【24選】歴代ジョジョのスタンドルールを完全に無視しているスタンドをまとめてみた【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 672,273

ジョジョの奇妙な解説【ゆっくり】

ジョジョの奇妙な解説【ゆっくり】

Күн бұрын

スゴ味でなんでも解決できちゃうよね
◆使用BGM
魔王魂
maou.audio/bgm...
◆引用した作品
【ジョジョの奇妙な冒険シリーズ】©荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険THE ANIMATION PROJECT
◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は
全て各権利所有者様に帰属いたします。
もし何かございましたら下記のGmailにご連絡ください。
jojo.radio.mudamuda@gmail.com
#ジョジョの奇妙な冒険 #ジョジョ

Пікірлер: 558
@まろまろ-l2m
@まろまろ-l2m Жыл бұрын
「蝶とは、こういう定義の昆虫だよ」って定義しても、その定義の範疇を超えてくる亜種がいたりする。スタンドも、あくまでスタンド使い達が「スタンドって、こういう物らしい」って情報を持ち寄って今の定義があるだけで、世界中には、この定義を超えてくるスタンドも多々いるんだろう、と解釈してる。だから余計にリアル。第4部なんか本当にリアル。少年誌掲載で無ければ更にエグくリアルだつたんだろう、と、思ってる。
@ZZA-d8m
@ZZA-d8m Жыл бұрын
作者もそこまで考えてないでしょ。 単純に行き当たりばったりで書いてたら整合性つかないだけ。
@シャム-o6n
@シャム-o6n Жыл бұрын
@@ZZA-d8m 解釈してるって書いてあるで。あんたの言ってることは承知なんじゃないの
@よいしょ-e5l
@よいしょ-e5l Жыл бұрын
@@ZZA-d8m てかそもそも原作にスタンドのルールちゃんと書いてあるからな
@CUSOCOME_COUGYU
@CUSOCOME_COUGYU Жыл бұрын
@@ZZA-d8m ロマンがないなぁ
@オダール
@オダール Жыл бұрын
そうかそうかつまり君はそんな奴だったんだな
@密太郎
@密太郎 Жыл бұрын
能力も射程距離(最大50m)もまちまちで、act123自由に切り替え可能で、壁orガラスすり抜け可能で、自我を持ってるエコーズも大概特殊ですよね
@sun-qc3mf
@sun-qc3mf Жыл бұрын
切り替え可能だっけ?
@SuperSideChest
@SuperSideChest Жыл бұрын
@@sun-qc3mf 可能ですよ〜 実際ACT3になった後にACT1で戦ってるシーンとかありました
@足利義政-q2w
@足利義政-q2w Жыл бұрын
あとact3自我あるしな
@すとー-d1j
@すとー-d1j Жыл бұрын
切り替えれるのつよww
@5litre5liter
@5litre5liter 10 ай бұрын
流石に荒木先生もまずいと思ったのかホワイトスネイクは不可逆の進化になりましたね
@torihino8578
@torihino8578 Жыл бұрын
ピストルズってスタンドっていうのを忘れそうになるぐらい自我強いんよな
@Hezronion
@Hezronion Жыл бұрын
普通に飯食ってるしな
@nitinito
@nitinito Жыл бұрын
かわいいよね
@user-karupasukun
@user-karupasukun Жыл бұрын
@@Hezronion 排便ってミスタが代理でするんでしょうかね😂代便
@肉川スネ夫
@肉川スネ夫 Жыл бұрын
@@user-karupasukun わろた
@あんず-z4h
@あんず-z4h Жыл бұрын
昼寝もしてるらしい
@太刀川健
@太刀川健 Жыл бұрын
理屈よりもノリを楽しむマンガがジョジョだと思ってる。
@ハヤシミツヒロ-j9i
@ハヤシミツヒロ-j9i Жыл бұрын
エコーズも自我持ちですよね あと特殊なのはキラークイーン、近距離スタンドと遠隔の破壊できないスタンドを使い分け出来るのは他とは例外的
@eemajika9041
@eemajika9041 Жыл бұрын
スタープラチナも出来てたけどね
@氷河大波
@氷河大波 Жыл бұрын
多分ローリング・ストーンズも自我ありますよね。本体が全く制御出来てないし、喋らなかったけど。
@Goshiki_Agiri
@Goshiki_Agiri Жыл бұрын
キラークイーンのデザインや吉影ちゃんは好きだけどそれはそうとして 第2の爆弾やレクイエム化?もフライングするしお腹に収納スペースをつくるし無茶苦茶すぎるだろ!!と読んだとき思いました
@元気マン-f4v
@元気マン-f4v 4 ай бұрын
​@@Goshiki_Agiri 確かにw シアーハートアタックの時点でチートなのに 猫草をお腹にしまうのは“何でもありか!”と思いますよねww まぁ「できると思い込む」事が重要みたいだし、吉良吉影が 「キラークイーンのお腹は空けられる!」と強く思い込んだ+ピンチに陥ったから開花した みたいな感じかと。
@縞斑ミケ太郎-u6o
@縞斑ミケ太郎-u6o Жыл бұрын
まあ、初期にジョセフとアブドゥルが語っていた範囲なので、彼等にとって未知のスタンドも存在していた・・・ということで。
@ガングート-b6c
@ガングート-b6c 10 ай бұрын
初期は「タロットカードがモチーフでなければならない」みたいなルールだったしw
@井河さくらGoBeyond
@井河さくらGoBeyond Жыл бұрын
初期の承太郎のスタプラも近距離型なのに射程距離無視してラジカセとか本やビールとかの物を持ってきてたよな・・承太郎がスタンドを発現させたばかりで上手くコントロール出来ていなかった説が有力視されてるけどそこのとこどうなんでしょうね? 群体型のスタンドの恥パでの解釈は結構好きだぞ
@rwisise77
@rwisise77 Жыл бұрын
スターフィンガーは禁忌ですね、、、
@L-316myhero
@L-316myhero Жыл бұрын
私は、射程はあくまで「能力を完全な状態で扱える」だけであって、移動したりものを取ってくるぐらいのことは射程外でも出来ると考えてます
@今日バイトありません
@今日バイトありません Жыл бұрын
@@L-316myhero そんな感じするよね
@shu-11-418
@shu-11-418 Жыл бұрын
@@L-316myhero どっかで見た説なんだけど、まだスタープラチナが近距離パワー型スタンドとして定まっていなかったからっていうのもありそう
@三日月御影
@三日月御影 Жыл бұрын
@@shu-11-418 それだと、ダービー戦での駆け引きが説明出来ないんだよなぁ……。スタンドのパラメーターは普通に出したら、使い手の認識してる通りだが、意識したら多分スタンドビジョンの大きさとか、パワーを犠牲にして距離を伸ばすことが出来ると思う。まぁあくまでスタンドビジョンに限るけど
@野良専のなゆん
@野良専のなゆん Жыл бұрын
24選で24分24秒っていうのセンスある
@g-bot5274
@g-bot5274 Жыл бұрын
ミスタいじめ
@RENANANN_3469
@RENANANN_3469 Жыл бұрын
@@g-bot5274 ミスタ泣いちゃうwww
@魄月時雨
@魄月時雨 Жыл бұрын
11人の男達とかは七部からスタンドの設定自体色々と変わってるからありなのかなと思いますね。ブンブーン一家とか3人で1セットみたいなところがありますし、スタンドの語源が『傍に立つもの』から『立ち向かうもの』に変わった影響か、装着型やヴィジョンの無いスタンドも複数出てきますし。
@mtukasa
@mtukasa Жыл бұрын
なんか七部は人型のスタンドが殆ど居ないけど、何か意図があってのことっぽいよね そもそもオー!ロンサムミーやチューブラーベルズみたいにスタンドヴィジョン自体が無い能力もあるし… 人型だったとしてもイン・ア・サイレント・ウェイみたいに能力の象徴みたいなもので、スタンド像自体が攻撃する訳じゃないって能力もあるし… 八部になるとまた人型スタンドが増えるけど、やっぱりスタンド像自体が相手を攻撃するスタンドは少ないんだよね
@OCHINPOOINPOBROTHERS
@OCHINPOOINPOBROTHERS Жыл бұрын
​@@mtukasa言われてみりゃあ人形全然無いな。D4C、タスクact4、ボールブレイカー、インアサイレントウェイ、僕のリズムを聴いてくれぐらいか?
@abe-shogo
@abe-shogo Жыл бұрын
スタンドは何かに取り憑くと一般人にも見える
@Eiyutan-no-Mikoto
@Eiyutan-no-Mikoto Жыл бұрын
山岸由花子なんかそうでしたよね……多分。(髪の毛と同化)
@olo__pyu
@olo__pyu Жыл бұрын
ストレングスとか
@sak1yake
@sak1yake Жыл бұрын
ストレイ・キャットもそうだっけ?
@度会隆輝
@度会隆輝 Жыл бұрын
アヌビスさん!?
@DekaUntiTV931
@DekaUntiTV931 Жыл бұрын
ホイールオブフォーチューンとか
@fdahoidfaofadjfdaifoa2832
@fdahoidfaofadjfdaifoa2832 Жыл бұрын
解釈が違うなぁ。ストレングスなんかはスタンドを取り憑けて物体を変化させてる訳だから一般人に見えても何もおかしくない。 スタンドは本体の精神の別側面が発露してるだけだから、個別の自我があるように見えるだけ。 そういう解釈の違いを「ルール無視」と言い切るのは乱暴に感じる。
@名城葵
@名城葵 Жыл бұрын
殆どの一般視認可能スタンドはベースが実在物体だからそれにスタンドパワーを流し込んで「実在の拡張」とでも言うべきロジックで見えると思ってる。
@息切れ
@息切れ Жыл бұрын
エボニーデビルは4部以降に出てきたら絶対に自動操縦だったろうな... スタンドへのダメージは本体にフィードバックされるというルールを出したばかりで型を破れなかったのが残念なスタンド
@マグロ屋さん
@マグロ屋さん 6 ай бұрын
自動操縦ならポルナレフをベッド下に拘束してベッドの脚を切るとかそういう複雑な動きはできないからなぁ
@七瀬文七
@七瀬文七 Жыл бұрын
ミスタはピストルズで弾丸を連続跳弾させてますが、拳銃の弾速って時速1000Km以上だそうですね! ミスタの脳内の情報処理速度って人間やめてるレベルでスゴいのでは!? でもそのワリに帽子に隠してた弾丸を装弾する際、ピストルズは弾丸を1〜2発装弾しそこねてるんだけどねww
@happydrinker
@happydrinker Жыл бұрын
銃弾を撃たれてから避けたり防いだり着弾までに何かしたりするのは現実的には無理だけど、まぁそこは漫画のお約束ってことでw
@カランコエ-j4i
@カランコエ-j4i Жыл бұрын
ピストルズは自律型だからミスタの性能は関係ないんじゃない?
@元気マン-f4v
@元気マン-f4v Жыл бұрын
@@カランコエ-j4i 俺も同意だぜ👍 更に言うと「スタンドは精神エネルギー(心に強く持つイメージ)の具現化」 だから、本能的に頭で考えてる事を再現してるって感じだから、 ミスタが頭でイメージした弾丸の軌道や角度なんかをピストルズは半自動的に再現してるんだと思ってる。 撃ちながら言葉で指示出してるシーンは、漫画として読者に解りやすく表現してるだけ て考えればそんなに無理やりでもないかなぁ?と…… まぁある程度は読み手次第だよね
@ojyamu
@ojyamu Жыл бұрын
承太郎もスタプラの視力を介して拡大スケッチしたり望遠してたりするから 発動中はスタンド側の動体視力、思考速度を活かせるんだと思うよ。
@七味-l8c
@七味-l8c Жыл бұрын
@@カランコエ-j4i 自立型は自動操縦に分類されるから違うかな と思うが、本体にダメージフィードバック来るくせに本体の意思を超えた(’自動操縦的な)動きしたりかなり異質なんよな 実は数こそ違えどGERも似たような性質のスタンドだったりする
@VaVa_H12
@VaVa_H12 Жыл бұрын
スタンド初登場時の3部で スタープラチナの射程範囲はC しかし、承太郎は拘置所内にいながらラジオや漫画などを「悪霊が持ってきてくれる」と言っていた。 この謎を引きずったまま3部完結したのは良い思い出である
@龍-x9o
@龍-x9o Жыл бұрын
隣の看守室から盗んできてるよ
@アッツ-p4h
@アッツ-p4h 11 ай бұрын
考察1 射程距離外にも行けるが、全体的な性能が射程距離内より劣る説 考察2 射程距離は使用者が命令を順守させることができる範囲 考察3 そもそも自立型スタンドは射程距離は関係無い
@zerohachicx
@zerohachicx 10 ай бұрын
発現したばかりで制御が効かなかったんじゃあないのか 軽い暴走状態みたいな感じで
@ガングート-b6c
@ガングート-b6c 10 ай бұрын
あの頃は登場するたびに顔やディテールもコロコロ変わっていたようなw スタンドは精神力(自己暗示?)で出来ると思えばできるんだろ‥
@元気マン-f4v
@元気マン-f4v 4 ай бұрын
スタプラの射程距離については JOJO-A-GOGO!!ではE(近距離パワー型はザ・ワールドとかエコーズアクト3以外ほぼ全てE) ストーンオーシャンのコミックス版おまけページでは「スタプラ・ザ・ワールド」として紹介されていてC扱い(多分、ヴィジョンの射程距離はEだけど時間停止は全世界に影響するから中間を取って) んでその後(2015年くらい?)に出た全スタンド解説本ではC(近距離パワー型としては平均的と言う事で2mでもC) と時期や解釈によって是正されてる。
@YKKLY
@YKKLY Жыл бұрын
あくまでスタンドのルールは多数に当てはまる特徴なだけであって、例外も当然いる。それが生命の複雑さなのだッ!って理解してるw 由花子さんもヴィジョンなしだよなぁ。
@uzumaki71010
@uzumaki71010 Жыл бұрын
ピストルズは対近距離パワー型が多いのが好き
@pionmiku5514
@pionmiku5514 Жыл бұрын
タイトルから揚げ足を取ってる動画なのかと思ったら、楽しくスタンドを紹介する動画ですごく楽しかった
@大誤算-k2v
@大誤算-k2v Жыл бұрын
スタンドのパワーだけじゃなく他のエネルギーも加わるやつは遠距離型でも強いね
@harus8697
@harus8697 Жыл бұрын
こういう無茶苦茶なスタンドが存在するのも人間の精神(ココロ)は複雑怪奇ってのを表していて良いなって思いました。
@さがんもものフォー
@さがんもものフォー Жыл бұрын
第6部でなぜかストーンフリーのスタンドだけでなく、徐倫自体が糸状になっていたのはなぜだろうと今だに不思議に思っている。
@hhh-mm7sj
@hhh-mm7sj Жыл бұрын
ストーンフリーのスタンド像はジョリン自身の糸からできてるから
@ojyamu
@ojyamu Жыл бұрын
あれはこの牢獄から抜け出したい!っていう脱出願望も混ざってたんじゃないかな。
@---sf2fz
@---sf2fz Жыл бұрын
最初からそうだったよ普通に
@uoou1165
@uoou1165 Жыл бұрын
誰もこの謎説明出来てないな
@うめしそ-g9b
@うめしそ-g9b Жыл бұрын
徐倫が糸になった方が先だったような...?そこから戦いの中で精神力も成長して、スタンドの姿が作れるようになった...みたいな
@増税したい-o3w
@増税したい-o3w Жыл бұрын
「終わったものは、どうすることもできない。」 「死体から死体への輸血はできるのか??」
@Xフォース-f1i
@Xフォース-f1i Жыл бұрын
荒木先生は結構ノリで描く人だからねぇ
@なーす-y3m
@なーす-y3m Жыл бұрын
凄みでなんとかすることもあるからね それがオモロい
@天天-j6h
@天天-j6h Жыл бұрын
ピストルズ弾丸の軌道帰られるぐらいの蹴り出せるってことは一体でも指一本は折れるよな
@バーボン
@バーボン Жыл бұрын
博物館に来たDIO DIO『ほう…ここが『博物館』かっ』 DIO『このDIOが人の頃の作品が山ほどある…』 DIO『とてもくだらないが今度ヴァニラに自慢しよう』
@どうでも良いけど早く楽になりたい
@どうでも良いけど早く楽になりたい Жыл бұрын
DIOってヴァニラアイスのことアイスって呼んでなかったっけ
@joyjoy458
@joyjoy458 Жыл бұрын
恥知らずのパープルヘイズでパープルヘイズもフーゴが死んでもスタンドは生き残って世界を蹂躙してしまうって書いてありましたよ
@I_love_Umbreon.
@I_love_Umbreon. Жыл бұрын
やっぱりホワイトスネイクの「遠隔操作型だが至近距離なら近距離パワー型並の力を出せる!」が意味わからん
@ヨコちゃん-k8b
@ヨコちゃん-k8b Жыл бұрын
女教皇も本体に近付くほどパワーが上がって巨大になってるからそれと同じ理屈でしょ
@teon524
@teon524 Жыл бұрын
忘れられるエコーズ
@きる-i9r
@きる-i9r Жыл бұрын
思ったw おもっくそ会話しとる
@ガングート-b6c
@ガングート-b6c 10 ай бұрын
ガチガチにルールに縛られず、穴があるから自由に考察できて楽しめる。 人の数だけ「〇〇が最強だろ。だって‥」という(不毛な?)主張ができる。
@hoyume1999
@hoyume1999 Жыл бұрын
こう見ると「物質と融合するスタンドは一般人にも見える」「使用に制限や工程がある遠距離型はパワーが強い傾向」「群体型」あたりの例外パターンって3部の初期か遅くても4部には出てきてるんだなぁ
@user-Airo-C-Hellanme315
@user-Airo-C-Hellanme315 Жыл бұрын
スタンドが複数いるルール無視って 6部終盤のエンポリオも含まれるよね? バーニング・ダウン・ザ・ハウスと ウェザーリポートの2つのスタンドを持ってたし。
@user-Airo-C-Hellanme315
@user-Airo-C-Hellanme315 Жыл бұрын
ディスクのおかげとはいえ、含まれそう
@zeroGaliver
@zeroGaliver 10 ай бұрын
ハーヴェストの「重ちー」だから許されたって評価は大好き
@alika561
@alika561 Жыл бұрын
ピストルズ達は弾丸の軌道を変えるパワーがあるんだよな… そんな奴6体、いや6人にタコ殴りにされたらヤバいんじゃ…?
@あかむし-b8n
@あかむし-b8n Жыл бұрын
パワーというよりは弾丸の軌道を変えられるという能力なのでは?
@冷光-x4r
@冷光-x4r Жыл бұрын
直線運動エネルギーが高いと横からの小さな衝撃で簡単に軌道が変わるとか何とか無かったっけ?
@平和-k2r
@平和-k2r Жыл бұрын
たまの向きごと変えられるの?
@ミスター18
@ミスター18 Жыл бұрын
ペッシ戦(だったかな?)でバラバラになったブチャラティの身体をくっつけようとしてた時に「俺達にできるのは弾丸操作だけで、こんな大きなものを動かすパワーは無い」って言ってたし、人を殴って傷つけるような力は無いと思う
@Godnakibun
@Godnakibun Жыл бұрын
@@ミスター18 あくまで弾丸を"蹴って"いるからなぁ()
@こりまるん
@こりまるん Жыл бұрын
遠隔操作型でも本体の近くにいると近距離パワー型並みの威力がでるって 三部初期でしか使われてなかった設定が ホワイトスネイク戦で突然復活したので何事かと思いましたが
@大雑把アケルナル
@大雑把アケルナル Жыл бұрын
たしかにスタープラチナは最初、勝手に独房に漫画やジュースを運んでくるという遠隔操作もしくは自動操縦的な側面がありましたね。 ストーンフリーも束ねれば近距離パワー型になるし、距離とパワーって意外と柔軟に対応できるのかもしれませんね。近距離パワー型は遠距離に行けないわけではないんだけど距離によって極端にパワーと精度が落ちる、とか、そういう得意不得意による分類なのかも・・・
@Aero17r
@Aero17r Жыл бұрын
3部って一般人にも見えるスタンドが多いよね
@カイ-e9g
@カイ-e9g Жыл бұрын
ルール無視な犯則的スタンドといえばキラークイーンだと思う。 能力 1.第一の爆弾 触れたものを爆弾に変える。人間も可能。 後半ではストレイキャット、父親である写真の男の支援により追尾型の空気爆弾として応用した。 2.第二の爆弾 「シアハートアタック」 キラークイーンの右手のメダルとして付属されているもう一体のスタンドで、熱源反応により追尾し自動的に爆発する。こいつはスタープラチナのオラオラッシュに耐える高い耐久力をもつ。 さらにこの時点でもうスタンドの常識を3つ破っている。 ・本来スタンドは一人一体である。 ・本来スタンドは複数型でも能力は一つに限定される。 ・シアハートアタックは射程距離Aの遠距離スタンドでありながら超遠距離でも破壊力、耐久力は落ちない。 3.第三の爆弾 「バイツァダスト(負けて死ね)」 ラスボス補正ということで矢の力のおまけで発現した能力。 スタンド能力を持たない者「第二者」に小型化したキラークイーンが憑依する。憑依された者に吉良吉影(キラークイーンの本体)について聞くと、こんどは聞いた人「第三者」の体内に憑依し、時間ごと爆破し、一時間前の状態に戻り、さっきの一時間の出来事が無かったことになる。その一時間後、「第三者」が爆破して死ぬ。 この能力は、「第一者・本体の吉良吉影」と「第二者」だけが時間改変による記憶改変の影響を受けない。
@Gahamayu
@Gahamayu Жыл бұрын
遠距離でパワーあると言えばエアロスミスでしょう
@一-d2h
@一-d2h Жыл бұрын
あれは割と規格外ですよね。射撃だけでいえばバッドカンパニーなどが強いですが、エアロスミスはやろうと思えば、有効打となりうる直接攻撃が可能な大きさとパワーを持っているのがかなり危険です。
@munjro
@munjro Жыл бұрын
終盤までは設定を覆す程の新たな能力に目覚めた強キャラって感じだけど、ミスタだけ設定面だけで見たらぶっ壊れなんだよな だからと言って、ミスタが最強という訳でも無いのがジョジョクオリティ
@アップルパイ-g6r
@アップルパイ-g6r Жыл бұрын
リプレイ回数が1番多いところが 6:02 のミドラーのイラストなのウケる‪w‪w‪w‪w‪w‪
@awayplay309
@awayplay309 Жыл бұрын
エボニーデビルは能力というか破壊力が上がることのリスクが大きすぎるからあれくらいでもいいと思う… ノトーリアスは使用者が死なないと発現しなかったけど
@basshero0426
@basshero0426 Жыл бұрын
ノトーリアスの本体のカルネはどうやって自分が死んだら発動するスタンドだと気づいたのかが謎
@モンスト愛好家-c3i
@モンスト愛好家-c3i Жыл бұрын
死ぬ前にスタンド出てたし、死ぬとき焦ってたしたから、受けたダメージだけ強くなるタイプのスタンド説
@satorusunaga2982
@satorusunaga2982 Жыл бұрын
段々と何でもありになってくる😮
@k2_subcul
@k2_subcul Жыл бұрын
エンポリオってDiscから受け継いだウェザーリポートの能力でプッチを倒したけど、スタンド能力2つ持つ事が出来たんだなって思った 自身から発現したスタンドではないからかな
@西住マン
@西住マン Жыл бұрын
ミスタよく考えたらめちゃくちゃ便利なスタンドしてんな
@ナオナオ-g5t
@ナオナオ-g5t Жыл бұрын
セックスピストルズは「エネルギーを吸い取って強くなる」じゃなくて、普通に「食事も必要」なスタンドだよね。ミスタは本体というより「弟たちの面倒をみる一番上の兄ちゃん」みたいな感じだった。家族や兄弟というものに強い憧れがあったんだろうか?
@キンレン-v6q
@キンレン-v6q Жыл бұрын
ラブデラックス見えなかったら由花子さん禿げになっちゃうから…ね
@yamtom5741
@yamtom5741 Жыл бұрын
一人一体とかいう話が4部で彼方に飛んで行ったのはなんなんだよってなった でもバッドカンパニーがスタンドで一番好き
@27f0x5
@27f0x5 Жыл бұрын
スパイスガールが喋るのはディアボロの娘だからだよ
@リビングチェスト
@リビングチェスト Жыл бұрын
そういえば音石明は露伴先生にサイン求めてたよね
@零崎無為識-n4t
@零崎無為識-n4t Жыл бұрын
実はスタプラも最初は一人歩きする側だったから 不便だと思ったら自我を消せる説 ドラゴンズドリームは知らん
@ikuonishida7372
@ikuonishida7372 Жыл бұрын
最近の作品で真っ先に思い浮かんだのが「ワンダーオブU」。 ・遠隔自動操縦型なのにとんでもない殺傷力 ・遠隔自動操縦なのに本体と情報を共有できる ・スタンドであるが自我を持っている・・・どころか普通の人には人間として視認され会話もできる ・特異な生物を使役して攻撃できる ・本体が死んだだけでは消滅しない こんなのが出てくるんじゃ、もはやスタンドのルールなんて有って無いようなもの!
@沙流汰彦
@沙流汰彦 Жыл бұрын
本人の性格が出るってとこがグっと来るんだよなあ😊どれほどの能力があろうと運命で決まる😆因果なんだよなあ☺️
@エリンギ如きが
@エリンギ如きが Жыл бұрын
ACT3自我ある辺りで、康一くん二重人格説を推していきたい
@ch-yf4gu
@ch-yf4gu Жыл бұрын
ぶっちゃけ「できる!」って強く思えばある程度融通効きそうよねスタンドって。 そりゃ限界はあるんだろうけど強い能力でも、それ「しか」出来ないって考えちゃうとスタンドの成長も止まる気がする。
@叉ヴァン
@叉ヴァン Жыл бұрын
関係ないかもだけど、ディアボロのキング・クリムゾンって、ディアボロの代わりにキング・クリムゾンが喋ってるみたいで面白かった、表情も変わるし
@Kdnwthadw
@Kdnwthadw Жыл бұрын
ホワイトスネイク「ワタシはきちんとルールを守っている。だから貴様も守れ!」
@剛本多-o8h
@剛本多-o8h Жыл бұрын
スタンドのルールは経験則によるものだから例外があってもおかしくない
@King_Ago
@King_Ago Жыл бұрын
そいつを殺すってことに特化したチープ・トリックやばすぎる
@Elmo-
@Elmo- Жыл бұрын
既出かもしれませんがスタープラチナ登場時の牢屋で遠隔タイプでないのにラジカセなどを持ってきちゃっているのは例外ですよね
@KOTU1208
@KOTU1208 Жыл бұрын
確かスタンドの有効射程距離はそのスタンドが、実力を発揮できる範囲の事ですので物を持つなどの簡単な能力を使わないことならできます。
@Reikonsaikou
@Reikonsaikou Жыл бұрын
ホワイトスネイクとかいう遠隔操作型なのにパワー高くて自我持ちのルール破りまくりなスタンド
@薔薇月姫
@薔薇月姫 Жыл бұрын
メタ的なことを言うと描きたいものを描きたい荒木先生だからw 物系のスタンドは一般人でも見えるというルールがあるのかな?
@太田博-l7s
@太田博-l7s Жыл бұрын
物に取り憑いて一般人にも見えるスタンドってアヌビス神も?
@薔薇月姫
@薔薇月姫 Жыл бұрын
@@太田博-l7s アヌビスの姿をしたスタンドは見えないけど、刀は見えるんだと思います。刀はスタンドではなくアヌビスの姿をしたスタンド使いだった鍛冶の職人が亡くなってからも作った刀に取り憑いていた状態なので、鍛冶屋が作ったただの刀です。だから見えるんだと思います。
@じんじじん
@じんじじん Жыл бұрын
普通に時止めれて射程距離 10mのザ・ワールド強すぎると思う
@はすはす-f8x
@はすはす-f8x Жыл бұрын
ネタバレ注意 『恥知らずのパープルヘイズ』で"オール・アロング・ウォッチタワー”ってスタンドがありますが、あれも中々ですよね笑。暗殺系だけどダメージ1/53だから中々本体傷つかないし笑。
@龍女導師
@龍女導師 Жыл бұрын
トト神はリアル予言していた疑惑あるのが恐ろしい。
@StarrySky_Kaj
@StarrySky_Kaj Жыл бұрын
物質に触れているスタンドはスタンド使いじゃなくても見えるっていう設定があったはず
@安-g9w
@安-g9w Жыл бұрын
ミスタは7人格でそれをスタンドに分け合った感じなんじゃないかな それか数字によっての反応
@musclegame
@musclegame Жыл бұрын
スタンドのルールって スタンドという自然現象を観察して人間が見出したルールだから破れがあっても不思議じゃないかな。 DNA→mRNA→タンパク質 のセントラルドグマも後に破れが発見されたり
@vykm3493
@vykm3493 Жыл бұрын
あんま関係ないけどスタープラチナとほぼ同ステータスなのに射程距離だけ10mもあるザ・ワールドや破壊力Cなのに近距離パワー型になってるゴールドエクスペリエンスはおかしい
@Hikikomori_king
@Hikikomori_king Жыл бұрын
死んだ後に発動する単なる死に戻りとかラスボスとしての設定で使えそうやなぁ。
@GoBeyond...
@GoBeyond... Жыл бұрын
・近距離パワー型 ・遠隔操作型 ・自動追尾型 ・群体型スタンド ・人型スタンド ・一体化スタンド ・実体化スタンド ・自我を持つスタンド ・本体が存在しないスタンド ・ひとり歩きするスタンド ・ヴィジョンを持たないスタンド ・進化するスタンド ・人外スタンド使いのスタンド ・非科学超常現象のスタンド ・固有能力を持たないスタンド ・多重人格スタンド使いのスタンド 他にある?
@tikamatumonzaemon
@tikamatumonzaemon Жыл бұрын
本体が存在しないスタンドに似てるけど、 ・本体が死んで強くなるスタンド
@IBARA-m2x
@IBARA-m2x Жыл бұрын
本体とダメージ共有しないスタンドとか?
@景-h2i
@景-h2i Жыл бұрын
チープ・トリックやアヌビス神、ルーブルだったかとのコラボの際に出たネット関係のスタンド等が該当する「本体を移せるスタンド」
@霧先チャンネル
@霧先チャンネル Жыл бұрын
ハイウェイスターもタクシーのドア開けるの裕也に止められてたから自我持ってる可能性もありそうだけど トンネルの部屋で喋ってだけど あれ裕也自体に見えてしゃべってるのかな
@mk7gyro
@mk7gyro Жыл бұрын
並大抵は自動追跡型がルール無視と言われているだけな件。後は、深掘りしたり考え直せば本体の "素質/才能" , "怒りや殺意を含む闘志や、勇気や、目的が分かりそこえ突き進んでやろうとする開花した意志などの気合" , "ノトーリアス・B・I・G等、本体の望んでいる方向性/目的" , "総合身体能力" , "精神力(最後まで一矢報いるかつ、出来て当然と認識出来る確固たる自信等々も含む)" の問題でありルール無視とはまた違う。
@ジャッジメント-w6k
@ジャッジメント-w6k Жыл бұрын
ギアッチョのホワイトアルバムも、本体とスタンドが一体化してるよね。
@kaito_1111
@kaito_1111 Жыл бұрын
最初のと二個目のは、スタンド(幻)が物質と同化してるからじゃない?
@モティ-e8u
@モティ-e8u Жыл бұрын
1人1体無視はバッドカンパニーやハーヴェストよりもエコーズやホワイトスネイクの方が紹介に足るレベルだと思うんだがなあ
@SimaSimaRaiden
@SimaSimaRaiden Жыл бұрын
たぶんハンサム顔のスタンドは一般人にも見えている気がする。 ザ・フールはどうなんだろ、砂をスタンドに形成しているようにも見えるけど一般人にも見えるのかな? それとザ・フールってエンヤ婆を倒したみたいに吸い込んだらイギーの呼吸もできなくなるのかな? スタンドの謎は多い。
@ツルギ-s4i
@ツルギ-s4i Жыл бұрын
一般人にも目視可能なのって、シルバーチャリオッツレクイエムもでは?
@222kosuke2
@222kosuke2 Жыл бұрын
荒木先生がルールだから仕方がないw
@kfdtethfffsht4239
@kfdtethfffsht4239 Жыл бұрын
死後発動のスタンドもスタンド自体が自我を持つタイプなのかも
@ツチノコ情報館
@ツチノコ情報館 Жыл бұрын
ホット・パンツの肉スプレーはスタンドなのか特殊アイテムなのかいまだよくわからないです。
@user-DORAKAKE
@user-DORAKAKE Жыл бұрын
成長して変化するエコーズって唯一無二?
@れんげ-l5y
@れんげ-l5y Жыл бұрын
スタンドは一人1能力→ ダービー弟 魂を人形に詰め込む能力 心を読む能力 ???
@konoha_bb
@konoha_bb 11 ай бұрын
個人的には『無視』とかじゃなくて 「稀にそういうパターンもある」 っていう風に捉えているが。
@temi-4189
@temi-4189 Жыл бұрын
おそらくペッシーのスタンドも人に見えるのかな?
@エル橘
@エル橘 Жыл бұрын
最も理を無視しているのは冨樫先生の年齢
@犬系角刈り
@犬系角刈り Жыл бұрын
冨樫?
@びが-p9m
@びが-p9m Жыл бұрын
スタンドのルールと言ってもスタンド使いが推測してるだけのものだからなぁ。 スタンドを生み出した者がスタンドとは何かどのような性質かを明言してるわけじゃないし。
@いちごいちえ゚
@いちごいちえ゚ Жыл бұрын
DIOもなんやかんや射程距離イかれてるよね...10メートルであのパワー!
@tsaak3935
@tsaak3935 Жыл бұрын
大抵の能力は綺麗にカテゴライズできて、できないごく少数の能力は特質系にぶっこめる念能力システムよ
@神はサイコロを振らない-d9n
@神はサイコロを振らない-d9n Жыл бұрын
登場した3部が一番ルール無視のぶっ壊れスタンド多い気がする
@こたつ-y5s
@こたつ-y5s Жыл бұрын
スタンドはエネルギーの塊みたいなもので本体の精神力でそのエネルギーの質量が変わる。スタープラチナやセックス・ピストルズのようにエネルギーを元にスタンドの形を作っているタイプもいれば山岸由花子のラブデラックスやストレングスのような物質などにエネルギーを込めて操作するタイプもいる。
@しゃる-l9n
@しゃる-l9n Жыл бұрын
死後に活動開始するスタンドの本質は完全自立型なんだろうね。スタンドの出し入れができない(扱えない)から死後でも活動してるって勝手に思ってる。スポーツマックスのスタンドの場合与えられたスタンドって事もあり死ぬ寸前に使用した結果制御不能になったってことになるのかなぁ
@山-x3h
@山-x3h Жыл бұрын
セックス・ピストルズは仲間にいるとサポートもできるし痒いところに手が届く感があって好き
@veil-e5b
@veil-e5b Жыл бұрын
エコーズとかスパイスガールとか、自我を持つスタンドのスタンド使いは、自問自答して自分を見つめ直すから、大きく成長することが出来たんだろうか?
@夜桜-j8g
@夜桜-j8g Жыл бұрын
やっぱり特集なスタンドと言えば……エコーズ act1~3やないかな?
@ニャルラトクラリス
@ニャルラトクラリス Жыл бұрын
スタンドが複数いるスタンド使いは過去に心に傷を負った人がなるって聞いたことがあるような。ミスタは女性を助けたのに服役することになったとか、しげちーだと見た目でいじめられていたとか?
@名称未設定のアカウント
@名称未設定のアカウント Жыл бұрын
ピストルズは全員ミスタってことは泣き虫のNo.5みたいな内面もあるってこと?!
@ex1524
@ex1524 Жыл бұрын
まあ、スタンドの定義自体がフワッフワなのと、名付けたのだって第3部の味方だし、なぜ敵までその分析途中ルールを守っていたのかって疑問はありますし、(てかスタンド呼びもなんで周知しているのか)アヴドゥルやジョセフ達が知らなかっただけで元々スタンドの定義はより広く柔軟だった可能性もあるのかなと
@mebaru210
@mebaru210 Жыл бұрын
ディアブロは、シンでから発動するスタンドの効果の有用性をを、なぜ生きている時に知ることが出来たのか…
@centoh2129
@centoh2129 Жыл бұрын
ポルポの試験がとりあえず矢ぶっ刺しとけみたいな感じで、よくわからんスタンド使いを雇っても構わない体制だったから スタンド鑑定のスタンドとか居たのかもしれない
@兎と戦車-z6c
@兎と戦車-z6c 10 ай бұрын
吉良吉影は?キラークイーン第一の爆弾、第二の爆弾、第三の爆弾という3つの能力を有していて、第二の爆弾シアーハートアタックは射程距離無視してますし、(コレはローリングストーンやベイビーフェイス、ブラック・サバスも同様ですが。)第三の爆弾は自動爆破と手動爆破両方に切替可能です。
@carriage0448
@carriage0448 Жыл бұрын
スタンドは意志の力だから本人が出来ると信じれば可能 一般人はスタンドを認識出来なくても不思議な現象を感じることはできる(川尻早人) いかにその状況を切り抜けるかが大事
@ながれ-w6i
@ながれ-w6i Жыл бұрын
動画の趣旨と異なるかもしれませんが、ダイバーダウンが、ヨーヨーマとカエルの回路を繋げたのが理解できない。。 スタンドとカエルを繋げるって、そうとう特殊能力の気がします。。
【31選】歴代ジョジョのマジで勘違いしがちな設定をまとめてみた【ゆっくり解説】
30:33
ジョジョの奇妙な解説【ゆっくり】
Рет қаралды 940 М.
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 78 МЛН
Worst flight ever
00:55
Adam W
Рет қаралды 37 МЛН
Spongebob ate Michael Jackson 😱 #meme #spongebob #gmod
00:14
Mr. LoLo
Рет қаралды 11 МЛН
Best of sound effects - JoJo's bizarre adventure
15:14
Angry Crimson v2
Рет қаралды 1,7 МЛН
【イッキ見】ジョジョの奇妙な電車 総集編
1:07:12
ニューポテトパーティー
Рет қаралды 1,6 МЛН
【ジョジョ】最強だけど弱点がしょうもない歴代スタンド大集結!【ゆっくり解説】
24:49
ジョジョの奇妙な解説【ゆっくり】
Рет қаралды 342 М.
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 78 МЛН