KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
PDWがアサルトライフルの代わりにはならない3つの理由
9:20
【疑問】初心者向けの銃とか上級者向けの銃ってあるの?
8:22
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
00:20
【60年前の銃なのに】ARを超えるアサルトライフルが登場しない理由
Рет қаралды 32,683
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 171 М.
NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】
Күн бұрын
Пікірлер: 116
@シャーテー
9 ай бұрын
「注射器は150年形が変わらない。それがベストだからだ。」
@あああ-q5b
9 ай бұрын
注射器がどうのって...どういうこと...?
@あしーも
9 ай бұрын
注射器は形がベストだから基本的な仕組みが変わらない ↓ AR15系統もベースが優秀だから基本的に変わらない 特に操作系周りでね
@Mafem_mfim
7 ай бұрын
@@あああ-q5b 読解力0
@masaspring1460
9 ай бұрын
ここまでくると技術向上したって「最新技術を活かした新たな銃」ではなく「最新技術を落とし込んで更に高めたAR」という形で進んでくんだろうね。
@クローバースペード-p8c
9 ай бұрын
チャージングハンドルもマガジンリリースボタンもボルトリリースボタンも何もかもが理想的な位置にあるし、作動機構によってはストック折り畳めるし、もう外も中も完璧なのよね…
@c11RAVEN
9 ай бұрын
チャージングハンドルは左右レールがフルに使える利点はあるけど 狙いながら引けない欠点もあるから不評説もありますよ。
@oimosan1447
9 ай бұрын
@@c11RAVEN普通は狙いながらなんて引かないんじゃないんですかね…?
@amx10rc88
9 ай бұрын
@@oimosan1447 不発弾が発生した時、AKみたいに右側にコッキングレバーが有れば、肩付射撃姿勢のまま、右手でコッキングレバーを引いて不発弾を排出して、射撃を続行出来る、AR系はボルトフォアードアシストで閉鎖不良はなんとかなるが、引き金を引いて撃針が前進した状態では、いったん肩から銃を外してチャージングハンドルを引かないといけないので、時間的にだいぶん差がある、また、不発時の最適の処置は問題のありそうな弾薬を排出して、新たな弾薬を薬室に装填する事。ただし、オリジナルのAR10はキャリングハンドル内にコッキングレバーがあるので、少しやりにくいかもだけど、肩付け射撃姿勢からでも、コッキング出来るかも。
@c11RAVEN
9 ай бұрын
@@oimosan1447 海外ではそんな評価を下す人も居るようです。 特に近接戦闘では一瞬の隙が命取りになりやすいですからね。 トラブルが単なる閉鎖不良ならフォアードアシスト押せば良いんでしょうが 撃発不良なんかはどうしてももう一回コッキングしないとダメなので…
@oimosan1447
9 ай бұрын
@@c11RAVEN 海外だとそんな変な引きかたする人がいるんですね…。 あまりメリットが無さそうなやり方に思えますが。
@赤井弘-c2e
9 ай бұрын
開発時は全く想定していなかった部分含め何もかも「ちょうどいい」のは奇跡的というか
@まさひと-h3k
9 ай бұрын
人間を相手にする分には今後も大きくは変わらなさそう。
@kmiw4049
9 ай бұрын
元々ユージンストーナーは試作ライフルの時点でスコープを取り付けることを想定して設計していました。 操作性についても同様で瞬時に確実に安全に切り替え、操作が可能なセレクターやマガジンキャッチ、ボルトキャッチは拘ったポイントで当時でも宣伝文句でした。 それと防塵性。軍用銃である以上は過酷な環境にも耐える必要があり、M16のフレームとDI式設計は砂や泥を寄せ付けない、内部に入らせない事を徹底しています。 これはストーナー63でも同様でストーナー63はダストカバーだらけの銃です。
@ryuu2112
9 ай бұрын
どのアサルトライフル採用するか困った時は、とりあえずARプラットフォームを選んでおけば大丈夫っていう状態になってるから、 この状態を覆して新しい系統の銃を流行らせるのはもはや不可能よな 今まで色んなところで採用されてきた実績、長年の信頼の積み重ね etc... ARを選ぶ理由をあげたらほんとにキリがない "最強"という言葉が唯一似合うと思う
@ryuseijp2446
9 ай бұрын
M1、M14とトラディショナルなデザインの流れぶった切ってこれが出てくるのがスゲェ
@じゃがロテ
9 ай бұрын
これ以上が登場するのはまだ数十年かかりそう
@王パカル
9 ай бұрын
m16開発者のストーナーが冷戦後にak47開発者のカラシニコフと対面した話は好き。
@manabutakaishi433
9 ай бұрын
銃器研究者の床井雅美氏が,両氏と一緒に極秘の会見場でドヤ顔スリーショットをキメた写真が好きです(^Д^)
@antak5033
9 ай бұрын
イギリス陸軍のマスケット銃=ブラウン・ベスは150年くらい英陸軍の制式銃として使われてました。 この事実を知った時には「150年! どんだけ進化がなかったんだよ!」と仰天しましたが、こうなってくるとAR系もブラウン・ベス並みの長寿銃になりそうですね。 これだけ技術進化の激しい現代において、まさかこんな長寿銃が出てくるとは、想像もしませんでしたよ。 そういえば米軍はB-52爆撃機もあと70年くらい使い続けるとか。 これもまたブラウン・ベス並みの長寿。 恐ろしい勢いで技術が進化するこの時代にあって、米軍はなかなか物持ちのよい軍隊ですねえ。
@土谷康二
9 ай бұрын
2050年ぐらいまでは世界の何処かで現役でしょうね。
@へっぽこちゃん-q2u
9 ай бұрын
AR系列の銃にAKの要素を取り入れた銃、AKにARの要素を取り入れた銃ってすごくロマンあるしなんかアツいよな
@fv4005zzz
9 ай бұрын
m16を見捨てず改良し続けたアメリカ軍が偉い
@無産人民
9 ай бұрын
予算て言う古今東西の軍隊の共通の敵
@fv4005zzz
9 ай бұрын
@@無産人民 m14君は一瞬で見放されたけどね
@やともき
6 ай бұрын
@@fv4005zzz 木製フレームを軽合金シャーシに換装したがそれもまたオワコン
@燻鬼
9 ай бұрын
米軍がARプラットフォームから脱却できないのは最早信仰の類なんじゃないかなって思う。実際チャージングハンドルの位置や、セレクターが90度で操作時のストロークが長いってのは結構大変だと思う。だけど、実際に戦う兵士からすれば「銃はやっぱこれだね」ってなるから各メーカーもAR以外での闘争をあきらめてるのが現状だと思う。
@kmiw4049
9 ай бұрын
チャージングハンドルの位置は耐久性や防塵性、操作性を考えた結果です。 AR15のあのチャージングハンドルは砂や泥に対して隙間を極力抑える為の絶好な設計でした。 更にぶつけて折れる心配もありません。64式はハンドルが上についてる理由はハンドルを右につけると折れるからです。 更に操作性も安全かつ早くセミオートで撃てる90度セレクターは理想的です。 最近のタクティカルやスポーツ需要では45度セレクターなどが出てますが、あれだと軍用モデルでは勢いが付きすぎてフルオートにする可能性があります。
@マックスメタボ
9 ай бұрын
@@kmiw4049 ま、AR15系列以外で、あのチャージングハンドルを真似たのないんだけどね。使ってみるとメチャ使いにくいし、当然なんだが。そもそも薬室以外に砂や泥入っても、大抵は普通に動くし。
@kmiw4049
9 ай бұрын
@@マックスメタボ 有名な所ではMP7やTMPはAR15と同じ位置にハンドルがありますね。最近だとKeltec CP33やkeltec P50、B&TのSPC9やまだ未発売のSPC223、FNのMRGG、ベレッタの最新小銃NARPにも搭載されてますね。 またAKやAR18のようなレシプロケイトハンドルはハンドル用の溝があってそこからトリガー機構に砂や埃が入る為よくそれでジャムります。 アメリカの人も砂漠地帯でAKを撃ってる人もダストカバー兼セレクターを下げてると砂が入りたまにジャムが起きると言われてます。ARでは起きません。
@kmiw4049
9 ай бұрын
@@マックスメタボ MP7やTMPなどがありますし、最近ではB&T社のSPC223やFN MRGGやベレッタNARPなどがARのチャーハン搭載してますね。 AKのレシプロケイトハンドルだと砂や埃、泥が溝に入ってトリガー機構に入るからジャムが起きます。
@Mafem_mfim
7 ай бұрын
@@kmiw4049 ARより優れた武器もあったけど、見た目がおもちゃだからと採用されなかった銃をご存知でない?
@afg9002
9 ай бұрын
初めてレールハンドガードを標準化したのもあると思う。 それでAKには無い高い拡張性を手に入れる事ができたのはでかい。
@G天狐山神
9 ай бұрын
ARが既に完成されてるだなぁ…
@覇王軍軍師とんぱち
9 ай бұрын
ここまで基本プラットフォームとして多くのメーカーが開発製造してしまうと1種類の製品と言うよりひとつのカテゴリーですよね。 例えば今更ウィンドウズで動作するPCを元々はIBMが作ったPC-ATの内容を公開して世界中にフリーコンテンツのように自由にコピー改良してくださいってしたから発展して今の地位を築けたんですよって語っても、「そんなん知らんがな。」で済まされるような話な気がする。 極端な例え方するなら自動車を買おうと思った時の車種やメーカーを考えるんじゃなく、ガソリン車?ディーゼル車?EV?それともハイブリッド?って次元の所にAR系かそれ以外かって選択肢が存在してる気がします。
@操り人形-r6s
9 ай бұрын
stg48はウケました😂
@和風パスタ-y2g
9 ай бұрын
AKB48と間違えたのですかね?w
@赤井弘-c2e
9 ай бұрын
撃ちに行けるアイドル
@machazard
9 ай бұрын
って何だ?というのが面白かった。
@shikichannel4704
9 ай бұрын
8:43 QWERTY配列と同じで、一度ここまで独占的な地位を築いたら、奇抜な何かをぶつけても追い抜くのは厳しそう
@belsyan
9 ай бұрын
なにか根本からひっくり返すような革新的な技術が発明されない限り使われ続けるだろうな
@gobou_seijin____tahinetube
9 ай бұрын
民間市場での普及もデカかった思う、それによって色んなカスタムパーツを作る会社が出てきたし
@h870ghbg
9 ай бұрын
これ、当時は想定されてなかったっていうけど、知られてないだけで、当の設計者は実は「そんなこともあろうかと」と見越して仕込んだ内容だったらすごいな
@ゆあ-f7c
9 ай бұрын
6:43 新しいアイドルグループ生み出さないで笑
@Grow_Sieg
9 ай бұрын
グロックといいARといい先進的な設計がクリティカルにぶっ刺さったらこうなる
@Negimiso3
9 ай бұрын
あー火薬の銃か、クラシカルだねってならない限り使い続けられそう
@DARTHxPOOH
8 ай бұрын
火薬使わない銃になっても、操作とかパーツとかAR15のものに普通になってそう
@Natsuchimaru
9 ай бұрын
奇跡的にマッチした点があるとはいえ、レシーバー分割の時のバレルの整備の容易さとか、WOGで見ていてもほんとに内部から外部まで無駄なく美しい印象 そしてMCXsがアメリカ軍に採用されたらまだまだAR15は使われるでしょうね なんだかんだレーザー兵器とかが出てこないで火薬で弾飛ばすのが主流な限り200年くらい使われそう
@マイケル-m8x
9 ай бұрын
ゴルゴ13は凄く信頼してましたね。
@N_Yaruta
9 ай бұрын
お、ベトナムタルコフじゃん?画面
@biwa_lake_love
9 ай бұрын
なんやかんやで使いやすいですね。将来的に携行できるレールガンとか開発されてもレシーバ周りはARベースのままになってそう。
@AkagenoCider
9 ай бұрын
CODとかBFみたいなSF!設計も心踊るけど 基本この形で拡張していきそうよね。光線銃とかも。
@leeee8550
9 ай бұрын
米軍M4は露出ネジ一本でレールハンドガード固定できてるのすごいと思う M16や初期M4プラハンドガードはネジいらんしな
@aチーフテン
9 ай бұрын
実戦とかだと趣味嗜好は切り離すから実用性とかコストも含めた上で選定されるのは当たり前だけどサバゲーとかの趣味全開の界隈でさえAR系はライフル系で一番人気と言えるからすごいと思いますね
@belsyan
9 ай бұрын
使いやすい上にデザイン的にもカッコイイんですよね 程よくヒロイックさと武骨さを併せ持ってるし
@nowazatakumi
9 ай бұрын
レールガンやプラズマライフルの時代になってもARのローアーが流用されていたりして(笑)
@かにころ-q5e
9 ай бұрын
最強というか最適に近いんだろう
@toshsqeez
9 ай бұрын
やはり基本設計が良かったんでしょうね、その時は拡張性なんて考えてなかったでしょうが、 結果的にカスタムしやすい元デザインがあったからここまで発展したと自分も思います。 特にバレルからストック後端まで直線で繋がるデザインは、色々改造するのに都合が良いデザインでもあるのかなと。 昔モデルガンの頃もキャリハンは邪魔だなーとか思って、ゴルゴ13のようにフラットにしたのに憧れましたけど、後にそうなりましたしね。やはりアメリカの合理主義のいい面が活かされてる気がします(笑)
@youtubeaudience4639
9 ай бұрын
モジュラーシステムとして最適な構造なんだよな ストーナーは意図してたんだろうか?
@日向-v5c
9 ай бұрын
別に開発せんでも現状特に困んねぇしなとかあるのかなぁって
@whitet5484
9 ай бұрын
なんとなく作ったらちょうど良くて、改良したら普及しすぎてこれ以外考えられなくなちゃった
@taket2307
9 ай бұрын
M4「けっきょく ぼくが いちばん つよくて すごいんだよね」
@Danboorukun.
9 ай бұрын
次回:【60年前の銃だもんね】ついにARを超えるアサルトライフルが登場した件【実銃解説】
@もりたかひろ-y9n
8 ай бұрын
ブローニングM2は米軍採用から91年経ってるからAR系もそのくらい使われ続けられると思うなぁ、派生型含め
@いちげゆい
9 ай бұрын
小島監督が米軍がXM-8使う世界線をMGS4で描いてたけど外れちゃったね
@AkagenoCider
9 ай бұрын
FAMAS、Mk.23、M9(ポリスノーツ)、XM8… レールガンや仔月光、メタルギアMk-Ⅱはどうなるかな
@MM-rc7xq
9 ай бұрын
仕事終わりに ルンルンで cqbrのガス 買った自分にはタイムリーな動画だ😂
@rzsupra4795
9 ай бұрын
タルコフかと思ったらパチコフだったか
@yuzukusu2613
9 ай бұрын
しかし自衛隊は頑なにAR系列は採用していないのであった
@フクロウ-r9n
9 ай бұрын
みんなこれがアメリカ軍の象徴みたいな勢いで好んで使ってるからどんなオーパーツ出て来ようが結局粗探しされて採用されんやろ
@hiyane0212
9 ай бұрын
M16やAR プラットホームが 完成されしすぎて 新しい アサルトライフル 作るの難しいかな?と 思ってしまいます
@ナードファゴット
9 ай бұрын
1:30 安いのもいっぱいあるという事は、ますますAKの存在感が無くなりそうですね。
@ジェンセン東野
9 ай бұрын
はっ!今までずっとAR=アサルトライフルの略だと思ってました!
@lwzvldwgdfjtm4035
9 ай бұрын
AKの電動ガン持ったけど思った以上にグリップが太くて驚いた。それに比べてM4は細くて持ちやすくて狙いやすい。銃の中では圧倒的にARの方が使いたい
@漆黒のズワイガニ-k5o
9 ай бұрын
それはどっちかっていうとver3メカボの欠点というか電動ガンだからというか…
@lwzvldwgdfjtm4035
9 ай бұрын
マジ?!
@katsuo-bushi1917
9 ай бұрын
ガスガンのAKはグリップ細すぎてびっくりするぞ
@ピースコンタクト
9 ай бұрын
デューク東郷が他の銃を相棒に選ばないから、ARを超えるライフルは登場しない。
@Jesus-uz7xs
9 ай бұрын
diでもストックって折り畳めますか
@Echo-j9t
9 ай бұрын
折り畳めます。(例LR300) 作動方式は関係ないです。 あくまでもAR特有のレイアウト(バッファチューブ)に依るものです。
@nishi-Village
9 ай бұрын
NGSWでのテキストロンには期待したんだが新し過ぎたからなあ。
@D-6rgo
9 ай бұрын
???「私は完璧よ。」
@如月ユウ-w7b
9 ай бұрын
よう、HKM4
@D-6rgo
9 ай бұрын
@@如月ユウ-w7b ???「HK…M4?」(ピキピキ)
@MINERAL109
9 ай бұрын
SCARにはポテンシャルあるけど、流石に使い所ってあるしなぁ
@leeee8550
9 ай бұрын
scarは26個の露出ネジさえなきゃいいライフル 脱落怖い
@MINERAL109
9 ай бұрын
@@leeee8550 だからこそのワンタイムで対象必殺の時だけ使うスペシャルフォース向けなんだろうねぇ。オープンフィールドで長期間連続使用って感じじゃ無いもんな。
@leeee8550
9 ай бұрын
@@MINERAL109ただ今米特でもscar消えかけててな… 悲しいけど仕方ない
@hiromurakami7858
9 ай бұрын
英語の教師で元海軍で「m4(m16だったかな?)はジャンク」だって言ってたけど本当なのかな
@ねこまねこた
3 ай бұрын
元海軍と言うことはMk18のことかな?
@藤友-u5x
9 ай бұрын
チャージングハンドルの位置はまだ議論の余地があると思う。何回もガチャガチャするようなものじゃないから前に付いててほしいと思うのは俺だけじゃない筈wあとセレクターのストロークが長いのも気になる
@tiko-ko3wo
9 ай бұрын
武器の生産能力がある国はM16系の銃を作ってる。日本も現状は作ってないけど、武器輸出三原則の見直しが進むと豊和あたりが輸出用に製造するかも。
@oimosan1447
9 ай бұрын
日本が作っても高いだけやで…。 ただでさえHK社のHK416が高過ぎて退役させる国が増えてるのに。
@ENIGMA556-1
9 ай бұрын
弾薬、冷戦終結、 ロビー活動のお陰だろ
@finnisharmych
9 ай бұрын
Scarとか20式とかensio firearmsの kar-21とかAR超えてる
@TS-hj4hg
9 ай бұрын
バッファーチューブが後ろに突き出しているのはどうなんだろ、と思っていたけど 機械設計的にはあれが無理のない形という事なんだろうか。
@ابوعبداللهالشيعي-ت3ص
9 ай бұрын
先祖にあたるAR-10のなごりで、やたら長いバッファーがついてる。5.56が主流になって、べつになくても反動制御に問題ないんだけど、コルトがそのままにして残ってる。
@Soimito
9 ай бұрын
折りたたみストックやストックレスにするためにリコイルスプリングをレシーバー上に移してるモデルもある(PDSピストル等) 単にストックパイプに内蔵するのが1番収まりが良いとかそんな理由かと
@user-pk5cy3dt2p
9 ай бұрын
なぜライフルは拳銃みたいに銃弾を握る部分にマガジンをいれないんですか?ライフルの方が長いのでそこはテレスコープ弾にすれば解決しないですか?
@KA-im9ms
9 ай бұрын
拳銃弾しか使えなくなるからじゃ無い? レールガンにすれば薬莢部分は要らなくなるから、弾の大きさ次第でいけるんじゃないか?
@123cadenza4
9 ай бұрын
独特なチャージングハンドルのせいで装填不良が起きたときのためにボルトに直接刻みをつけてノブを後付するとか雑な解決方法だし リコイルスプリングのせいで完全折りたたみができないストックとかAR以外で同じような機構が備わってたら間違いなく文句が出そうな機構が満載だと思う さらに言えばストーナーのDI方式も反動の強い7.62mm弾を使うAR-10だからこそ体感反動の低減のために採用された機構であって低反動の5.56mm弾を使うAR-15だと効果が薄い AR-15以降に開発されたアサルトライフルで同様の機構を備えた銃がほぼ出てこないってのはそれが利点ではなく欠点だって証になるんじゃないだろうか やっぱりアメリカ軍に採用されて銃社会であるアメリカゆえにアフターパーツも豊富で軍でも採用しやすかったってのが普及した一番の理由だと思う
@oimosan1447
9 ай бұрын
でもショートピストン式のHK416を退役させてDI式AR15を再採用する国が増えてるますし、ショートピストン方式AR15の生産自体辞めてDI式AR15を開発するメーカーもあるくらいですから、AR15ならDI式の方が都合が良いのでは?
@ابوعبداللهالشيعي-ت3ص
9 ай бұрын
いや、フォワードアシストって思ってるよりだいぶいらない機構だよ。実際空軍が最初に採用した時はついてなかったけど問題なかったし、陸軍がわがまま言ってつけたんだよ。実際のところうまく閉じないのに無理やり閉めると必ず発砲後薬莢の抽出に失敗するし、余計なコストと複雑さを追加しただけ。つけるにしてもポルトガルのAR10みたいなボタンを押すとボルトとチャーハンがくっついて閉められるシステムの方がいいというのは確かにそう思うけど、おれはそもそもあんまり意味ないんじゃないかと思ってる。DI方式(厳格にいえばARは微妙に違うけど)は確かに往復するボルトの質量が軽くなって反動軽減に寄与するかもしれないけど、それよりも稼働部品が少なくなることと、ガスピストンを用いるより軽くなるから別に悪くないと思う。それよりボルト後端のバッファーチューブがたぶん本当にいらない部分で、あくまでDI方式、というか作動機構そのものとはわけて考えるべきだと思う。
@マックスメタボ
9 ай бұрын
ボルトフォワードアシストだっけ、匍匐してるといつの間にか抜けてる奴 普通にチャージングハンドルを遊底に直付けしてりゃいらねえのにな 後付けの排莢口のカバーも雑なんだよな ないよりかは断然マシだけど
@Socrate2
9 ай бұрын
貫通力足りなくなって終わったんじゃなかったっけ?
@ナナシ-r3q
9 ай бұрын
MASADA AR18の方がいいと思うけどなぁ
@redcrow6919
9 ай бұрын
ガバメントもお忘れなく。
@leeee8550
9 ай бұрын
2022年でM45A1はM18に完全更新されてるから米軍から45口径は消えてる
@redcrow6919
9 ай бұрын
@@leeee8550 ✋😵✋
@sachsen3280
9 ай бұрын
このタルコフめいたゲーム何?
9:20
PDWがアサルトライフルの代わりにはならない3つの理由
NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】
Рет қаралды 44 М.
8:22
【疑問】初心者向けの銃とか上級者向けの銃ってあるの?
NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】
Рет қаралды 17 М.
03:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
25:51
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
16:53
【EFT】最新鋭ブルパッブ式アサルトライフルの強さは伊達じゃなかった【ゆっくり実況】
のかすのFPSゲーム実況部屋
Рет қаралды 101 М.
27:27
【ゆっくり解説】99.9%が知らないタブーな真実!仁徳天皇陵が公開されない本当の理由がヤバい…【歴史 古代史 ミステリー】
古代史研究室【ゆっくり解説 歴史 ミステリー】
Рет қаралды 865 М.
19:11
World's Rarest Production Rifle: The AN-94, Part 1 with firearms expert Jonathan Ferguson
Royal Armouries
Рет қаралды 320 М.
16:53
A rifle built by a hero, COLT AR with Gucci parts
Sato_Hunt
Рет қаралды 150 М.
8:06
【時代】軍用ショットガンの時代が到来しつつある件
NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】
Рет қаралды 35 М.
23:04
刺突爆雷とかいう悪質タックル【ゆっくりBFV】
NathVie
Рет қаралды 230 М.
14:22
7 MG-42s vs Ballistic Dummies!!! Mg42 700 rounds in less than 5 seconds!!!
Columbia War Machine
Рет қаралды 980 М.
8:49
銃砲店をやって分かったM16のすごいところ3選
NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】
Рет қаралды 44 М.
19:29
【誰でも分かる】実銃解説を見るための用語解説
NHG:中の人げぇみんぐ【実銃解説】
Рет қаралды 17 М.
18:26
【EFT】5.45弾を使用するライフルの中で最強?AK12をトライアル!【ゆっくり実況】
のかすのFPSゲーム実況部屋
Рет қаралды 108 М.
03:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.