#43【高気密】どうする坪井 第3話「気密工事どうする?」

  Рет қаралды 34,220

行列のできる工務店チャンネル つぼいのまこと×グランプラン

行列のできる工務店チャンネル つぼいのまこと×グランプラン

Күн бұрын

Пікірлер: 67
@moikeru1
@moikeru1 10 ай бұрын
気密テープベタベタ貼らずに0.6の施工って、普通にすごいんじゃないでしょうか❗️ 床からの貫通部くらいは気密部材か発泡ウレタンか気密テープで隙間埋めたいなぁって思っちゃいますが。 こんな建築屋さんに家を頼みたいものです。
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto 10 ай бұрын
床だけ処理して0.5になりましたが、たったの0.1ですからあまり気にしなくともいいかもです。低くしたいのはわかりますが1.0切れば高気密です。それ以上は気密方法をよりよくする方に考えた方が良いと考えてます
@かと吉-v2n
@かと吉-v2n 10 ай бұрын
なぜ高気密にしたいのかと言うと、あたたかい家にしたいから。 それが、高気密=あたたかい家になると言う風になっている だいじなのは、あたたかい家で暮らす事であって、体感が大事です。
@oyajijapan2613
@oyajijapan2613 7 ай бұрын
19:00あたりから、、、木の香りで暮らすか?それとも発泡ウレタンの香りで暮らすか?も、大事かも。
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto 7 ай бұрын
木の香りの家を体感するのは大事ですね。数値化されてない部分はそれしかない
@twins4119
@twins4119 3 ай бұрын
サッシ取り付け前の気密測定は認められません。完成はいくつでしたか?
@idealreal3
@idealreal3 Жыл бұрын
セルロース断熱はどのようなもので壁に封入しているのでしょうか?あとセルロースが封入されたあと経年変化(重力)で下に沈んで上の方が空洞化していったりするのでしょうか?
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
紙を貼って壁内を袋とじにしてブローする機械で吹き込みます ネットで調べると経年で沈下するとか言われますが、競合がそう言ってるだけです。パンパンに詰まっている施工を見たら、空洞ができそうには全く思いません。 10センチ厚の断熱が数ミリ沈下が起こったとして、しかも天井裏の高い位置で、外側には耐力壁があるので隙間があるわけでもないという。例え沈下したとしても気密測定の数字も変わらないと思います。 グラスウールやロックウールなどの充填系は施工段階からとんでもない面積の隙間があり、そしてビニルが硬化して破れます。発泡ウレタンは壁との間でヒビ割れます。外断熱などで使う固形の発泡も合わせ部分で貼るビニルテープの粘着が剥がれて大量の隙間ができます。その他の断熱の方がよっぽどツッコミどころが満載です。 セルロースの数十年先のほんの隙間ができる可能性にしかツッコミどころごないというところが凄さを伺えるということです。それを体感できるはずもないわけですが、否定したい人たちは何かを言いたいのでそう言います。
@lovehuga
@lovehuga Жыл бұрын
いつも拝見しています! 今回もすごく勉強になりました! 全く関係のない話で申し訳ないのですが、小松さんがトリコというアニメに出てくる「コマツ」というキャラに似ていて余計に楽しく拝見しました😂
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
似ている上に名前は一緒ってすごですね
@user-gebatan
@user-gebatan Жыл бұрын
固定資産税の給湯器項目はどういう判断になるでしょうか?
@user-gebatan
@user-gebatan Жыл бұрын
あれ?太陽熱温水器の動画にコメントしてたつもりでしたが違う動画にコメントしてしまいました、すみません🙇‍♀️
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
追い焚きの有無、号数、貯湯L数、それらの個数、が判断基準です
@HIRO-wi3di
@HIRO-wi3di Жыл бұрын
カメラの方があえてアンチ目線で話しているのがいいですね。
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
そうですか☺️ヤラセ、忖度なしのガチンコ配信なのです笑
@まっ-m2n
@まっ-m2n Жыл бұрын
ドイツ製のウルトテープも、普通のテープみたく劣化して隙間できますか❓。ちなみにウルトテープ何年ぐらいもつんですかね❓
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
劣化していかないとは流石に言えないでしょうが、テープの能力として数十年もちそうな感じです。粘着力は凄まじく、ボンドのようにガチガチに固まるので使用感はもはやテープではないです
@hito3030
@hito3030 Жыл бұрын
グランプランのドイツ製の気密テープを個人で買うことってできるのでしょうか?
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
グランプランのではないのでネットで購入もできると思います。ウルト気密テープとかで検索してみてください
@take_it_easy_noob_lol
@take_it_easy_noob_lol Жыл бұрын
無知ですみません。 21:12に木の柱に黒い点複数が付いてますが、これはなんでしょうか?工事に必要なマーキングですか?それとも木の模様?
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
木の節のことでしょうか?
@take_it_easy_noob_lol
@take_it_easy_noob_lol Жыл бұрын
@@tsuboinomakoto 木の節と言うんですね。勉強になりました:-)
@AKIKO-m9e
@AKIKO-m9e Жыл бұрын
気密処理してなくてこの数値!! そして、床の処理をして0.1下がる…すごい… 化学物質でできたペラペラのビニールで覆われたその場限りの高気密をうたわれてもねぇ… 産後、子どもを守るための本能か、ニオイにかなり敏感に…体に悪そうなニオイはカラダが嫌がります。ほとんどの新築のニオイ、嫌です。木の香りのすところは本当に気持ちよくて、居心地が良い。頭で考えるだけじゃなくて、本能でもちゃんと感じることが大事ですね!
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
気密層の厚みと質が違うのは決定的だと思います。ビニルハウスの気持ち悪さとかはなかなか伝わらないですが、24時間換気を必要とする家だということです。
@pactii
@pactii 6 ай бұрын
質問です。床の断熱をセルロースにしない理由は何ででしょうか?
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto 6 ай бұрын
優先順位が1番低い面なのに1番施工単価が高いからです
@エルメス弥太郎
@エルメス弥太郎 Жыл бұрын
いつも楽しく動画みてます。 床断熱の断熱材の気密は気密テープのみで気密をとってますか?
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
そうです。ドイツのテープです
@キヨヒラ
@キヨヒラ Жыл бұрын
セルロースファイバーで気密取れるならそれが一番いい気がしますね…。 どこかでセルロースファイバーに湿気を吸わせたらダメって聞いたのですが、問題ないものなんでしょう? あと可変透湿気密シートなどもビニールと同じようなものなんですか? なんか住宅系の動画見てると、正しいのは何なのか分からなくなっちゃう現象に陥ってます。
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
湿気を吸わせたらダメな工法においてはダメなんでしょうね。。 普通にダメじゃないです。漆喰や珪藻土は調湿効果ありますなんて言ってセルロースはダメとか、都合の悪い人の都合のいい言い分です。 可変透湿シートは良いのではないかと思いますが、結局はそのシートの耐久性を見た方がいいと思います
@キヨヒラ
@キヨヒラ Жыл бұрын
返信ありがとうございます。 ダメじゃないならセルロースファイバー絶対使って湿気吸ってもらいたい。 近くにGLAM PLANあったらお願いしたかった… 頑張っていい工務店見つけます。
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
少ない上に埋もれていると思いますがちゃんとやってくれるところはありますので見つけてあげてください!
@garskie3257
@garskie3257 9 ай бұрын
テープやシートがダメな理由はもう少し科学的に議論しませんか?データはあるのでしょうか?10年以上経った後壁を剥がして確認している工務店が増えています。仰るような劣化は無いようです。感覚に訴えているだけでなく、データが欲しいです
@才斗-r7r
@才斗-r7r 7 ай бұрын
完全に同意です。薄いから数年でダメになるでしょうと言いますがそんなことあるか?と思ってしまいます。 気密シートもメーカーの耐久試験してるでしょうし、10年,20年ならともかく紫外線もない壁内の気密シートが数年でパリパリになるということが想像に難いです。 データなく印象によって語っているというように見えます。
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto 7 ай бұрын
その判断に異論はありません
@mitamaukano324
@mitamaukano324 3 ай бұрын
ですが、数ミリのビニールで気密をとっている場合と壁自体がセルロースで気密取っている場合で耐久力に差があるのは間違いありません。現にドイツのメーカーも1万円の20倍の価格のテープが存在します。それは通常のビニールテープでは不足があるということの証明ではないでしょうか。 なんの効果もないものにそんな高いものを作らないでしょう。
@まっ-m2n
@まっ-m2n Жыл бұрын
床もセルロースファイバーにすれば、もっと気密は、取れるって事ですか❓後壁屋根セルロースファイバーにすれば、みんなこのぐらいの数値になるって事でいいんですか❓
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
床もセルロースにすれば床の気密も最高ですね。ただお値段が高すぎて、断熱についてコスパが悪すぎるので採用しません。 セルロースだけで高気密は全然無理です。 輸入サッシなので、窓周りも通常で完全に気密は取れています。 壁、屋根、床、窓、貫通部、などが重要で、セルロースと輸入サッシで、グランプランの通常が気密が取れていたというわけです。
@まっ-m2n
@まっ-m2n Жыл бұрын
ありがとうございました。
@user-akira
@user-akira 7 ай бұрын
@@tsuboinomakoto ドイツのサッシ高いでしょうね
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto 7 ай бұрын
日本のトリプルサッシの高いものと同額程度ですよ
@user-akira
@user-akira 7 ай бұрын
@@tsuboinomakoto ドイツ製なら気密引き違いでも良さそうですね
@pinp311
@pinp311 Жыл бұрын
新しくできたハウスメーカーのモデルハウスを見学したら、木の匂いではなく、変な匂いがして気持ち悪かった。羊毛断熱のハウスメーカーは木の香りがしていたけど、高い。私もビニールハウスのおうちは嫌だ🙅
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
数字を追いかけただけの安い家は数字以外の部分の大事なところを全て無視していきます。衣食住においてはしっかり考えていきたいですね。
@sannsima3838
@sannsima3838 Жыл бұрын
ビニールは防湿層ですよね?
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
防湿層って、、 そこで防湿したとして、その外側はまだ壁内ですがそれでいいですか? 壁内は湿るんですね? ほんとにそれで良いですか?
@usankusa
@usankusa 10 ай бұрын
インタビューしてる人、人が話してるのに話し遮ってペラペラ喋りすぎで鬱陶しい。 小松さん話しされてるのちゃんと聞きたいのに横から絶ちすぎ。
@koh-5840
@koh-5840 Жыл бұрын
やっぱりセルロースって凄いんですね、木の匂いがする家って今知らないかもしれない
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
壁内に使われている木の量も、ウッドショックでコスト高なので今は更に減らしていると思います。
@koh-5840
@koh-5840 Жыл бұрын
@@tsuboinomakoto 壁の木を減らされると素人イメージでちょっとの地震で倒れそうに感じちゃいますね、実際そんなことないんでしょうけど
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
普通の計算では柱の量を減らしても耐震には関係ないです。2×4にはそもそも柱無いですし。。柱の数は耐久性に関わると思いますが耐久に計算はないので蔑ろにされます。
@koh-5840
@koh-5840 Жыл бұрын
@@tsuboinomakoto 2x4柱無いですよね、そういえば。でも在来で擬似ツーバイで柱少ないのは計算あってても気持ち悪いですけど、言われなかったら私たち客は分からないから気持ち悪くなりようもなさそうですね。耐久性はあまり気にしない工務店多そうですし。 今回もとても勉強になりました。
@yoshidatadao390
@yoshidatadao390 Жыл бұрын
どうもです、 高気密が目的ではなく、快適な家が目的って事ですかね。 セルロースを動画で見て、キチンと密閉出来た空間に入れないと、 あの繊維が…隙間から漏れて来たら… セルロースを施行する段階で隙間なく挟み込むシートが施行で出来てるって事で、 工法で補償してるって事なんですね
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
シートいうか紙ですが、アレはセルロースを吹き込むためだけの工事用のものになるので、紙には何も依存はしておりません。紙が数年後に破れても何も問題ないということです。あくまでもセルロースがパンパンに詰まっていることが重要です。 ちなみに吹き込んだあとに紙を剥がしてもセルロースは崩れくるようなフワフワではないです。
@yoshidatadao390
@yoshidatadao390 Жыл бұрын
@@tsuboinomakoto 断熱屋さんが言ってた、家の匂いって言うのが興味深かったです。 ビニール、発泡ウレタン、木、普通じゃ違いに気が付きにくいのですが、 見て、認識できて、って凄いなぁ〜って
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
職人さんはみんな各社の家の空間について違いを感じれているのですごいですよ セルロースの夏の暑くなささについても、最後の方に現場に入るキッチン屋さんとかは、ここの家暑くないだけどなんで?って聞かれたりします。
@SupraShin2
@SupraShin2 Жыл бұрын
隙間埋め前後でαAがどれだけ小さくなったのか気になりますね〜
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
そんなの気になります?
@SupraShin2
@SupraShin2 Жыл бұрын
@@tsuboinomakoto 玄関ドア周りにがっつりウレタン吹いてたので・・・ いずれにしろ、壁やコンセント周りの漏気の心配が要らないセルロースファイバーは最高ですね 木の匂いがする、は意外な観点でした
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
@SupraShin2 玄関ドアは左下に吹いただけですね(モリモリになっちゃいましたが 大差ないと思います
@nabesan0506
@nabesan0506 Жыл бұрын
中間工程で0.5でしたら完成時は0.6-0.7ですね。
@ks9120
@ks9120 Жыл бұрын
大した機密処理してないのにこの数字は凄いですね。 ひどい現場はテープだらけ、、、
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
その場しのぎの仕事しかやる気がないのは明白ですね
@空田みち
@空田みち Жыл бұрын
高気密って・・、あんな薄っぺらいビニールを貼ってるなんて思わなかった。
@tsuboinomakoto
@tsuboinomakoto Жыл бұрын
結構な人がそうだと思います C値よりも低い厚み。。
#119【新築】実際に間取りを作ってみた!つぼいのまこと流で想像もしてない間取りが完成!【注文住宅】
31:35
行列のできる工務店チャンネル つぼいのまこと×グランプラン
Рет қаралды 14 М.
How many people are in the changing room? #devil #lilith #funny #shorts
00:39
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 16 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 52 МЛН
Wall Rebound Challenge 🙈😱
00:34
Celine Dept
Рет қаралды 21 МЛН
#61 集成材を使った家は危険すぎる!なぜ集成材を使ってはダメなのか【注文住宅】
20:26
行列のできる工務店チャンネル つぼいのまこと×グランプラン
Рет қаралды 169 М.
#188【新築】高性能にこだわるならこれ一択!住宅性能を著しく向上させるアイテムを特別に紹介します!【注文住宅】
31:08
行列のできる工務店チャンネル つぼいのまこと×グランプラン
Рет қаралды 8 М.
いまさら聞けないセルロースファイバーのメリット・デメリット
14:47
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 14 М.
【高気密高断熱住宅】経年による劣化具合を検証した結果がスゴイ件【Q&A】
7:05
家のサプリ【住まいの健康情報】
Рет қаралды 208 М.
家を建てるならハウスメーカー or 工務店どっちがオススメ?
10:38
#44【コスパ】つぼいのまことが考える、最強コスパ住宅とは!?
42:09
行列のできる工務店チャンネル つぼいのまこと×グランプラン
Рет қаралды 97 М.
【注文住宅】断熱材を完全解説します【永久保存版】
21:17
職人社長の家づくり工務店
Рет қаралды 350 М.
超大手鉄骨ハウスメーカーの床下断熱気密リカバリー
32:01
チャンネルあきMy Home Recovery
Рет қаралды 58 М.
How many people are in the changing room? #devil #lilith #funny #shorts
00:39