KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
試乗しただけなのに新車を買わされそうになったバイク女子【初心者】
10:51
買ったばかりの愛車でデンジャラス林道に行ってしまった結果【バイク女子】
10:40
The Joker and the Angel fell into the hole, but luckily Harley Quinn rescued them #Angel
00:20
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:41
Шерзаттың отбасына қандай қысым жасалып жатыр? / Марқұмның әкесі және әпкесімен сұхбат
47:12
Всегда так, когда хочу что то приготовить 🥲 #aminkavitaminka #aminak #aminokka #аминкавитаминка
00:14
2年乗り続けた愛車を点検に出してみたバイク女子【250ccのデメリット】
Рет қаралды 652,800
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 713 М.
独ヲタ女子【*アッキーch*】
Күн бұрын
Пікірлер: 599
@dokuota-akkie
4 жыл бұрын
【一年点検】走ってたらオープンカーに絡まれた kzbin.info/www/bejne/fHycoZ1-gJKLhpo ※URL付きのコメントはスパム扱いになるので貼らないでくださいませ *Twitter*イラストアカウント↓ twitter.com/iroha_ramen *Twitter*バイクアカウント↓ twitter.com/dokuota_akkie *Instagram*バイクの写真や日常↓ instagram.com/dokuota_akkie/ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ TikTok・Buzz videoは登録していません。 このチャンネルの動画は全て無断転載禁止です。 KZbin・Instagram・Twitterこのチャンネルに貼ってある URLのみが私が発信しているアカウントになります。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ▼動画の編集、動画内で出てくる 女の子のイラストやアイコンなどは自分で 描いて、動画の編集をしています。 ※『いらすとや』のイラストは違います。 ▼お仕事の依頼に関しましては、 ツイッターのDMからお願いいたします。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【 使用しているカメラ 】 ・GoPro 6 (内側に向けている方) ・GoPro 7 (目線の方) 【 使用しているソフト 】 ・Adobe Premiere Pro ( アドビ プレミアプロ ) ・Adobe Photoshop( アドビ フォトショップ ) 【 インカム 】 ・SENA 30K 【 使用している音楽 】 ・KZbinのオーディオライブラリ ・効果音ラボ ・OtoLogic(otologic.jp) ・DOVA-SYNDROME / FLASH☆BEAT - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - #バイク女子 #GSX250R #モトブログ #ツーリング
@白石勉-c2n
3 жыл бұрын
GSXを山岡家カラーにするのはどうでしょうか?
@髙橋誠-w7q
3 жыл бұрын
名古屋市守山のスズキワールドで2年前にGSR250を購入 75才で初めてバイクの免許を取りまもなく2年になりますが28km走っています。 同じスズキのユーザーとしていつも楽しく拝見させていただいております。 これからも楽しい動画をお願い致します。
@imaichan-nel9624
4 жыл бұрын
タイヤの空気圧は、結構すぐ減ってくるので僕は2-3ヶ月に一度地元の2輪館で自分でやっています。 因みにガソスタの空気入れは先っちょのアダプターがバイク用じゃないことが多くて入れられない所が多いですよ。
@青鬼-t5p
4 жыл бұрын
悟空のセリフじゃなくて、わかさ生活なのがツボです。
@yukiba2809
3 жыл бұрын
ほんのりとした感じが画面を通しても十分伝わってきますよね。 大型だけがバイクじゃないぞー! と楽しみ方もいいですよね。
@大平雄一-n9d
4 жыл бұрын
同じく250乗りです。朝バッテリー上がった時は黙って押しがけ!←軽さのメリット発揮
@キューピッ豚
4 жыл бұрын
さすがアッキーさんです。点検は大事です! 250cc以下のバイク点検って殆どの人がやらないので、このチャンネルを見た人が「私も点検してこよう」と思えるような感じでいいことだと思います(*^▽^*) アッキーさんバイクは飛ばさないし丁寧に乗っているようなので、消耗品のガタが少ないと思います。 空気圧の点検は月1回位行った方がいいですよ。 燃費や乗り心地・操作安定性に繋がるので・・ 次点検位までにはタイヤは交換かな!?古くなるとゴムが固くなるから、寒い時期や雨の時に、タイヤにの溝が残っていてもスリップしやすく、乗り心地も固くなるし・・ バイクを乗るのにすごく気配りしてるので感心しました(*^▽^*)
@じょんぱるお
4 жыл бұрын
アッキーさんと脳筋さんの動画がおもしろすぎて、そのおかげでバイクの免許を取りに行くことになりました!!
@kinnennutu
3 жыл бұрын
他のチャンネル名はあまり出さない方がいいかと、気をつけて
@じょんぱるお
3 жыл бұрын
@@kinnennutu なんでですか?!
@s1krr_46
3 жыл бұрын
@@じょんぱるお 個人的には著作権とかそーゆーもんなのかなとか思ってる笑 モラル的なものもあるのかも、あんまり詳しくなくてごめんね
@じょんぱるお
3 жыл бұрын
@@s1krr_46 何か勘に触ればモラルだの上からコメントする感じが排気量マウントおじさんみたいですよね。アキオジが気持ち悪いのでこれからコメントはしないことにします。こんな取り巻きがいて可哀想です本当にww
@イット-j6u
4 жыл бұрын
9年前までCB750乗ってたけど、今GSX250Rに同じく2年乗ってます。 250で十分すよね。総合的に維持費安いしそれでいて普通にバイクを楽しめるし。大型より安くなった分の金は他のことに使うとより充実。
@Wチーズまっくん
2 жыл бұрын
以前1400に乗ったあと、体力的なことから750に乗り換えたらパワー感が全然違っていてこんなんなら250でも同じじゃね?と翌年250に乗り換えました。そこそこ走るし軽いし燃費いいしで十分ですよね(笑)
@kuma4597
4 жыл бұрын
私原付スクーター新車で購入し1年で1万5000キロ走りましたwアッキーさん以前お会いした時思ったのですがめちゃくちゃ美人で肌綺麗だと思いました!オフ会楽しみや😆
@望月義之-b5z
4 жыл бұрын
大型バイク民です! 250ccは車検とか点検もコスパいいですね! 空気圧は燃費だけじゃなくて事故にも繋がるので点検して下さいね🙏自分はチョイ乗り以外は毎回スタンドとかでチェックしてますよー👍
@2011garuda
4 жыл бұрын
私は以前乗っていたYZF-R15は2年毎に新しいものに交換していました。 オイルは2000km前後で交換。チェーンも1万km走行で交換。 タイヤの空気圧は3.0-3.5。県外遠征登山や島根県との県境の登山で高速道路を走行すること、また、雨の時は走らないことを前提とした調整なので、下道だと場所によっては乗りにくかったりします。 もちろん、これはニンジャ250に乗り換えてからもほぼ変わらず。オイルは2000km走行毎に交換。タイヤの空気圧は毎月点検していますし、チェーンには油をさしています。 県外遠征登山に行く場合や、県北への遠征登山の場合、往復200km以上になることもザラですので、とにかくバイクの調子には気を遣います。移動手段ではなく、大事な相棒ですから。
@白石勉-c2n
4 жыл бұрын
二周年おめでとうございます。 これからも御安全に‼️
@matsuda108fire5
4 жыл бұрын
陽気な時も真面目な時も話しベタなところも隠し事なさそうなところも人としてスキ☺️
@norimaru89
4 жыл бұрын
いつもながら、可愛面白いですね。いつもほのぼの楽しく見させてもらってます。寒くなってきたので風邪ひかないようにね‼️
@nori7515
4 жыл бұрын
こんばんは〜編集お疲れ様です。トーク上手いと思いますよ。楽しくトークするアッキーさんは最高です。ツーリング行く時は、バイクの点検は大事ですね。寒くなるので風邪、コロナに気を付けて下さいね。
@kijitora-yume-chan
4 жыл бұрын
この間人間ドックに行ってきた。人間も色々とパーツ交換出来たらいいなとマジで思った😿
@飲んべえ坊主
4 жыл бұрын
人もバイクも定期的に点検するのは大事な事ですよ。不具合出てからでは遅い事ありますよね。
@XKG100
4 жыл бұрын
あっきーに憧れてバイク買いました😛 オフ会参加します!
@ryo2255k
4 жыл бұрын
この道バイクでも車でもよく走るんで親近感湧きました。
@ミヤビ雅-b3m
4 жыл бұрын
普段のアッキーがやはり見ていて嬉しい楽しい安心するね🤭🎵 コラボも楽しいんだけど小芝居が続くとちょっと疲れるし😅
@およちのガレージ
4 жыл бұрын
中型は点検がないのが厳しいですよね。だからこそ、私はこまめに月2ほど買ったバイク屋までお出かけして、相談アドバイスもらいながら、見てもらってます🤣 まだ乗って2ヶ月も立たないですが、アッキーさんのように長く乗れるように大切にしていきます👍
@政くん
4 жыл бұрын
アッキーちゃん元気そうで何よりです🙂 バイクの事分からなかったから話の内容実に分かりやすくて良かったです🙂 バイク持ってないけど 車でオフ会に行ったら恥ずかしいかな?
@freestyle_boy556
4 жыл бұрын
アッキーさんの動画見てgsx250納車しました^_^ 僕がバイク乗るきっかけを作ってくださりありがとうございます😊😊😊
@としみや-u9c
4 жыл бұрын
ホーンの動作確認は大事だよな、笑ったけどw モトブロガーってネタづくりかやたら乗り換えたり増車したりする人が多い気がするけど、1台のバイクを大事に乗り続けるアッキーのスタンスが好きです。GSXは幸せモンだ👍
@ただのジャグラー好き
4 жыл бұрын
ドナドナされていくGSXの後ろ姿w あのですねー、みんなアッキーさん大好きだからチャットに降臨されるだけで大喜びだと思いますよ? 山岡家1号店マイホでーす!
@ュウュウ-c4g
4 жыл бұрын
アッキーさん2年点検お疲れ様です!✨ バイクもリフレッシュされて気持ちよさそうでしたね😆 しかも冬でも乗れるのが羨ましい!! 雪国は乗れないので悔しいです! 次もまた楽しみにしてます!😌
@はか-e5g
4 жыл бұрын
アイテープ素敵です👌真面目な話しも好きです
@佐々木彩夏-r6i
4 жыл бұрын
私がバイク買ったのが今年の二月だからアッキーさんに会う機会が無くて未だに会えず悲しいですがいつか会える事を楽しみにしてます💓 来年の春からは大阪に引っ越す予定なのでそれまでにオフ会出来ますように🥺
@motominojp
3 жыл бұрын
ホント癒される声 知らぬ間に落ちた事3回
@岡部一憲
3 жыл бұрын
ちょっと前の動画みたいですが、コメントします! 私も大型〜原付二種とか色々なバイクに乗ってきましたが、250ccば全てに於いて重宝してますねェ「経済的-取り回し-走れる道路的」今も250ccを見直して乗りつづけています。
@良夫齋藤
Жыл бұрын
おもしろい動画🤣🎥を見るとそれはそれでいいですねアッキーさん!
@toyotoufuya413
4 жыл бұрын
大切なことですね。『安心。安全。変態。』 心がけてます。
@中島栄二-i8f
4 жыл бұрын
再生したところで、ジ、エンドでしたね。 毎回楽しみにしてますよ。山岡屋からオファーも来るでしょう。そのうち。では。 寒くなってきたから、体調管理気をつけてね。
@島ちゃん-t2o
4 жыл бұрын
バイクメンテナンスお疲れ様です。 点検はバイク乗るにあたって、必要だと改めて思いました。 車検が無いと手頃で嬉しいですね!
@user-yonenomichi
4 жыл бұрын
お世話になっているスズキワールドが一緒でしたw 点検&メンテは大事ですね。 バイクも喜んでるはず(^.^)
@中澤梓-y2e
2 жыл бұрын
アッキーさんが乗ってるの見て、買っちゃいました!🎉
@kumakiti_ziya
4 жыл бұрын
私も2年目で先週車検受けてきました! カワサキのZRX1200DAEGです 寒い時期でも厚着して乗ってますよ 今はヒーター付きのインナーがあるので寒い日も安心🤗
@jrgajaraja3922
4 жыл бұрын
アッキーさんの動画みて 初めてのバイクGSX250Rにしました! 先日納車してその日に見事に 立ちゴケしました。 ブレーキレバー折りました。
@焼き鳥大好き-b1y
4 жыл бұрын
点検はとても大事です! これからも楽しいバイクLIFE送って下さいまし👍
@そらゆう-s4k
4 жыл бұрын
初見です!同じバイク乗りとして動画みてたらなんか笑い方が独特で可愛いくてどハマりしました!
@38maass26
4 жыл бұрын
車もバイクも同じですが、車検より大事なのが定期点検です。 車検は数値さえクリアしてれば、痛みや消耗部品があっても通ってしまいます。 日々の点検で痛みそうな所や消耗部品を早めに「予防整備」するのが調子よく乗り続ける秘訣ですね😊 話は変わりますが、12月に日生までカキオコ食べに行ってきまーす🦪
@ジュン-e6z
4 жыл бұрын
タイヤの空気は自転車用空気入れ(PanaracerのBFP-PSAB2等 ¥2000位)でOKです。 エアゲ-ジもエ-モン(メ-カ-名)なら安価で売ってます。ちなみにGSの空気入れは二輪車では使い難い のでL字型のアダプタ-を購入して持っておけば楽々です。空気圧の管理はとても大切な事です。
@YOICHOPP
4 жыл бұрын
静岡県民なので、十国峠求みます!
@満お
2 жыл бұрын
いつも楽しみに見ています。
@はるはる-c7c
4 жыл бұрын
ヘルメットの中で二度美味しいは草
@オラフ-x8s
4 жыл бұрын
同じGSX250R乗ってるので参考になりました~。
@デクオジ
4 жыл бұрын
点検して元気になったバイクで🏍また、楽しい動画を撮って下さい❣️峠が良いな〜❣️
@KAIN731
2 жыл бұрын
いつも面白い動画ありがとうございます 😄アッキーさんって燃費悪いですよね😆いつもお腹空いていてガス欠気味🤣これからもニンニク系KZbinrとして頑張ってください。応援してます🧄😋
@稲隆-y5u
4 жыл бұрын
自分はめんどくさいので ワイヤレス充電の空気入れ使ってます!刺すだけで現状の空気圧や 設定でそれ以上入らないようにできたりしますし 充電して持っておくと 万が一の場合役にたちます。そんなに重くも大きくもないので便利ですよー あと山岡家 大阪にはないのでお店だして下さい!
@TakuyaDamashii
4 жыл бұрын
初心者ライダー向けの、とてもためになる動画でした💮💯👍️♥️
@gen3cb1300
4 жыл бұрын
バイク購入後2年経つんですね~。アッキーちゃんのモトブログは1年半。最初の頃はのほほ~ん系が懐かしい♪。
@Miru146
3 жыл бұрын
はじめまして、私はYZF-R25に乗ってます。ちょくちょく見させてもらっています。 バイクのメンテの事ですが、ツーリング前日にはチェーンにオイルを刺してます。チェーンは鉄で作られてる事が多いのでオイルで錆止めや動きをスムーズに擦る事で、擦り減りを抑える事ができ寿命を延ばせます。 タイヤの空気圧などは、私の場合タイヤに窒素を入れてるので自分ではできなく、いつも最寄のレッドバロンに持って行ってます。バッテリーは乗る頻度にもよりますが、半年乗らないとバッテリー容量不足になり、エンジンが掛りにくくなったり掛からない場合があり、また放電状態で残量が0になると、バッテリーの復活は無い事から、3ヶ月に1度は充電器で充電しています。 メンテナンスフリーなら5分~10分程度、メンテナンス型なら2時間は充電します。過剰充電にはお気を付けください。 昔のキャブレター式なら押し掛けなどでエンジン掛かったのですが、FI(インジェクション)式はバッテリーが命なので、バッテリー0だとエンジン掛かりません。運よく掛かっても走り続けるのは不可能です。 少々長くなりましが、簡単にできる範囲のメンテ方法を書いてみました。 参考になれれば幸いです。 よいバイクライフを♪
@pontin2204
4 жыл бұрын
アッキーの笑い声がめっちゃ好きです!疲れがぶっ飛ぶ! 是非ライブやってください 自信もって、大丈夫!
@Chotto-daibutsu
4 жыл бұрын
アッキー。素材はイイものもっているんだから、美肌とか目の大きさとか加工無しで勝負しなきゃ😛 🙏
@syun8796
3 жыл бұрын
こんにちは。250㏄は車検が無いから点検してない人が大半ですが、しっかりメンテをされてて素敵です。 タイヤはとても大事なので、空気圧は走るたびにチェックされたほうがいいですよ(^^♪ 冬場はタイヤが温まりにくいので、走行には気を付けて下さいね。
@五ヱ門-z6t
4 жыл бұрын
『山岡家』の本場?の茨城に住んでます😁🍜 山岡家、最高‼️👍 近々、大型から250のバイクに乗り替える予定です😉
@shunchannel2787
4 жыл бұрын
岩手は雪国なので冬場はバッテリーは車体から外して保管して春に充電してからスタートしますね! ウチには大型から原付まで全部で9台ありますが車検以外の点検は全部自分でやっちゃいます(笑)
@kr1250s
3 жыл бұрын
以前そこのバイク屋が行きつけでした。山手通りと早稲田通りの街並みが懐かしい。どうか安全運転で。
@松本幹生-d5z
4 жыл бұрын
はじめまして。 バイクのストリップも何かメカっぽくてカッコいいですね。
@schonsp2123
4 жыл бұрын
バイクも車も軽さは正義ですね。 楽だし、楽しい!
@XDODONPA
4 жыл бұрын
二年乗っててホーンを間違えるところに笑わせてもらいました。ありがとうございましたww
@zug495
4 жыл бұрын
家の近くにも山岡家あります!入ったことないけど、アッキーさんの動画みて気になるようになってしまいました☺今度、入って濃濃濃ミソラーメン食べてみます💦
@hatsuse
4 жыл бұрын
コロナの影響でバイク乗り始めました笑 オフ会などあれば是非参加したいなと思っています! 早く落ち着け〜
@りょわ
4 жыл бұрын
今日山岡家行きました! アッキーさんの動画見て気になってましたがとても美味しかったです😊
@佐藤卓正
4 жыл бұрын
😺タク兄です❗️ 命を預けているバイクですからね❗️ 点検整備ヨカです。 たいへんよくできました💯
@ke-1819
4 жыл бұрын
うひょー! 長年通ってるバイクショップがアッキーと同じだったとは…💛
@tsujimin
4 жыл бұрын
アッキーさん☺️こんばんは☺️ バイク🏍1週間で帰って来て良かったですね😁 私も250cc のビクスクのHONDA フォルツァ250に乗ってますが、8月末に故障してバイク屋さんにドナドナされて行ってから😭 丸2ヶ月間戻って来ず、最後は気が狂いそうになりました😨
@hanpen_sv
4 жыл бұрын
タイヤの空気圧はヘタってると危ないので、シーズンの変わり目、 特に夏から冬に変わる時はこまめにガソリン入れる時とかついでにチェックね。
@きまぐれな旅人
4 жыл бұрын
タイヤの空気圧は大体月1で点検が目安やで!燃費とかバイクの挙動にも影響でてくるからね
@SS-iy5cv
4 жыл бұрын
山岡家行きました!! 味噌ラーメン超美味しかったです!!! そしてアッキーさんに憧れて、いまバイクの免許を取りに行ってます!!コロナが落ち着いたら、オフ会に参加したいです〜!
@katatsumuri_oyako
4 жыл бұрын
親子ライダーです。メンテナンスもしっかりとして安心バイクですね。 親子ライダーとまおちゃんはアッキー会えるの楽しみにしてるよ。これほんとの話(@_@。
@タカボーK
4 жыл бұрын
オフ会、待ってます。これから寒いけど無理をしないでください。
@darkangelmasa
4 жыл бұрын
自分が昔KDX250に乗ってた頃はエアクリーナーの清掃、ブレーキパットの交換、チェーンカッター使ってのチェーン交換など250だから自分でメンテして色々覚えるって楽しみもありました。 もちろんちゃんとショップでの指示やメンテナンスもしてもらっての上ですけど。 バッテリー搭載車の冬季乗らない間はバッテリーの-端子外しておくことをお勧めします。
@kawaeikawaii
3 жыл бұрын
空気圧は、楽天で買えるMr.Airみたいな充電式のハンディ空気入れあれば家で調整できてめちゃくちゃ便利ですよ。おすすめです!
@牧さん
4 жыл бұрын
クラクション、たまにやっちゃうよね~!! 自分もGSX250R乗りですが、自賠責保険が明日で期限切れって経験があります。 たまたま気が着いたから良かったけど、車検があるバイクは車検と同じタイミングで 自賠責も更新するけど、250cc以下のバイクは車検が無いから自賠責保険も 気を付けないとですね!!
@かまぼこ工場-f6b
4 жыл бұрын
山岡家がない地域なので食べれないと思っていましたが奇跡的にインスタントで見つけて即買いしました😎美味しかったです!ごちそうさまでした♪
@koji1983
3 жыл бұрын
整備士です。 ブレーキの面取りは鳴ってからの作業でもいいような? ちなみに鳴くからといって制動には影響は無いと言われてます。 完全に予防整備だと思います。 値段がいくらかはわかりませんが…
@ultrajiji1032
4 жыл бұрын
アッキーさんお疲れ様です。クォーターを良く理解されていますね👍
@松下孝行-e1c
4 жыл бұрын
GSX250Rアンダーカウル 取るとなんかカタナに似てますね!懐かしく思いました! アッキーさんも少しづつメンテナンス覚えて行くと良いですよ(^^) もうオイル交換出来るから、次は動画で言っていたタイヤの空気圧ですね! タイヤの空気圧は、出来たら走る前に測った方が良いですよ!走ると熱で空気が膨張して圧が高くなりますから!たぶん取説にも冷間時と書いてあると思います! 空気圧測る器具は、ホームセンターとか車用品店(オートバックスとか)に売ってます!空気入れは、普通の空気入れで入りますよ!(空気を入れる先が洗濯ばさみみたいのではなく、レバー式のタイプです!) あっ!もしかしたら脳筋さんが持っているかもしれないですから聞いて見て下さい! たまには、じっくりGSX250Rを細かい所まで眺めるのもメンテナンスの1つですよ!
@00tubakuro
4 жыл бұрын
面取りは、ディスクブレーキって、ディスクとパッド間で凄い熱起こり、パッド表面が熱溶け固まる。 固まったままだと、爪で黒板キーってしてる感じになって、ブレーキ鳴きするから、その表面を削り柔らかい?部分にする事。 ただブレーキ鳴き、なる時は鳴る。 鳴くって振動が原因だから。
@anso5339
4 жыл бұрын
オイル交換のタイミングでタイヤの空気圧見てもらってます😀 山岡家食べてみたい🤗食べたことない😵ってか近くにない😅
@chocolate_cacao
4 жыл бұрын
今まで色々なバイク乗ってきたけど点検ってした記憶が無い笑 次のエンジンオイル交換の時にしてもらおうと思います∴∵ゞ(´ω`*)♪
@dokuota-akkie
4 жыл бұрын
そうなんですね!!私もそんなこまめに自分でできないのでバイク屋さんにお任せしてます(*^▽^*)✨
@村松伊津夫
4 жыл бұрын
お疲れ様☝️トーク上手ですよ😃聞きやすく、突っ込みやすい、爪も可愛いので、女子力向上ですね☝️
@kamuik8487
4 жыл бұрын
愛車🏍裸でしたが、綺麗にして貰って、服着て帰って来ましたね😊画面を通して🍜ニンニク🧄の匂いが❣️御蔭で温かくなりました😁アッキーさん👀お目目パッチリですね👍
@らりるれろ-q7m
4 жыл бұрын
アッキーの山岡家ソングが頭の中で流れる様になった
@まーく-m9s
4 жыл бұрын
あっきーさん見て、ジスペケエクスターを納車しました!いつも楽しみにしてます!アキおじさんは、プロテクターとか普段してらっしゃいますか?
@susumyn0193
4 жыл бұрын
ロードバイクに乗って空気圧はかなり重要視してます。 路面の些細なデコボコや、パンクのリスクもありますので。
@Luknight2767
4 жыл бұрын
アッキーは高速も使うから タイヤの空気圧くらいは 見た方がいいよ😊
@F-4Phantom
4 жыл бұрын
250ccとはいえどもチェーン・空気圧等は強大なパワーを受け止める部分なので こまめなチェックは大事ですよね♪ なんと新宿まで行くんですね。てっきり地元近くのスズキワールド○○かとwww
@Mr.神士パパさん
4 жыл бұрын
久しぶりに アッキーちゃんねるとは思えない位 凄く真面目なモトブログ動画でしたね!笑
@まるまる-c5r
4 жыл бұрын
アッキーさんのモノマネ可愛くて好きですよ〜
@kendaiyamada4570
4 жыл бұрын
初めまして! いつも楽しく拝見してます! 自分もアッキーさんと同じスズキワールド新宿なのでいつかお会いできたら嬉しいです!
@manabu8993
4 жыл бұрын
自分に合ったバイクに出逢えれば幸せですね🏍😊✨
@kyh2296
4 жыл бұрын
岐阜の山岡家にたまに行きます✨同じ系列かな⁉️😅 自分はバイク大免持ってるけど、今は通勤でPCX乗ってます🛵 時々でかいの乗りたくなる🤩
@カマタユウジ-x9g
4 жыл бұрын
楽しみに待ってました♥️アッキーさん。いつも、楽しみをありがとうございます❗
@piyo74evo
4 жыл бұрын
マシンはもう2年になるんですね❗自分がアッキーさんを知ってもうすぐ一年になるかなぁ🙂普段のメンテは怠らないようにね❗特にタイヤの空気圧マメに見たほうがいいですよ❗❗フィーリングが 全然変わりますよ🎵
@kirby2130
4 жыл бұрын
GSX大事にしてあげて下さいね バイクにも心が有りますよ☺
@KAZ-vb5kc
4 жыл бұрын
もう2年経つんですね! 250ccのデメリットはその通りだと思います。
@kg1339
4 жыл бұрын
同感です。私は250と900乗ってますが一般道が主なら250の方があってる気がします。
10:51
試乗しただけなのに新車を買わされそうになったバイク女子【初心者】
独ヲタ女子【*アッキーch*】
Рет қаралды 560 М.
10:40
買ったばかりの愛車でデンジャラス林道に行ってしまった結果【バイク女子】
独ヲタ女子【*アッキーch*】
Рет қаралды 506 М.
00:20
The Joker and the Angel fell into the hole, but luckily Harley Quinn rescued them #Angel
超人夫妇
Рет қаралды 40 МЛН
00:41
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 147 МЛН
47:12
Шерзаттың отбасына қандай қысым жасалып жатыр? / Марқұмның әкесі және әпкесімен сұхбат
Jas Аlash
Рет қаралды 411 М.
00:14
Всегда так, когда хочу что то приготовить 🥲 #aminkavitaminka #aminak #aminokka #аминкавитаминка
Аминка Витаминка
Рет қаралды 7 МЛН
17:17
「自分でバイクのメンテが出来ない奴は乗る資格がない」
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 466 М.
23:09
【バイク女子】約1年ぶりのツーリングがヤバすぎた・・・
にゃんえり〈erina〉
Рет қаралды 16 М.
13:15
【バイク女子】CB1100RS納車ドッキリからの新メンバーは実の〇〇で見応えありまくりツーリングの巻 #女子ライダー #rebel250 #cb250r #bolt #ct125 #大分 #福岡
ツノっ子ライダー
Рет қаралды 1,2 М.
13:39
大型教習で初心者に逆戻り…転倒,エンストのオンパレード【バイク女子】
まっちゃバイク
Рет қаралды 51 М.
10:28
【洗車】暑すぎて自分ごと高圧洗浄したバイク女子【耐水テスト】
独ヲタ女子【*アッキーch*】
Рет қаралды 385 М.
20:16
Japanese Female Rider Got Banned From Her Favorite Motorcycle Shop After Buying a New YAMAHA
独ヲタ女子【*アッキーch*】
Рет қаралды 648 М.
25:00
『週刊バイクTV』#881「SUZUKIインプレッション②」【チバテレ公式】
週刊バイクTV【公式】
Рет қаралды 10 М.
10:53
愛車を丸裸にして隅まで大掃除したらまさかの結果に…【バイク女子】
独ヲタ女子【*アッキーch*】
Рет қаралды 206 М.
12:08
A Super Cute Motorcycle Girl Approached Me While Touring, So I Followed Her
独ヲタ女子【*アッキーch*】
Рет қаралды 3,3 МЛН
00:20
The Joker and the Angel fell into the hole, but luckily Harley Quinn rescued them #Angel
超人夫妇
Рет қаралды 40 МЛН