32ビットシステムの終焉:2038年問題について詳しく解説

  Рет қаралды 6,640

PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング

PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング

Күн бұрын

皆さま、あけましておめでとうございます。コダシマでございます。
1年の切り替わりの際には、いろいろな物事の切り替わりも気になるところでございます。
その一つが Debian の 32 ビットサポート終了のニュース。
【ブログでゆっくりチェック】
 pc-freedom.net/today_pc_story...
■動画もくじ
0:00▶オープニング
0:53▶32 ビットの終焉
5:13▶32 ビットハードウェア
8:40▶現存の 32 ビット OS
おすすめブログ記事と動画 ==============================
【パソコンユーザーの9割が知らない?!】Mageia Linux 32 ビット版: 古いパソコンを蘇らせる魔法のオペレーティングシステム!
ブログ ➡ pc-freedom.net/basic/mageia-l...
KZbin ➡ • 【パソコンユーザーの9割が知らない?!】Ma...
【32ビットPC復活!】安心の USB メモリ起動: Plop Boot Manager & RawWrite for Windows ガイド
ブログ ➡ pc-freedom.net/use-pc/32-bit-...
KZbin ➡ • 【32ビットPC復活!】安心の USB メモ...
【2022年版】まだ使う!32-bit パソコン!まだ使える!32-bit Linux 32選!
ブログ ➡ pc-freedom.net/today_pc_story...
KZbin ➡ • 【2022年版】まだ使う!32-bit パソ...
BGM ==============================
KZbin Studio オーディオライブラリ
Operatic 3 by Vibe Mountain … / @jeffconrad8259
Nimbus by Eveningland Music … • Nimbus - Eveningland
Sunspots by Jeremy Blake … • Jeremy Blake - Sunspot...
Yellow Gold by Rondo Brothers … / rondobro
Kevin MacLeod の Funkorama は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/...
ソース: incompetech.com/music/royalty-...
アーティスト: incompetech.com/
Kevin MacLeod の Hand Balance Redux は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/...
ソース: incompetech.com/music/royalty-...
アーティスト: incompetech.com/
PC-FREEDOM =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
KZbin: @PC-FREEDOM
BLOG: pc-freedom.net
Twitter: @pcfreedomplus1
GitHub: github.com/PC-FREEDOM
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
#32bit #linux #2038

Пікірлер: 29
@hagehagehage
@hagehagehage 4 ай бұрын
2038年問題はハードウェアやOSが64bit対応であるかどうかという単純な問題ではありません。 問題なのはこれまでに作られた膨大なファイルや、ネットワークを流れるパケットに32bit time_tが含まれる (可能性がある) ということです。これらは一朝一夕には置き換えることが不可能です。(2038年問題とは関係ないですが) IPv4 → IPv6が遅々として進まないのはご存知でしょう。具体的にポピュラーなものを挙げるとNTPが (time_tではないですが) 32bit整数を使っています。またOSが64bitになったとしても32bitアプリケーションが残り続ける可能性があります。これらのリプレースは頭の痛い問題です。 私はこの問題に対処が迫られるときには引退している予定なので、若いの頑張れと思って見てますwww
@kakitama2000
@kakitama2000 4 ай бұрын
なお若いのですが自分だけではどうすることもできませんw
@satocha1238
@satocha1238 4 ай бұрын
2000年のとき、会社に泊まり込みさせられたことを思い出しました。 弊社は何事も起きなかったので、徒労でしたが。
@user-by8yo1yd9i
@user-by8yo1yd9i 4 ай бұрын
組み込み向けはまだまだ32ビットが主流だと思います。
@pcm298
@pcm298 4 ай бұрын
RaspberryPiZeroも現役で製造されているしARM系の32ビットはまだまだ続くと思う
@m_e_k_u__
@m_e_k_u__ 4 ай бұрын
そうか、Debianまでも…🥺💦 メルカリで安価で購入した32bitノートパソコンを補助的に利用しているので頭が痛いです
@user-om5ox8fp6t
@user-om5ox8fp6t 4 ай бұрын
この頃は、メーカーでEOSとなった電子機器を延命するサービスを提供する所も出てきてますし、MC68000系は、現在権利を持ってるNXPセミコンダクターズで組み込み向けに生産が続いてます。
@fotk.9413
@fotk.9413 4 ай бұрын
チャンネル運営お疲れさまです。そしていつも楽しい話題ありがとうございます。手元の32ビットマシンを捨てたくなくて、見に来ました。また見せていただきます。
@oruganadavid1826
@oruganadavid1826 27 күн бұрын
うわぁマジか😅 ありがと教えて頂き😊
@Yukidaisuki11
@Yukidaisuki11 4 ай бұрын
わいのPC 16ビットだから大丈夫w
@MrTakeoN
@MrTakeoN 4 ай бұрын
表でもほとんどDebianベースですね これでDebianが64bitオンリーになるとメジャーなのはopenSUSEとSlackwareだけになってしまうから32bit Linuxの難易度がはね上がりそう
@resistancesk5028
@resistancesk5028 3 ай бұрын
Debianは将来的には32ビットサポートを終了するようですね。 openSUSEとSlackwareだけは辛いな。。。
@catpurring
@catpurring 4 ай бұрын
time_tが64bit対応しててもその値を保存する時に32bit整数にしちゃってるところ多そう
@hagehagehage
@hagehagehage 4 ай бұрын
互換性の問題がありますから、そういう安易な処理を選択しているものもありそうです。
@bonjin9237
@bonjin9237 4 ай бұрын
64ビットOSが普及したのはWindowsが4GB以上のメモリー容量を推奨にしたからだろうなぁ。
@takataka800
@takataka800 4 ай бұрын
どうして符号付きにしちゃったんでしょうね?後14年、今年成人した人たちが、経験も積んだ中堅として最後の瞬間に向け、対応するのでしょうか。
@pcm298
@pcm298 4 ай бұрын
UNIX時間は1970年からだから-で古い年代を表現するためじゃないかな。 もしくは-1でエラーとかもプログラムで良くある。
@plc3549
@plc3549 Ай бұрын
この問題がいよいよ迫る時に自分はアラ還手前なので、戦々恐々としています。 出世とは無縁で一生プレイヤーですので、過労死しないか心配です。
@hansollkim
@hansollkim 4 ай бұрын
そういえば、ソニーの2008年製HDDハンディカムの時間設定も2030年代以降は出来なかった記憶がありますね。
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 4 ай бұрын
2038年自分は何歳だろう
@user-yk5lp9hk4t
@user-yk5lp9hk4t 4 ай бұрын
汎用機とおなじでババ抜き案件ですね。
@user-gy3hn6ip3m
@user-gy3hn6ip3m Ай бұрын
WinXPも完全に終わりか
@rakkyouz
@rakkyouz 4 ай бұрын
未だにPC-9801を複数台所持してますが、あくまでも思い出資料なので問題無しです
@DoReMiLight
@DoReMiLight 4 ай бұрын
2038年にもなれば0.1nm以下プロセスで製造された128ビット&512コアのCPUが 当たり前に使われていて、Passmark値が1,000,000ぐらい軽く叩きだしていて、 1Tバイトのメモリーに1PバイトのSSD積んだノートPCが50000円で売られているのだろな。 スマホですら256コアが当たり前で、 NTFSなんてとっくに廃止されていて、どのOSも64bitのtimeフィールドの 新しいファイルシステムを使っていると。。。 もしかしたら、 メモリーとSSDは一つのストレージデバイスに統合されていて、 すべて単一のアドレス空間で扱われているかもしれない。
@mayumiandhiroyasu
@mayumiandhiroyasu 4 ай бұрын
2000年問題有った!旅客機が落ちるだ。銀行がパンクするだ、仕事が出来なくなるとか。カーナビも取り敢えず、金出して遣ったがもう一台は何ともなかった。もっと2000年世界が動いたが、何も無かった。騒いだ奴に責任取らせたい。
Linuxに向かない〇〇な人。〇〇な人はLinuxを使わないほうがいい。
11:51
PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング
Рет қаралды 45 М.
迫る Windows 10 のサポート終了!古いPC、君たちはどう活かすか
12:30
PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング
Рет қаралды 9 М.
когда достали одноклассники!
00:49
БРУНО
Рет қаралды 3,1 МЛН
Can you beat this impossible game?
00:13
LOL
Рет қаралды 42 МЛН
Bro be careful where you drop the ball  #learnfromkhaby  #comedy
00:19
Khaby. Lame
Рет қаралды 43 МЛН
誰も語らない Youtuber 企業案件のリアル
11:25
PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング
Рет қаралды 1,9 М.
【偏屈な動画】Androidタブレットに優位性があるかもしれない使い方や用途3選【Obsidian】
14:51
シゲトーハックス(タブレット・NAS・ミニPC等ガジェット系)
Рет қаралды 80
【今さら聞けない】32bitと64bitの違いって?
9:00
PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング
Рет қаралды 155 М.
それ、Linuxでも出来ます!
16:42
PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング
Рет қаралды 28 М.
【スマホで動くLinux】Droidian:もうスマホのOSはAndroidだけじゃない #pixel3a
12:09
PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング
Рет қаралды 15 М.
【夏休み特別企画】Linux 入門とその魅力を徹底解説!
12:37
PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング
Рет қаралды 18 М.
Это же гениально
0:19
Up Your Brains
Рет қаралды 11 МЛН