KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
国家公務員も地方公務員も週休3日制導入!メリデメ・注意点や活用法
23:07
仕事辞めた人が、実際その後どうなるか?リアルな現実がこの本に書かれていました・・。『仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢 次決めずに辞めてもうまくいく人生戦略』
16:22
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
INSTASAMKA - ЗА ДЕНЬГИ ДА (Премьера клипа, 2023, prod. realmoneyken)
2:40
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
От первого лица: Школа 4 🤯 СДЕЛАЛ ПРЕДЛОЖЕНИЕ на СЦЕНЕ 😂 ПОКАЗАЛ ИСТИННОЕ ЛИЦО ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
1:1:12
44歳公務員の退職理由~人事異動・家族・副業~辞めたい人に伝えたいこと
Рет қаралды 44,315
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 6 М.
公務員が自力で稼げるチカラをつけるch
Күн бұрын
Пікірлер: 57
@cola-aaa
2 ай бұрын
もはや月1ミーティングもない職場です。きちんと自分のことを考える良いきっかけとなりました。ありがとうございます。
@abikokazumi
2 ай бұрын
励みになるご感想を頂き、私の方こそ、ありがとうございます。
@ゆきたぬ-l9e
15 күн бұрын
ありがとうございます。勉強になりました。辞めることじゃなくて、辞めた先のことを考えないといけないですね。
@abikokazumi
14 күн бұрын
コメントありがとうございます。おっしゃる通りです。 辞める準備や、退職後の収入源を作るための情報を配信しておりますので、参考になれば幸いです。
@貴彦-e7t
11 күн бұрын
心強い動画ありがとうございます✨現場は違いますが…私も公務員です!学校で働いている地方公務員です。世間の人は、公務員の現状を知らないと思います…確かに福利厚生はいいですが…メンタルが病んでしまいます😢採用者が減少するのは当たり前です。働き方改革?何ら変わりません…仕事内容は多いし、保護者からクレームは来るし、子どもは言うこと聞かないし…
@abikokazumi
10 күн бұрын
コメントありがとうございます。学校は先生も事務方も疲労蓄積&自己犠牲されてますよね。環境は厳しくなる一方ですから、ご自愛&ご自衛ください。
@たけとよ-k7y
5 ай бұрын
50才公務員です。日々辞めたいと思ってますがずるずると続けてます。いい話でした。
@abikokazumi
5 ай бұрын
こんな自語りは、いかがなものか?と思いながら配信しましたので、お褒めのお言葉を頂き、ホッといたしました。 そして、素直に嬉しいです。ありがとうございます。 50歳、ほぼ同い年ですね。 「日々辞めたいと思う状況」は、本当に辛いだろうとお察しします。 そして「ずるずると続けている自分」と葛藤や迷いで、ご自身と戦っておられるのだろうなと受け止めました。 私自身は、辞めるまで数年を準備に費やしました。 1日1分でも、退職準備行動を起こせた日は、自分にハナマルしていました。 あなたが、この動画をご覧になられたことも、コメントを書き込んでくださったことも、「虎視眈々と辞める準備の一環」ととらえると、心持ちが違うように思います。 赤穂浪士が、討ち入りに向けて準備を進めながら、機を待ったように、です。 無料セミナーや各種資料もご活用ください。今後も退職準備のヒントになり、前進のきっかけになれるような情報を配信してまいります。
@moshi-kame
3 ай бұрын
めちゃくちゃ共感です😢
@abikokazumi
3 ай бұрын
共感のコメントありがとうございます。
@姫野孝幸
26 күн бұрын
こんばんは。 元矯正職員の者です。話しはよく分かります。縦割り行政では変わらないですね。 よろしくお願いします。
@abikokazumi
25 күн бұрын
元法務省職員仲間ですね。コメントありがとうございました!
@pamufamu
5 ай бұрын
現場公務員だったけど30代で辞めてよかったと思っています。最後まで残ってるのはパワハラ無能の人間ばっかりでした。 進歩の無いいつまでも同じことの繰り返し。人間腐るからもう二度とやりたくないですね〜
@三上憲明-m5e
5 ай бұрын
私は法務省の外局を1年早く早期退職した者です。1年間遊びましたが、金が底をつきましたので今、アルバイトしております。60過ぎるとなかなか次の職場を見つけれないですね、でもあほらしい職場を辞めてよかったです。まだ若いのでこれからも何とか生きがい探して頑張りますよ。
@abikokazumi
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 潔く退職のご決断をされ、その後の早期退職後のご経験についてお話いただき、ありがとうございます。次の職場を見つける難しさや新たな生きがいを見つけることへの挑戦は、大変なことだと思いますが、その前向きな姿勢が素晴らしいと思いました。。 元法務省職員同士、お互いに頑張りましょうね。
@hirokko26
4 ай бұрын
社会人採用で4月に国家公務員になりました。 民間時代に士業の資格をとったので、副業したいと思っていますが、許可制ということで、どのくらいまででしたら可能なのでしょうか? また元の会社から、戻ってこないかと打診があるのですが、年度途中の退職でも大丈夫なのでしょうか?
@abikokazumi
4 ай бұрын
民間時代に士業に合格されたのですね。おめでとうございます! まずは、年度途中の退職ですが、可能です。民間企業の場合、法律や就業規則では、2週間、1ヶ月など期間設定して明文化されていますよね。 しかし、公務員の場合、退職意思表示の時期に関する明文化されたルールはありません。なので、上司等に意思を伝えて、要員関係などもあるため、双方で時期調整となります。 --- 副業ルールについては、こちらの動画で、解説していますので、ご覧になってみて下さい。 ●公務員が副業する前に、知っておくべき確定申告の知識と懲戒処分の事例 kzbin.info/www/bejne/kKi6gHeViLeirsUsi=zj4ngrrpdH37csfM もしくは、毎月1回無料副業セミナーを開催していますので、ご活用下さい。 ●無料セミナー「公務員の副業はじめの一歩」 forms.gle/dYrreEa3Xzf8eGEL9
@hirokko26
4 ай бұрын
@@abikokazumi ありがとうございます。 年度途中の退職も可能なのですね! 前の会社に戻ろうと思っていたら、前の会社から打診があり、退職の方向で考えています。 公務員は親切な方が多いなと思うので、言い出しにくくもありますが、時期を調整していきたいと思っています。 ありがとうございます。
@hirokko26
3 ай бұрын
教えてください! 退職にあたり、服務規程を読むべきですよね? いつまでにどのような手続きが、退職に必要なのでしょうか? 詳しく教えてくださいませ⭐︎
@たけこう-u1d
5 ай бұрын
44歳現役の消防士です。私は学生時代に陸上競技をして、怪我が原因で陸上競技を辞めました。その後、消防士として業務していますが、年々足の具合が悪くなって、怪我が多発してきました。そうやって立場が弱くなると、悪いことしたかのようにうしろ指をさされて、陰で悪口を言われてます。 ただ、足の悪いところを補完しようと30歳の時からコツコツと資格の勉強をしていました。おかげで、資格は40種類くらい取得でき、主要な国家資格は行政書士、司法書士、社労士に合格できました。法務か人事の仕事に就きたいと考えています。こんな私に需要がありますか?またまだ、成長できる伸び代はあると思って、自己研鑽は続けています。
@abikokazumi
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 過酷な業務をこなしながら、40種類もの資格を取得されたことに驚きました。努力家で、勉強熱心な姿勢が素晴らしいですね。法務や人事の分野に進みたいとのこと、目標も明確ですね。 資格を活かすためには、実務経験を積める環境に移ることが重要です。一歩ずつ進めるように、転職活動や起業に向けた準備を進めると良いと思います。また、私も無料セミナーを開催していますので、ぜひご活用ください。 応援しています!
@たけこう-u1d
5 ай бұрын
@@abikokazumi 返信ありがとうございます! 実務経験を積むなら転職しかないことは承知しています。ですが、私には妻、3人の子どもがおり、生活をさせていくには、今の給与水準を維持させないといけなくて踏み切れません。
@山本陽二-o3c
5 ай бұрын
月1ミーティングだったのですね。私の前職は裁判所ですが、ミーティングは毎朝で、しょっちゅう法改正があるのでいつもバタバタしてた印象でした。本音を言うと、もっと落ち着いて仕事に取り組みたかったです。似たような分野でも職場環境はいろいろですね。 保護観察所には少年事件担当のときにお世話になりました。なんだか懐かしくなってコメントしてしまいました。失礼しました☺
@abikokazumi
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 裁判所にお勤めでいらっしゃったのですね。こちらこそ、少年も成人も、大変お世話になりました。裁判所では、毎朝ミーティングですか、先進的ですね!(笑) コメントを頂き、私も懐かしくなりました。ご活躍をお祈りしています。
@いし-j8z
5 ай бұрын
分かりやすくお話いただいてありがとうございました。 お写真思いましたが、最後にお話しいただき納得です。 それで変えられていないのですね。 今は辞めたいよりも、何とかならないのかと思います。 公務員がこのままではいけない、何とかならないかと、微力ながらも思ってしまいます。 とはいえ、家庭もあるので、今の自分のエネルギーと時間をどこに費やすかと考えた時に退職まで続けることには疑問があります。 公務員としての職務も全うしながら、いつ辞めても困らない自分になりたいと思っています。 また動画楽しみにしております。
@abikokazumi
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 動画をご覧いただき、共感していただき、また思いを丁寧に綴ってくださり、嬉しいです。「公務員としての職務を全うしながらも、いつ辞めても困らない自分になる」とても力強い言葉を感じました。 「公務員がこのままではいけない、何とかならないのか」と感じるその思い、私も同じです。 私が取り組んだことは「7つの習慣」の「関心の輪」と「影響の輪」に分けることでした。関心の輪は、自分では変えられないものですから、一旦脳内から出します。影響の輪は、自分が行動で変えられることなので、自分にできることに落とし込みました。 具体的には、退職後に備えた、自分の経済的な基盤や職場外で働く経験値を作ることにしました。また、仕事中は、組織も法律も変えられませんが、自分の仕事の仕方、一緒に働くメンバーへの関わり方などを工夫しました。 そして、今は退職後の立場で、現役公務員の皆さんの悩み解決や資産形成のサポートをすることで、少しでも後方支援になれたらと思っています。また、私自身が納税額を増やすべくビジネスを拡大すること、そして公務員が副業や不動産でGDPや税収アップに貢献できる未来を作ることに貢献できたら嬉しいと思い、活動しております。 できることは限られますが、お互いの立場で、できることにコミットして、個人も社会全体も、良くなればいいですね!
@ppk-p7e
5 ай бұрын
50歳自衛隊です。 全く同じです。 無駄な会議、無駄な決裁周り 人としての成長スピードが著しく遅い残念な組織です。
@abikokazumi
5 ай бұрын
コメントと共感のお言葉、ありがとうございます! 自衛隊さんも同じなんですね。 国会でしか変えられない法令に沿う組織のなかで、一部の人間が変わったとて、本質は変わらない巨大集団…私は無力感しか味わえませんでした。
@masapoke3800
5 ай бұрын
活力みなぎる方ですね.公務員で活躍して欲しかった.
@abikokazumi
5 ай бұрын
そのようなお言葉は、初めて言われました。 照れますが、素直にありがとうございます。 私は現役を離れましたが、全国330万人の公務員の方々の、悩みが少しでも晴れ、前向きに活躍されるよう、微力ではありますが後方支援者として活動して参ります。 また、公務員の副業が一般化すれば、行政組織の効率化、税収アップひいては日本のGDPを押し上げるとも考え、国益にも繋がると信じております。応援して頂けると幸いです!
@uma140827
5 ай бұрын
私は、30年間勤めた技術系の公務員職から47歳のときに転職し現在は55歳になりますが本当に転職してよかったなと思っています。 公務員から民間に移ってすごく感じたことは公務員の仕事って自衛隊、消防、警察を除き基本的に「誰にでもできる簡単な仕事」なんですよね・・・ 身に付くスキルなどほぼ無く、30年間勤めた公務員よりも8年勤めた民間企業で学ぶことが遥かに多い上にやりがいもあります。 公務員時代に民間企業から公務員に転職してきた人たちが仕事のできない部下に口を揃えて言ってたことに「そんなんじゃあ民間ではやっていけんよ」と言ってましたが、民間に移って私が思うに彼らは「そんなんだったから民間ではやっていけなかった」のじゃないの? と思います。
@abikokazumi
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 転職を通じて得られた学びや充実感についてシェアしていただき、ありがとうございます。民間企業でのスキルややりがいに関するご意見も、貴重な視点として受け止めました。 このチャンネルは「公務員が自力で稼ぐチカラをつける」ことを目的としており、公務員の知識と経験を活かして経営者を目指す内容に特化しています。そのため、転職に関する話題は取り扱っておりません。 ただし、あなたが実現された47歳での技術系公務員からの民間企業への転職と、その後の活躍は非常に貴重な成功事例です。その経験や学びを求めている方も多いと思いますので、ご自身の発信媒体でのシェアも有益かもしれませんね。 民間企業でのさらなるご活躍を応援しております。
@sh-02e5
5 ай бұрын
公務員の評価制度って、どうなっているんですか??
@uma140827
5 ай бұрын
私の働いてた職場では退職する10年ほど前まで人事評価制度などは無く年功序列のエスカレーター式でした。 形だけ試験のような事をしていましたが本当に形だけの物です。 その後、世間の目を気にしてか評価制度を取り入れたものの、それもちゃんと機能しておらず試験はしますが上に上がれる者は仕事ができるというより飲み会をセッティングして上司に気に入られるような人間ばかりでしたね… ハッキリ言ってエスカレーター式よりもっと酷くなりました。 その辺でアホらしくなって転職したのですが、今の会社ではちゃんと評価もしてくれるし、心から転職して良かったなと感じています。
@pamufamu
5 ай бұрын
@@sh-02e5ただ長くやってるだけで昇給していきます。主任主事、主査と試験がありますが誰でも受かります。 認知症になるトップが公務員って良くわかりますよ!だって頭使わないもん😂
@もちろん-l3i
5 ай бұрын
こんにちは。47の時、国家公務員を辞めました。一番目の話の内容、あまりにも同じ気持ちでいた過去を思い出し、ずっと頷いてました。過去を振り返っても仕方ないですが、もっと早く退職すれば良かったです。毎日毎日、古い文化の印と紙での確認確認。公務員というだけで、国民の皆様からの理不尽なクレーム対応。公務員=税金から給与を貰っている犯罪者と考えているのでは?と疑問に思う日々でした。今は、民間で楽しく仕事をしています。高卒から二年間民間にいた時の清々しい気分が甦っています。公務員を辞めて嫌な事は、勿体ないねと言われる事です。そんな事なくて、今の公務員は緊縮緊縮財政により人員削減が酷く、楽ではないです。勘違いしている人が多いですよね。健康な体と健全な精神。一番大切ですよね。頑張ってください。
@abikokazumi
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 同じような境遇、そして、励ましや共感のお言葉を頂き、嬉しく読ませていただきました。 もっと早くやめれば良かったと思えるような暗黒職場を脱出して、清々しく働ける職場を見つけられたのに「勿体ない」と言われてしまうと、がっかりですね。 お互いに、選んだ人生を「正解だ!」と思える幸せを掴みましょうね。ご活躍をお祈りしております!
@hirotan.1970
5 ай бұрын
組織に絶望し、精神を病み、力尽き、52歳で消防職員を辞めました。 投資信託で不労所得を体感しましたが、辞めても生きていける自信をさらにつけたいと思っています。 退職後、介護施設を経て旅館従業員として働く日々です。公務員を辞めて良かったと思える日が来ると信じて今日も生きようと思います。
@abikokazumi
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 壮絶なご経験をされ、どれほどお辛い状況だったか想像するに余りあります。共有いただき、感謝申し上げます。 投資信託で不労所得を体感され、さらに自信をつけたいと思ってらっしゃるのですね。介護施設や旅館従業員としての新たな道を進まれているとのこと、ご回復の証ですね。 お互いに選んだ道を「正解」と思える人生にしましょうね!
@hirotan.1970
5 ай бұрын
@@abikokazumi ありがとうございますm(_ _)m
@NARU-qw9ep
5 ай бұрын
決裁wwwわかります😮😅
@abikokazumi
5 ай бұрын
共感コメントを頂き、大変心強いです。ありがとうございます!
@NARU-qw9ep
5 ай бұрын
わたしも公務員です^_^楽しい部署ですがやりたいこともあり、、、^ ^ 力強いメッセージをありがとうございます😀
@abikokazumi
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 「楽しい部署だが、やりたいこともある」公私ともに、充実されているのですね!応援しております!
@秋元文-o4p
5 ай бұрын
子育て財テクサイドビジネスが軌道に乗ってきたと云うことですね貴女さまの御努力の賜物ですね益々のご活躍を😂
@大阪太郎-l9q
5 ай бұрын
中間者の決裁って、内容のチェックをして、不十分な内容であったら返戻するようなものじゃないんですか、100%とは言わないですが、それなりの内容にして上に回すものだと思っていたんですが、物理的にハンコを押すだけの決裁だったので意味がないのでイヤになったんですか
@abikokazumi
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 仰るとおり、中間者の決裁は「部下の起案をチェックして、必要なら返戻して、内容を精査して上司に判断を仰ぐ」ものです。 私は、退職時のポジションが庶務係長でしたので、自分の所管業務の起案は、押印件数全体の5%くらいでした。(たとえば給与・退職金・人事・栄典・保護司任免等)これに関しは、精査して返戻する等は行っていました。 その他は ・職員全員からの休暇簿や勤怠関連申出(勤怠管理は係員の仕事であり、申請≒許可であり、内容NGでの返戻は、業務の性質上ほぼない)15% ・他部署の案件、所内全体に関わる周知事項案件が流れてくる(私は内容に口は出せないが、知っておけという立ち位置)60% ・他省庁の周知事項案件、啓蒙、啓発系 20% です。 冒頭の5%の中間者としての業務に対しては「自分じゃなくても良い」と思いましたし「その他95%は、自分の命を燃やしてまでやりたいと思えなかった」です。
@大阪太郎-l9q
5 ай бұрын
庶務担当ですか、それじゃやる気起こりませんね、本来業務じゃないし、裁量の幅は事実上ない、どうでもいいことなのに形式だけはうるさいくだらない業務ですもんね、ごくろうさまでした
@abikokazumi
5 ай бұрын
ありがとうございます!
@epicrock
5 ай бұрын
いやいや、不動産投資や株式投資で損する人の方が多いじゃないですか。 稼げる人の方が少ないですよ。稼げる前提で話をしたらだめですよ
@abikokazumi
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 仰るとおり、不動産投資や株式投資で、全員が稼げるわけではなく、損をする人もいますね。 100%損をするわけではなく、稼げる人もいるわけですから、私は「稼げる側に入りたい」と考えました。そこで、公務員でもできる範囲で、多くの情報を集めました。私にでもできる行動を、少しずつですが積み続けた結果、8本の収入源を作ることができ、公務員時代の収入も資産額も1.5倍を超えました。 私が発信する情報が、全て正しいとは思いません。 しかし「収入を増やしたい」と考える公務員の方が、得られる情報源のひとつとして、私の体験談を使って頂けたらと思うのです。公務員職場では、お金の話がタブーなところも多いです。だからこそ、公務員時代の資産形成、公務員退職後の懐事情など、当事者情報は貴重なのではないでしょうか。 なによりも「こんな田舎のノンキャリおばちゃん公務員でもできたのだから、自分にもできそう!」と思って頂けるならば、これほど嬉しいことはありません。
@epicrock
5 ай бұрын
@@abikokazumi 誇大領域に踏み込んだビジネス系KZbinrと同じ状態になっています。感覚が麻痺してしまっています。 普通の相手なら諦めてコメントしません。似合わないし似合ってはいけません。
@vega2024-pc3yp
5 ай бұрын
公務員の人の中にもおかしい人が混ざってますね、、、あれはなんなんですかね。 そんなに神様なんですかね 一般市民をイジメないでほしいです、、、ハメたのバレて大慌てで修正しだす人達、、、
@abikokazumi
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご指摘の通り、公務員のなかには、職権濫用するような横柄な態度で勤務している人間もいます。そして、私も現役時代は、そのように思われていた可能性もゼロではありませんので、公務員在職中の勤務態度を振り返り、心から反省するところです。 会社員も公務員もそうですが、組織人でいる間は、与えられた権力を行使する場面があります。しかし、ひとたび退職すると組織の看板や権力を失い、誰しも「無職のおじさん・おばさん」となる日がきます。 ですので私は、組織を出たときに備えて、経済的にも、精神的にも、組織に依存しない人になりたいと考え、私なりに実践してきました。その「自力で稼ぐチカラ」が必要だと考える方に向けて、情報配信をしております。
@vega2024-pc3yp
5 ай бұрын
@@abikokazumi お返事ありがとうございます。 とてもわかり易く説明して頂き感謝しております。 「自分で稼ぐ力」は大事ですね。 やはり自分で稼ぐは大事なんだと身にしみてわかりました。 周りで会社に依存して、タバコを吸ったりお酒を飲んだり愚痴を言い続けている人達は無視をして、自分自身の稼ぐ力に全力で挑もうと思いました。 本当に参考ありがとうございました。
@吉田ゆき-r6c
2 ай бұрын
退職後の不安をなくすために、今から出来ることをしていきます。50才からでも遅くないですよね
@MrYuu0522
5 ай бұрын
で、公務員て何もないからやれ常識だのうるさいですよね
23:07
国家公務員も地方公務員も週休3日制導入!メリデメ・注意点や活用法
公務員が自力で稼げるチカラをつけるch
Рет қаралды 8 М.
16:22
仕事辞めた人が、実際その後どうなるか?リアルな現実がこの本に書かれていました・・。『仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢 次決めずに辞めてもうまくいく人生戦略』
学識サロン
Рет қаралды 356 М.
0:56
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
2:40
INSTASAMKA - ЗА ДЕНЬГИ ДА (Премьера клипа, 2023, prod. realmoneyken)
INSTASAMKA
Рет қаралды 5 МЛН
0:27
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
1:1:12
От первого лица: Школа 4 🤯 СДЕЛАЛ ПРЕДЛОЖЕНИЕ на СЦЕНЕ 😂 ПОКАЗАЛ ИСТИННОЕ ЛИЦО ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
Руслан Гладенко
Рет қаралды 7 МЛН
18:16
【支給時期注意】公務員2024(令和6)年冬のボーナス額は?!期末手当と勤勉手当、成績率
公務員が自力で稼げるチカラをつけるch
Рет қаралды 17 М.
21:42
今の会社は辞めるべき?続けるべき?悩んでいる人は絶対見てください。
八木仁平の自己理解チャンネル
Рет қаралды 271 М.
21:08
コロナ禍に大人気の公務員(正規職員)を辞めた理由
どんブロ障害者公務員チャンネル
Рет қаралды 12 М.
30:46
【開業医のリアル】医者のキャリアパス/平均年齢は60歳/大学病院の出世競争/一般病院は臨床7割/医者の実力は経験/医者の転職事情/開業医のリスク/開業費用は約1億円/クリニックの収支/開業医の平均年収
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 227 М.
8:59
【仕事を辞めたい人へ】妻子持ち住宅ローンありの僕が公務員を辞めた理由
おにすけのあしあと
Рет қаралды 74 М.
14:39
【老後貧乏になる】50代・60代の人がやってはいけないお金の使い方5選
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 3 МЛН
9:13
突然の異動、市民からのクレーム…『市役所』に就職したらどうなるのか【地方公務員】
GOLILA-GOLILA【ゴリラゴリラ】
Рет қаралды 49 М.
18:15
【30代の結論】絶対やっておくべきこと【ベスト4】
サラタメさん
Рет қаралды 465 М.
48:21
公務員におすすめの副業~根拠法令とセーフアウトの判断基準~事例付で完全解説
公務員が自力で稼げるチカラをつけるch
Рет қаралды 7 М.
21:49
【退職後の税金・社会保険】会社を辞めたときの得する手続きまとめ
サンデーマネーチャンネル
Рет қаралды 1,7 МЛН
0:56
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН