50代夫婦これからの暮らし方あってよかったと思った防災用品、夏野菜おうちで居酒屋ごはんとヘルシーで美味しい簡単トマトと甘酒アイスクリーム

  Рет қаралды 11,037

ほっこり暮らしみゅう

ほっこり暮らしみゅう

Күн бұрын

Пікірлер: 25
@真理上利
@真理上利 5 ай бұрын
感謝です😊 秋を待ちわびる オバサン🙏😂
@mi3rin0y1u1ads
@mi3rin0y1u1ads 5 ай бұрын
本当にみゅうさんってなんでも出来てアイスでもスイートチリソースも簡単に出来るんですね! ズッキーニは好きでいつも常備してるのでやってみます☺️👍 やはりチーズが入った方が美味しそう😊 地震がいろんな場所で頻繁でみゅうさん宅は何事も無く良かったです 防災グッズが売れているようですね 今、みゅうさんの紹介のあった防災ラジオライト観てきました これは良いですね〜🙆 電池もOKですがソーラパワーなのは凄いです お水の確保方法も良い勉強になりました👏👏👏 やれる事はやってあまり酷くらないよう願うばかりですね🥹
@Hokkorikurashi.myu01
@Hokkorikurashi.myu01 5 ай бұрын
MIYUKIさんこんにちは 地震は必ず来ると思って準備しておきたいですよね  日頃から準備しておくのが ほんとうに大事だなと今回、実感しました ズッキーニとチーズの相性良いですよね ついチーズやバターを加えたくなります🤣 カロリー爆弾😆💦 栄養つけて暑い夏を乗り越えましょうね MIYUKIさんいつもありがとうございます😊🙏🩷
@yoshie2821
@yoshie2821 5 ай бұрын
みゅうさん❣️おはようございます😊地震大変でしたね💦太平洋側の日向灘沖とこちら、関東でも南海トラフの地震が翌日久しぶりに携帯のアラームを聞きました😮すっかり忘れていた東北の震災の時の大変さを思い出し、何から準備すればよいかしら⁉️と考えました😢備えあれば、憂いなしですもんね❗️しっかりと準備したいと思います😊
@Hokkorikurashi.myu01
@Hokkorikurashi.myu01 5 ай бұрын
@@yoshie2821 yoshieさんこんにちは😊🩷 そちら大きな地震ありましたよね ほんとうに何かあって慌てないように日頃からの準備って大事ですね 家族としっかり話しあってシミュレーションしておくのも大事だなぁと思いました 今回の事で感じたのですが夏の被災時には特にOS1やポカリとかああいった飲み物が必要だなぁと思いました  yoshieさんいつもありがとうございます😊🩷
@chanmi-0713
@chanmi-0713 5 ай бұрын
みゅうさん、こんばんは😊  地震、怖かったですよね。 無事で何よりです✨ 私も昼間は1人なので、色々考えるきっかけを頂きました。 避難所や非常用に使う物、改めないといけないですね。  お水やラジオ、参考になりました。 我が家は今、次女がコロナ、長女も今発熱🥵、怪しいのですが…このパターンは去年の今頃と同じ😢 私は1人奮闘して、まだコロナにはなっていません🥸 多分…無症状の鈍感野郎かもしれませんが…😆 暑いから中々換気も難しい😢 沢山食べて、元気を継続😁と思っています😊
@Hokkorikurashi.myu01
@Hokkorikurashi.myu01 5 ай бұрын
チャンミーさんこんにちは😊ご家族のその後どうですか?お元気になられたのかなぁ?チャンミーさんも大丈夫でしょうか? 災害など何かあると やはり今までの備蓄の確認や見直しができて新たな発見もありました うちは高台にあるので家が倒壊しない限り避難所へ行くより自宅や庭で過ごす事を考えて準備をこれからもしたいと思っています 夫とも具体的な話しをするキッカケにもなりました お互いに気をつけてしっかり準備をして暮らしていきたいですね 台風接近や大きな地震や余震もあったようですが これからも 気をつけてお過ごしください いつもありがとうございます☺️🙏🩷
@みゆき-g9m
@みゆき-g9m 5 ай бұрын
おはようございます 地震の時は身体が固まりますね😮 落ち着かないとと思いますが💦 私の親族は宮崎県に多いのですぐに連絡がつき安心しましたが机の下に潜るのが精一杯ですごく揺れたと高齢なので心配です そして私は大阪に住んでいるので 南海トラフという大きな地震にも備えなければと今一度身の回り点検しないとと思いました。 みゅさんのローリングと飲料水を日頃から使いやすい様に切り替えるそして懐中ラジオお手本にします。 話しは変わりますが 焼き鯖寿司作りました😊 楽天ルームから鯖を購入し みゅさんの動画を思い出しながらいざ再現😊 これが家族に大好評で少し腕に自信がなかったので控えめにつくったのですが足りませんでした😅 まだたくさん冷凍庫に鯖ちゃんが出番を待っているので暑い夏サッパリしたす飯で作りたいと思います。 酷暑が続くなでお身体ご自愛ください😊
@Hokkorikurashi.myu01
@Hokkorikurashi.myu01 5 ай бұрын
@@みゆき-g9m みゆきさん 宮崎に高齢の親族の方がいらっしゃるんですね 心配でしたね🥹 地震大国なので地震は必ず来ると思っていた方が良いと私は思います 今回の事で 見直しもできて夫とも改めて話しが出来て良いきっかけになりました  わあ😍 鯖買ってくださったんですね😊🩷 ありがとうございます☺️ 鯖寿司はほんとうに 夫も大絶賛でお気に入りなので ご家族に喜んでいただけてよかったです 私は娘に半分あげたのでもう食べしまいました また注文しようと思っています😊 みゆきさんもお身体に気をつけてお過ごしくださいね😊🩷
@藤原若-l9r
@藤原若-l9r 5 ай бұрын
みゅうさん、地震、怖いです!!!私の県、地震があってすぐペットボトルの水が何処も、売り切れそうで、少ししかなくて、1人一つと張り紙がしてました!皆考えることは同じで、凄いです😂みゅうさんは色々準備していて、抜かりなく素晴らしいと思います!!!生春巻きも豚肉のチーズズッキーニ巻も美味しそうです!!!ご主人様とお二人で楽しそうでした!!!ありがとうございました🙇
@Hokkorikurashi.myu01
@Hokkorikurashi.myu01 5 ай бұрын
@@藤原若-l9r 若さんこんにちは そうそう、大阪や神戸の友達もLINEで 地震直後にコンビニやドンキがすごい人で水が無くなったと言ってましたよ それを聞いて私もびっくりしたんですけど まてまて、うちにはタンクがあるじゃない?と思い出しました 笑 夏の災害時はやっぱり余計に水がないと不安ですよね  ほんとうに必要なものをじっくり考えて 用意しておきたいですね 若さんいつもありがとうございます ズッキーニはあまり自己主張しないので ベビーな高カロリーな食材とあいますね🤣 って思っているのは私だけかしら?😆💦 暑い日が続いていますがお身体に気をつけてお過ごしくださいね😊🩷
@藤原若-l9r
@藤原若-l9r 5 ай бұрын
@@Hokkorikurashi.myu01 ありがとうございます😊
@真理上利
@真理上利 5 ай бұрын
みゅうさん こんばんは😉 ズッキーニは食べきらないので茄子でも大丈夫かな🙄 確かにチーズ入れたら旨し👍 以前から気になってた塩コショウの入物…名前が分からん🤣欲しい〜! 昨日今日と地震の 影響で水が品薄状態ですね💦 備蓄何も揃えてないが、やはり地震が多いと必要ですね🤔 モバイルバッテリーラジオ凄く良いですね!ソーラー付き考えた人を尊敬する🙏 実際地震が来る度にフリーズでタダ 何も出来ない自分です!どうか穏やかであります様に
@Hokkorikurashi.myu01
@Hokkorikurashi.myu01 5 ай бұрын
真理さんこんにちは お盆休みどうされていましたか?お仕事が稼ぎどきなのでお仕事されていたのかな? ありがたいです❤ お休みはゆっくり休んでくださいね 塩コショウの透明感なゴリゴリするやつですか? ペッパーミルです 塩も同じものですが 滑って削りにくい時もあります ずいぶん前に買ったので記憶が定かではありませんがわったんの studio clipの お向いの雑貨屋さんだったと思います今もあるかも不明ですが🤔? 地震怖いですね そして何かあるとそうやって買い占めが始まるのもちょっと怖いです なくなるたびに陳列に並べてくださるお店の方にも感謝です 日頃から慌てないように少しずつ準備していきたいと改めて思いました 真理さんいつもありがとうございます😊❤
@とーてんぽーる
@とーてんぽーる 5 ай бұрын
我が家あたりは南海トラフど真ん中ですが逃げるところなんてないです。家に居たら孤独死です。山の田舎は大変ですわ。
@Hokkorikurashi.myu01
@Hokkorikurashi.myu01 5 ай бұрын
とーてんぽーるさん 南海トラフのど真ん中 怖いですよね〜 自然災害には人間は、小さく無力ですが 何事もないのに限りますが できる範囲で備えて置くしかありませんね  暑い日も続いていますので どうかお身体にもくれぐれもおきをつけくださいね🥹🙏🩷
@田原初巳
@田原初巳 5 ай бұрын
災害時の対策も食料確保も何もせず今日に至ってます😮🤐。  台風にあってます。地震にも。大事に至る事なく今日に至ってます。  人ごとだとは決して思ってないけど…。面倒くさいというか元来怠け者というかほんとに呆れ果てたおばさんです。  のんきです(笑)😂  でも、「備えあれば憂いなし」  憂いのなきようにします!!  今日の夕食のメニューも生唾ゴックン🤗😋。チリソース以外やいがい♡作ります。大ぁ~い好きぃ!!イェイイェイ(笑)。 最近ハマって主人は何ににでもかけてます。以外と美味しいです。  生春巻き美味しいですよねぇ 👍。  居酒屋メニュー美味しそう。美味しいに決まってますよね♡  抜き足差し足忍び足うふふ♡  ミュ‐さんちの冷蔵庫のまえ残りもの物色中…うふふ
@Hokkorikurashi.myu01
@Hokkorikurashi.myu01 5 ай бұрын
初巳さんこんにちは 災害に備えた備蓄それのための備えとなるとめんどうなのわかります! 私もそうですもん🤭 普段食べる好きなものをちょっと多めに 少しずつ増やして 普段どんどん使ってはまた補充と言う感じでローリングストックしていると 何かあっても慌てなくて済むと思います ツナ缶なんて買っても買っても使ってしまう😆💦なのでうちは防災リュックたるものもないです 普段食べた事のないものをストレスマックスな状況で絶対食べたくないですもんね だんだんとなんとなく 準備するものも最近見えてきたので ちょっと楽しくもあります 是非そんな感じで初めてみると良いかもしれませんね 初巳さんいつもありがとうございまーす😙❤チュ 暑い日が続いていますくれぐれもお身体をこわさないように気をつけてお過ごしくださいね😊🩷
@mitue2208
@mitue2208 5 ай бұрын
おはようございます(*^^*) あちこちで、水害やら、地震が😭😭 1人で家にいる時に、Jアラートが鳴ると本当にびっくりしますよね((((;゚Д゚)))) 地震が大きい時には、私は、すぐに部屋のドアと玄関を開けて、とりあえず、危なくない場所で、じっと止まるのを待っています すぐに地震酔いを起こすので 落ち着いた時に、酔い止めも飲みます😅 めまいは元々起きるので、お薬は病院から貰っています いつ何があっても、最近おかしくないなぁって、ちょっと怖い気持ちにもなりますが 本当に逃げなくちゃいけない時には、一日分のお水と飲んでるお薬、私もいつも持ち歩く充電器は100%にして起きますが、それも用意しておくといいそうです 後は、寒いと大変なので、なる目立つ色の上着とホイッスルも用意しておくと良いって仰ってました あれこれって防災グッズが売ってますが、本当に危険で逃げなくちゃいけない時には、重すぎる程はいらないって言ってました あっ❣️ライターと手鏡と、懐中電灯もあればって… 後は、今は物資が届くのが早いから、とにかく命を守る事を1番に考えて下さいって 言ってました あれこれ考えてしまいますよね😥 まとまらない長文コメントをすみません🙇‍♀️ 今日のご飯も、美味しそうですね(*^^*) みゅうさんは、なんでも作っちゃうから、すごいなぁ👏👏 まだまだ暑いので、身体には気をつけて下さいね🍀*゜ みゅうさんが持っている ソーラー式 手動もできるんですね❣️ 便利そうですね😊 私もちゃんと用意しないとです
@Hokkorikurashi.myu01
@Hokkorikurashi.myu01 5 ай бұрын
@@mitue2208 mitueさんこんにちは すごい!さすがです😊✨ 私はただただ動けず固まっていました🤣 災害時の持ち物などとっても参考になります! いざと言う時のシミュレーションしておかないといけませんね 我が家は高台にあるので たぶん自宅が崩壊しない限りは自宅で過ごす可能性の方が大きいので そのためのにどうすれば良いかを夫と話しあっています 避難所に行かないと物資も届かないと言われいますが できる限りはそうしたいと思っています あとはやはり体験してみないとわからない事ですが そのための準備はしておきたいと思います mitueさんいつも ありがとうございます😊🙏🩷
@伊藤恵子-y7q
@伊藤恵子-y7q 5 ай бұрын
こんばんは😃🌃 先ほど孫の家から帰って来てくたくた😣💦💦💦です。 孫の家はクーラーの温度高めに設定されているので😂 太ってる私は罰ゲームみたいです。 椅子から立ち上がろうとして、めまいが。😂😂😂 夜になっても外は蒸し風呂の様で、車に乗ってもめまいが。😭 早く秋になってほしいですね。😂 地震も怖いですね。😂 昨日は神奈川県で。😭 スマホがけたたましく警報が鳴り響き。😂 心臓に悪いですね~😱 水や電気、ライフラインが停止するとこの時期は命取りですね。😂 神頼みしかありません。😢 お互いに気をつけましょう。 それではまた。🤗 みゅうさん家の夕御飯美味しそう✨🎉😊
@Hokkorikurashi.myu01
@Hokkorikurashi.myu01 5 ай бұрын
@@伊藤恵子-y7q 恵子さんこんにちは 毎日暑いですよね 私も孫たちがお泊まりして揚げ物まつりで 汗だく💦でした ほんと警戒アラーム音 怖い😰 でも携帯電話の普及でほんとうに助かっている事はたくさんですね 日頃から準備をしていざと言う時に慌てないように日々を過ごしたいですね お盆はどのようにお過ごしだったのかな? 私はクタクター🤣  恵子さんいつもありがとうございます😊🙏🩷
@伊藤恵子-y7q
@伊藤恵子-y7q 5 ай бұрын
@@Hokkorikurashi.myu01 こんばんは😃🌃 みゅうさんもお疲れ様です😌💓 私のお盆はずっと寝てました。😂 血圧が高くて動けず。😂 今日娘の妊婦健診と一緒に医者に行って来ました。 血圧が208まで上がって看護婦さんもビックリ👀 心電図とレントゲンを撮ってもらいましたが、特に心臓には異常無しで。🤗 1ヶ月血圧を家で計ってもう一度来なさいと言われました。😂 尿検査と採血は私から希望してやってもらいましたが。結果は来月の通院まで分かりません。😂 まだまだ心配ですが、とりあえず心臓に異常無くて良かったです😌💓 今もまだめまいがあるし、身体がだるくて車酔いみたいに気持ち悪いです。😂 暑い🔥☀️せいもあるのかなぁ?😭 みゅうさんもご無理の無いようにしてください。 それではまた。🤗
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
28 Recipes | Japanese Living Alone's  Home Cooking Collection |  VLOG
1:11:31
Namiのくらし
Рет қаралды 1,6 МЛН
study with me・piano BGM ‎˖ ᡣ𐭩 ⊹ ࣪  ౨ৎ˚₊
40:10
みゅうmyuuu
Рет қаралды 323 М.
Solo Woman Baker Running Everything Alone! 2 Days in the Life of a hidden Bakery in Osaka
1:06:27
パンものがたり Bread Story
Рет қаралды 500 М.
[Q&A for moms with large families] Answers to all questions about childcare, work, and money!
23:17
ひらり家のごはんTouko's Kitchen
Рет қаралды 169 М.
My Mom's Tomato Rice and Ratatouille: Japanese Countryside and Gardening Vlog
18:29
Kuro - 北国の暮らし
Рет қаралды 290 М.