#272

  Рет қаралды 32,587

Takanori Yazawa矢沢隆則

Takanori Yazawa矢沢隆則

Күн бұрын

撮影した写真データをどのように整理したらよいか分からず困っている人が意外と多いようです。そこで今回は、カメラにそれほど強い興味を持っていないライトユーザーや、面倒くさがりの方に向け、超簡単な整理法をお伝えします。後半は私の整理の仕方についてもお話しておりますので、ぜひ最後までご覧ください。
■矢沢の主な仕事用機材(現行品のみ記載)
Nikon D6
amzn.to/31nWe9x
Nikon 標準ズームレンズAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
amzn.to/33vA3Rp
Nikon 超広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
amzn.to/2XwGK1R
Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
amzn.to/2Dg66tZ
SONY CFexpress Type B メモリーカード 128GB
amzn.to/2EZRQ9f
SONY CFexpress Type B/XQD メモリーカードリーダー
amzn.to/3ibowe3
Profoto A1 AirTTL-N
amzn.to/33vErQd
Profoto B1 ストロボ用ワイヤレストランスミッター Air Remote TTL-N
amzn.to/31pHnez
COMETモノブロックストロボ TWINKLE04F-RS
amzn.to/39XHiCQ
SMDV SPEEDBOX-A100アルミリング
amzn.to/39XMIhc
ZHIYUN Crane3 Lab
amzn.to/33yCmDc
GoPro MAX
amzn.to/2C3BhrD
GoPro HERO8 Black
amzn.to/2XygOTz
thinkTANKphoto シ エアポートセキュリティV3.0
amzn.to/2DJ5s7R
thinkTANKphoto シウォーカーローリングバックパックV2.0
amzn.to/2XzJiw6
MOUTH マウス トートバッグ
amzn.to/2Pw4EWN
■収録・生配信時使用機材
SONY フルサイズミラーレス一眼 α9 ボディ ILCE-9
amzn.to/2BTu2ma
SONY ズームレンズ FE 24-70mm F2.8 GM Eマウント35mm
amzn.to/2Xi8HdC
SONY ズームレンズ FE 16-35mm F2.8 GM Eマウント35mm
amzn.to/2D9jtfi
SONY XLRアダプターキット XLR-K2M
amzn.to/3gpOfyU
SONY マルチバッテリーアダプターキット NPA-MQZ1K
amzn.to/2BNny8a
Blackmagic Design ATEM Mini ライブプロダクションスイッチャー
amzn.to/2D9jMqs
Manfrotto ミニ三脚 PIXIシリーズ PIXI EVO ボール雲台 レッド MTPIXIEVO-RD
amzn.to/39Pelst
Manfrotto 三脚 Befreeアドバンス アルミ 4段 自由雲台 レバーロック式L三脚キット
amzn.to/2D2fLEp
SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST
amzn.to/33ocGZI
FalconEyes F7 Fold RGB撮影ライト
amzn.to/2PgU45L
FalconEyes F7 12W RGBライト
amzn.to/3k4bkcv
Photo & Monetize Channel (写真と収益に関するチャンネル)
/ @yazawatakanori_sub
Twitter
/ yazawa_takanori
Instagram
/ takanori_yazawa
*Facebookは直接の友人知人に限らせて頂いております。

Пікірлер: 89
@spooncatcat
@spooncatcat 4 жыл бұрын
後半はハッとしました! 限られた人生の時間、有効活用したいと強く思いました!
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
そうですね。時間は有限なので効率よく行きましょう(^^)/
@haihaidekiru
@haihaidekiru 2 жыл бұрын
お話が身に沁みます
@nj5studio53
@nj5studio53 4 жыл бұрын
何時もありがとうございます。非常に参考になりました。見つからなければないのと同じが響きました。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございました。
@shin-cj7bv
@shin-cj7bv 4 жыл бұрын
8:39 真っ黒なサムネは目から鱗でした。今度やってみたいと思います
@pafu-cs2gp
@pafu-cs2gp 4 жыл бұрын
Shin 私もこれ凄く参考になりました。 矢沢さん、有益な情報を有難う御座います。 私はNikon Transferを使ってデータ転送をしておりますが皆さんはどうされているんでしょうね?単にコピペかな? 自分は上記アプリのファイル選択時にフォルダ分割して転送しています。 プログラム表というか登場人物表は、スキャンなりwebからPDF化して上位フォルダに入れておくだけ(手抜き)
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
お役に立てて幸いです(^^)/
@YsRecords1969
@YsRecords1969 4 жыл бұрын
時系列のまとめ方は、ライトユーザーの私も同じでした。安心しました。この様なネタは地味ですが、非常に興味深いと思います。今後とも、発信を楽しみにしています。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
良かったです。ご視聴ありがとうございました。
@user-eo2sn4mi2u
@user-eo2sn4mi2u 4 жыл бұрын
細かな部分ですが、パソコン内でデータが迷子になる僕としては勉強になります。 ありがとうございます。🤓
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
お役に立てて幸いです(^^)/
@JINsan19
@JINsan19 4 жыл бұрын
最近気がついた事でした。数字を頭に入れておく!モデルの誰を何処で撮った。そんな入れ方で始めてましたが、ありがたい指導ありがとうございます。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
お役に立てて幸いです(^^)/
@tyooz3143
@tyooz3143 4 жыл бұрын
矢沢さんの管理方法通り、日付+イベント名別にフォルダ管理するがシンプルで長期的に退避も楽にできますね。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
年月日は被ることが無いですし時系列で整理できるので後々楽なんですよね(^^)/
@user-bs8bm4wp2r
@user-bs8bm4wp2r 3 жыл бұрын
良いお話でした。登録させていただきます。ありがとうございました。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
ご視聴、登録ありがとうございます😄
@user-vp7ek6zr4p
@user-vp7ek6zr4p 4 жыл бұрын
フィルムスキャン時代から日付フォルダで管理をしていました。間違って無かったんだとホッとしました。 間に黒い写真を挟むというやり方は、まったく気づきませんでした。 誰でも簡単に出来るいい方法だと感じました。 例えば北海道に行ったとして、札幌・釧路・函館などの場所が変わるごとに黒い写真を挟んでおけば、帰ってから整理が容易になりますね。 大変参考になりました。ありがとうございます。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました。お役に立てて幸いです(^^)/
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 жыл бұрын
土木業者などの発想なのですが、看板とかメモを撮影して「札幌」などと書き込むのもいいかもですね。
@04097
@04097 4 жыл бұрын
更新日時がかわることある!名前だけでいつのかわからなくなることもある!こっちの頭もスッキリ整理されましたわ…
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
お役に立てて幸いです(^^)/
@user-oy3yc7ul9d
@user-oy3yc7ul9d 3 жыл бұрын
偶然ですが同じ管理方法をしていましたw
@user-vy9yr5dv4e
@user-vy9yr5dv4e 4 жыл бұрын
今回も勉強になりました。いつも感謝です。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
お役に立てて幸いです(^^)/
@toshiokomatsu3743
@toshiokomatsu3743 4 жыл бұрын
非常にためになりかつ耳の痛いお話でした笑。結局プロとして仕事ができるってのは撮影以外の要素が大きいですね。段取り8割。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
プラスαがものを言う場面は確かに多いです(^^ゞ
@mythosracing
@mythosracing 4 жыл бұрын
正にRAW現像を始めたあたりからファイルの順序が変わって困ったので、年月までではありますが現場名の前に付けて外付けHDDに保存してHDD本体にもいつからいつまでのデータか分かるように表示をしていますが、矢沢さんの管理方法よりはまだ雑な方で探すのに時間が掛かる時があるので今回の動画はとても参考になりました。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
お役に立てて幸いです(^^)/
@Link-pf1zz
@Link-pf1zz 4 жыл бұрын
自分も、撮影毎にフォルダを作り、その中でJPEG、RAWのフォルダを作り、そこに入れてます。 今度、外付けSSDを現像用と保存用で分ける予定ですので、参考になりました。 今度使う予定のLightroomが、カタログという面倒な仕様のせいで 今までやってたやり方が通用しづらい(出来ない訳じゃなさそうだが)ので、 戦々恐々としています。。。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
お役に立てて幸いです(^^)/ ソフトの仕様が変わったことで、こちらのフローが変わることありますよね(>_
@KEYBO7D
@KEYBO7D 4 жыл бұрын
自分は撮影日付ごとでフォルダー分けしてます。それを外付けポータブルHDDに入れています。 自分はRAWでしか撮影しないので、後でできる現像画像はそのフォルダにサブフォルダを日付とイベント名をつけてJPEGを入れます。 同日に別のイベントがある場合やメインイベントの前後に全く関係ない画像(終わってから現場周辺で撮ったスナップなど)を入れるフォルダは「(日付 )_1」「(日付 )_2」といった具合にしています。 舞台公演の撮影をすることがあり、前日のゲネから入って、翌日本番とかを撮影する場合でも上記のルールはそのまま使いますが、現像したJPEG画像はそれらとは別にイベント名のフォルダを作ってその中で「日付+ゲネ第〇幕」「日付+本番第〇幕」といった具合にフォルダ分けをしています。 これは後で主催団体へデータでお渡しするときに見るほうでもわかりやするするためです。 自分は矢沢さんのような細かく分ける必要がほぼないのですが、やはり日杖ごとでも整理は必須ですね。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
はい、そう思います(^^)/
@insidebay8715
@insidebay8715 4 жыл бұрын
溜まり続けて、かつ減らないデータの保存方法が気になる。 8個のHDDで足りるのだろうか? 次回期待してます。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
動画の中でお話した8個というのは作業用のHDDのことです。 保管用は数え切れません。
@tree_big
@tree_big 4 жыл бұрын
動画ありがとうございます。 私はD500 2台に16-80mmと200-500mmを付けて撮っています。データ保存はボディごとにフォルダ(D500Aは200-500mm用,D500Bは16-80mm用)を作りその下に年月ごとのフォルダを作っています。この先、ボディを変える・レンズが増える可能性があるので、保存方法を変えようと思っていた所なので参考になりました。 矢沢さんは同一の現場でボディ2台で同時に撮影される場合(例えばD6+24-70,D6+70-200)、[日付フォルダ]-[時系列フォルダ]に保存される時は更にレンズごとにフォルダを分けして保存されますか?レンズごとにフォルダ分けされないのでしたらどのようなファイル名で保存されますか? 質問が分かりにくかったらすみません。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
レンズごとに分けて保存していますよ。 この動画でその辺についてお話しているので良かったらご覧ください。 kzbin.info/www/bejne/m6u9n3mbr8qdf7c
@tree_big
@tree_big 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-kw8vy4mh4g
@user-kw8vy4mh4g 3 жыл бұрын
整理出来ない性格ですがパソコンに関してはかなり明確に整理しています・・・ 写真は部門別に分け。20.2.2浅草夜景 とか、かなり明確にしています・・・写真は直ぐに探し当てられます・・・経理に関してもその日にパソコンに打ち込んで処理しています・・・少なくても1週間以内には終了させています。領収書は一月単位のビニール袋に入れて処理しています。以前国税局の査察を受けましたが二日間で無罪放免でした(笑い)確りデータ管理が出来ていたからです(笑い)しかし整理は相変わらず出来ません代わりに家内が・・・助かっています・・・矢沢さんを見習いこれからは身の回りの整理を頑張ります(笑い)
@todo310kuma3
@todo310kuma3 4 жыл бұрын
参考に、なりました。 自分は、大きなフォルダーには年度(2018年度・2019年度・2020年度)にして、その中には、20180101 初詣  20190505 何処何処公園に散歩 と云う風に日付+撮影場所にしています。 ファイル名のリセットは、していなかったので次回より実行します。ファイル名で並べているので時系列が合っていませんでした。 ちょっと不便でしたので真似したいと思っています。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
お役に立てて幸いです(^^)/
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 жыл бұрын
私はWindows8.1のパソコンですが、並べる順番を「名前順」「日時順」「種類別(拡張子別)」で選べます。それで選んでます。 セレクトしたものは別ホルダーに保存しています。 1日の撮影枚数が100枚行くことは絶対にない(フィルムの時のように、構図とか光の具合とか見ながらシャッターを押す)スタイルだからできるんだとは思いますが。 セレクトしなかったものは見直すこともないので、捨てます。
@hideaki3860
@hideaki3860 4 жыл бұрын
撮影後は、RAWデータを年月フォルダ→年月日フォルダとして日毎に保存。現像後のデータを案件に応じてフォルダ分けしています。遡るにしても、アマチュアは現像後のデータを元にするぐらいで良いのかなと思います(撮影年月日の確認)。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
そうですね(^^ゞ
@watarublueboy
@watarublueboy 4 жыл бұрын
いつもお世話になっております。 長期保存(出来れば永遠)の方法もお願いします。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
コスト的にはHDDですが、確実ではないですからね。 費用が掛かりますが火災や地震なども考慮するとクラウドが一番間違いないと思います。 できればHDDとクラウドのダブルバックアップですね。
@user-mj1ie9nl2i
@user-mj1ie9nl2i 3 жыл бұрын
これは自分がしていることですが、撮影後1度SSDにコピーして寝ている間に大容量のHDDにコピーすると時間短縮になりました。 矢沢さんは直接HDDにコピーされてますか❓
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
自分は直接ですね。
@MCCDY175
@MCCDY175 4 жыл бұрын
こんにちは。 日付はまさにやってます。 日付-どこどこ、でフォルダを作り、SDカードのフォルダは .jpg、RAWでソートして、RAWのみ制作したフォルダに移動。 SDカードのjpgは、すぐに消します。 フォルダ内にもう一つ、加工後のフォルダを作り、RAW現像したものをそこに入れてます。 後は定期的にフォルダ内を見直して、今後もRAW現像しなさそうなデータは一気に消し去る。 ひょっとしてとか、記録として残そうとデータをためると、とんでもない容量になっちゃいますからね。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
データの保管は悩ましいですよね(>_
@user-iz4zx4cv6e
@user-iz4zx4cv6e 4 жыл бұрын
いつも拝見しております。大変勉強になります。 2つ質問、宜しいでしょうか。 私の整理法もほぼ同じなのですが、複数のカメラで撮影した場合、フォルダ名称はどうしたらいいのでしょうか。 私の場合、同じ時間帯の同じテーマなので、ファイル名を日時+シリアル+カメラNoで同じフォルダに保存しています。 現在特に問題は有りませんが、よりよい手法があればご教示していただきたくよろしくお願いします。 もう一つは、rowデータと、jpegデータです。基本、row+jpegで記録しており、jpegで満足できない時にrowを使用しています。 この両方のファイルを同じフォルダに入れて管理していますが、サムネイルが見づらいのです。エクスプローラを使うわず、別のアプリを使うべきなのか、アドバイスをいただければ幸いです。 また、HDDへの保存ですが、以前そっち関連の仕事をしていた関係から、余り信用しておらず、 メーカーが異なる2個のHDDに保存し、2年毎の別のHDDにコピーを作成し、保存しています。 そこまで気にする必要は無いですが。。。 本当は光メディアを冷蔵庫保存が一番いいのですが、容量がまったく足りません。 長文で失礼いたしました。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 ひとつ目の質問に関しては下記動画12分15秒あたりからその辺について触れているのでご参照ください。 kzbin.info/www/bejne/noG0qpxmhK9shZI 二つ目に関してはAdobeの Bridgeがお勧めです。因みに私もJPEGとRAWの同時記録ししますが、フォルダは分けています。 三つ目の保存は悩ましいですね。火災や震災のことも考えるとクラウドに上げておく必要性も感じますが、費用的にまった採算が合いません(>_
@user-iz4zx4cv6e
@user-iz4zx4cv6e 4 жыл бұрын
ありがとうございました。 シンプルで確実な、手法ですね。 その他、設定の考え方も勉強になります。 ありがとうございました。
@user-dh9wc4bl4r
@user-dh9wc4bl4r 4 жыл бұрын
動画拝見しました。自分もフォルダ分けは必須だと思っているのですが「日付で整理する」という話。 理解はしたのですが、同時に、意外でもありました。 というもの、矢沢さんのような、モーターショーやオートサロンといったイベント撮影がメインの仕事であれば、モーターショーなどのイベント名をメインにしたフォルダを先に作り、その中に2017・2018・2019という開催日(撮影日)をサブにしたフォルダを作った方が、探しやすそうに思ったからです。 また、日付が先にくると、例えば「20180815花火」「20190101初日の出」「20190815花火」「20200101初日の出」というように、イベントの間にイベントをはさんだ並びになると思うんですが、やはり?日付ベース?の方が整理には向いているのでしょうか? ※反対意見ではないので、そこは誤解しないで下さいm(__)m
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
私は自分の事業と受託案件で管理の仕方を変えています。 前者は月に何度も撮影があり、継続するか否かも自分で決められますが 後者の取材案件は年に1、2回のものが多く(モーターショーは2年に1回) 毎回依頼して貰えるかどうか分かりません。 また、前者はあとで再編集して別の形で売り出すこともありますが 後者は納品、または記事として公開してしまえば後で必要になるケースは滅多にないので 日付でまとめてしまった方が管理がしやすという訳です。
@user-dh9wc4bl4r
@user-dh9wc4bl4r 4 жыл бұрын
@@yazawatakanori ヤザワさま。回答ありがとうございます。 理解が足らずに申し訳ありませんでした。 また、コメントも反論した形にもなってしまったかもしれません。 本当に申し訳ありませんでした。 今後も、今回のように理解不足でコメントを入れることがあるかもしれませんが、その時は、またご説明ください。回答ありがとうございました。m(__)m
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
いえいえ、反論されたなどと思っていませんよ。素朴な疑問だと思っています (^^ゞ これからもお気軽にコメントしてください(^^)/
@user-gv4bw9yq6l
@user-gv4bw9yq6l 4 жыл бұрын
保存用のメインは年月日ですが、カメラ名も付いてます。キャプチャーNX-Dで開かない!と思ったらリコーで撮っていたナンて事があるので(笑) 同時に加工用と称するファイルを作って、RQ名だったりチーム名を付けて並び替えが出来るようにし、補正が必要ならこちらを補正し、原則メインは手を付けないようにしています。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
私もアウトプットする物に関してはコピーして元データはそのまま残していますよ(^^ゞ
@_lightning3330
@_lightning3330 4 жыл бұрын
フォルダ分けは整理しているつもりですが、中のjpgやRAWは整理できていません。他人が見れば数ミリしか構図が変わらないポートレート写真とか、たくさんあります(笑) 最後の「探す時間の無駄」は、よく見かける光景ですね。そもそもそこに気付いていない、それを指摘してくれる人がいない、結果改善しない。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
私のまわりは指摘しても改められない人ばかりですw
@toppo73
@toppo73 4 жыл бұрын
整理整頓が出来ない人間ですが写真だけは頑張ってやってます^^; 5年前くらいに一念発起してイベント日付を調べなおして 19.10.05.〇✖△□ raw(jpeg) だけですが 時間まで付けられているのはやっぱりプロですね><、 参考にさせていただきます 親戚の家が火事になった時に一番つらいのは思い出の写真が全部焼けたことだと言っていたので災害時に持って出られるようにしなければ・・
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 他の方のコメントの中にデジタルは保管している人自身にアクシデントがあった時 誰もデータを開けなくなるのでプリントしておいた方がいいという方がおられました。 なるほどと思いましたね。 データはクラウドにアップしつつ、大事な物はプリントして誰でも持ち出せるようにしておくのがベストかもしれません。
@izktrain8772
@izktrain8772 4 жыл бұрын
私も同じ方法を使ってます。(日付+場所など)ただ気になるのは、保存先に外付けHDDの容量とアクセス回数で壊れないかを気にしてます。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
アクセス回数って影響するんでしょうか? あんまり聞いたことがないので(^^ゞ
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 жыл бұрын
@@yazawatakanori 様 近所のパソコン専門店の話によると、HDDは運転10000時間を超えたあたりで壊れる可能性が高くなってきます。寿命です。 サーバーなどに高寿命のHDDもありますが、高寿命と言ってもいろいろグレードがあります。 が、アクセス回数は聴かないですね。アクセス途中で電源が切れるとヤバい(昔の1ギガバイトの頃のHDDはそうでした)とは聞いた事があります。
@goro_tanaka
@goro_tanaka 4 жыл бұрын
ファイル管理ソフトを使わないのですか? 有名なのだとAdobe Bridgeみたいな。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
使ってますよ。今回の趣旨は面倒くさがりな人を対象にしたものなので触れなかった次第です。
@goro_tanaka
@goro_tanaka 4 жыл бұрын
であれば、その解説動画もお願いしたいです。 評価やタグを付けたりしていますが、労力の割に使いこなせていないので、 もっと大量のデータを扱う方の管理方法を見てみたいです。
@kaba-channel
@kaba-channel 4 жыл бұрын
役立つ情報ありがとうございます。 動画のテーマと違うのですが、お聞きしたい事があります。 先日新しくレンズを購入し、保護も兼ねてスカイライトフィルターを装着しようとしてふと「デジカメにスカイライトフィルターは必要なのかな?」と疑問に思いました。フィルムの時代なら疑問に思うことなく使用していましたが、デジカメにスカイライトフィルターやUVカットフィルターなどは必要なのかと疑問に思いました。NDフィルターやクロスフィルターなどを使う意味はあると思いますが、そもそもデジカメにフィルターは必要なのかと。すでに動画で説明されていたら申し訳ないのですが、デジカメとフィルターについて動画で説明してもらえないでしょうか。使用環境や好みもあると思いますが、プロの方は保護フィルターを使用されるのでしょうか?ガラスが1枚増えるのを嫌がる方もいらっしゃるでしょうし。プロ視点でのフィルターの話がお聞きしたいです。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
私は保護フィルター付けてますよ。まわりのプロたちもほとんど付けてますね。 付けていることでマイナスになる場面があるならば、その時だけはずせばいいと思います。
@ponqer7737
@ponqer7737 4 жыл бұрын
1日2万5千枚!!
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 жыл бұрын
要らないものは捨てます。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 жыл бұрын
いいと思います(^^)/
#243【How to】これを意識するだけで写真は劇的に変化する
18:19
Takanori Yazawa矢沢隆則
Рет қаралды 79 М.
[English CC]  A Comprehensive Guide to RAW Data Management
11:57
写真家 井上浩輝の写真表現ゼミ - Hiroki INOUE
Рет қаралды 29 М.
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
MrBeast
Рет қаралды 199 МЛН
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 8 МЛН
Alex hid in the closet #shorts
00:14
Mihdens
Рет қаралды 13 МЛН
#362【How to】この4パターンを知っていれば背景ぼかしは自由自在
10:54
Avoid Regrets: Complete Guide Before Buying Camera Lenses
11:42
Kalin Denev
Рет қаралды 17 М.
#254【How to】上昇志向の強い方へ「写真上達の最短距離」
17:29
Takanori Yazawa矢沢隆則
Рет қаралды 127 М.
写真整理・保存についてプロカメラマンが全てお話します
11:07
たいらさんちの暮らし
Рет қаралды 15 М.
#251【How to】写真構図の決め方・20年前に味わった挫折より
10:55
Takanori Yazawa矢沢隆則
Рет қаралды 45 М.
Best Toilet Gadgets and #Hacks you must try!!💩💩
0:49
Poly Holy Yow
Рет қаралды 9 МЛН
LEVITATING MAGIC REVEALED 😱😳
0:18
Milaad K
Рет қаралды 32 МЛН
My wife said she wants to show me her true skills
0:27
昕昕一家人
Рет қаралды 54 МЛН