#289

  Рет қаралды 38,199

Takanori Yazawa矢沢隆則

Takanori Yazawa矢沢隆則

3 жыл бұрын

当チャンネル準レギュラーの桝田がSONY α7RⅢを買いました。すでに後継機のRⅣが出ているのになぜ今ごろRⅢを買ったのか?その理由を他機種と比べながら話してくれました。ぜひ最後までご覧下さい。
■関連動画
購入時に知っておきたいSONYミラーレスカメラの基礎知識
• #181 【How to】購入時に知っておき...
■関連動画内でご紹介したアイテム
Ulanzi T-Mic ビデオマイク(5,888円)
amzn.to/33Ti8UO
Ulanzi VL120 LED ビデオライト(3,588円)
amzn.to/2XTYmEO
Ulanzi MT-08 自撮り棒 ホットシュー スマホホルダー付き(2,888円)
amzn.to/2XQTLDy
Ulanzi MT-11 ミニフレキシブル三脚(2,388円)
amzn.to/3fgNBSX
RODE ロード VideoMicro(8,199円)
amzn.to/31OFKHM
■矢沢の主な仕事用機材(現行品のみ記載)
Nikon D6
amzn.to/31nWe9x
Nikon 標準ズームレンズAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
amzn.to/33vA3Rp
Nikon 超広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
amzn.to/2XwGK1R
Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
amzn.to/2Dg66tZ
SONY CFexpress Type B メモリーカード 128GB
amzn.to/2EZRQ9f
SONY CFexpress Type B/XQD メモリーカードリーダー
amzn.to/3ibowe3
Profoto A1 AirTTL-N
amzn.to/33vErQd
Profoto B1 ストロボ用ワイヤレストランスミッター Air Remote TTL-N
amzn.to/31pHnez
COMETモノブロックストロボ TWINKLE04F-RS
amzn.to/39XHiCQ
SMDV SPEEDBOX-A100アルミリング
amzn.to/39XMIhc
ZHIYUN Crane3 Lab
amzn.to/33yCmDc
GoPro MAX
amzn.to/2C3BhrD
GoPro HERO8 Black
amzn.to/2XygOTz
thinkTANKphoto エアポートセキュリティV3.0
amzn.to/2DJ5s7R
thinkTANKphoto ローリングバックパックV2.0
amzn.to/2XzJiw6
MOUTH マウス トートバッグ
amzn.to/2Pw4EWN
■収録・生配信時使用機材
SONY フルサイズミラーレス一眼 α9 ボディ ILCE-9
amzn.to/2BTu2ma
SONY ズームレンズ FE 24-70mm F2.8 GM Eマウント35mm
amzn.to/2Xi8HdC
SONY ズームレンズ FE 16-35mm F2.8 GM Eマウント35mm
amzn.to/2D9jtfi
SONY XLRアダプターキット XLR-K2M
amzn.to/3gpOfyU
SONY マルチバッテリーアダプターキット NPA-MQZ1K
amzn.to/2BNny8a
Blackmagic Design ATEM Mini ライブプロダクションスイッチャー
amzn.to/2D9jMqs
Manfrotto ミニ三脚 PIXIシリーズ PIXI EVO ボール雲台 レッド MTPIXIEVO-RD
amzn.to/39Pelst
Manfrotto 三脚 Befreeアドバンス アルミ 4段 自由雲台 レバーロック式L三脚キット
amzn.to/2D2fLEp
SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST
amzn.to/33ocGZI
FalconEyes F7 Fold RGB撮影ライト
amzn.to/2PgU45L
FalconEyes F7 12W RGBライト
amzn.to/3k4bkcv
Photo & Monetize Channel (写真と収益に関するチャンネル)
/ @yazawatakanori_sub
Twitter
/ yazawa_takanori
Instagram
/ takanori_yazawa
*Facebookは直接の友人知人に限らせて頂いております。

Пікірлер: 62
@user-ir5oy4fq8d
@user-ir5oy4fq8d 3 жыл бұрын
こんにちは。私も昨年10月ですがRⅣと7IIIと比較して7R IIIを購入しました。選択理由がほぼ桝田さんと同じで解説を聞いて自分の選択が理に適っているようで嬉しいです。是非次回は実使用のレビューもお願いしまーす!
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 実践編は桝田次第ですねw
@user-pr1wf2xu7n
@user-pr1wf2xu7n 3 жыл бұрын
型落ちでも十分な性能ですよね。安くなりましたし‼️😎👍売った人はR4に買い替えるのに売ったみたいですな。現在ヤフオクにR4とFE24ー105 F4とストロボセットで25万ぐらいで出ててほしくなりました。
@bdjeidbsvairidvvsjs
@bdjeidbsvairidvvsjs 3 жыл бұрын
私もちょうど中古で今月a7R3買いました! 現在コスパ最強かと思います! トリミング、クロップ多用する撮影スタイルなので重宝しています。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
今が一番お買い得のタイミングかもしれませんね(^^)/
@Link-pf1zz
@Link-pf1zz 3 жыл бұрын
4000万画素、6000万画素、とドンドン高画素が進んでますが、 アマチュアの自分には、2000万台の画素で十分です。もしかしたら1000万台の画素でも問題ないのかもしれません。 むしろ、これ以上画素は上げないで欲しいですね。保存ストレージを必要以上に圧迫しちゃって、管理代がやばい事に。。。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
高画素にすればするほど手振れはシビアになりますし、レンズもそれなりの物を使わなければ意味が無いのでユーザーが置いて行かれているような気がします。 これ以上は中判でいいんじゃないかと(^^ゞ
@nekosakura393939
@nekosakura393939 3 жыл бұрын
自分は高画素機大好き人間なので6000万画素大歓迎派ですね。ストレージの圧迫やPC能力の不足、ピントや手振れが厳しいなどデメリットもあると思いますが それらは技術の向上で全然カバーできるので問題ないと思います。CannonのEOS R5/R6などの手振れ8段などを見てると数年後には1億画素でも手振れ性能が 上回れば普通に使える様になると思うのでどんどん高画素機出て欲しいですね。
@Soichiro_I
@Soichiro_I 3 жыл бұрын
地味な設定でわかりにくいですが、D4sでもD850でも、Fnボタンの設定に「コマンドダイヤル併用時の動作」という項目があって、DX・FX・1.2クロップをファインダーを覗きながら手早くできます。JPEG即納系の仕事で手軽にサイズのバリエーション作りたいときに便利でたまに使ってます〜。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
そうなんですね。桝田に教えておきます(^^)/
@44lhaplus
@44lhaplus 3 жыл бұрын
自分もa7RⅢ使ってます、発売されてすぐに購入も半年もたたないうちa7Ⅲに測距点と暗所性能と価格で負けていてかなりショックを受けた。 暗所性能はしょうがないとしても測距点負けてるのはショック大きかったなぁ。。。 あとはファームウェアのニューバージョンが発表されるたびにリアルタイムトラッキング機能を期待するもa7RⅢとa7Ⅲはスルーされてしまう。。。 しかしなんだかんだ言ってポートレートから子供の運動会、ジンバルに乗せてのLog撮影何でもそつなくこなしてくれるので気に入っています。 今中古で購入するのは本当にお買い得ですね。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
デジカメも家電なので下位機種でも新しい方が機能が勝るケースは多々ありますね。 目的によって選択基準は変わってくると思いますが、α7R3は中古でも状態が良ければ本当にお買い得のカメラだと思います。
@dontarawo8
@dontarawo8 3 жыл бұрын
先月今更R3を買った者がここにも居ます。しかも新品でw RⅣ、7Ⅲと悩みましたが決め手はクロップ耐性とファインダーの見やすさ、それとキタムラさんがR3だけ下取りを優遇してくれたのでキャッシュバックを含めれば7Ⅲに近いお値段で買えたからですw 買ってから気付いた7Ⅲとかなり差がある所はやはり位相差AFが効く限界F値の低さですね。これは望遠レンズでテレコンを使う時R3は大きな制約があるので相性が悪いなと感じました。それ以外はさほど気にならないです
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
なるほど。確かにテレコンを使った際は制約が生まれてしまいますね。 とは言え、価格からするとだいぶハイスペックなので今一番買い時のカメラかもしれません。
@pafu-cs2gp
@pafu-cs2gp 3 жыл бұрын
型落ちとはいえ、併売している現役機種なので修理期限で悩む必要がないのはいいですよね。 RⅣはAFやファインダー(人によってはグリップ)など進化している部分が少なくないですが、60M画素は、さすがに35mmフルフレームとして多すぎる印象です。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
はい、私もオーバースペックだと思います。
@japan_eizojuji
@japan_eizojuji 3 жыл бұрын
父が仕事で現在α7RIV使ってて、以前Riii使ってたが以前の方がいいと言ってました。やっぱりRIVだとパソコンのスペックもそれなりに必要になりますもんね、笑
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
そうですね。6000万画素もあるとPCの負担も大きくなりますし(^^ゞ
@imamuTV
@imamuTV 3 жыл бұрын
D5を矢沢さんから買ったのだったらWT6を使えばいいのではないだろうか?
@user-pr1wf2xu7n
@user-pr1wf2xu7n 3 жыл бұрын
このような企画の方が伸びますね。D850買われたと思ってました。私も今更ですがEOS RP買いましたからね。男なら重い一眼レフぶら下げてるのが粋だと思ってましたが軽さは正義で
@user-hc1fg4px5y
@user-hc1fg4px5y 3 жыл бұрын
私自身も色々調べた結果RPとなりました。軽さは正義ですね。笑
@and273jp
@and273jp 3 жыл бұрын
「唯一の」デメリットと言って、次々と3つも出てきたのが面白かったです。 私はプリントしないし、トリミングもしないし、動きものは撮らないので オートフォーカスも不要、かつ暗所が多いので1200万画素の初代Sを今でも使っていますが、 昼間の風景用にRシリーズも気になっています。 フルサイズに6千万画素は多すぎる、シビアな状況では無理を感じることもある、 4千万画素ぐらいまでがちょうどいい、といった話も聞きますが、 その辺はプロの目から見ていかがでしょうか?
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
職種によると思います。 重要文化財とかディティールが重要なものを撮影している人は6000万画素の方が良いと思いますが それを本当に必要としているひとが世の中にどれだけいるのか?甚だ疑問です。 4000~4500万画素くらいがちょうどいいです。
@user-ck8bk7ep4v
@user-ck8bk7ep4v 3 жыл бұрын
桝田さんのニューカメラがR3だったとは。 先日のライプで桝田さんがバラしたくて、口がムズムズして波型になっているのが チャット欄から伝わってきたような気が・・・
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
この動画のために口止めしてましたw
@chisatoization
@chisatoization Жыл бұрын
2023年にこの動画に最後のひと押しをされてα7Riiiを購入しました。 α7ivからカメラを始めたのですがポートレートの際にサブ機が欲しく、ただ予算も限られている為、お手頃でかつ使えるフルサイズ機を探していました。 自分でいろいろ調べてみると、元は無印7より上位機種のRの型落ちなので、無印7ivでちょうど7Riiiに追いついてきたくらいかなーという印象でしたが、なにせ使ったことがない旧機種なので不安はありました。 3年前の動画とは言え、最新ではないタイミングで購入した内容でとても参考になりました。 自分も購入後早速使用してみましたが、使いづらいところもありますが、静止画しか撮らない自分には充分過ぎる機種でした。
@yazawatakanori
@yazawatakanori Жыл бұрын
Ⅳと7Riiiではメニュー構成も違いますし、レスポンスも相当差があると思いますが それをお分かりになった上で使われるのであればちょうといいかもしれませんね。 お役に立てて幸いです😊
@panpanpe2617
@panpanpe2617 3 жыл бұрын
α9とα7RIII使っていますが、一番の差はリアルタイムトラッキングの有無ですね。中央で対象を指定してすぐに自由に構図が作れるα9と、AFカーソル移動させるRIIIの撮影のテンポが違いすぎて困ってます。でもRIVの画素数はいらないし・・・
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
そもそも用途がまったく違う機種ですからね。 使い分けなら問題ないですが、メインとサブという位置づけで使おうとすると面倒ですね(>_
@user-yd1xv2bd8j
@user-yd1xv2bd8j 3 жыл бұрын
もう一回見返すとα7R3markⅡあるとイイですね 画素数据置きで カードをCFexpressタイプA対応のダブルスロットにして 勿論UHS2対応 EVFをα7S3と同じ933万ドット これに新しいユーザーインターフェイスとバリアングル液晶付けるだけで、センサー同じでも売れると思いますね α7R4の61MPはRAWファイルのサイズ選択出来ない事もあって不便 キヤノンはRAWファイルのサイズ選択出来なくなったが、C-RAWという圧縮ファイル使えるので便利 R3の後継機出るなら圧縮ファイルか、画素数減らすモード選択可能にして 42MPでも多い時はあると思うので、特にRAWファイルは
@scudetto0104
@scudetto0104 3 жыл бұрын
僕も最近RⅢを購入しました。 型落ちではありますがまだまだ使えます。 RⅣの6000万画素はユーザー置いてけぼりでちょっとやり過ぎですね。 ただでさえレンズや周辺機器にお金掛かるのにPCまでレベルアップしないといけないとか、お財布が持ちません。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
RⅢでじゅうぶんだと思いますよ。 カメラが新しくなるたびに周辺機器にもお金がかかる…私も今年は大変です(>_
@hiro19561201
@hiro19561201 3 жыл бұрын
昨年SONYα7RIIIを手放して𝜶9を購入しました。ある意味ますださんの理由に近く私には4000万画素が大きすぎました。しばらくクロップして撮影しておりました。後はトラッキングオートフォーカス性能の問題でした。最近はコロナ禍で仕事はブツ撮り中心になり、𝜶 9を使いこなせて無いので、早く元に戻ってほしいです。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
私もD6の出番が少ないです(>_
@hiro19561201
@hiro19561201 3 жыл бұрын
Takanori Yazawa矢沢隆則 さん 昨日銀座でSONYプロサポートの𝜶 7SIII体験会に参加してまいりました。動画は経験無いのでわかりませんが、Takanori Yazawaさんが仰ってらした、ログ撮影が出来る事と、動画でもオートフォーカス性能は良かったです。それとファインダーは𝜶 9と比較してもかなり良いです。メニュー表示は今迄の物からまるでスマホの様になっており、𝜶 9とは全く別物ですので、𝜶 92台持ちは継続です。 体験会は夕刻でしたので眼でみた景色がそのまま撮影出来る、ストロボ無しで、自然光を活かした撮影には良さげです。次に欲しい機材かと思いました。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
体験会参加されたんですね。私は店頭で10分くらいしか触っていないので正に触り程度ですが、メニューの改善は高評価です。高感度耐性は言うまでもありませんが、ようやくこれでLog撮影ができます。手元に来るのが楽しみです(^^)/
@teamtoms36
@teamtoms36 3 жыл бұрын
Aマウント機のα99Ⅱもα7RⅢと同じ画素数で、私も仕事で使っています。1枚あたりのファイル容量が2400万画素のカメラのほぼ倍近い数値なので、データの保存など一気に圧迫されたりするのが難ですが、撮影時や撮影後でもクロップしたりすることができるので、その点では4000万画素のカメラは便利かな?思ったりします。さすがにα7RⅣの6000万画素はオーバースペックだと思いますが・・・。個人的には2800万画素くらいのフルサイズカメラが欲しいなぁ~と思ったりしています。
@user-pr1wf2xu7n
@user-pr1wf2xu7n 3 жыл бұрын
私もα99IIのユーザーですが、メインが5DM4でサブがα99IIでメインが頼しすぎてサブの出番がないですね。ソニーEマウントに完全に開発を進めてますが。Aマウントの復活を期待してやまないですね。
@teamtoms36
@teamtoms36 3 жыл бұрын
撮影ジャンルはモータースポーツで、α99Ⅱ&α77Ⅱの2台を仕事と趣味で使用していますが、まだまだ充分現役です。私の場合はどちらもメインでサブ的な使い方をしていません。α99Ⅱはピットでの撮影を中心に使用し、α77Ⅱはコースサイド等々での撮影に、という使い分けをしています。先日α77Ⅱの販売終了したばかりで現行品はα99Ⅱだけとなりました。Aマウント後継機種の噂が一切ないので、今後Eマウント機を購入しようか悩んでいます。
@user-pr1wf2xu7n
@user-pr1wf2xu7n 3 жыл бұрын
@@teamtoms36 私も最近、スーパーGTにハマってまして今年はコロナでサーキット行けないので残念ですけど、Aマウントはレンズも本体も安くなってるので良いですね。3軸チルド液晶がサーキットの撮影で便利ですね。レースクイーンも撮りたいので。私は最近、EOS RP買ったのでCanonのRFマウントに移行していくと思います。
@user-xq5co5vf4s
@user-xq5co5vf4s 3 жыл бұрын
吉田秀一 っk
@user-pr1wf2xu7n
@user-pr1wf2xu7n 3 жыл бұрын
面白そうなネタですね。桝田さんですよね。ニコンからソニーに完全移行も近いですね。バイバイニコン、今日わソニー‼️😎👍
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
私も桝田も完全移行はあり得ないです。 ミラーレスよりレフ機(フラッグシップ機に限り)の方が勝っている部分がまだまだあるので。
@js-fd1ri
@js-fd1ri 3 жыл бұрын
個人的にはR3とR4を比較した際、スペック差云々よりグリップ性の差とAF-ONボタンが小さいのが我慢ならないのでR4一択ですかね
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
R4から筐体大きくなりましたからね(^^ゞ
@jacasahi
@jacasahi 3 жыл бұрын
Nikonのクロップは、iメニューにセットしておけば、マスダさんが言っていたようなポンポンですよ。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
最近の機種はそうなんですが、桝田が使っているD4sはiメニュー選べないんですよ(>_
@jacasahi
@jacasahi 3 жыл бұрын
あっ!失礼しました😅枡田さんの手持ち機種把握しておりませんでした。
@user-sm5oc2ch1f
@user-sm5oc2ch1f 3 жыл бұрын
α9との比較がとても有用な情報でした。今まさに7RⅢか7SⅢのどちらを買おうかと悩んでおります。α9に追加になるので、MASUさんと同じくバッテリーグリップの共用を考えてしまいましたw 私は室内でLEDライトを使う物撮りと夜景撮影が主な使用目的なので、正直どちらも使ってみたいのが本音です。今なら7RⅢなんでしょうかね〜。あーー悩ましい!!
@redbull5394
@redbull5394 3 жыл бұрын
夜景撮影なら高感度機の方がいいのでは?
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
夜景ならSシリーズがいいですよ。高画素機は暗所に弱いので。
@user-sm5oc2ch1f
@user-sm5oc2ch1f 3 жыл бұрын
Takanori Yazawa矢沢隆則 確かに7SⅢはその為のモデル。α9と明確に使い分けていけそうな7SⅢを頑張って買ってみようと思います。ありがとう御座いました!
@user-jy5nc7nq9m
@user-jy5nc7nq9m 3 жыл бұрын
元々キヤノンユーザーで+α6000だったので、本当はEOS R6が欲しかったのですが、レンズを全部売ってもR6本体しか買えない。レンズ交換式カメラってなんすか?となってしまうのでα7R II中古を買いました。α7RIIIの方が良いかなとも思ったのですが、バッテリーも幾つか持っているので、バッテリーも買い直す事を考えると、あと+プラス2万IIIだと本体で20万越え、ソニーの操作性は相変わらず使いにくいのと、使いたくなるようなレンズが少ないですね。プロの方はソニー機にどんなレンズを使われているのでしょうか?とても気になります。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
私は動画用にミラーレスを買ったので16‐35と24‐70のGMレンズがメインですね。たまに100-400をレンタルすることもありますが。 因みにメニューはα7SⅢでは改善されています。
@user-jy5nc7nq9m
@user-jy5nc7nq9m 3 жыл бұрын
@@yazawatakanori 返信有り難うございます。GMがどんなものなか?ちょっと不安視していました。
@ToTheSky2009
@ToTheSky2009 3 жыл бұрын
α7r3使ってます。十分です。動体撮影で、20コマってどだろと思いますが、十分です。ちなみに、サンデーアマカメラマン!!^_^
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
私が持っているα9もそうですが、20コマになると動画の切り出し画像になっちゃうんですよね。 なので動画撮影はレフ機を使っています。
@ToTheSky2009
@ToTheSky2009 3 жыл бұрын
Takanori Yazawa矢沢隆則 返信ありがとうございます。 なるほど動画の切り出しって感覚になるんですね。つかめました。選択と整理が、大変そうです。
@Fw7Raul
@Fw7Raul 3 жыл бұрын
6千万画素のRAWファイルをストレスなく開けるようなPCとディスプレイを組もうとしたら6千万画素機がもう一台買えます CPUやメモリの進歩の速度は近年遅くなってますので、追い抜いてはいけないと思います
@jurararara1003
@jurararara1003 3 жыл бұрын
自分も最近α7Rからα7RⅢへ買い替えました。お財布の都合もありましたが、6000万画素の容量を危惧してが1番ですね。 他の写真系KZbinrさんも書き込みの遅さを指摘されていましたし。 しかしSNS等で見るα7rⅣの解像度は魅力がありますね。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 жыл бұрын
6000万画素の解像度は確かに魅力ですが、それをまともに引き出そうとすると大変だと思います。 手振れがシビアになるので失敗率も上がりますしね。
1,000 Diamonds! (Funny Minecraft Animation) #shorts #cartoon
00:31
toonz CRAFT
Рет қаралды 37 МЛН
Amazing weight loss transformation !! 😱😱
00:24
Tibo InShape
Рет қаралды 62 МЛН
Double Stacked Pizza @Lionfield @ChefRush
00:33
albert_cancook
Рет қаралды 107 МЛН
Sony a7R V vs a7S III vs a7 IV - Astrophotography Test and Comparison
12:00
SONYレンズ戦略は大成功しているのか
11:32
アルファホビー部
Рет қаралды 2,4 М.
#305 【雑談】APS-Cカメラユーザーの誤解を解く
12:47
Takanori Yazawa矢沢隆則
Рет қаралды 146 М.
#215 【雑談】SONY α9がタイトな現場で使えない理由
20:39
Takanori Yazawa矢沢隆則
Рет қаралды 72 М.
ソニーα7IVとα7RIII 価格が同じならどちらを選ぶ?
18:45
ドルフィーチャンネル
Рет қаралды 7 М.
小路飞跟姐姐去哪里了#海贼王#路飞
0:45
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 45 МЛН
Мыла наелся
0:21
Pavlov_family_
Рет қаралды 4,6 МЛН
Крокодил получил по-заслугам! 😱
0:32
КиноСклад
Рет қаралды 23 МЛН
Гаджеты вредно!!! ☎️😳😡 #funny #comedy
0:26
Fast Family LIFE
Рет қаралды 750 М.