【2024年版】横浜スタジアムの歩き方⚾BLUE☆LIGHT SERIESは楽しい!

  Рет қаралды 29,654

The Way To Enjoy The Stadiums

The Way To Enjoy The Stadiums

Күн бұрын

訂正(2024.5.26)
12:13 シウマイBARは「バー」ではなく「バル」と読むそうです。訂正いたします。
⚾️目次⚾️
0:00 オープニング
1:35 アクセス
4:03 横浜公園野球場
5:20 球場外周
7:32 入場~コンコース
10:48 内野スタンド
11:47 ウイング席
13:47 球場グルメ
16:30 スタメン発表
17:26 試合開始
20:40 BLUE LIGHT LIVE
Correction:
12:13 【訂正】読み方が『シウマイ・バー』ではなく『シウマイ・バル』なんだそうです。訂正してお詫びします。
横浜DeNAベイスターズの本拠地、横浜スタジアムです。この日はBLUE☆LIGHT SERIESで、スペシャルゲストにFIELD OF VIEWの浅岡雄也さんでした。
DeNAのイベントの企画力は実におもしろいですね。ぜひご覧ください。
#横浜スタジアム
#BLUELIGHTSERIES
#baystars
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご覧いただきましてありがとうございます。球場の歩き方です。日本とアメリカの野球場を巡っています。
長い間ホームページにて写真を公開して参りましたが、写真だけではなかなか伝わらないスタジアムの中の雰囲気をお伝えしたいと思い、このKZbinチャンネルを開設致しました。皆様に野球場へ行く楽しさを少しでもお伝えできればと思っております。
アクセス方法や雰囲気など参考にしていただければ幸いです。
野球場に入る瞬間は、どの時代でも、歳を重ねても、変わらない興奮を与えてくれます。ぜひ野球場の魅力を味わってください!
よろしければHPも併せてご覧いただければ幸いです。
※当番組では管理人が実際に訪問し、見て感じ取ったものをお伝えしています。内容はあくまでも個人の感想です。また、映像や記載内容は訪問当時の情報です。その後情報が更新されている場合がありますのでご了承ください。
いかなる損害やトラブルの責任は一切負いかねますので予めご了承ください。
HP
stadiumwalk.web.fc2.com/
X(旧Twitter)
/ stadium_walk
Instagram
/ stadium_walk

Пікірлер: 80
@user-gt8pf1hv8g
@user-gt8pf1hv8g Ай бұрын
TBS時代は閑古鳥の鳴くスタジアムだったけど、DeNAの努力によって素晴らしいスタジアムになったと思います。
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 そうですよね、あのガラガラのハマスタはもう過去の話になりましたよね。ここまで集客できるようになったのはDeNAの努力の賜物ですよね!
@user-jt8vv2hr6n
@user-jt8vv2hr6n Ай бұрын
横浜スタジアムもひと昔前はヤクルト戦以外はビジターチームのファンの方が多かったが、今はベイスターズのファンが多い。どこの本拠地球場もある程度はホームチームのファンが多くなかなければいけない。令和6年2024年5月25日
@user-jt8vv2hr6n
@user-jt8vv2hr6n Ай бұрын
行ったら好きになる球場になるであろう。
@user-eo6bt3jd7s
@user-eo6bt3jd7s Ай бұрын
是非お越し下さい!市民に愛される球団作りのために色々頑張っているのが伝わる、良い球場ですよ!
@gama923
@gama923 5 күн бұрын
分け合って、今度ウィング席で観戦することになり、いろいろ情報を集めている中、ここにたどり着きました。 歴史を織り交ぜながらのスタンドの紹介。はやくもワクワクが止まりません。ありがとうございました。
@stadium_walk
@stadium_walk 5 күн бұрын
こちらこそご覧いただきましてありがとうございます。 ウイング席で観戦されるんですね。思っていた以上に見やすくていい席でした!ぜひ楽しんできてくださいね!
@catat6983
@catat6983 Ай бұрын
鶴見区出身、現在名古屋住まいのベイスターズファンです。 実は来週初めてハマスタに観戦に行きます。 ウィング席でも意外と近く感じるのですね。 わかりやすい解説でありがとうございました。
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
こちらこそご覧いただきましてありがとうございます。 そうなんですね!ぜひ楽しんできてくださいね!!
@user-ej3kd7vm1o
@user-ej3kd7vm1o Ай бұрын
横浜大洋時代のネイビーのシンプルなユニフォームがハマスタに似合ってましたね。球場、ユニ、街、チームカラー全部がピッタリきました!
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 大洋時代、似合ってましたよね。ベイスターズになってからもよくマッチしてましたし、今のDeNAになってまた一段と溶け込んだ気がします(^^)
@user-kz5iq1pg1z
@user-kz5iq1pg1z Ай бұрын
いつも動画を拝見しております💻地元の球場ですが10年以上足を運んでいなかったのでここまで進化していることに驚きました⚡ 「関内」の由来が非常に興味深かったです☆ウィング席の眺めを初めて知れて貴重な動画になりました🌊今後も動画の更新を楽しみにしてます⚾
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
いつもご覧いただきましてありがとうございます! かなり進化してますよね。ウイング席は私も初めて入ったのでとても新鮮でした。 「関内」の話も見ていただき嬉しいです😊これからもよろしくお願いします!
@user-nz7ge3mi7p
@user-nz7ge3mi7p 15 күн бұрын
Deファンですが動画ありがとうございます!実はこの日自分もハマスタ居たのですがライブのアリーナ席ってこんな距離近いんですね〜チケット取った事ないので参考になりました!(関内の名前の由来知らなかったので為になりました!)
@stadium_walk
@stadium_walk 15 күн бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます! そうなんですよ、めちゃ近くで見ることができました!今後もしお好きなアーティストの時はぜひ!! 関内の由来のこともありがとうございます!動画をちゃんと見てくださってるんだなと思えてとても嬉しいです!
@user-dk4jm8ce5m
@user-dk4jm8ce5m Ай бұрын
東京に宿取ってDe×楽戦見に行く予定なのでとても助かります! いろいろ見て回って試合楽しみたいと思います!
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧くださいましてありがとうございます!少しでも参考にしていただけたら嬉しいです!楽しんできてくださいね(^^)
@user-qk7or3qq5p
@user-qk7or3qq5p 13 күн бұрын
最後に行ったのが高2の横浜大洋ホエールズの時、友達のお父さんがボックス席を買っていたので、偶に見に行きました😂今はテレビ観戦だけですが、本当に球場の雰囲気が変わりましたね😂
@stadium_walk
@stadium_walk 12 күн бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます😊 大洋時代、懐かしいですね〜あの頃と比べるとだいぶ雰囲気も変わりましたよね。全く違う球場にいるような錯覚に陥ります😆
@user-ve8bg9we1g
@user-ve8bg9we1g Ай бұрын
見やすく楽しい動画をありがとうございます!ハマスタは昨年、あえてウィング最上段の一番端って極端な場所で観戦してみましたが、後付と感じさせないほどの良好な視界だったこと思い出しました。ただ、照明より後ろの席なのでナイターだと足元が暗く移動がちょっと怖かったのと、売り子さんを呼ぶのが忍びない場所でもありました😂
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
こちらこそご覧いただきましてありがとうございます。 そうなんですよね、ウイング席は後付けと感じさせないような上手い溶け込み方ですよね。 ”売り子さんを呼ぶのが忍びない”😂確かにそうですねwww
@user-tx2fc8iv4p
@user-tx2fc8iv4p Ай бұрын
天然芝が映えそうですが、人工芝ならではのイベントも素晴らしいので悩ましいですね😁
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます😊 確かにそうですね😅天然芝だったらこのイベントは無かったかもですよね。人工芝ならではですね😁
@giants0121
@giants0121 14 күн бұрын
巨人ファンですが この試合を観に来てました
@kawatetsu_vlog
@kawatetsu_vlog 24 күн бұрын
初コメ失礼します わかりやすい動画ありがとうございます😃 横浜スタジアムのグルメが、ア・ツ・イです! また、ハマスタに行ってグルメ制覇したいです!😆
@stadium_walk
@stadium_walk 23 күн бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます! お褒めの言葉ありがとうございます☺️励みになります! ハマスタのグルメ、まだまだ食べたいものが沢山ありました😆また行きたいですね
@user-og6lb8je3j
@user-og6lb8je3j Ай бұрын
横浜スタジアム開場の時は多分大洋巨人戦だったので大阪でもテレビ中継がありマウンドが自動昇降する機能などお披露目してました。それから2年くらいしてから実際に横浜スタジアム行った時は、なんと綺麗な夢のようなスタジアムなんだとビックリした思い出があります。当時の私は関西の古い球場しか知らず西宮球場が1番近代的かな?と思ってたぐらいなんで…初めて観たハマスタの試合はどっちが勝ったかは忘れましたが広島のシェーン選手がライトへホームラン打ちました!それからウイング席ができてからも行きましたが、また進化しててオシャレでいい意味で狭くて見やすいスタジアムですね。また行きたくなるスタジアムです!
@treasurezone850
@treasurezone850 Ай бұрын
横浜スタジアム建設現場から見てきました。確か1970年代後半、赤茶色の鉄骨から段々球場へと完成し、中はマリンブルー、1978年に横浜大洋ホエールズもユニホームがブルーになり、当時は時代の最先端を先取りした感がありました。あれから良い想い出、悔しい想い出、実に紆余曲折と喜怒哀楽がありましたが、今振り返ると、このスタジアムがすっかり自分の人生の一部になっておりました。
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 そうなんですね、マウンドの昇降するとこを中継してたんですね!当時はハマスタと西武球場が最新の野球場って位置づけだったんですかね?今や開業からだいぶ経ちましたけど、リニューアルを重ねながら楽しい野球場へと変化を遂げてますよね。
@user-fu7nu5kn2j
@user-fu7nu5kn2j Ай бұрын
思い出がありすぎて…。 高校野球にも使われますが、 横浜ー東海大相模戦なんかは、 ものすごく盛り上がりますよ。 昨年の神奈川決勝 慶應ー横浜戦も凄かった。 まあ普通のジャッジなら 横浜の勝ちだったんだけどね。 そしたら、甲子園、慶應の全国制覇もなかった訳で、、。 高校野球神奈川大会はまさに ミニ甲子園大会って感じだよ。 マジに、その集客力がすごい。 東京オリンピックの野球決勝戦会場!金メダルだったな。 勿論、自分は球場外にいましたよ! 横浜スタジアム建設には 西武グループが深く関わっていました。(国土計画)。社員もスタジアムに出向してました。 まあ、西武球団が出来たんで、西武グループは撤退したわけですが。 1998年、日本一の時は、 その年の夏は、 あの伝説的甲子園大会、松坂大輔横浜高校全国制覇の年! ほんとにすごい年でした。
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 そうなんですよね、プロ野球以外にも話題が多い野球場ですよね! 西武グループが関わっていたのは知りませんでした!
@user-jt8vv2hr6n
@user-jt8vv2hr6n Ай бұрын
広島に住んでいるが、横浜スタジアムはやはり、良い球場のような感じだ。絶対横浜ドームを計画しては行けない。新潟市にも行ってはいけない。場所も良いところにあると、横浜から広島に横浜DeNAベイスターズファンが観戦に来た人に聞いた。横浜スタジアムに観戦に行きたいと言った。2016年平成28か2017年平成29年頃だと思う。
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
確かにあの時、新潟に移転するのをやめて正解でしたね。DeNAが横浜の街を上手く活かしてます。
@bluenightboys_225
@bluenightboys_225 Ай бұрын
ベイスターズファンとしてハマスタよく行きます。
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 ハマスタ楽しいですよね!何度でも足を運びたくなります!
@user-hb9ep4cu4l
@user-hb9ep4cu4l Ай бұрын
以前は川崎球場使用 緑オレンジの帽子
@kasakasabo
@kasakasabo Ай бұрын
ハマスタグルメも美味そうです🤤
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 まだまだご紹介し切れないグルメがたくさんありましたよ😊
@user-eo6bt3jd7s
@user-eo6bt3jd7s Ай бұрын
月に3度は行きます。市民に愛される球団です。フードでおすすめは青星寮カレーと崎陽軒のシウマイカレー、ベイカラ、みかん氷です。青星寮カレーは選手盛りで1350円だったかでしっかり大盛りなのでコスパが良いです
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 私は今回の動画で取り上げた目玉チャーハンと青星寮カレーとでどちらを食べるかで悩みました。次回はぜひ食べてみたいです!!情報ありがとうございます!
@TatsukiKitahara
@TatsukiKitahara Ай бұрын
スロープに登ってハマスタに入ったことを思い出しました。横浜勤務の時代でした。 編集がとてもお上手で没入しました。
@stadium_walk
@stadium_walk 29 күн бұрын
ご覧くださいましてありがとうございます。お褒めの言葉ありがとうございます😊スロープの付近もだいぶ変わりましたよね!
@user-nc2zl7ei8p
@user-nc2zl7ei8p 12 күн бұрын
大洋が川崎から横浜に移転した頃からの ファンですからファン歴としたら45年?46年?ハマスタにはかれこれ200回近くは行っていると思います。王選手の現役時代をハマスタで見ています。現在北関東在住の為、今年はまだ5回しか行けてません。(巨人ファンの妻と娘には呆れられています…)誰が何と言おうとここは聖地です。
@stadium_walk
@stadium_walk 11 күн бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 凄いですね!羨ましい限りです! 北関東にお住まいにもかかわらず既に5回行けているところも素晴らしいですね!
@kclefthanded427
@kclefthanded427 Ай бұрын
Baseball game and a concert is hard to beat
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
I spent a magical time!
@user-wp8kw3ne8x
@user-wp8kw3ne8x Ай бұрын
ハマスタグルメ、昔はみかん氷のほかにもあぶらそばやケンタッキーもあった記憶が。リリーフカーは高島屋のロゴだったかな。
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 高島屋のロゴのリリーフカー、懐かしいですね! 個人的にはハマスタというと牛丼で、以前は吉野家が入ってて、いつの間にかなか卯に代わって、今はどちらもなくなってしまいました💦
@user-ui8uo4hi2v
@user-ui8uo4hi2v Ай бұрын
13:30 あっぷあざっす🐻。値上げされてるw
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
そうなんですよ、値上げされてたんですよ💦
@user-eo1dv6un2k
@user-eo1dv6un2k Ай бұрын
初めて拝見しました。面白かったです! 近年足を痛めて杖をついているのでエレベーター設置は本当にありがたいのです。ちなみにスロープを上らずに地上からエレベーターに乗れるようになっています。 あと一つ修正を。シウマイBARは「バー」ではなく「バル」と読みます。
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございました。 今回のリニューアルでバリアフリー化も結構進められましたね。エレベーターが各所に設置されたなぁという印象でした。 あ、「バル」って読ますのですね💦そのまま英語読みしてしまいました…ご指摘ありがとうございます!
@masak9819
@masak9819 7 күн бұрын
缶詰のシロップだけをかけてもみかん氷の味にならないんです。なにを足してるんだろう?と食べながら毎回思います。ちなDeです。
@stadium_walk
@stadium_walk 7 күн бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 確かに缶詰のシロップだけではあの味にはならない気がしますね。多少、別にシロップをかけてるのかもしれないですよね。
@toshiendo8533
@toshiendo8533 Ай бұрын
ガラガラで色褪せたオレンジのシートが目立った頃には戻りたくないですね
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 本当、今思えばもはや懐かしい光景ですよね!
@user-ex4jk4jy8p
@user-ex4jk4jy8p Ай бұрын
目玉チャーハンと言えばギョニキを思い出しますね(笑)
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
加藤暁さんのコメントですね?(笑)
@user-oq3nw3om8u
@user-oq3nw3om8u 29 күн бұрын
試合日程書いてあるのいいねw
@stadium_walk
@stadium_walk 28 күн бұрын
まさかホームに全日程が書いてあるとは思いませんでした🤣
@user-hb9ep4cu4l
@user-hb9ep4cu4l Ай бұрын
ウィング席完成後 風圧とか風の影響増えた
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 そうですね、確かに風邪の影響が変わりますよね!
@user-qy7xd6mc6b
@user-qy7xd6mc6b Ай бұрын
真夏のウイング席、座席クソ暑いんだよなあ
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 確かに真夏は暑そうですね…
@benitorar
@benitorar Ай бұрын
あとブルーラインも行けます
@stadium_walk
@stadium_walk 29 күн бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 そうですね、ブルーラインの説明忘れてました💦ブルーラインの出口は同じ駅名ですけど、JRの北口寄りにありますもんね。
@user-do1fl1ij8z
@user-do1fl1ij8z Ай бұрын
甲子園球場を扱って欲しいです。
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 リクエストありがとうございます!今後の参考にさせていただきます!!
@user-uh7cg7cd4r
@user-uh7cg7cd4r Ай бұрын
アニメメジャーでも登場してます。⚾
@Gnuclubs
@Gnuclubs 24 күн бұрын
19:59 試合は自分の席から見ましたか?
@stadium_walk
@stadium_walk 24 күн бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 自分の席から見ましたよ(^^)動画内では所々通路から撮影したシーンもあります。 この日は内野三塁側とライト側ウイング席の2枚チケットを買ったのですが、思いの外試合展開が早くて、7回くらいまでウイング席になってしまいました💦
@user-jt8vv2hr6n
@user-jt8vv2hr6n Ай бұрын
マッダスタジアムににらんでコンコースが1周できるようになった。外野席のレフト側とライト側に2階席を作った。収容人数がマッダスタジアムを抜いた。
@user-jt8vv2hr6n
@user-jt8vv2hr6n Ай бұрын
僕はマッダスタジアムが完成するまでは正直言って、関東、関西、名古屋、北海道、福岡がうらやましかった。令和6年2024年5月24日
@user-jt8vv2hr6n
@user-jt8vv2hr6n Ай бұрын
自分かつてなことを述べるようだが、マッダスタジアムに感謝しなければ、いけない。
@kkkdd-yh4kp
@kkkdd-yh4kp Ай бұрын
横浜は敷地面積が狭いから ウイング席が出来て、余計急傾斜だと感じてしまう。78年完成時のニュースを今でも覚えている。
@stadium_walk
@stadium_walk Ай бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 ここの傾斜は本当に急ですよね。その点、見やすいという利点もありますよね。
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 17 МЛН
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
00:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 23 МЛН
【日本地理】満員でも赤字!?横浜スタジアムの末路
19:35
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 97 М.
Заставил себя уважать!
0:54
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 3,8 МЛН
NAME THE EURO 2024 PLAYER OR SWIM 💦
0:35
Celine Dept
Рет қаралды 15 МЛН
Footballer Playing Animation Characters 🥰🤣 #shorts
0:40
DarkoFC
Рет қаралды 3,1 МЛН