月ペースで作るつもりなんすか…体持たなくなっちゃうよ😢
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
半年間隔ぐらいで更新したいなと...w
@chocoreto0628
4 ай бұрын
俺使ってるEDILOCA名前すら出てこなくて笑う
@修理固成-l2w
5 ай бұрын
Crucial P3の4TBモデルが25,500円って間違ってないか? 余りにも安すぎるんだが、もし本当なら闇を感じる。
@Aile_Ch.yukkui
5 ай бұрын
紛らわしくて申し訳ないんですが、投稿時点(去年)の価格ですね...
@jin115jin
Жыл бұрын
ワイのSUNEAST無事死亡しましたw
@Aile_Ch.yukkui
Жыл бұрын
oh...、ご愁傷様です....w
@adcma1525
Жыл бұрын
自作ガチ勢 ガジェットガチ勢
@FEMI.4
3 ай бұрын
100選はほぼ網羅で草
@おとうちゃんやで
9 ай бұрын
メインの増設がDランクだったw まぁ、Am○zonの投げ売りだったしそんなもんかw
26:18
Тест SSD на загрузке игр. Что даст дорогой SSD против дешевого?
Джун
Рет қаралды 112 М.
21:44
【完全保存版】メモリの選び方徹底解説2024!オススメ5選も紹介!
Aile Ch. エイル
Рет қаралды 106 М.
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
23:35
Что Будет Если Подключить NVME SSD к Старому ПК?
Ramtech
Рет қаралды 184 М.
34:46
⚠️Эволюция носителей информации - HDD, SSD, CD диск, Дискета⚠️
Live Games
Рет қаралды 1,4 МЛН
1:15:00
15 Years of NVIDIA VIDEO CARD EVOLUTION | AMD (ATI) [Episode 2]
Live Games
Рет қаралды 2,3 МЛН
15:42
[Surprising Fact] 30TB super high-speed SSD on sale on Amazon! ? Why you should never touch it! ?
パソコン博士TAIKI
Рет қаралды 2,4 МЛН
36:04
🔥Тест 11 лучших PCI-e 4.0 M.2 SSD на 1TB. Выбираем лучший SSD под игры, программы и систему в 2023
TehnoBelka
Рет қаралды 618 М.
54:37
【自作PC入門】OS込み16万円台でコスパ最強!初心者向けパーツの選び方まとめ&おすすめパーツ徹底解説!Apex,Fortnite,Minecraft,原神
Aile Ch. エイル
Рет қаралды 184 М.
28:08
9800X3D и неприятная правда про «новые» чипсеты AMD
PRO Hi-Tech
Рет қаралды 248 М.
3:46:51
CompTIA Network+ Certification Video Course
PowerCert Animated Videos
Рет қаралды 9 МЛН
21:09
SSD и загрузка Windows - дешевые диски против дорогих
Джун
Рет қаралды 291 М.
36:20
【新品5万円台】コスパ最強ゲーミングPCが爆誕!世界一わかりやすい自作PCの作り方(ディレクターズカット版)
吉田製作所Y
Рет қаралды 8 МЛН
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН