2025年、今年は遂に「日本復活」の年になる![2025 1 6放送]週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ

  Рет қаралды 43,267

藤井聡チャンネル『表現者クライテリオン』

藤井聡チャンネル『表現者クライテリオン』

Күн бұрын

2025年1月6日放送 週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ
KBS京都ラジオ[AM 1143kHz/FM 94.9MHz]
今週のテーマは、「2025年、今年は遂に「日本復活」の年になる!」です。
(表現者クライテリオン編集長藤井聡先生の許可を得て掲載しております。)
毎週月曜日 21:30-22:00で放送中。
このラジオは、保守思想誌『表現者クライテリオン』の藤井聡編集長が、編集長の立場からあらゆる問題、危機を評論していく番組です。
藤井編集長への質問、番組へのご意見・ご感想は、番組専用アドレスfujii@kbs.kyotoまで。
『表現者クライテリオン』の購読はコチラからどうぞ。
fujisan.co.jp/p...
『表現者クライテリオン』の公式Webサイトはこちら。
the-criterion.jp
==========================
藤井聡(表現者クライテリオン)公式LINEがスタートしました!
▼リンクをクリックして友達追加をお願いします!
dpweb.jp/24cryt
* * * * * * * * * * *
【月額制オンライン番組も続々配信中です!】
▶︎月刊・死ぬまでに読みたい世界の名著(月額制オンライン番組)
一般的には読み解きにくい、
しかし、人生で一度は読んでおきたい「古典」や「名著」を、
藤井聡氏、柴山桂太氏、浜崎洋介氏、川端祐一郎氏をはじめとする
京都大学の教授陣が丁寧に解説します。
「古典」や「名著」に触れることで、
偉人たちが人生を賭してたどり着いた極上の智慧を吸収し、
教養を深めることができます。
詳細はこちら↓
in.24criterion...
▶︎月刊・表現者(月額制オンライン番組)
表現者クライテリオン編集長である藤井聡氏、
編集委員である柴山桂太氏、浜崎洋介氏、川端祐一郎氏による
会員制月額配信番組です。
この混沌とした時代で、いかに危機と対峙し、乗り越えるべきか。
政治・経済・外交はもとより、社会、文化、芸術等、幅広い分野を多面的に論じ、
正しく判断・行動するための「基準」を照らし出します。
詳細はこちら↓
in.38news.jp/24hg
▶︎月刊・ホンマもん裏トーク(月額制オンライン番組)
『月刊ホンマもん裏トーク』は、
京都大学の大学院で工学研究科教授を務める藤井聡氏が
「ホンマもん教室」や「朝まで生テレビ」などの
TV、ラジオ番組では解説できない専門的な話や、
放送コードに引っかかり話せなかった話を
月1回、毎月末日に専用サイトに動画でお届けする会員制のサービスです。
詳細はこちら↓
in.38news.jp/2...
* * * * * * * * * * *
#藤井聡
#週刊クライテリオン
#表現者クライテリオン
#日本復活
#2025年

Пікірлер: 135
@藤井聡チャンネル表現者クライ
@藤井聡チャンネル表現者クライ Ай бұрын
藤井聡(表現者クライテリオン)公式LINEがスタートしました! ▼リンクをクリックして友達追加をお願いします! dpweb.jp/24cryt
@マスター-h3s
@マスター-h3s Ай бұрын
日本人にGIAの存在を知って欲しい。
@いすけ-n2i
@いすけ-n2i Ай бұрын
闇夜の明ける直前が一番暗いとも申します。善き年でありますように…
@hondajo
@hondajo Ай бұрын
こんな状況になってすら、日本の復活を信じている藤井先生が頼もしい。もう少し日本の底力を信じて頑張ってみるかな…
@クロノテクト
@クロノテクト Ай бұрын
ようやくこんな状況になって国民が目覚めてきたから、いつも悲観的な藤井先生も日本の復活を信じれるようになったんじゃないですかね。
@クロノテクト
@クロノテクト Ай бұрын
私も今年、変化を実感しました。特にここ3ヶ月。 2年前までは絶望してましたが、ようやく希望がある時代になりました。
@あさきゆめみしMG
@あさきゆめみしMG Ай бұрын
藤井先生の予言が必ず当たりますように🙏 夏以降に「復活の日」が訪れます
@天富敬子
@天富敬子 Ай бұрын
総理大臣になる前から、この人はその器ではないと確信してました! 早く辞めてもらいたいです!そして日本に明るい未来が来る事を願ってます!!
@谷田部勝-d6b
@谷田部勝-d6b Ай бұрын
藤井先生の仰る通りであると思います。国民よ今こそ決起せよ。
@shirohide-r2y
@shirohide-r2y Ай бұрын
私も、今年は、飛躍の年になると思います。
@Series21next
@Series21next Ай бұрын
昨日石破が伊勢に来てたが総理参拝日としては観測史上初の雨天だった
@コサックコサックケツだけコサック
@コサックコサックケツだけコサック 27 күн бұрын
スピリチュアル的にいうと 禊の雨w
@wrr-x2x
@wrr-x2x Ай бұрын
明けましておめでとうございます。 弱者が搾取され続けていることに気づき、ナショナリズムが発展しますように! 昨年まで全く政治に興味を持てなかった私を、藤井先生が変えてくださり、深く感謝しております。
@プラモ君
@プラモ君 Ай бұрын
明けましておめでとう御座います。  全くその通りです、個々の人々が確固たる自身を持つ事、独立自尊を大切にしなければ成らないですね、その上で協調し合う事、これを国家間で行う事が全体主義では無い八紘一宇と言う事でしょう。  今年も宜しくお願いします。
@Miimii-loveSea
@Miimii-loveSea Ай бұрын
自民と立憲が連立してさらに地獄となりません様に。
@spica1901
@spica1901 Ай бұрын
現実的には高市政権が次善かなとは思いますが、決して反グローバリズムではありません。 参政党が連立に入るなどし、真の反グローバリズム政党として、各国の反グローバリズム政党と連携していくことが最も望ましい展開と思います。 参政党の元となる理念に大きく関与された藤井先生にも是非参政党の意義について言及してほしいと思います。
@GOマル
@GOマル Ай бұрын
暗闇しか見えなくても希望は持ちたいですね。藤井先生ありがとうございます。
@横に広げる貨幣論
@横に広げる貨幣論 Ай бұрын
なおさん相変わらず良いなあ❤
@TheNatural-n6c
@TheNatural-n6c Ай бұрын
聞き上手ですね!
@田中冨士子-x7o
@田中冨士子-x7o Ай бұрын
藤井先生、今年も勉強させて下さい。吉田さんはハキハキされてて漢字が良いですね✨ 横着者の石破を引きずりおとして高市政権になったら明るい日本、希望が持てる日本になるのに🎉 高市さんの自民党党員で応援しています。幽霊みたいな石破は早く消えて欲しいです。安倍晋三さんの意思を継ぐ高市さんとトランプさんが世界のリーダとして頑張って欲しいと熱望します。
@ガディー
@ガディー Ай бұрын
自民党では誰がやってももう無理です。高市さんでも同じ事。高市さんが自民党辞めて政党を作れば話は別ですが。
@かめこ123
@かめこ123 Ай бұрын
高市がアカン。 だって自民党やん。 自民党である限り、何もできん。
@daponteable
@daponteable Ай бұрын
石破が辞めるのなら国民が自公政治の実態に100%覚醒するまで、その最高潮の失態・凋落をさらけ出してからにしてほしい…
@飯岡勲-c1w
@飯岡勲-c1w Ай бұрын
藤井先生の言う通りに事が進んだら、今年の日本は幾らか安泰かも知れませんね😮
@福笑い-g5x
@福笑い-g5x Ай бұрын
選挙待ってられへん
@しの-k1j-t4k
@しの-k1j-t4k Ай бұрын
藤井先生今年も楽しみにしておりますよろしくお願いいたします。
@gdhjaptmdnta
@gdhjaptmdnta Ай бұрын
去年の衆議院選挙から、決定的に流れが変わったと思います。  国民やれいわなどの積極財政派が躍進したおかげで、図式がはっきりしてきました。 自民立憲公明=口先だけで、本音では何も変えたくない既得権益勢力VS国民れいわ参政=本気で変えたい第三勢力の図式です。 右か左かではなく、本気なのか、口先だけなのか。 日本国民の判断基準がまともになってきてるので、政治にはかなり希望が持てます。
@lightmoon-u8l
@lightmoon-u8l 4 күн бұрын
私も日本の未来を諦めていません。 先人から引き継いだ私達のDNAの力を信じてます!
@小畑英五朗
@小畑英五朗 Ай бұрын
藤井聡の番組を毎回見ていますこれからも宜しくお願いします
@user-lx8su7gw8o
@user-lx8su7gw8o Ай бұрын
最近の日本人は洗脳も解けて、声を挙げ始めたと思います。ここまでにならないと…とは思いますが、子供達の未来の為にも大人が行動して見本を見せないと。日本が無くなってしまうのは本当に嫌。
@chanume2501
@chanume2501 Ай бұрын
藤井先生はほんまに面白いですね そして痛快
@文子大野-u2n
@文子大野-u2n Ай бұрын
おめでとうございます😊
@田舎の紳士-m1y
@田舎の紳士-m1y Ай бұрын
自民・立民が大連立したら、ネット民意の数を圧倒的に上回るので、もはや選挙で覆せず、大増税時代・超リベラリズム時代の到来になると悲観している。
@田中冨士子-x7o
@田中冨士子-x7o Ай бұрын
石破を引きずりおとすことです。
@クロノテクト
@クロノテクト Ай бұрын
流石にそうなればネット見てる人以外からも受け入れられず、選挙負けると思います。自民も立憲も。
@miyukin4354
@miyukin4354 Ай бұрын
あるがままラジオ もっと早くに知りたかったです〜(笑)
@ひと-s2s
@ひと-s2s Ай бұрын
今年は45×45=2025という平方数の特別な年だから何か起こると願いたい💦
@CrowGameTube
@CrowGameTube Ай бұрын
60年も経てば、だいたい旧時代を作った世代は老いて、新時代の者たちが育ち切る頃合いってことかな
@hilohas7
@hilohas7 Ай бұрын
藤井さんのお話しは希望が持てるけど、奥にいるマスクスタッフがまだまだ567茶番を引きずっているのが残念!
@くるみくるみ-t4l
@くるみくるみ-t4l Ай бұрын
風邪をひいてるのかもしれませんよ😅
@hilohas7
@hilohas7 Ай бұрын
@@くるみくるみ-t4l 風邪をひいているのなら、家でゆっくり休んでほしいですね。無理やりして出勤して、藤井さんたちに 風邪をうつさないでほしい。というよりは、マスクスタッフは単に567脳なんでしょうけどね。
@hilohas7
@hilohas7 Ай бұрын
@@くるみくるみ-t4l 風邪をひいてたら、家で休んでほしいですね。
@解釈の仕方
@解釈の仕方 Ай бұрын
石破=自民党。この認識を間違っちゃいけないよ。
@ガディー
@ガディー Ай бұрын
流石にここまでされたら日本人も立ち上がる。日本を舐めるな‼️
@kekot1514
@kekot1514 Ай бұрын
復活、ほんとそんな雰囲気出てきましたね。
@rotator1669
@rotator1669 Ай бұрын
自民と立憲は次の参院選の前に大連立をしてほしい。増税派と減税派の対立軸で政治が分かりやすくなり、政界再編のきっかけになる。 それぐらいの変化がなければ、日本は変わらないし、失われた30年は取り戻せない😡
@レルハインニーラ
@レルハインニーラ Ай бұрын
1人1人みんなで声あげて良い年に🙇‍♂️
@obgyftsc6i4
@obgyftsc6i4 Ай бұрын
新年おめでとうございます
@かず-g8o
@かず-g8o 28 күн бұрын
8年目ですか! 今年も、楽しい放送をお願いします。
@wainney
@wainney Ай бұрын
日本は世界と同じで無い方がいい🎉 藤井先生は、ジョークも含めて、頭のキレる方だと本当に思います✨ 経済以外の日本の問題も警鐘してくださって🥹 日本は日本に適した世界との向き合い方がある‼️ 特性や歴史や文化、民族性も国によって違いますし、 そして、その民族は自国で復活と新たな歴史を築く時で、他国に行くこともまた違うと、思います。 だとしたら、移民政策など世界共通で失敗です。 自国を思い自国のために自国で立ち上がるしか、自身の救いの道もなし。 では、無いでしょうか。 自国のルールを他国に押し付けると必ずトラブルになる。 そう言った意味でも、まずは日本が良くなってほしいし、移民の方々も移民せずに自国を大切にして、守り抜いてほしいなぁと思います。。 藤井先生方の人柄も含めた情報配信のお陰様で、日本の世の中に善き影響が広まっている様に思います✨ これからも、宜しくお願い致します😊
@かさ-o8m9d
@かさ-o8m9d Ай бұрын
大化の改新が始まっのも乙巳の年ですね。
@かむを
@かむを Ай бұрын
でも消費税15%って記事にあったで? 15%なら復活どころか日本終わりそう...
@クロノテクト
@クロノテクト Ай бұрын
そりゃ、メディアは、何があろうがいつでもザイム真理教ですから。でも、国民は目覚めてる。
@姓名-b2s1u
@姓名-b2s1u 28 күн бұрын
乙巳の変というように、乙巳の年は大化の改新が起こった年でもありますね。 自分もこの動画を見ながら気づいたのでした(笑)
@primetimeny1
@primetimeny1 Ай бұрын
先生、おっしゃる通りトランプ政権になってグローバリズムは衰退する方向だと信じますが、次の4年だけではダメじゃないですか?! 日本は真の独立を勝ち取れますか? 国家主権を取り戻せますか?
@クロノテクト
@クロノテクト Ай бұрын
次の4年でアメリカ民主が勝ったら、日本は復活してもアメリカが先に終わるかも
@nktjqh8bjnh
@nktjqh8bjnh Ай бұрын
石破に期待することは一つだけ。一日も早く退陣して欲しい。それだけ期待する。
@dydan8617
@dydan8617 22 күн бұрын
収録外トークがないのがちょっと残念… こっから日本が変わってくれることを望みます
@おこなーひろし
@おこなーひろし Ай бұрын
今年はちゃいます!
@福本啓貴
@福本啓貴 Ай бұрын
国民の目覚めが遅すぎなければよいのですが。
@misakookuda4085
@misakookuda4085 Ай бұрын
とかく周回遅れをとる日本ですが、ここは一つ先頭を目指してもらいたいです!!
@ねねちゃん-q5f
@ねねちゃん-q5f Ай бұрын
頑張りましょう❗️
@四天王なのに五人います-i2t
@四天王なのに五人います-i2t Ай бұрын
まあ、現状は本当に暗いけど 正に諦めたらそこで試合終了だからね 左側勢力は日本はオワコンを連呼して そもそも闘う事すらもしないように仕向けているわけですから 何事も冷静に成らないとダメですね
@aubcg
@aubcg Ай бұрын
中国の属国、アメリカの属国、暗い話ばかりだったのが、日本が上を向いて歩ける国になりそうと、明るい気持ちになりました。昨年末の総選挙の結果を受けて、国会の様子もずいぶんと変わってきている。キーとなるのは、玉木氏、高市氏なのでしょうか?流れが変わってくると、登場人物の果たす役割リも変わるかもしれない。水を得た魚になる?それとも、明治維新のように、登場人物も大きく変わる?大化の改新も同じ年回りとは、驚くしかないと感じます。
@わかもん-j4t
@わかもん-j4t Ай бұрын
ほんとうに石破さん、 辞めますか?????? 期待してたのに~~~って 事になりませんように!!!!!!!!
@いさむ-b5w
@いさむ-b5w Ай бұрын
藤井さんは自民党に希望を持ちすぎだと思う、自民党、立憲が滅ばない限り日本の未来は明るくならないと考えます
@freedom-samurai
@freedom-samurai Ай бұрын
少なくとも、戦後一貫してきた従米路線の変換の年になるかもしれないですね。それが吉と出るか凶と出るか、日本国民の心持ち次第かと思いますが、世界情勢と歴史の流れを鑑みると、永遠の従米路線はありえません。
@森川昭子-g8p
@森川昭子-g8p Ай бұрын
皆さん、れいわ新撰組を、宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️積極財政で、国民を、豊かにしましょう🎉まずは減税❤財務省解体できる
@kdATmp
@kdATmp Ай бұрын
なるべく 早く 米から独立した方がいい! 独立してしまえば日本は復活します
@nickyyokotate804
@nickyyokotate804 Ай бұрын
藤井聡先生、参政党入ってくれませんか?
@user-xj9rc9cn6g
@user-xj9rc9cn6g Ай бұрын
どの分野も財政均衡主義を捨て、積極財政に転換するのが発展する前提だとは思いますが 日本は、エネルギー安保や食料安保が特に弱い国 森林面積が多い日本は、太陽光発電が最も適してないと思います 逆に、通産省が進めていた小水力発電は土地の狭い日本にとても適した発電だと思います 用水路や水道でも発電できる とにかくおびただしい数の小水力発電で エネルギーの地産地消を可能にして、原発がとまっても変わりに電力を供給ができるぐらいになったなら 日本のエネルギー安保に寄与できるのでは?と思います 大規模発電に匹敵するような多くの小水力発電が可能なら 災害や有事にも備えることができる 小水力発電を原発一基に相当するようにするためには、どういう条件や方法があるのか? 動画を作ってもらいたいです
@tohi1234
@tohi1234 Ай бұрын
藤井さんには敬意を持ちますし、政策もほぼ御意!なんですが、その結論が高市ってのがちょっと、、、^^::
@木村太郎-g6t
@木村太郎-g6t Ай бұрын
石破、岩屋のボトムスコンビを排除しないと
@鉄のフォルゴレ-w1y
@鉄のフォルゴレ-w1y 28 күн бұрын
夏まで持たない気がします
@竹橋亨
@竹橋亨 Ай бұрын
釣りの例え。私は良く分かりました!良く分からない方がほとんどかと思いますが(笑)
@減税ウソメガネ-o6b
@減税ウソメガネ-o6b Ай бұрын
石破やめないで!! 自民党を野党に落とすまで総理辞めないで!!
@nt6256
@nt6256 Ай бұрын
「闇が深くなるのは、夜明けが近くなればこそ」(アーレ・ハイネセン)ですな。
@ドミニオンパワー
@ドミニオンパワー Ай бұрын
石破さんの代わりが誰? ゾンビ自民党やゾンビ立憲民主党じゃ何百回政権が変わっても・・
@安田修-b4t
@安田修-b4t Ай бұрын
菅も岸田も石破も みんな一緒でしょ 操られてるだけなのだから 表現の仕方を 上から変えられただけなのではないかな
@ドミニオンパワー
@ドミニオンパワー Ай бұрын
石破さんの大化けを期待してるが・・・ 得たいの知れない人の開き直りが・・・ 歴史的な英雄は後で作られてるだけだからね 代わりがいないから もう少し様子見だな
@user-hy8gu5wj9g
@user-hy8gu5wj9g Ай бұрын
自民がダメだからって立民に入れる国民が目覚めない限り明るい未来はない😨
@レモンライムgt
@レモンライムgt 25 күн бұрын
石破辞任すれば良くなる。
@epelontina
@epelontina Ай бұрын
ディスりタイム 1:10 5:14 8:10 25:50
@渡邊久也-b4v
@渡邊久也-b4v Ай бұрын
毎年年頭に言うね。
@ゆうすけゆうすけ-s9v
@ゆうすけゆうすけ-s9v Ай бұрын
参院選の結果次第かな。。また自公に票が戻る(現状維持含め)ようじゃ終わりだね。
@伊藤博昭-r9v
@伊藤博昭-r9v Ай бұрын
りんぼうぜぃが総理になっだら嫌だなあ、まさか?(笑)
@スヌーピー-e4r
@スヌーピー-e4r 29 күн бұрын
しかし 石破の、奥様 外交にむいてるわ 石破より 😮 😊
@gajiro5260
@gajiro5260 Ай бұрын
オハ¨マがやってた政策(国際協調主義 グローバリズム)はノーベル平和賞。全ての国が 反グローバリズムできない。陰謀論とされてるDSに反対できる国は1つも無い。日本は国際協調主義(グローバリズム)を進めてるから、進めるスピード感を遅くできたら最善。
@佳生山本
@佳生山本 Ай бұрын
現在の自民党と立憲が政権与党では、積極的財政には無理だと思う。財務省と闘える、国民民主党、日本保守党、参政党等が安定政権与党を握らない限り減税は実行できないかな?と思えます😊
@nickyyokotate804
@nickyyokotate804 Ай бұрын
藤井聡先生、国民民主か参政党か日本保守党から立候補してくれませんか?
@ビリージーン-m8d
@ビリージーン-m8d Ай бұрын
日保は、「保守」ですか?
@nickyyokotate804
@nickyyokotate804 Ай бұрын
日本保守党が保守か詳しく知らないです。が自民党、立民を倒さなくてはならないですね。
@cloudcat8583
@cloudcat8583 Ай бұрын
最近新たなに「ゲルの溜息会見」が恒常化してて何だコイツです w 世襲なのに品がまったくないよね~ホント見ていて見苦しい限りだわ せんせー新たに易?の学問に目覚めたのかな w 今年も気付きを宜しくお願いいたしま~す
@てんき2018
@てんき2018 Ай бұрын
あけましておめでとうございます 2025年、 今年は「日本終活」の年になる
@masukoniimi4794
@masukoniimi4794 Ай бұрын
石破首相がどうこう言うより、アベノミクスの失敗を直視して、財政政策、経済改革することが重要ではないですか?
@Nobukuma
@Nobukuma Ай бұрын
アベノミクスはまだ実施されていないですね。 財政出動、されてないです。
@禁煙マスター-f3r
@禁煙マスター-f3r Ай бұрын
グローバリズムって言葉は多様してるけど、この人、その意味は分かってんのかなあ・・・・・・
@クロノテクト
@クロノテクト Ай бұрын
分かってると思いますよ。ただ、視聴者に分かりやすいように伝えるために少し違う風に聞こえるのかなと思います。
@宇迦之御魂神-t1d
@宇迦之御魂神-t1d Ай бұрын
kzbin.infoPO5VnvDcVNo?si=UHSjNrcvTX6EkKwT インドでHMPV 拡大発生してるけど…。
@名無君
@名無君 28 күн бұрын
日本復活? 土台無理だけどね
@solosolo718
@solosolo718 Ай бұрын
この学的おじさんは名前がでた芸能人をバカにした言い方してるねえ自分以外はアホバカらしい
藤井聡・高市早苗対談完全版
37:52
TOKYO MX
Рет қаралды 210 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
Seizure of Russian tankers / Strategic defeat
12:05
NEXTA Live
Рет қаралды 456 М.
情熱と活力を取り戻すために必要な「3つの徳」
38:02
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 93 М.
藤井聡(京都大学大学院教授)【公式】おはよう寺ちゃん 1月23日(木) 6時〜7時台
1:11:47
【公式】文化放送 おはよう寺ちゃん
Рет қаралды 31 М.
トランプ政権誕生で日本はどうなる? [2025 1 20放送]週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ
28:37
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН