KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Serrow 250
3:37
CFMOTO 450MT 2024 | MotoRaw 4K
32:25
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
5年乗った愛車セロー250を褒めちぎる!【SEROW250】
Рет қаралды 40,913
Facebook
Twitter
Жүктеу
327
Жазылу 2 М.
キイハンター
Күн бұрын
Пікірлер: 39
@maki5794
9 ай бұрын
いいですね。私は69歳16歳からCB350セニア乗り30歳台でCRM250を10年以上乗りいつの間にか2サイクルが無くなりましたけどCRMは250で40馬力あり河川敷で遊んでました、その後はオンオフ二台モチでvマックス隼忍者1000Vストローム650cb250gsx1100同時にOF車はCRMの後xtxとセローを二世代乗り今はセローファイナル一台に落ち着きました、ロード車乗ると若い時の血が騒ぎジジーでも危ない走りをしてる事がありこのままじゃいつかと思い最終的にセローになりました。所有はしてませんでしてが知り合いがバイク店の息子でcb750k1からオフ車RT1、DT1AT1等色々乗りましたけど最終的にはジジーになりセローですね。いい単車ですよね、体が動く限りセローに乗り続けたいと思います。
@kiihunter.transalp_serow
9 ай бұрын
セロー良いですよね😄 やっぱりオンオフ2台体制は最高ですよね!オン車の車歴どれも満足度高そうなバイクばかりで良いバイクラフを送られていたのが良く分かります。実際私も2年位はセロー1台体制の時期がありましたが充実していました。 CRM、友人が所有していましたが兎に角速いイメージでした。2st最高!現代でも買えれば自分の車歴は大きく変わっていたでしょう。 「体が動く限りセローに乗り続けたいと思います」その言葉、共感致します
@Howdy-p4t
2 ай бұрын
YZ250やガスガス辺りは今でも新車で入手できますね。逆輸入車なので軽二輪登録できるので保安部品取り付けで公道も走れますし😂 まあ自分でイジルの前提になっちゃうので自己責任ですね
@kima0714
3 ай бұрын
見ていて気持ちいい動画でした。 セローオーナーやファンだけじゃなく、誰が見ても心地良い、素敵です!
@kiihunter.transalp_serow
3 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます😭今後の動画作成の励みになります
@及川善紀
3 ай бұрын
宮城県在中55歳 16歳から2スト50cc 125cc 250cc 4スト400ccから750cc 900ccと約40年弱バイクに乗り続けてます。今は唯一のバイクが2017年式セロー250で新車から現在まで約7年間乗ってます。あらためてセロー250の魅力を教えて頂きました♪自分でもうまく良さがまわりに伝えられなかったのでとてもわかりやすい説明と動画でとても癒されましたよ。セローの造り込みの良さ、空冷、人馬一体感覚、共感しました。私の宮城県も山 海 川 ダム 湖がすぐ近くにありセローが大活躍してます。和歌山県紀伊半島とても素敵なところですね、是非セローで行ってみたくなりました。
@kiihunter.transalp_serow
3 ай бұрын
宮城県、蔵王エコーラインに感動した思い出がありますまた走りたいです! 東北には沢山素晴らしい道があって羨ましいですね。 今はトランザルプとの2台体制ですが、セローで出動するときは、乗り出してすぐホッとします☺景色が身近に感じられてバイクと一体となってほっこり走っていく感覚が「やっぱりいいなぁ」と思ってしまいますね。トランザルプでは到底得られない感覚です。 紀伊半島には蔵王の様なキラーコンテンツ的な絶景道はありませんが、セローで走って楽しい道が沢山ありますので機会ございましたら遊びに来てくださいね🤗
@ショコラ2-j9u
21 күн бұрын
セローの良さが伝わってきました。モンキー125と同じジャンルのように感じました。山道、秘境はパンク修理キット必須ですね。
@kiihunter.transalp_serow
21 күн бұрын
ありがとうございます😄モンキー125も気になるバイクです。 パンク修理キットに非常食、備えあれば患いなしですね
@POZZ6235
2 ай бұрын
説明の言葉が分かり易くて愛を感じるw
@kiihunter.transalp_serow
2 ай бұрын
ありがとうございます😄 そうですか、溢れる愛を隠しきれてなかったですかー
@yf-flow3003
3 ай бұрын
私も6年程、セロー250に乗ってます。セローを褒めてくれると、こっちまで幸せになります!
@kiihunter.transalp_serow
3 ай бұрын
ありがとうございます! 褒めることだらけの素晴らしいバイクですからね!オーナーだけが知ることのできる喜びがありますよね
@reikos4636
8 ай бұрын
日本一周時よりずいぶん軽量化されたんですね。より自転車感が増したことでしょう。私も高いギアでのねばり、とことこ感がとても好きです。 2泊3日キャンプ旅ができるなら、その後は洗濯必要ですがもっとロングでも大して変わらん装備ですよね。 さてセローで買い物行ってきまーす🙂
@kiihunter.transalp_serow
8 ай бұрын
えぇ、セローらしくスッキリさせました。紀伊半島で乗るセローは良いですねー✨買い物からキャンプ泊まで万能なやつですね👍
@specialthanks5
9 ай бұрын
初めましてこんにちはこんばんは 補足する所も否定する所も無い完全同意な内容のインプレですね~、なので滑舌が良いなぁ…と思いながら見させて頂きました。 私も2台体制ですが、やはり色んなバイクに乗りたいというのもあって車両入替を度々検討するんですがセローは放出候補にならないんですよね。 自分でカスタムしやすい(アフターパーツが多い)とか、下道の速度域での気持ち良さ(高速コーナー以外)とかあるんだろうけど 何となくずっと手元に置いておきそうな気がするバイクですね。
@kiihunter.transalp_serow
9 ай бұрын
こんばんは、初めましてです😄 今回は台本をタンクに貼り付けてましたのである程度は喋れてました😅 見ました、トレーサーと2台体制ですね!以前MT09初期型乗ってましてあのエンジンは凄まじい力のイメージが強いです💪 おっしゃる通りカスタムやメンテナンスはほぼほぼ自分で出来ますのでお財布に優しく助かっています。 この5年間の自賠責保険が切れ、新たにまた5年で加入。ずっと手元にありそうな感じですね!
@野永句絽野
4 ай бұрын
お自信の体格に合った良いセッティング出してますね。大阪出身(高校卒業まで)新潟県在住、和歌山には良くバイクで行きました。バイク乗り人生最後に思い出有る(若い頃バイクツーリングした所)を再度おとづれてみたいと計画中です。
@kiihunter.transalp_serow
4 ай бұрын
ノーマルは足つき凄くいいのですが窮屈で、、 新潟ですか、未踏の地ですね。北海道へ行くとき一度新潟からフェリーに乗ってみたいと思っているのですが冷静に考えると遠いんですよね。 大阪だと和歌山はお隣さんで色々とツーリングされたのですね、また遊びに来てください
@hitokami3064
5 ай бұрын
癒されました〜!とてもかっこいいですね!セローの魅力と説明が感覚で分かりやすくとても参考になりました。ありがとうございます。二輪初心者でセロー250が欲しいのですが、噂にはあるようですが新型のセローの発売の見込みはあるのでしょうか?色々探していますが確信的な情報がなく、プロの方の見解をお聞かせいただけますと幸いです。
@kiihunter.transalp_serow
5 ай бұрын
癒されましたか、嬉しいです。 新型セローですかー、空冷エンジンでのセローの復活は排気ガス規制の関係上難しいかと考えています。では雑誌やNET情報にある水冷200ccのエンジンでは全く違ったセローになると思います。 案としましては、今乗っているバイクに気に入って乗っていらっしゃるのであれば、そのバイクを乗りつつ登場を待ちますね。 現在バイクを所有していないもしくは買い替え希望でしたらセロー250を中古で買いますね。そして新型セローの登場を待ちます。で、発表され試乗して気に入れば買い替え、なんか思ってたのと違う、でしたらセロー250を乗り続けます。 で、個人的には水冷200であればセローの名は付かないような気がします。なので出るか出ないかわからないバイクを待つ時間がもったいないと感じますので、待つにしても楽しめるバイクに乗りながら待つのが精神衛生上よろしいかと考えます
@hitokami3064
5 ай бұрын
@@kiihunter.transalp_serow お忙しいところご丁寧に詳細と提案をしてくださり誠にありがとうございます!そうなのですね現状を理解できました。中古を買って乗りつつ新型を待つというのが時間も無駄にせず、また経験もできて良さそうですね!そのように検討してみます。誠にありがとうございます!
@jp9178
9 ай бұрын
私はキャブのトリッカー乗りですがエンジン特性が最高ですよね!スロージェットを#34から#37.5にしたらますます低速特性が良くなります、それにクラッチリテーナー付けるとめっちゃ扱いやすいクラッチになりますよ、ご存知ない方はお試しください。
@kiihunter.transalp_serow
9 ай бұрын
トリッカーもイイですよねー! やっぱりこの空冷エンジンは最高ですよね! なるほどクラッチリテーナーですね、ちょっと調べましたけどセローのちょっと頼りないクラッチの繋がるフィーリングが改善されそうな感じだと思いました。良き情報サンキューです
@sekimetoyosato7361
3 ай бұрын
例えるとご飯、味噌汁、漬物のデフォルト。 後はお好きにって感じ❤️
@kiihunter.transalp_serow
3 ай бұрын
まさにそんな感じですね!あと焼き魚があれば最高です
@muga4500
2 ай бұрын
昔はセロー225とXLR250Rと2台持ちでしたが、さすがに林道を走るとXLRはドバー!と突っ切る感じで速かった、セローはヒラヒラとワダチを避けながら走る感じでした オンロードではセローの軽さと軽快感が気持ちよくてストレスフリーですね、若かったもんで高速全開アタックしてメーター振り切るほど回りましたからね ほんとに良く出来たマウンテントレールでした、カワサキのシェルパが復活したしヤマハもセロー復活してくれないかなと思います😊
@kiihunter.transalp_serow
2 ай бұрын
セロー225私も乗っていました😄あのヒラヒラ感は250には無いですねー、同じく轍や荒れた路面は苦手で所有していたKLXはXLRと同じくドバー!でしたね シェルパの復活は嬉しいですね!ちょっと思ってた感じとは違いますがKLX230で3種類選べるのは嬉しいですね セローの復活希望します、できれば空冷で
@こうちゃん-l3x
Ай бұрын
このコンパクトスクリーンかっこいいですね!どこのブランドでしょうか?
@kiihunter.transalp_serow
Ай бұрын
ZETA エクスプローラー ウィンドシールドリプレースメントショートスクリーンですね!
@it3210
9 ай бұрын
FI最終型乗ってます。4速48kmでながすのが一番好き。 18:46 たしかに苔は危険ですね。足折ったことあります。
@kiihunter.transalp_serow
9 ай бұрын
4速48㎞ですね!次乗るとき意識して確認してみます。自分も無意識に気持ちいい帯域で走ってますがその辺りかも 苔、落葉、落石。セローで楽しい道は危険がいっぱいですね!
@XL750Toransalp-tottori
9 ай бұрын
私が20年振りに、「リターンライダー」として購入したオートバイもSERROW250でした。 (※初めて購入したHONDA車以外のオートバイです) 素晴らしいオートバイでしたが、私には2台所有する余裕がなかったので、現在のバイクを購入した時に手放しましたが、 年齢·性別·身長·テクニックの有無に関係なく「皆が楽しめる」優れたオートバイだと現在でも思っております👍
@kiihunter.transalp_serow
9 ай бұрын
元セロー乗りだったのですねー😄皆が楽しめるバイクですよねー 家族の理解と置き場所があるので2台所有出来ておりますが、今はXL750がいるおかげで尚更セローの良さが引き立っている感じですね 400ccクラスのトレールバイクが発売されれば1台体制になるかもですが、今はこの体制が良い感じです
@放浪オヤヂ
7 ай бұрын
セロー18千キロ程の中古と新車のCRF250L何方を買うか思案中です。セローはそこそこ走行距離があるんだけど、結構破格の値段なので迷う😅
@kiihunter.transalp_serow
7 ай бұрын
それは迷う件ですね。私のセローは現時点23000㎞走行で不具合一切無しで絶好調です。なのでいつでも新車で買えるCRF250Lより一度その破格のセローを購入して乗ってみるのも良いかもしれませんね。仮にやっぱりCRFとなっても下取りすればそれほど損無く乗り換えられるのではないでしょうか。2台とも良いバイクなので、どちらを買っても間違いありませんよ
@放浪オヤヂ
7 ай бұрын
確かにその通りですね。未だにセローは高値安定しているし、支払額自体もセローの方が安いし、何より林道走行では定評が有るので先ずはセロー買ってみるのが良さそうですよね。頭では理解出来ても中々決断出来ないんです😅
@直-t5i
5 ай бұрын
舗装路面よりも林道に入るとペース上がってる(笑) そやけど言うてることは全部納得😂
@kiihunter.transalp_serow
5 ай бұрын
林道に入るとなぜかスイッチがONになるんですよねー😅 それにしても道を選ばない良いバイクですね
3:37
Serrow 250
OHANA BIKES
Рет қаралды 5 М.
32:25
CFMOTO 450MT 2024 | MotoRaw 4K
Moto Raw
Рет қаралды 132 М.
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
00:38
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
20:27
50歳リターン【セロー250】に一年乗って良かったこと悪かったこと
e50exhaust
Рет қаралды 58 М.
20:31
ヤフオクの激安セロー やっぱりまともじゃない。 中古車選びで失敗しないたった一つの方法【YAMAHA セロー250】 #1
あすかさんガレージ
Рет қаралды 132 М.
16:21
オフロードバイク足つき比較インプレ!CRF250L!WR250R!セロー250!KLX230!オフ車の選び方シリーズ第一弾!
BDSバイクセンサー
Рет қаралды 85 М.
1:13:46
日本ハードエンデューロ界のtop of the top【田中太一】先生のオフロードバイクスクール
IB Rider
Рет қаралды 104 М.
15:21
【ななまる日記】セロー225で行く、霧の御荷鉾スーパー林道ソロツーリング
ななまる日記
Рет қаралды 698
5:31
キャリア付きセロー250なのに モトクロスヴィレッジで無茶してる人がいた SEROW250 2024年11月 2024YZ250F 47歳からモトクロス モトクロスヴィレッジ走行動画 MOTO1CH
MOTO1CH
Рет қаралды 182 М.
9:35
セローとCRFを【乗り比べ】街乗り高速ツーリングどっちが優秀か
e50exhaust
Рет қаралды 19 М.
15:43
【試乗】レアルエキップさんのスペシャルセローインプレッション【林道 YAMAHA オフロードバイク】
MORI TV
Рет қаралды 94 М.
16:41
試乗セロー250 生産終了モデル 250ccクラスで一番面白い!! 【YAMAHA SEROW FINAL EDITION】突然逃太郎のモトブログ
突然逃太郎
Рет қаралды 303 М.
9:45
【オフロードバイク】セローで教えるフロントアップのやり方 【ウィリーのやり方】【OGAチャンネル】
OGAチャンネル
Рет қаралды 150 М.
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН