KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【2ch洒落怖スレ】ちょっとだけ霊感がある俺今日とんでもないのに遭遇した…【ゆっくり解説】
49:03
【2ch怖いスレ】除霊してから1年が経ったそろそろ時効だから全部話そうと思う【ゆっくり解説】
56:26
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
00:18
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
【2ch怖いスレ】霊感が強すぎるんで見えたやつらを絵にかいてみた結果ww【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,271,119
Facebook
Twitter
Жүктеу
13000
Жазылу 270 М.
2ちゃんねる面白スレまとめ【ゆっくり解説】
Күн бұрын
Пікірлер: 771
@qsqgq0
2 жыл бұрын
スレタイ怖そうだけどなんだかんだ笑いになるはずと思って見たら絵上手くて一発目からしっかり怖くて心折れた。
@たうたう-e4o
2 жыл бұрын
先にコメ見れて良かった
@kiwi-minor
2 жыл бұрын
面白さよりも怖さが勝つ。
@樋口恭一-t8x
2 жыл бұрын
@@たうたう-e4o みたわまをたわまたわみまわまわむわなわまやまんまんまをまゎたわたみをまゎわたをまわにまとまわたわたを
@オンタブン
2 жыл бұрын
このコメントを見る前に見たから今、見るぞって覚悟を……もう1枚目?早くね?見ちゃったよ……
@なめくじ-n6w
2 жыл бұрын
心は折れなかったけど1枚目見たときから覚悟してしてしまいました…
@リヴァイアサン-j8g
2 жыл бұрын
霊感ある人の話聞くのは好きだけど いざ霊感欲しいかって言われると怖くて耐えられそうにないからこれくらいがちょうどいいわww
@かいと-アァァァイスドラゴン
2 жыл бұрын
自分見えるタイプですが霊感系は止めた方が絶対よいですよ母は死にかけて俺は呪われかけたので(なんとなく)夜中に見えてからお祓い行ったがなにもなかった(冗談ではないがそう思った方が良いですよ)あと、たぶん自分やばいヤツだ... 追記後から知りましたがおばあちゃんもユタだったらしい二回も寄ってきた理由わかったは...
@ああ-o1u3j
2 жыл бұрын
どーでもよくなるよ あーはいはい、こわいこわい 関わらないでくれる?おわり
@リヴァイアサン-j8g
2 жыл бұрын
@@ああ-o1u3j 今年の夏に近くの墓地に肝試し行くんだけどぶっちゃけ幽霊いる?
@ああ-o1u3j
2 жыл бұрын
@@リヴァイアサン-j8g いるんじゃね?ちなやめとけ いいことないぞー
@リヴァイアサン-j8g
2 жыл бұрын
@@ああ-o1u3j マジか... 自分の死んだ先祖は神様になるのに、他人の先祖は幽霊になって呪ってくるって なんかオモロいなw
@言峰綺礼-n7z
2 жыл бұрын
絵の出来が良くてシンプルに感心する
@雷太龍-n4x
2 жыл бұрын
晴天の空に雲が二つ。でっかい「!」マークだった。印刷したみたいにキレイな「!」マーク。あの日、神様は何を閃いたのだろう?未だに気になる20年前に観た景色。
@ささ-n8y
2 жыл бұрын
詩的ですね
@jill6824
Жыл бұрын
神「!!」
@番中
2 жыл бұрын
何気に覗き込む女の人の絵とかめちゃうまいからピンクにバケモノとかわけわからなく描かれてるものは本当にそう見えたんだろうなと思うわ
@kuryudaichi
2 жыл бұрын
冒頭、忘れもしないと言って 高校何年か忘れてるとこほっこりして良かった
@ベリーベリー-r3g
2 жыл бұрын
釣りだからな
@hensinkizukenai
2 жыл бұрын
ほっこり…もっこr👊( ¨̮💪)
@きょー-n7l
2 жыл бұрын
イト爺の話、短編小説みたいな感じでとても好き
@user-pe6rj7ln7z
2 жыл бұрын
本当に霊感ある人って、怖そうに話すんじゃなくて面白おかしく話してくれるよな
@saimondeshu
10 ай бұрын
まあ幽霊=怖いものって認識じゃないんだろうな
@ありしゃん-c1r
6 ай бұрын
慣れてるだろうしね
@チャンネルキャンディ-l1y
5 ай бұрын
多分それはおもろくできる話をしてるだけで半端じゃないのもたまにいる
@user-pe6rj7ln7z
5 ай бұрын
@@チャンネルキャンディ-l1y うん、だから「怖がらない」とかじゃなくて「面白おかしく話してくれる」って書いたんやで
@チャンネルキャンディ-l1y
5 ай бұрын
@@user-pe6rj7ln7z すまん上2人に言いたかった言葉だわ
@ジョージしか勝たん
2 жыл бұрын
心霊体験って言うほどでも無いけどどこか不思議な話が多くて面白い
@ヤス-l4b
Жыл бұрын
こういう、ちょっと支離滅裂で、狙ったような怖さではなくなんか自然な怖さ、がフォークロアとして1番面白い
@KANIKAMA5353
2 жыл бұрын
怖さだけに特化した怖い話より、奇妙で不思議な要素も多い怖い話の方が好きだから今回の話はめっちゃ面白かった。
@おわ-k4n
2 жыл бұрын
イト爺の話めっちゃ好きだわ
@金田マリオ-h8t
2 жыл бұрын
見えない人はどう目を凝らしても絶対に見えないから安心してくれ
@sufia7041
2 жыл бұрын
見られる側にはなれるんやで
@vue1007
2 жыл бұрын
統合失調症になれば見えるぞ
@あされん-w1s
2 жыл бұрын
見えなくても感知できたりすると恐怖
@mentaiko-pasta
2 жыл бұрын
極稀に見えることもある
@モキモキ-v5p
2 жыл бұрын
@@sufia7041 脱法露出魔の出来上がりってワケ
@heyya_jp
2 жыл бұрын
普通に描けるのすげぇな...怖い絵とか描いたら呪われそうとか考えちゃうから無理だわw
@mfri_
2 жыл бұрын
中学校卒業式の後、教室に戻って先生の話を聞きながら廊下を見ていたら、中二の時に亡くなった母親がいろんな親に交じって見に来ていた。 これが最初で最後の心霊体験。 確実に生身があって、隣の誰かの親とも話していた。 「他人かな?」と思ったが、目が合って、マスクやニット帽をかぶっていても確実に母だった。 あとで探してもどこにもいなかった。 お別れしにきたんかな
@レイ-z8b
2 жыл бұрын
一番怖かった体験は、寝るときの晩に 真っ暗な部屋で何も無い押し入れから 無駄に悲壮で異質感漂う オルゴールの音楽が聞こえてきた事。
@清水楯次廊
2 жыл бұрын
オルゴールって所が怖いなぁ 世にも奇妙な みたいで
@かきぴー-m9o
2 жыл бұрын
ヒェッ…
@レイ-z8b
2 жыл бұрын
@@清水楯次廊 正確に言えば、昔遊んでた音の鳴る玩具達が まともに動かん状態で仕舞われてたんやけど そもそもオルゴールなんて中に無いし、そんな曲調出るのも無かったから 頭で理解した瞬間、余計に怖くなって泣きながら眠った記憶ある。
@揚げ出し豆腐a
2 жыл бұрын
@@レイ-z8b そのまま寝たんかwww
@かいと-アァァァイスドラゴン
2 жыл бұрын
@@レイ-z8b 夢に出てきそう
@hoshiko7002
2 жыл бұрын
子供の頃の不思議な話で思い出した ピアノの発表会用の課題曲が期日が迫ってきても全然弾けなくて、泣きながら毎日練習してたんだよね。ある日の学校終わり、レッスンの前に眠くなって寝てしまったんだけど、夢でその課題曲をスムーズに弾けていて、母の「もうすぐ起きないと間に合わないよ!」って掛け声で目が覚めたんだけど、その夢から覚めたら現実でもスムーズに弾けるようになってたのが不思議な体験かも。
@ひざカックン
2 жыл бұрын
イッチの絵のタッチと幽霊の相性が抜群すぎてイラストの怖さに拍車がかかってしまっているw
@NA-dd4qv
2 жыл бұрын
信じてないは草
@misa7303
2 жыл бұрын
17:00 の夢俺が経験してる夢と条件も内容も全く同じなの鳥肌過ぎる
@Valker564
2 жыл бұрын
多分白いモヤ(こめ主)の隣の白もやなんでしょ()
@mohupika6397
2 жыл бұрын
ヒェェ……同じ夢見るとか怖いけど興味深いな…
@mead3232
2 жыл бұрын
白モヤが白血球とか細胞とか、黒モヤがウイルスとか菌なのでは?
@misaen650
2 жыл бұрын
夢庵にみえたごめんなさい
@mosu...
2 жыл бұрын
@@misaen650 夢庵に見えたの全く同じ…鳥肌
@UMIKAZE_HEHEboi
2 жыл бұрын
絵が上手くてむしろ怖いよ…これくらいの画力欲しいな。
@冴城躁庵-z2z
2 жыл бұрын
ガチガチにリアルな絵よりこういう素人が描く絵の方が不気味みたいなとこあるよね
@東條ミサキ
2 жыл бұрын
絵がうますぎて笑うwww
@y27m47
2 жыл бұрын
絵のタッチにどことなく雷句誠感あってすこ
@atm7602
2 жыл бұрын
このコメみてから怖かったのに笑ってまう
@アーミーバタリアン
2 жыл бұрын
陸橋の横の歩道橋の階段が鰐の牙みたいな?黄泉路な感じのがあった。
@romusuka.paro.uru.rpyuta.
2 жыл бұрын
名前がwww
@GoooNakayama
2 жыл бұрын
後半の、怪談未満みたいな日常の不思議談が好き。こういうのまとめたチャンネルがあってもいいと思う。
@るささ-q4i
2 жыл бұрын
爺ちゃんとかイト爺の話はなかなか胸にくるなぁ
@user-Nosu_san
2 жыл бұрын
この人が見てるの幽霊じゃなくて妖怪の類じゃ…
@ぐるるる-o2v
2 жыл бұрын
イッチも妖怪の類と思ってるから、お化け信じれないんじゃない?
@user-Nosu_san
2 жыл бұрын
@@ぐるるる-o2v 多分そうなんですよね… しかも途中出てきたピンクのやつ 徳川家康が遭遇した妖怪みたいなやつならまんまそうですし…
@柊ことは-h6p
2 жыл бұрын
明らかに自分のでは無い家族との記憶があって、兄の記憶なんだろうな〜と何故か納得していたことを思い出した。
@chiakit1126
2 жыл бұрын
14:00へん イト爺の話好き
@mocomoco5600
2 жыл бұрын
物心ついたときから、小学1年くらいまでほぼ毎日坊主の夢を見てた。まず足音が遠くからやってきてだんだん近づいてきて私を驚かせて帰っていく。毎日寝るのがめちゃくちゃ怖くて親にも言ったけど笑われて流された。ある日どういう流れかそいつと仲良く話す機会が夢であってもう現れないほしい旨を伝えたら来なくなった。あれはなんだったんだろう。
@天空山田返し
2 жыл бұрын
怖かった話にこんなことをいうのは失礼かもしれないですが、面白い話ありがとうございます。ちゃんとお話が通じるところがなんとなく怖くもありかわいらしくもあり…
@y9221
2 жыл бұрын
1:00 このピンク色のやつ「肉人」という妖怪?に似ている徳川家康が遭遇したと記録が残っている
@yknr5740
5 ай бұрын
そいつの肉食べたら寿命延びるんだっけ?
@yukiki_2118
2 жыл бұрын
イト爺の話ほっこりして好き
@NekkkkkoNeko
2 жыл бұрын
他動画?で、寒気を感じるときは警告で、温かくなるときは祝福みたいなのがあったけど、 ひとつの動画で寒気感じたり笑って体温上がったり忙しいw
@pwmtapdgtmp
2 жыл бұрын
霊感もあるんかもしれんけど他の人より第六感が生まれつき強くて、虫の知らせ的なのを感じられるんかな。
@user-seX3wrstm
2 жыл бұрын
霊感持ち(統合失調症)
@Oitanlover0327
2 жыл бұрын
@@user-seX3wrstm とかいう現代科学ご都合主義の世界
@kai.mukade
2 жыл бұрын
霊感=第六感「直感力」本能的な能力なので高い的中率です。 特殊な修行後や霊感血縁関係の人は眠れる能力です。 通常は「必要が無くなった能力」なので「霊感は誰でも持っている」…使う必要が無い能力を「無力化」させるのが「脳の機能」や「霊感の弱体化」になります。
@ハキリ鞠
2 жыл бұрын
@@kai.mukade 検証ができんので真偽の程はわからんが、体験してしまってから見えるようになったって話はすごく多いしね
@kai.mukade
2 жыл бұрын
@@ハキリ鞠 そうですね!検証も体験者しか出来ませんね…信憑性も証明が出来ないのが悩みですね…。 霊感なんて無いのが幸せだと思います。
@MarcoGrinigde
2 жыл бұрын
記憶とか意識って本当に面白いですね
@abcherry
2 жыл бұрын
22:42 いや、え?彼女に首を絞められてたというシチュエーションになぜ誰も言及しないのか(困惑)
@いちむしちゃんねる
2 жыл бұрын
スレ民には幽霊より彼女の方が有り得ない存在なんだろ
@mk-pj7us
2 жыл бұрын
子供の頃から、ふと時計(AMPM表記)見た時に必ず2:22、4:44とかのゾロ目になるのが1週間くらい続くゾロ目ウィークがたまに発動する 同じ人おらんかな?
@user-of5qo2gk3i
Жыл бұрын
わかる、111とかよくある
@Sky-uh2rj
Жыл бұрын
それなすぎる、小学生の頃帰って毎回時計みたら必ず4:44だった
@oc5077
2 жыл бұрын
ゾワッとする感じの絵でセンス感じる
@いとうひとし-l4o
2 жыл бұрын
1:18 モグタンだね 1980年頃にTBS系列で放送していた 『まんがはじめて物語』のキャラクターだよ
@takepinkfloyd
2 жыл бұрын
確かに…時間を乗り越え過去未来♪
@はる.2024
2 жыл бұрын
モグタン検索したら クッソ似てて笑ったw
@kotaro888
2 жыл бұрын
もうすぐ亡くなる人(事故や病死など)を見ると影(気配?)が薄く見えるんだが、人の死期がわかるのは霊感のうちに入るんだろうか?
@user-upashi
Жыл бұрын
エピソードが不安の種にありそうですごく好きだな
@カクレガニ浅利
2 жыл бұрын
熱があるときに特定の夢をみることは確かにある。 小さいころ住んでた団地の寝室で寝っ転がってるだけの映像なんだけど、なんかグニャアンというかポワーンというか、気分の悪くないめまい感がずっと続いている感じの変な夢。 この夢から覚めると確実に熱が下がってる。
@てふてふ-g7o
2 жыл бұрын
イト爺の話聞いてるときだけ鳥肌と寒気が止まんなかったからちょっと怖い
@ルミリオ-z5j
2 жыл бұрын
もうこの人漫画家になれそうな画力持ってるやん…(-_-;)
@中二坊
2 жыл бұрын
こういうの見たら寝れんってわかってるのに見てしまうのは自分だけですか?
@leru9341
2 жыл бұрын
屋敷を掃除してる爺さん強すぎだろw
@supersonicfire2007
2 жыл бұрын
まぁ自分の敷地を掃除してくれる人だから無碍には出来ないと幽霊も思っている。 幽霊も元人間だから敷地をきれいに大切に扱う人と無礼に扱う人どっちが良いかと考えるといい、 掃除のじいさんは無害だと幽霊も判断したはず。 またはそのじいさんがかつてのその幽霊の子孫、または良好な関係を築いた者の子孫だったりする可能性もある。 まぁ冷やかしにしていない時点でじいさんには何も影響がないんじゃないかな?
@冴城躁庵-z2z
2 жыл бұрын
@@supersonicfire2007 掃除とか警備する人はその場所を丁寧に扱ってくれるけど、観光で来る人は大体マナー悪いだろうからなぁ… ダメだって書いとかないと飲み物持って入ってきたり、その辺のものとか触ったりしそうだし
@com6547
2 жыл бұрын
私の体験も聞いてくれ 小さい頃の夢 終わりのないくらい広い白い空間に1人でぽつんと立ってた。少しすると数人全身が白い人が立ってる。だんだん顔が黒くなっていって何を叫んでるのか分からないけど騒がしくなっていくんだよね。その後でそれが伝染するかのように周りの人も同じようになっていく。それで「うるさい!」って思うと、津波のように人が波打って押し寄せてくる。その人の波にのまれて目が覚める。 ※もしかしたら3,11の頃だったから被災者の声が聞こえたのかも
@ヤマイ米の人
2 жыл бұрын
霊感あるのにそういうのに近づけるのがまずすげぇわ
@ayano7204
2 жыл бұрын
日常に普通にいるのでわりかし慣れますよ!でも暗いところでヌッて出現するのは普通にビビるのでやめてほしい
@mentaiko-pasta
Ай бұрын
自分だったら無理
@若葉貴紳
2 жыл бұрын
幽霊より怖い妖怪ばかりで草
@magippe
2 жыл бұрын
誕生日のパラドックスはクラス内の誕生日が同じ誰かと誰か(n:n-1)が存在する確率、だから予想以上に高いのであって 自分と特定の相手(1:1)が同じ誕生日である確率は想像通り1/365だよ。
@りむ-i2v
2 жыл бұрын
高校の頃先生の誕生日が同じで、一個後輩に入ってきた友達の弟の誕生日が同じだった。さらに趣味まで似ていて、先生に至っては音楽やゲームなど複数の趣味が一致してた。
@calling8068
2 жыл бұрын
@@りむ-i2v 性別一緒ならありえるし、Mr.Childrenとかメジャーどころ(キリンジもももクロもパスポもちろん含める)なら当たり前かと
@りむ-i2v
2 жыл бұрын
@@calling8068 ピアノ少しやったり、自分で作曲したりするところが一緒でした。音楽性は一致してなかったですが。
@mead3232
2 жыл бұрын
誕生日一緒といえば、大学生の時好きになった人、その後できた友人、会社上司の子ども。好きだった人は生年も一緒で、なんかどこかで生き別れた双子の兄ちゃんみたいな感じでした。アレがツインソウルとかいうやつなんだろうか?
@にゃんごろ-i7f
2 жыл бұрын
謎な体験談なんだけど、小学生の時にKZbinに暗殺教室のアニメが一部載ってて気になって見たんだよね。場面は修学旅行でヤンキーと争ってるとこ。それを見てアニメやってるんだって思って気になったからDVD借りようと思って探すんだけど見つからなくて。店員に聞いてみたら、「その作品はございません」って断られて謎に思い調べてみたらまだアニメ化されてなかった。それから2年後の2015年にアニメが始まった。今思い出しても髪の色、声などKZbinで見たものと全く一緒でファンが作ったアニメではないのは確か。あの時何を見たんだろう
@Uncrafting_Table
2 жыл бұрын
昔、長野の野尻湖のほとりの道を散歩してたら湖の方から全身泥まみれの男が歩いて来て、驚いて立ち止まってたらこっちに軽く会釈して「どーも」って言って林の中に消えて行ったことがあった。普通に人なんだろうが、よく考えたら人でも怖いよな…
@Kill_time_
2 жыл бұрын
そこ昔は低確率で人骨釣れたんやぞ
@t.hajime2243
2 жыл бұрын
結構みんな不思議体験してるんだね。 自分も幾つか体験してるけど、怖かったのは河原で1人キャンプをしてた時に、坊さんらしい首が飛んできて何やら梵字(ぼんじ)らしき文字がその生首から飛び出して、俺の左耳に飛び込んで右耳から出て行ったこと。 後でその梵字の意味を知ろうとNetで調べたけど、同じ文字は無かったので何なのかいまだに不明。 他にも幽霊を2度ほど、それと死亡事故の起きた場所を車で知らずに通っても、全身の鳥肌が立って分る時期が有ったり、タヒった人が集まる集合場所?みたいな場所に居て、庭ではその先に通じる道にそのタヒった人達が歩いて行くんだけど、老婆が真っ白な花を1人2輪ずつ手渡していた。 欲しくなった自分も老婆に近づくと「貴方はタヒってないから1つだけね」と言って1輪だけ花をくれた。 他には幽体離脱した体験とかも小学生の時にしてるし、同じ小学生の時に友人6人と葉巻型UFOを200〜300mぐらいの距離で見たりもしてる。 もう今年70歳だから、たぶん他の高齢者も色々と体験してるんじゃないかな。
@駿太朗-w3q
2 жыл бұрын
沢山の不思議なお話ありがとう😊 なんとなく怖いというより心が和んできますね!
@ゴリ-g8i
2 жыл бұрын
イト爺さんの話好きだな
@レイ-q1s
6 ай бұрын
この動画みてうちの姉が「妹欲しい〜」って言って自分が生まれて、自分が小4くらいの時に「弟が欲しい〜」っていって弟が生まれたのは引き寄せの法則だったんだなってなんか納得した
@mohupika6397
2 жыл бұрын
霊感全くない私が唯一体験した怖い話。 小学生の頃だったか、DSに元々入ってる音声録音のゲーム?みたいなので遊ぶのにハマっていて、その日は両親が仕事に出ていたので一人楽しくリビングで歌声を録音していた。 それを逆再生したりピッチをいじったりして遊ぶんだけど、いつも通り録った歌声をそのまんま再生してみたら「あ゙ーーーーーーーーーーー」と抑揚のない性別の分からない声が爆音で流れた。 もう身体に電気が走ったみたいになって大切にしていたDSを床に投げつけて叫びながら婆ちゃんの部屋に入って泣きついたよ。 今でもたまにあの声を思い出す……🥶 (隙自語失礼しました)
@mohupika6397
2 жыл бұрын
あとアリス症候群らしきものは昔は高頻度で、今でもたまにあるなぁ……同じような症状の人身近に居ないからこういうコメ欄とかで探すのおもしろい。
@yukimi5162
2 жыл бұрын
絵が上手すぎて怖い
@kuromame-cocoa-siodaihuku
2 жыл бұрын
怖い話もいいけど、ちょっといい不思議な話が好きだなあ
@イボンヌ悠
Жыл бұрын
イッチの「あああっすいませーーーん‼︎」「うっわあああーーー」「おおおおああああああ」の叫び声で段々わろてもうた。見た本人は怖かったろうに、すまぬ…。 11:18 ところで、途中で●が消えてますよ
@Huuuuka66
2 жыл бұрын
自分と姉の部屋は家の2階 姉がしばらく泊まりで遠くにいるはずの時 自分は朝に薄く目が覚めてスマホを確認したら7時頃 まだ早いなと思いながら布団をもう一度被る すると階段を登る音が聞こえその後隣の姉の部屋のドアが空く音がし、重ための荷物を置く音がした あっ姉ちゃん帰ってきたんだと思いながら自分は2度寝した その後10時頃に目が覚め、1階にあるリビングに降りた 親に「姉ちゃん帰ってきたんやね〜」と言うとまだ帰って来てないよ?と 自分は確かに階段を登って部屋に荷物を置く姉の足音を聞いたのに。 未だに不思議でならない体験です もしかしたら夢だったのかも知れないですね
@pon_de_ring4533
2 жыл бұрын
うちは霊感のある家系でして爺様が死んだ時、身内だけここの火葬場沢山いるねって話してましたw 一族はみんな何かしらの力があるとかで、僕は霊とかは匂いでしか分からなくなりましたが、 力と呼べるか微妙ですが、周囲の人が生死に関わる時に限り3秒くらい先に起こる未来が見れるようになりました。 電車の飛び込みとか交通事故とかみんなより早く知っても短すぎて何もできなかったし、、、今のところハンデしかなくて困ってます、、、
@885sm11-love
2 жыл бұрын
本当に大切な人を守る為に使えばいい。 隣りとか手の届く距離なら、3秒あれば十分間に合うと思いますよ
@vue1007
2 жыл бұрын
3秒あれば危ないって叫べば間に合うでしょ
@おばあちゃんのキュウリの友達
2 жыл бұрын
@@885sm11-love かっこいい
@pon_de_ring4533
2 жыл бұрын
@@885sm11-love そうですね。幸い嫁さんはずっとくっついていてくれるので、何とか守り切れそうです。汗っかきの僕としては大変なんですが(´∀`)
@ねこですよろしくおねがいします-y4k
2 жыл бұрын
小さい頃横浜の青葉台にあるマックに付属してる公園でよく遊んでたんだけど、その中の滑り台が好きでよく滑ってたんだよね。 もう帰るよって母言われて、最後に一滑りしようと思って滑ったら、明らかに滑り台が長い。 その滑り台はチューブ式?で当時のワイが滑れるくらいだから一瞬で地面に到着するような滑り台だった。 なのに一向に地面につかないし、直線の滑り台だったのにクネクネ曲がり始めたのを覚えてる。 当時幽霊なんて存在も知らないし、なんなら滑り台長くて嬉しいなくらいにしか思ってなかったんだけど、急に下から白くて細い手が伸びてきて、それを何故か触らなきゃって思って自分の手を伸ばして触ろうと躍起になったのを覚えてる その手に触れた瞬間滑り台の出口付近で突っ立ってた。 今でもこの話は誰にも信じてもらえないけどワイは本当に起こったことだし夢なんかじゃないことも確信してる。 あの白い手は助けてくれたのかな
@hiraa3988
2 жыл бұрын
すごい! つかんで正解だったのもすごい
@papicotarou994
2 жыл бұрын
●相が黒モヤのように見えるってのはよく聞く TVで電車の車掌さんも全身にどす黒くまとわりついた人を見かけると止めに入ると、●殺しようとしている人はそう見えるとのこと。 普通に霊感が強い車掌さん
@miri_sug4r
2 жыл бұрын
ハッキリ見えてる人はずっと見えてるから怖がらないって聞くけどちゃんと怖がってて安心した
@kukekokaki7380
4 ай бұрын
病院勤めだけど夜勤の時トイレに誰もいないのトイレの電気がついた そのトイレは人感センサーで勝手について消えるタイプ トイレのドアはボタンを押したら自動でドアが開く 開く時はかなり大きな音が出るから確実に気がつくしなんならそのトイレの方を見てた先輩もいたのに患者が入ったところを見ていなあ そんな状態で意を決してトイレを開けたら誰もいない そんなちょっと怖い話ならある でもほんとに怖いのはそうやってドアを開けたら患者が倒れてる時 マジで幽霊で良かったと思う私
@magna3cc
2 жыл бұрын
小さい頃の記憶が実体験なのか夢だったのか分からなかったけど、明晰夢っていうコメントを見て腑に落ちてスッキリした
@るん-u2r
2 жыл бұрын
寝てたら金縛りにあって、目だけ動かせたから足元見たら全身真っ黒のお婆さんみたいなのが「アアアアアアアアアアアアアア」って言ってたけど、眠くて寝てたらいなくなってたことあったな。 心霊話大好きだから、テンション上がったよ!
@澪田藍
2 жыл бұрын
私もつい最近金縛りにあってうつぶせになってて誰かが上に乗って来てはワイが騒いで消えて、またロフトベッドの梯子を登る音が聞こえてベッドが重さで沈みまた上に乗られる幻覚?見た 幽霊が出たから金縛りにあうんじゃなくて金縛りにあって幽霊が(幻覚)が見えるだけだと思う
@るん-u2r
2 жыл бұрын
@@澪田藍 確かに、中途覚醒のせいで動かない体と脳のズレが金縛りと幻覚を見せるっていうしね。まぁ幻覚でも良いから幽霊を見たかった私にとって、芸能人に会ったような感覚になってテンション上がっちゃったんだよね。「本物やんけ!!!!!」ってなっちゃったんだよ。
@yuu1800
2 жыл бұрын
無視されたおばあちゃん「えっちょっと…ねえ、ねえってば… もういいや。成仏しよ(゚∀゚)アヒャ」
@るん-u2r
2 жыл бұрын
@@yuu1800 万年睡眠不足の私「うわ!幽霊だ!テンション上がるわ!……眠っ!寝るわ!」(スヤァ)
@ザーヒルシャー赤い彗星じゃない
2 жыл бұрын
普通に想像したらめっちゃ怖いじゃないですか!?() 私はわりと条件付きではあるけど、見る事はある 近所のアパートの空き部屋のクローゼットの前に佇む白い人影 因みにそこは普段鍵は掛けられてるし、夜遅くまで居る業者もあり得ない もう1つは狭い道路に民家が集まってる地区の1つの家の前に白い服を来た老人が立ってたのを見た事がある
@ブスベ鬱
2 жыл бұрын
発情期の猫の鳴き声は時々人間の赤ちゃんの泣き声と似てるけど心配して見に行ったり探しに行かない方がいいって話し本当に色んなところで見たり聞いたりするけどなんなのまじで
@ぽてと-o3m
2 жыл бұрын
29:27の話 30分前に急逝した人の葬式を30分後にやるわけないし霊柩車がそんな早く来るわけない
@いる-r5u
25 күн бұрын
最近はなくなったんだけど、震災があった日とか終戦記念日とかたくさん人が亡くなった日とかにものすごい悪夢を見て、津波とかに巻き込まれたり、瓦礫の下に挟まったり、たくさんの人に囲まれて、引っ張られてボソボソ何かを言われて覚めるっていうのを記憶にないくらい小さい時から繰り返してて、ほんとに怖いというか、すごい記憶に残ってる…
@クッキー缶-g4t
2 жыл бұрын
イト爺の話ええね。 神仏のいずれか何だろうけどずっと子供を見守ってる存在。存在しない存在。 ホッコリしました。
@イッヌ-t2n
2 жыл бұрын
イト爺の話の粋さに泣きかけた
@みょうばん男
2 жыл бұрын
16:00 このエピソード、アパートのエレベーターで、一階以外からスタートで「何階ですか?」はおかしいし、それ以外にもツッコミどころ多すぎて非リアル。
@有限会社今北産業
2 жыл бұрын
え、自分普通に「何階ですか?」って聞くんだけど...
@gyudai4000
2 жыл бұрын
俺は一回だけ聞かれたことがある
@有限会社今北産業
2 жыл бұрын
@@gyudai4000 あ、多分それ自分です
@みょうばん男
2 жыл бұрын
@@有限会社今北産業 例えばどういうシチュエーションで1階以外に行きます? 商業ビル複合の雑居ビルならまだわかりますけど、アパートで。 「1階でいいですか?」 ならわかります。
@有限会社今北産業
2 жыл бұрын
@@みょうばん男 ちょうど最上階にホテルがある駅ビルのエレベーターだったんですよ...
@セナ-k4j
3 ай бұрын
1:17 キラークイーンの頭の部分ww
@kai.mukade
2 жыл бұрын
霊感は誰でも持っている「直感力」→使う事が無くなり「霊感の弱体化」又は「能力の無力化」となります。 幼少期の子供にしか見える子供には神社仏閣で修行を受けると能力が覚醒のキッカケになります…。 自分は「霊感は使えない方が幸せ」だと思います。 自分が霊感を使う使命を背負う家系だと…自分の家系を怨みます。 幼少期から現在も此の世ならざる者と現世の存在と区別が出来ないほどの恐怖を体験しているからです。
@アーミーバタリアン
2 жыл бұрын
日本屈指の50代?位の大御所霊能力者の人も民宿の店主の姿をした魔物を除霊しようとしたら、恐怖の叫びをピッーーー!!って上げてたな、聞いてた人達全員が恐怖で震えて腰抜かした。集まってた兇悪な過激なヤクザや各種荒行を積んだ霊能力者達、武道関係者達を大阪城みたいな自宅に要所要所に配置して入れんようにしてたが、見られただけで震え上がったり腰抜かしたり気絶した。意識を取り戻した後も見るもの、聞くもの、考える事が恐くてガタガタ震えてまともに動けなかったな、自覚する程怖いそうな。
@RA-ej2ft
2 жыл бұрын
金縛りにあって目開けれるのがスゴイ‥ 怖くて無理(笑)
@1nanasennsi151
2 жыл бұрын
そういや小学生の頃ローマ字が全然分からんくて、パソコン入力は毎回かな入力にしてたのに、ある日突然ローマ字を理解してローマ字入力が完璧に出来るようになった。 あれはなんだったんだ?
@黒井レイコ
2 жыл бұрын
いつも素晴らしいスレのチョイス 脱帽や
@fingle555
2 жыл бұрын
しそうが見える話、すごいな。普通に自分を見てほしい…← って思ったけど、強いしそうの場合しか見えなかったりするのかなぁ…
@ぱま-s3c
2 жыл бұрын
寝室の隣の部屋の衣装タンスの前で立った貞子みたいなのに手招きされて母親に「呼んでるよ」って言ったけど何もいないと言われた。 幽霊という知識がない頃だったので怖くなかったけど、TVで幽霊のドラマやっててこれだと思ったらトラウマレベルで怖くなった。 暗いと階段を登れなくなったんだけど、それを乗り越えたら近寄らなければ何も問題無いんだなと気づいた。
@norearky
2 жыл бұрын
廃墟のにゃあにゃあは普通にタヒ体で、綱が軋んだ音がにゃあにゃあに聞こえたんだろうな
@Y0SHIKAGE_K1RA.
2 жыл бұрын
9:54 これはあった。中2の頃、体育の実技テストでバスケのレイアップシュートがあって、テスト直前までは一回も入らなかったんだけど、本番は全部入るみたいな。
@omochi1099
2 жыл бұрын
絵があんまりリアルじゃなくて良かった〜 特別に上手でも下手でも無いけどちゃんと伝わる絶妙な絵心だな
@サモポケ
6 ай бұрын
同族やこれみて元気なったわ ありがとうイッチ
@みさく-d7t
2 жыл бұрын
定期的に草生やしてくれる住民ナイス 微妙にほっこりする
@Claudia-pu4db
5 ай бұрын
弟が小学生時代塾に通っていた頃、 母が車で迎えに来て弟が後部座席に乗り込もうとドアを開けたら開口一番 「父ちゃんは?」と言い、母は「アタシ一人だけど?」と言ったら弟は「後ろの席に真っ黒の人が下向いて座っていたから父ちゃんだと思ってた」って話を母から聞いた時は軽くゾッとした
@yuu9955
2 жыл бұрын
絵上手いから怖いww
@rampagedjango3419
2 жыл бұрын
ピンク色のやつ… モグタンじゃね?
@wondercomment28
Ай бұрын
昔、母親に呼ばれたと思って辺りを見渡すんだけど誰もいない。後で聞いても呼んでいない言われた。音を聞くことはよくあったな
@3年後に始動
2 жыл бұрын
ここまで霊感強いと苦労したりするのか…
@ナポリタン-u4q
2 жыл бұрын
にゃあにゃあ言ってたやつはあれ、産んで放棄されてる赤ちゃんなんじゃ…(震え声)
@おばあちゃんのキュウリの友達
2 жыл бұрын
同じこと思った、、
@ハキリ鞠
2 жыл бұрын
自分は子供の時含め今まで不思議な物や現象には全くあったことないけど、こういう話が多くあるの見るに不思議なこと完全否定はできんと思う
@あまちゃ-n2q
4 ай бұрын
鏡越しでしか見た事ないからまだ楽なのかも 普段から見える人は大変そうだなマジで
@きつねうどん-x7c
5 ай бұрын
あんま怖い体験した事はないんだけど 一時期、家族に見栄を張りたかった時期があったんだけどそのとき年長だったから少しだけ留守番させてもらえてた 留守番していたとき見栄も張りたいけと褒められたくもあったから家族の洗濯物を畳んでたら急に腕を掴まれた感じがした その次の日も留守番していたら急に廊下の電気が消えてまだ保育園児だった私は2日連続でそんな事おきたから泣きそうになるぐらい怖かった
@mesiuma-news
Жыл бұрын
シチュエーションが見える子ちゃんみたいで好き
@東雲-e2p
2 жыл бұрын
小さい頃に階段の手すりに捕まって2階へすべり上がったり、目が届くはずない大型トラックの座席が見えたり(運転席に誰もいないのに動いてた)とかあったけど、今思うと「不思議の国のアリス症候群」だったのかな?と思う。 子供に多いらしいので、小さいころの不思議体験はだいたいこれなのかな?と思ってる。
@アーミーバタリアン
2 жыл бұрын
水が飲みたいと思ったら、蛇口が開いた音がしてコップに水が入ってたり、どっか行こうとすると、おもてなし的にドアや扉が勝手に開くやつ?。
@eggplants9600
Жыл бұрын
そういう体験って何かにあてつけたくなるんだね。なんでもないものなのに。
@teababy3580
2 жыл бұрын
1:20のはキャラクーグッズになるくらい可愛い。 色もピンクだし。
@落差-e9b
Жыл бұрын
1枚目の絵ネバーエンディングナイトメア感あるな
@さすらいのクリスチャン
2 жыл бұрын
「ピンク色のバケモノ」は、モグタンだったんじゃないかな(当方50代なかばです)
@tutuMiyako
Жыл бұрын
5:32 まさにそれ私も前めっちゃよくあったやつ😵 猫飼ってからピタッとなくなった
49:03
【2ch洒落怖スレ】ちょっとだけ霊感がある俺今日とんでもないのに遭遇した…【ゆっくり解説】
2ちゃんねる面白スレまとめ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 597 М.
56:26
【2ch怖いスレ】除霊してから1年が経ったそろそろ時効だから全部話そうと思う【ゆっくり解説】
2ちゃんねる面白スレまとめ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,4 МЛН
00:18
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
Jason Derulo
Рет қаралды 14 МЛН
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
40:30
【伝説のスレ】嫁のペットの亀がタヒんだ。俺「寿命だったんだよ」嫁「違うの!」→スレ民絶叫の真相が明らかに…【2ch修羅場スレ・ゆっくり解説】【前編】
2chの興味深い話
Рет қаралды 2,7 МЛН
32:09
【2ch面白いスレ】余裕かまして肝試し行ったらとり憑かれてワロタww【ゆっくり解説】
2ちゃんねる面白スレまとめ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 163 М.
21:36
【フル】Microsoftのサポート詐欺の業者を自作の野獣先輩ウイルスでいじめてみたwww【詐欺手口解説付き】
ブチギレ大学生
Рет қаралды 1,1 МЛН
10:32
【2ch面白いスレ】ベランダに蜂の巣が出来たから戦うwww【ゆっくり解説】
鉄人28匹ギコ&しぃ【2ch面白いスレ】
Рет қаралды 782 М.
20:17
【ゆっくり鬱ゲー解説】愛すべきクソゲーがヤバすぎる…【フリーダムウォーズ】
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 93 М.
19:44
夫が私の親友と浮気したことで土下座謝罪してきた→しかし、私の性格が淡白すぎた結果、夫が…w【2ch修羅場スレ・ゆっくり解説】
最高の2chスカッと話
Рет қаралды 626 М.
12:50
【2ch面白スレ】女の子が安価で旅する物語を描く神絵師の本気の遊びワロタw【安価お絵描き】
あっぱれ2ch劇場
Рет қаралды 1,9 МЛН
1:59:42
【作業用】 怖くない話 2【ゆっくり】
ゆっくりの怖い話【2ch怖噺】
Рет қаралды 142 М.
46:15
【2ch怖いスレ】霊感を持った友人が突然消えたので聞いてほしい…【ゆっくり解説】
2ちゃんねる面白スレまとめ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 164 М.
17:21
【ゆっくり解説】人類はいかにして数を発見したのか-数の発明-
るーいのゆっくり科学
Рет қаралды 589 М.
00:18
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
Jason Derulo
Рет қаралды 14 МЛН