#265

  Рет қаралды 41,472

Real estate research institute with strong habits

Real estate research institute with strong habits

Күн бұрын

Пікірлер: 291
@demantoidgarnet227
@demantoidgarnet227 5 ай бұрын
こんな物件を貸そうとする、大家や不動産屋がすごい
@JAM-wz3dd
@JAM-wz3dd 5 ай бұрын
すごいとしか言いようがないって感じでした。 クセスゴさんすごいの見つけててきますね🙌 なかなか落ち着かない物件です。 無料でも遠慮しときます😂
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
無料でもダメですか・・・笑
@火華火華
@火華火華 5 ай бұрын
家賃4万円でも高いと感じる Gは当然のことネズミも出そうだし おまけに大音量で音楽をかける(おそらく)住人…
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
大音量はビビりました。ほんとに内見をやめようと思ったくらいです・・
@溝口敦子-d3k
@溝口敦子-d3k 5 ай бұрын
ナメクジくんもいるのかな〜
@jyukusugiura7061
@jyukusugiura7061 5 ай бұрын
わたしはまだ、この物件に住まなければならないほどの罪を犯してはいません。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
なるほど笑
@k_azmok_azmo8529
@k_azmok_azmo8529 5 ай бұрын
台所下の収納の扉を開けるとき「G居ませんように!」という心の声が聞こえてきましたよ。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
あ、聞こえてましたか、、、笑
@pearl9898
@pearl9898 5 ай бұрын
お風呂無し、共同トイレ、エアコン無し、まともに料理が出来ないキッチン、部屋のドア鍵は大丈夫?色々なことを含めて怖いです。私的には住むには無理な物件ですね。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
はい、昭和のアパートの要素を詰め込んだ貴重な物件です笑
@伊藤ミケ
@伊藤ミケ 5 ай бұрын
褒める所が殆どない物件も珍しい😂
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
はい、陽当りくらいですかね
@のんびり屋のうらら
@のんびり屋のうらら 5 ай бұрын
ここは、大金くれるって言っても住みたくない😱😱たとえ家賃1000円でも無理💧💧💧💧💧
@yumina37
@yumina37 5 ай бұрын
これは、酷い。 こんな所でも、住んでる人がいるのですね。 こんな状態でも、貸す大家、強きですね。
@chobihigenini
@chobihigenini 5 ай бұрын
部屋に入る前にトイレを通過しなければならない!用足ししてる男性に出くわしたら…と 色んなクセ強な最強アパートで良かったです。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
かなりのクセ強ですね。現地で見たらもっとです。。。
@阪神ひろかず
@阪神ひろかず 5 ай бұрын
隣のアパートの方がいいです😅
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
やっぱり笑
@manma_kumamoto
@manma_kumamoto 5 ай бұрын
いまだにこのような物件があるのですね。女性には確実に無理、というか今時の男性も難しいのでは❓ 大音量の主、このアパートに古くからいて他の入居者を拒んでいるのではないかと想像しちゃいました💦
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
男性もここに住むには気合が必要ですね
@daisuzuplz
@daisuzuplz 5 ай бұрын
うん、無理
@ココガル
@ココガル 5 ай бұрын
こんなとこに住むなんて罰ゲームすぎるぅ😅
@リキオ-k6u
@リキオ-k6u 5 ай бұрын
現場にいなくても 画面越しに 臭いを感じます😅 これはひどい😩
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
かなり臭いはしましたよ・・・
@biこはku
@biこはku 5 ай бұрын
ぜっっっっっっったい、無理
@きむらふさえ
@きむらふさえ 5 ай бұрын
これで家賃😗30,000円、共益費3000円なんて高いです
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
家賃は37000円ですね。合計4万円だからまあまあしますね
@耀煌煬
@耀煌煬 5 ай бұрын
近くに銭湯や温泉 コンビニの有無も大体の徒歩時間お知らせしたら入居する人は入居すると思います。 若い頃 都内じゃないですが こういうアパートに住みました。 台所 トイレ共同 近くに銭湯 コインランドリー 小さなスーパーありで。 懐かしい感じで視聴しました。 あの頃 お金無かったですが 若さと希望あり青春でした。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
まさに50代60代の方の青春の部屋かもしれませんね
@kpqpkq8416
@kpqpkq8416 5 ай бұрын
建て替えしましょうョ…😅
@mamachuhchi
@mamachuhchi 5 ай бұрын
逆に過去にはここで暮らして、巣立っていったひとも大勢いたわけで 時代の流れと要求されるものの変化を見せつけられた気がします 私? もちろん無理です
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
私も厳しい・・・
@mazda1.30
@mazda1.30 5 ай бұрын
褒めるところ1ミリもないなぁ…笑  お金支払われるとしても住みたくない💦 すごくクセつよアパート…❗️
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
陽当りは褒めてあげてください笑
@吉本欣市-p9d
@吉本欣市-p9d 5 ай бұрын
敷金、礼金取るんかい😮
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
そのようですね・・・
@利雄瀧本
@利雄瀧本 5 ай бұрын
解体前物件ですね
@MK-zu2eu
@MK-zu2eu 5 ай бұрын
何処となく異国感を感じずにはいられませんが、風呂無し共同トイレまでは経験ありますが、小便器がフルオープンは絶対に無理。家賃37000円でも高い。その上敷礼で各1取るなんてちょっと信じられない。苦労して物件探しをされてるクセ強さんには申し訳ありませんが。
@野口さやか-p7c
@野口さやか-p7c 5 ай бұрын
チラッと見えた…2階廊下の奥、横に曲がって更に奥に扉があるの… どこに繋がるの?恐いよぉ😭
@1-yh2br
@1-yh2br 5 ай бұрын
航空写真だと元々南端が西側に折れるL字状の建物で、折れの手前(内見した部屋側)を増築したみたいになっていますね。多分バルコニーから見た左半分のキッチン窓みたいな部分が内見した隣の部屋で、新しいアルミのバルコニーが付いてて床下が下がってる部分がその扉の部屋ではないでしょうか?
@FukuokaHiyoko
@FukuokaHiyoko 5 ай бұрын
トイレがフルオープンwww
@稲葉和子-s6g
@稲葉和子-s6g 5 ай бұрын
怖い怖すぎる夜トイレに行けない😮
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
確かに怖い・・・
@本もっさん
@本もっさん 5 ай бұрын
絶対に住みたくない物件です(>..
@996michi
@996michi 5 ай бұрын
せめて汚すぎるキッチンくらい新品変えてほしいですよね😵 変えないならせめてシンク磨いたり、収納を直し綺麗にすべきです。食器などしまいたくないですw 敷金礼金取るくせにこれはないw前の人の敷金でどこ綺麗にして直したの?って感じです。 雑に白ペンキ塗ってありますね~。夏は大小さまざまな虫に悩まされそう…
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
虫は出ますよねー あまり管理はされていない感じですかね
@ぽこちゃん-i8x
@ぽこちゃん-i8x 5 ай бұрын
無料でも………無理⤵️
@永倉新八-c2s
@永倉新八-c2s 5 ай бұрын
剥き出しの小便器や雑なペンキの塗り方といい、結構パンチの効いた物件ですね
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
はい、かなり強烈なパンチの効いた物件でした!
@キワ-t5c
@キワ-t5c 5 ай бұрын
上がって直ぐの部屋で臭いと音が凄そう😅
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
実際臭いはかなりしました・・・
@fusenf
@fusenf 5 ай бұрын
事務所用途OKにしても和式トイレは厳しいですね。
@ドラゴンねこ-u6w
@ドラゴンねこ-u6w 5 ай бұрын
トイレのマークが男性しかないの草ww
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
はい、私も笑いました
@AquaEta
@AquaEta 5 ай бұрын
タダでも住みたくない。。。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
タダなら住みたいかな、、 セカンドハウス的な感じで。
@LadyLyn1234
@LadyLyn1234 5 ай бұрын
私も
@user-kmouto901
@user-kmouto901 5 ай бұрын
昔の学生寮や独身寮みたいな雰囲気ですね。トイレ(小便器)がむき出しで廊下と同化しているのにびっくり。共用部の掃除はしてもらえるのでしょうか??洗濯機が共同とかも、初めてみました(^_^;) 部屋に入るまでがインパクト強いぶん、室内がまともに思えます。 次回も楽しみにしています!
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
私も小便器むき出しにはびっくりしました! 共用部の清掃はどうでしょうか。あまりされていない感じがしました。。。
@ゆうゆう東海
@ゆうゆう東海 5 ай бұрын
おそらく65年前は場所柄早稲田大学の学生さんなんかが住んでいたんでしょうね…。窓はめクーラーを入れたらコインランドリーですね。
@yuiyuisaeki4658
@yuiyuisaeki4658 5 ай бұрын
これでも40000円取るのかー。土地代が高いのかな。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
都内は家賃高騰してますからねー しかし、合計4万はハードル上がりますね
@Tomtom_end
@Tomtom_end 5 ай бұрын
これは‥‥かなり厳しいですね😅 防犯面を考えても、女性は住めないなぁ😱
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
女性は難しいですよね・・・
@gonchan007
@gonchan007 5 ай бұрын
前もってヤバイと予告がありましたが本当にヤバかったです。 頑張って良い所をあげるなら、やはり日差しの入る明るい部屋(ベランダの前に家が無く見通しの良い所は良いですね)と言う事とベランダがあると言う事でしょうか? 古い家は好きですがあまりボロい(汚い)し小便器むき出しなので凄くショックな物件でした ・内見大変お疲れ様でした。 これで次の物件が普通でも凄く良く見えそうです😅
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
やはりヤバい物件でしたよね!? 小便器が見えた時はかなりの衝撃でした笑
@R28号
@R28号 5 ай бұрын
これは…! 階段上がってすぐの便器とか個室トイレとか絶対臭う…。真夏とか階段上がる前からもう臭ってそうです。大音量で騒音とか…なんてこったい!見るからに怖そうな人以外は住みにくそうです。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
特に1階のトイレ付近は凄く臭いました
@R28号
@R28号 5 ай бұрын
@@kusegatuyoiestate (°∀°)ヒィィィィ
@くうともも
@くうともも 5 ай бұрын
最後迄、観た自分を褒めてあげたいです😓💦一泊でも無理💦💦💦
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
内見した私も褒めてください笑
@MK-jo7sn
@MK-jo7sn 4 ай бұрын
トイレットペーパーが床に直置きなのが何気に一番嫌かも
@クズノハ-p5v
@クズノハ-p5v 5 ай бұрын
視聴前「家賃やっす!」視聴後「家賃たっか!」
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
やはり笑
@mi1ra2ge3
@mi1ra2ge3 5 ай бұрын
学生とか住み込みの寮みたいですね 高度経済成長期に建てられた「とにかく人を詰め込めればいい」レベルの劣悪な環境の建物を現代まで保存しているという点では貴重ですが、どちらかと言えば“廃墟”そのものですね
@YY-et9ff
@YY-et9ff 5 ай бұрын
調べると、この地域では同じ家賃で、6畳+キッチン+トイレが相場みたいですので、この建物だけ賃料の設定がおかしいですね。 同じ建物の別の物件では管理費8千円という部屋もありますし。 保証人不要なので家賃を高くしているのかも。
@hitmcs3851
@hitmcs3851 5 ай бұрын
ここもうちから比較的近い!昔郵便局で働いてた時に、自分が廻ってたルートのアパートだ。 情報提供として、北新宿1丁目にもこう云うアパート結構有りますよ。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
ここら辺を配達していたのですね!北新宿1丁目!今度探してみます!
@三毛ママ-y2p
@三毛ママ-y2p 5 ай бұрын
ダダでも住みたくない😅 全てにおいて汚いしGが出そう。 もう建て替えの時期じゃないですかね。😮
@夏柚-x1f
@夏柚-x1f 5 ай бұрын
今どき、クーラーなしでは、命が、危ういです。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
エアコンないと夏場はほんとに危険ですね
@zebrakinnikuman2173
@zebrakinnikuman2173 5 ай бұрын
これはきついなw しかも礼金取るんかい・・・
@山田太郎-f7e7s
@山田太郎-f7e7s 5 ай бұрын
フリーレントでも住みたくない
@ころころころん-z4p
@ころころころん-z4p 5 ай бұрын
例え無料で住めるとしてもこれは厳しいよ
@のぞみ500ジャパン
@のぞみ500ジャパン 5 ай бұрын
礼金の意味がわからない大家。貸してもらうお礼的な物、今はゼロ物件もある。
@shingo2858
@shingo2858 5 ай бұрын
人間の入居者がいる気配は分からないけど、「G」のそれは間違いなく感じる…
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
Gはいますよねー
@今からちょうど
@今からちょうど 5 ай бұрын
桐島聡の住んでたアパートもほぼこんな感じなんだろうな
@eisai9
@eisai9 5 ай бұрын
リフォームしてほしい物件ですね
@ecota
@ecota 2 ай бұрын
お腹壊した時に間に合いそうな距離のトイレ でも家賃が4万円ってないわ~ないわ~ 動画で見ててもアンモニア臭で目が沁みてきまし👁
@冨山貴司-e9u
@冨山貴司-e9u 5 ай бұрын
建築会社の作業員の飯場みたいな…
@亀子福
@亀子福 5 ай бұрын
激渋物件ですね! 女性は無理でしょ😞 オーナーさんには悪いけど防犯面が不安ですね。 でも現在住んでる方もいるとあまりマイナスな事言えませんね😅
@稲垣香-x6u
@稲垣香-x6u 5 ай бұрын
二階のトイレ使った後、その、掃除用具?置きっぱなしで傘もひっかけてある水道で手を洗うの? 一階のは部屋にあるキッチン設備と同じ感じで、なぜか食器用洗剤とか置いてあって、まだ使えそうな感じしましたけど、あの水道はお掃除用って感じで、手を洗う場所に見えない…
@puyopoyo_sk-2
@puyopoyo_sk-2 5 ай бұрын
雨風は凌げそうだから良いんじゃないですか?雨戸も付いているし。 北陸でかなり古いアパートに住みましたが、雨戸が付いていないので隙間風が入り、カーテンは揺れるわ、玄関の内側に雪が積もるわで大変でした。でも生きています。
@tommyu3984
@tommyu3984 5 ай бұрын
これで管理費入れて40,000円は厳しいな😥古くても清潔なら良かったなって思います。
@とぉちゃん-d3q
@とぉちゃん-d3q 5 ай бұрын
入り口に飛び交う蠅、2階のトイレの落書き…押入れ中のゴザ…陽当たりが良くても住みたくないざんす😅
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
飛び交うハエ映ってましたか!結構凄かったです・・・
@アーユレディ
@アーユレディ 5 ай бұрын
自分がビンボー学生だったとしてもコレに払える家賃は管理費込みで2万5千迄ですね。で日差しのある日はベランダに椅子を2脚並べて気心知れた下宿仲間と酒を飲む🍺😙
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
下宿仲間と酒を飲む!想像すると楽しそう。
@Nekolove55
@Nekolove55 5 ай бұрын
廊下を見ただけでも、まるで何かの収容所みたいだし、トイレ🚻や洗濯機が共同なんてあり得ない。お風呂😌♨も私は浴槽に浸かりたい派なので、ここは絶対無理だ(爆)
@富澤聖子-z9u
@富澤聖子-z9u 5 ай бұрын
日当たりが良いのはプラスポイントですね! トイレ和式なのは、膝を曲げられない私には、無理だなぁ😅
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
私もです
@みーわん-q9z
@みーわん-q9z 5 ай бұрын
見ていて楽しい物件でした 見てるだけなら😅 今 学生でもまず住まないでしょう 場所はいいにしても家賃高すぎる
@MK-zu2eu
@MK-zu2eu 5 ай бұрын
私20代の時に風呂無しトイレ共同の3畳間の部屋に住んでいましたが多分そこと同年代くらいの物件じゃないかな~それでも小便器はちゃんと個室だったからここよりかは良かったかな。37000+3000の40000は高い。
@minahaya2953
@minahaya2953 5 ай бұрын
凄い物件😱😱
@mini-q9o2d
@mini-q9o2d 5 ай бұрын
Gとの同居間違い無しの部屋ダ!
@のぞみ500ジャパン
@のぞみ500ジャパン 5 ай бұрын
引き出しに糞がありましたが。
@user-yokaze
@user-yokaze 5 ай бұрын
クセ強5でも良いのでは?
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
皆様の反応観てるとそれでも良かったですね
@しばいおり-n3b
@しばいおり-n3b 5 ай бұрын
これで敷金礼金とって家賃4万?ぼったくりだ😅
@パスピエ-d3i
@パスピエ-d3i 5 ай бұрын
昭和レトロじゃなくて、昭和の廃墟。。。😖
@strawberry-b4h
@strawberry-b4h 5 ай бұрын
押し入れにゴザ?ドラえもんみたいに押し入れで寝る? お隣のアパートがめっちゃ綺麗に見えます。 さすがに住みたくないなぁ…😅と思いました
@タケコマーベラス
@タケコマーベラス 5 ай бұрын
高田馬場とはいえ、家賃高過ぎ。 半分でしょ。
@台所暮らし-t2w
@台所暮らし-t2w 5 ай бұрын
これは早稲田辺りの学生向けなのかしら? 貧乏男子学生ならこれくらいは我慢しそうな気がする。 それでも高いと感じるかもしれない。
@kaori4557
@kaori4557 5 ай бұрын
今回のは共同トイレ、洗濯機を見た時点で無理〜でした🤣畳もダニとか大丈夫なのかなと心配になりました。唯一良しとするならベランダかな‥落ちそうでちょっと怖いけれど😅近くに銭湯があるのかな?ただ65年この場所に変わらず建っている事が感慨深いです。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
ベランダはたぶん塗り直したのか結構綺麗でしたね。 なかなか強烈なアパートでした
@horiken8818
@horiken8818 3 ай бұрын
考えた家賃の倍だった。
@七色さんご
@七色さんご 5 ай бұрын
高田馬場は学生向けの物件が多いですね。 ここなら百歩譲って寝に帰るだけなら かろうじてアリかも? それでも隣のアパートの方がいいけど😅
@azk70
@azk70 5 ай бұрын
ポストの周りや部屋のキッチン横タイルが昭和の風呂状態ですね 高田馬場には昔住んでましたけど+2万で風呂トイレ別の築浅の ロフト付きアパートでしたよ ここはボッタクリに近い家賃の高さです
@kuroineko9625
@kuroineko9625 5 ай бұрын
家賃高くね・・・?
@porori-sansei
@porori-sansei 5 ай бұрын
神田川くらいの時代の頃は 地方から来た学生さんなんかがいっぱい住んでたんだろうな… 私は軟弱者だからここにはちょっとこわくて住めんw
@きいろいトリ
@きいろいトリ 5 ай бұрын
どんなに きれいに使われていたとしても トイレが共同は無理かな 昭和レトロなお部屋だと思うけど 男性向けな感じがして入りずらいです。もし住むとしても 無理かなと思いました。
@ryui1804
@ryui1804 5 ай бұрын
小便器が通路から丸見え仕様()
@きいろいトリ
@きいろいトリ 5 ай бұрын
@@ryui1804 コメントに 返信頂き ありがとうございます。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
女性はさすがに厳しいですよね。 でも撮影前に物件から女性が出てきたんですよね・・・
@きいろいトリ
@きいろいトリ 5 ай бұрын
@@kusegatuyoiestate 女性の方もお部屋お借りした感じですが そう なんですね 何か偏見で 見ていたので 申し訳ないですね 男性用トイレがあまりにもオープン過ぎてひける感じです。 コメントして 返信頂きありがとうございます。
@アリア社長-r4j
@アリア社長-r4j 5 ай бұрын
日当たりは良さそうだけど、世当たりヤバそうな人の住む感じが・・・
@平井厚子-p3z
@平井厚子-p3z 5 ай бұрын
物件とタメのおばちゃんです。 大学時代、先輩や友人が下宿していたアパートが、こんな感じでした。でもトイレには扉があったなあ。個室は1つだったけど。 早稲田=バンカラ、慶應=ハイカラのイメージの頃の早稲田を感じます。
@AkoGrizzly
@AkoGrizzly 5 ай бұрын
男性専用ですかね😅
@yoichi502
@yoichi502 5 ай бұрын
私もそう思いました。 女性はムリですね。😂
@user-kt4ww6re8n
@user-kt4ww6re8n 5 ай бұрын
このトイレは無理だなぁ。
@冨田浩二-j9o
@冨田浩二-j9o 5 ай бұрын
同感・・腰痛になる😢
@染井佳乃-x4m
@染井佳乃-x4m 5 ай бұрын
配信ありがとうございます。近所にある 元雇用促進住宅が玄関あけたらキッチンしかも、収納があまりなく 風呂は部屋の壁側にあり脱衣場もなく… 30年前には5人家族が すんでました。当時の家賃16000円 安いから2部屋借りていた同級生もいました。
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
今回の部屋と似ていますね。しかしそこに家族5人とは。。。
@ばんじろー
@ばんじろー 5 ай бұрын
学生の頃に住んでいた札幌のボロアパートも家賃4万でしたが1K風呂トイレ別でした。東京は高いですね…
@kenken-sc3ys
@kenken-sc3ys 5 ай бұрын
これでも、住んでらっしゃる人はいるんでしょ?あまり悪くも言えないよなぁ
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
住んでる人はもちろんいました!
@LadyLyn1234
@LadyLyn1234 5 ай бұрын
​@@kusegatuyoiestate😢😢😢
@yae_nachi
@yae_nachi 5 ай бұрын
動画では一切わからないけど廊下も部屋も匂いが気になりそう 昭和レトロでも30年代のままというか、新築当時はこれでも 暮らし易かったのだろうか?クセ4は大いに納得…
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
臭いは実際かなりしました・・・
@pekadon_sevilla2008
@pekadon_sevilla2008 5 ай бұрын
独身時代に地方移動でアパート入ったが、自炊するのでガス有でないと 選定より外した。(高火力を好むので電気は嫌い) ユニットバスも必須、シャワー浴びながらトイレ掃除出来る効率の良さ。 (あの頃のなので、ウォシュレットなど無くて無神経に便座洗えた) 短期なら我慢するが、長期は無理。 そもそもキッチンに換気扇が無いのが✕
@雪さくら-e9v
@雪さくら-e9v 5 ай бұрын
昔の男子寮みたい。寮には共同のお風呂も、食堂もあるからこの値段では、ここはちょっと。
@エイコ-j3x
@エイコ-j3x 5 ай бұрын
無理!!絶対気が休まらない💦Gが確実にいそう…
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
Gは絶対いますよね・・・
@キャット_095
@キャット_095 5 ай бұрын
いやぁ…今どきこのアパートはさすがにないかな。時代、時代に合った住まいがいいんでない?(笑)
@ryokowakamatsu4993
@ryokowakamatsu4993 5 ай бұрын
現在60代70代の方がが学生だったころはこんな部屋に住んでいたんでしょうね。場所柄早稲田の方か予備校生かな?
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
たぶんそうでしょうね
@田中多恵子-e5d
@田中多恵子-e5d 5 ай бұрын
お疲れ様です😆🎵🎵今まで沢山のかたが住まわれたのでしょうね🎵歴史を感じます
@mochipyon0307
@mochipyon0307 5 ай бұрын
今どきの若者、和式トイレしゃがめるのかなぁ……😂
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
私は確実に無理です・・・
@キレイナソラ
@キレイナソラ 5 ай бұрын
心震える物件ですね(^_^;) 女子にはちょっと…。
@p-tan5789
@p-tan5789 5 ай бұрын
ここに住むようになったら人生終わりや…と思ってしまった… 住んでる人もいるのだろうけど…
@blog3130
@blog3130 2 ай бұрын
新築時代からヤバかった感じ。
@nandemohiro
@nandemohiro 5 ай бұрын
場所は悪くないけど建て直す余裕はないのかなやっぱり
@有馬ひとみ
@有馬ひとみ 5 ай бұрын
何だかね 昭和の時代に流行った「同棲時代」の若い二人や、  お金のない駆け落ちした男女が隠れて住んでいるアパートみたい。 トイレ使えない。 お家賃、高くない?
@kusegatuyoiestate
@kusegatuyoiestate 5 ай бұрын
家賃はこの仕様にしては少し高いですかね・・・ まさに隠れ家的なアパート・・・
@LadyLyn1234
@LadyLyn1234 5 ай бұрын
​@@kusegatuyoiestate😂😂😂😂😂😂
#257【昭和レトロ】〇〇〇の位置のクセが強いアパートを内見
12:39
クセが強い不動産研究所
Рет қаралды 55 М.
#259【昭和レトロ】1958年築、誰かの気配を感じる・・・一戸建を内見
12:15
クセが強い不動産研究所
Рет қаралды 236 М.
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29
【高級住宅街】景観維持と過疎化のジレンマ 田園調布が抱える深刻な問題とは
11:24
#46【変わった間取】設計士に「自分が住んでみろ」と言いたい物件
10:29
クセが強い不動産研究所
Рет қаралды 24 М.