#24(松葉サイダー&松葉酒の作り方)こじま施術院のお気軽健康チャンネル

  Рет қаралды 13,216

こじま施術院小島宏和

こじま施術院小島宏和

4 жыл бұрын

こじま施術院のお気軽健康チャンネルの29本目の動画です
6月に仕込むのは梅干しだけではありません
松葉も6月が新芽が元気な季節で、この時期に松葉酒を作るのが私の恒例行事となっています
今回は私が良く作っている、松葉を砂糖水に漬けて作る松葉サイダーと
梅酒のようにアルコールと氷砂糖で漬けて作る松葉酒の2つの薬用酒の作り方をご紹介します
※松葉サイダーも自然療法の本では「松葉酒」と書いてあり、自然発酵でアルコールが若干含まれるようになります
松葉は抗酸化力が強くて、色々な症状の改善に有効ですので、是非一度作ってお試し下さい
もしアルコールや砂糖がダメでお口に合わない方は…次の動画でご紹介する「松葉のお茶」や「松葉水」にトライして下さいね
当院でも松葉以外でも、色々な発酵食品や保存食作り指導WSをご依頼があれば随時行いますので、動画だけではイマイチ判り辛いと思われた方は、当院WSにご参加下さい
動画の内容に関する質問やその他ワークショップ開催依頼も当院までお気軽にご連絡下さい
また「こんな動画を作ってほしい」というリクエストもお待ちしております
二条こじま施術院・小島宏和
www.kojima-chiro.jp/

Пікірлер: 11
@michiyosadohara7228
@michiyosadohara7228 2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@user-kz8lf6ih3z
@user-kz8lf6ih3z Жыл бұрын
内容は大変参考になりました。声が聞き取りづらいのが残念なのでマイクを改善されるのはいかがでしょうか。
@user-kw4ph1vp2s
@user-kw4ph1vp2s Жыл бұрын
松葉サイダーをつくりましたが、一週間くらいで白いものがたくさん浮いてきました。 今1ヶ月くらい経ちましたが、瓶の上の方にびっしりついています。瓶を開けるとシュワシュワーとはなりますが、腐敗してるのでしょうか?
@hiroba25
@hiroba25 Жыл бұрын
お問合せ、ありがとうございます 私が行う全く同じ条件で仕込みが出来ているのか?は実際に立ち会って見てみないと判りませんので、正直なところ何とも言えませんが、「白い」ものは何らかの発酵物で、腐敗物では無いと思いますので、その白い部分だけ取り除いて使って頂ければ良いかなと思います (恐らく、瓶に残っていた目に見えない有機物や、松葉の表面にあった菌が繁殖したものかと思います) 私の素人判断ですが、味噌やぬか床でも白色の変色は菌のバランスの少しの崩れだけで、悪いものが有る訳ではない事が大半です 一番の目安は「実際に少し飲んでみて、違和感があるのか?」が分かり易い答えですね (上手に醗酵していれば、美味しいハズですので) 実際に口に含んだり、匂いを嗅いでみて「違和感」が有るのか?無いのか?が人間にとっての大切な生きる上での感覚ですので、その感覚がこの機会に磨けるように挑戦してみて下さい ご参考になれば幸いです
@user-kw4ph1vp2s
@user-kw4ph1vp2s Жыл бұрын
ありがとうございます。
@user-jh4ig7jc4d
@user-jh4ig7jc4d 2 ай бұрын
【松葉酒】900mlyの瓶.松葉120〜130G 白砂糖50〜150g水600ml 最初数日はよく振る
@donbriko55
@donbriko55 10 ай бұрын
動画を見させていただき大変参考になりましたが、この作り方は赤松の葉を茎ごと瓶に入れているようですね。ハカマを取った葉だけを使うより、茎とご入れた方が薬効は高くなるのでしょうか?
@hiroba25
@hiroba25 10 ай бұрын
コメントありがとうございます 特に茎に関しては私は「気にしていない」のでそのまま使用しています (使用する際もオリになって沈みますし、もし沈殿しない場合も茶こしなどで最後に漉せばよいだけですしね) 気にされる方は外しても勿論良いかと思いますので、その辺りは「当事者の気持ち次第」という所が大きいのかなと私は考えています (半分は心の持ち様で症状が変化する事も多々ありますので) 自然療法の実践は「1つだけの正解」というものは無いと私は思っていますので、自分に合った方法を色々と実験をして、良い方法を探って頂くのが一番の近道だと思って、頭で考えるよりも先ずは実践をしてみて下さい 以上、参考になれば幸いです
@donbriko55
@donbriko55 10 ай бұрын
ありがとうございます。大変参考になり、納得いたしました。3日前に、動画の通り私もよく洗って茎ごと瓶に仕込みました。台所の暗所ですので、今わずかに泡が出てきているところです。初めてで(取り越し苦労かもしれませんが)腐敗も心配なのでクエン酸をほんの少し混ぜました。1日遅れで、今度は別の瓶に茎から抜いた葉のみに水と、砂糖ではなくリンゴ1個分を薄く切って瓶の中に押し込みました。仰る通りまずは実践ですね!さてさてどうなるでしょうか?今から楽しみです。@@hiroba25
@user-ly9xy1gk7h
@user-ly9xy1gk7h Жыл бұрын
松葉サイダーを作ろうと思いますが、お水は煮沸して冷ましたものでも大丈夫でしょうか? やはりそのままのお水よりも安全だと思うんですが😌
@hiroba25
@hiroba25 Жыл бұрын
ご質問、ありがとうございます 水を沸騰させるか?は、恐らく色々な見解が有るかと思います (色々な見解が有るという事は、何らかの結果が合ったからこそ、その説があるので、それぞれ正解、と言えるかと思います) 私が考える「自然の物を使わせて頂いて体を整える方法=自然療法」の基本的な方針は「自分がやってみて気持ち良く行えているか?」が唯一の指針です なので、ご自身が沸騰させないと気持ちが悪い、と思われる方は、沸騰させるのが正解で、そこはこだわりなく水道水をそのまま使っても大丈夫、という方はそれが正解だと思ってます 心の問題が体の変化に大きく影響を及ぼしますので、自分が気持ち良く行える方法で実践して頂ければそれで結構かと思います 故に、100人いれば100通りのやり方があっても良いと思って、気軽に自然療法は実践して下さい 以上、参考になれば幸いです
松葉サイダーと松葉ジュースを作りました【赤松】
6:08
植物をめぐる冒険
Рет қаралды 3,3 М.
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 887 М.
They RUINED Everything! 😢
00:31
Carter Sharer
Рет қаралды 23 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 31 МЛН
麹水 超簡単にできて美腸、美肌、効果が凄すぎる!
12:48
ハレルヤキッチン
Рет қаралды 224 М.
よく聞く日本酒の辛口・甘口の本当の意味とは
14:59
アッコ先生(友田晶子)の日本酒&ワイン相談室
Рет қаралды 44 М.
What is early bud cutting? Effects and methods [bonsai and black pine]
13:58
4代目の盆栽枯らさない塾
Рет қаралды 38 М.
How to Make Pinecone Sake, What Does It Taste Like?
9:38
ちーとん。
Рет қаралды 60 М.
[Basics of bud cutting] It's important, so I'll explain it again and again [Bonsai/Kuromatsu]
11:52
4代目の盆栽枯らさない塾
Рет қаралды 28 М.
調理師専門学校の和食・日本料理講師による「出し巻き」ライブ!
27:51
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 887 М.