KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
業務スーパー流で掘り起こす世界3位の地熱資源“フランチャイズ発電”で全国展開へ【サンデーステーション】(2024年2月25日)
10:50
温泉街の救世主「地熱発電」 驚きの活用法 キャビアも…奥飛騨を「日本のサウジに」【Jの追跡】【山口豊アナが見たSDGs最前線】(2023年4月2日)
12:50
How Strong is Tin Foil? 💪
00:25
The Singing Challenge #joker #Harriet Quinn
00:35
amazing#devil #lilith #funny #shorts
00:15
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
00:32
【6500kW】国内最大級の地熱発電所『南茅部地熱発電所』が運転を開始!【バイナリー方式】
Рет қаралды 32,878
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 92 М.
ERESTAGE LAB
Күн бұрын
Пікірлер: 91
@こん369
5 ай бұрын
日本は地熱大国なのでもっと地熱発電が普及してほしいです。国立公園の指定の問題や地元住民の反対で、なかなか多くは建設できていませんが地熱発電に期待しています。山や林の樹木を伐採して太陽光パネルを敷き詰めるほうがよっぽど環境破壊だと思います。地熱発電は個人的にバランスが良い発電だと思います。
@たぬき和尚-b5p
5 ай бұрын
何年か前に国立公園の用地変項無で発電所等を設置できるように規制緩和されて地熱が普及するのかなと思ったら太陽光だったと言うオチ・・・ てか国は本当に2050年までにマグマ発電の実用化をしようとしてんのか?と本気で疑ったわ。 あとメディアで地熱発電を過去の温水や蒸気を使ったものしか報道してない気がする。ちゃんとバイナリーや今後のマグマ発電も報道してほしい。このままじゃぁマグマ発電はアイスランドに持っていかれるぞ?
@hh6029
5 ай бұрын
政府は地熱発電を国策としてより推進すべきです。
@こん369
5 ай бұрын
@@たぬき和尚-b5p 日本は地熱資源世界3位の地熱大国だと聞いた事があります。間違ってたらごめんなさい。地熱発電は地熱資源に恵まれた特別な国や地域でのみ可能だと思います。地熱大国の日本が地熱エネルギーを活用できていない事がもどかしいです。私の言いたい事を全部言語化してくれて嬉しいです。ありがとう!
@suica2k4
5 ай бұрын
@@こん369地熱の推進、大賛成です。一方で、近年認可された太陽光は森林の伐採を伴うものはなく、ゴルフ場跡地や管理できずに放棄された牧草地、建物の屋上などが中心です。クリーンなエネルギーとして、風力などあらゆる手段をバランスよく設置することが重要です。
@翼銀-j4h
5 ай бұрын
小規模発電なので田舎で使い道のない土地なら有効でしょうね 利益を上げるのは難しいと思います。 地震などで源泉が途切れたら大赤字になるでしょうね
@削節
5 ай бұрын
確かに要望書を読むと、外国人労働者の時間外勤務を前提とした企業運営が滲み出ています。 ERESTAGE LABならでは鋭い視点、このようにならないでほしいと思います。
@supercoiling
5 ай бұрын
地熱発電用のダウンホールポンプを調べていると1988年の論文が出てきました。「新技術」として実用化される技術も、数十年前からすでに研究されてきて、実用化までに数十年かかるのだと思いました。
@erestage
5 ай бұрын
情報提供ありがとうございます。 こちらの論文ですね。 jser.gr.jp/kaiin/JSER_BOOK/1988/9-158.pdf 試験結果は良好だったのに、未だに国産化はされていないのですね。
@猫と犬大好物
5 ай бұрын
余った熱はハウス園芸の熱源として利用したいものですね
@takeshispa3236
5 ай бұрын
5000kwhだと1000件分くらいですね。わずかなり
@oyy74275337
5 ай бұрын
そうですね。設備投資に対して経済指数が成り立つかはわかりません。劣化激しいからメンテナンス費用が多いと思います。
@user-jt3mk4de4x
5 ай бұрын
人手不足という点では、難関の第二種電気主任技術者がそんな田舎で働いてくれるかどうかという点が問題になりそうですね。
@espilab2
5 ай бұрын
配信お疲れ様です。地熱はもっと活用してほしいですが、本件は労働条件とか事務所とか所々 気になりますね.
@7fr367
5 ай бұрын
設備使用率はどんくらいかね
@fujiminoru
5 ай бұрын
フラッシュ型で時間が掛かるのはやむを得ない気がしますが、バイナリ型もこれほど時間が掛かるのですねぇ・・。 そして、驚いたのはそれなりの規模と見えるのにも関わらず。発電出力が6500kWでしか無い事。 6500kWって6.5MWですよね、最近の大型洋上風車は1基で12MW級なんてバケモノもありますから、ささやかなものですね。 ただ、風車と違って風任せと言う訳ではなくて、比較的安定した電源としてカウント出来るところがメリットでしょうか? こうして見ると、バイナリ型は単独での開発ではなくて、温泉郷・温泉施設との併設にして、地産地消の地域電源とした方が、 普及が早いかも知れませんねぇ。
@たぬき和尚-b5p
5 ай бұрын
地熱の利点はベース電源として使える事。あと日本は世界で第三位の地熱埋蔵量があるから地熱が普及すれば少なくとも電力に困る事はなくなる。マグマ発電は一基で日本全国カバーできると言いますし(もちろん送電ロスが半端ないと思うので実際作るとなると2~4基になると思いますが)
@錬金術師の弟子
5 ай бұрын
縄文のビーナスと呼ばれる国宝の中空土偶を展示する博物館がそのあたりにあったような。
@homeforest6
5 ай бұрын
熱水頼りだと枯渇や地盤沈下リスクがあるので地中にパイプ通したヒートポンプの方が良いと思います。 人が足りないなら賃金上げればいい。外国人頼みとか麻薬に頼るようなもんです。
@ソードフィッシュ-t9s
5 ай бұрын
「時間外労働時間の上限緩和」はぁ? 日当1.5万円くらいで職人の募集掛けて、残業すればもっと稼げますよというパターンだな 経験上、近隣の寂れた旅館から長い時間掛けて通勤し現場に行くパターンが多い 中抜き無くて本人に5万円払うなら行ってもいいが・・・(鳶職)
@saposaposaposaposapo
5 ай бұрын
こういうのなら税金突っ込んでもあんまり不満でないね
@flashnewlight1075
5 ай бұрын
未来への投資ですね。
@godream6070
5 ай бұрын
「いい土地ですから、前に進めてください」的な天からの声があれば、日本の地熱発電開発も進むんだと思う。 つまり自民党に献金やら裏金やら何らかの見返りがあれば、驚くほど話が早く進むと思う。
@777ny777
5 ай бұрын
熱水貯留層から熱水を地上に汲み上げて消費してしまうんじゃなくて、地下までパイプ送り込んでパイプ内の水に熱を移転して発電に利用できんのかな?パイプ内で媒体を回すだけなら熱水が枯れる心配はなくなると思う。ミューオンを使った火山透視技術や、シールドマシンの技術とかを地熱開発に転用して欲しいな。
@ms1964x
5 ай бұрын
結局パイプの温度が下がるにつれてパイプの周囲にシリカが蓄積して熱伝導率が下がって効率が低下するんですよ。 地熱発電はシリカとの戦いだし場合によっては地下の有害物質も出てくるし熱枯れも起こるので再掘削するから高コストに成りやすいんですよ。 安定しない事と大規模化が難しいからコスパが悪いのですよ。
@yutayuta8054
5 ай бұрын
私もそれを考えたことがある。
@たぬき和尚-b5p
5 ай бұрын
恒温岩体やバイナリーがまさにそれで、水ではなくフロンガス等を用いてタービンを回してます。
@miho4106
5 ай бұрын
ありがとうございました
@tomatodo375
5 ай бұрын
地熱発電は資源供給量が予測できないのが難点。無限に湧いてくる安定資源なのか、利用を始めるとすぐに冷えて枯れてしまうものなのかすら分からない。まだまだこうした小規模な発電所で試験的に運用して様子を見るフェーズが続くだろうね。
@たぬき和尚-b5p
5 ай бұрын
海外だと大規模運営してたりしますが・・・そして腹が立つ事にそういう施設を作っているのが日本の企業と言うね・・・なんで国内でしないんだよっ!!と言いたくなります(多くの人が持ってる情報が数十年まえの情報だったり・・・国もやる気ないでしょ?)
@noranyannyan2581
5 ай бұрын
何百年続いてる温泉地いくつもありますが……😀
@gonesinamon8995
5 ай бұрын
中共系の国会議員や地方議員が中国製の太陽光発電の利権が有り。それを推しているから。
@ra-go3qf
3 ай бұрын
@@noranyannyan2581 そりゃ温泉は井戸を掘って蒸気を抽出したりしてないからね。
@noranyannyan2581
3 ай бұрын
@@ra-go3qf その付近には大規模な泉源が存在して直ぐには枯れませんよ……という意味です。
@ANONAAAAAAAAA
5 ай бұрын
この規模感の設備で6.5MWはやはりしょっぱいねぇ。 発電出力における「東京ドームN個分」的なイメージしやすい指標として個人的に使っているのがLM2500の25MW。 LM2500はB767旅客機のエンジンCF6からスピンオフしたターボシャフトエンジンで恐らく世界で最も普及している定置用/船舶用ガスタービンエンジン。 サイズ感としては海上用コンテナにすっぽり収まるサイズで値段は大体3億円くらい。 まあさすがにガスタービンと比較するのは酷だけど、ガスタービンならコンテナ一つでこれの4倍の出力が出ると思うとやはりねぇ。
@chappie4647
5 ай бұрын
太陽光や風力など当てにならないエネルギーより地熱発電を推進してほしい。 全球凍結になっても地熱発電なら生き残れる可能性がある。
@AS-fo6kl
5 ай бұрын
発電効率が5%~10%と非常に効率が悪いのが難点ですね。 90%~95%が無駄になっているのがもったいないですね。
@2japan550
5 ай бұрын
日本ではすでに FreeEnergy開発が始まっている。電子を軽くすることで成功。FC2ブログの(アイコイル超発振2023) 基本的な装置はすでにできているので、近いうちに実現するだろう
@masahitom6943
5 ай бұрын
出力が小さくて原発村ほっと一安心(笑)
@工曽山
5 ай бұрын
アンモニアとアルコールの混合液を地熱温度230度で原発と同規模の150気圧を得られ世界最大の100万キロワット地熱発電が運転出来る可能性?それは工業試験場の実験で230度で150気圧を得られたことによる。
@たいこんでろが
5 ай бұрын
あのセブンイレブンは地味に利用者多いから潰れる事は無いと思うなぁ。 この近辺だと次は恵山の地熱発電所の完成待ちですかね。
@おじちゃん-w9t
5 ай бұрын
使用した熱水の再利用が此れからの課題だろう。
@mattyamayo
5 ай бұрын
熱源に溶けている成分によっては、発電所の運営が困難になったりするのでしょうか?
@erestage
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね。フラッシュ方式では、冷却塔から熱水の成分が周囲に放出され 周辺環境を汚染する可能性がありますね。 今回のバイナリ方式では還元井に戻すので、あまり影響はありませんね。 配管を腐食させるような成分が入っていれば、話は変わってきますが。
@takeshi8692
5 ай бұрын
エネルギー自給率の向上のために再生可能エネルギー等と原子力は重要です。 一方で、輸入化石燃料の消費を減らすことも重要です。トラック、バス、タクシー 、業務車、通勤等用マイカーなどは急速にEV化、自動化が必要でしょう。 エネルギー自給率の安定確保無くして日本の経済成長はない。
@spiceeeeeee
5 ай бұрын
あぁ、やっと稼働したのか… 山奥だったなぁ
@YIFIGY
5 ай бұрын
セブンイレブンは草
@てんろー-j7y
5 ай бұрын
なんか関わってる企業とコソコソしたやり方が胡散臭いなぁ。補助金や債務保証ありきのダニ事業なんじゃないのかね?
@t3tetsu681
5 ай бұрын
ひなびた温泉宿の従業員ってどこから通っているのか謎です。建設作業員集めに温泉宿のノウハウが活かせるのでは?
@Omoide_hozon_Railway
5 ай бұрын
温泉宿のような作業員寮があれば衣食住が保証されているので人は居ついてくれるような気がします。
@socrateos
5 ай бұрын
やっぱり、太陽光パネルが一番てっとり早いような気がします。もし日本製の太陽光パネルが主要になれば、これが押しです。
@山親父-t4h
5 ай бұрын
ダム湖に浮かべるプランもありましたね 山林を破壊しないのでいいなと思いました ダム湖は藻類プラントにもなるので一石三鳥です
@oyy74275337
3 ай бұрын
5000所帯に供給できるぐらいかな?村対応できるね。
@ishusei
5 ай бұрын
事務所ビルにコンビニが開店するのではなく、作業員のためのコンビニに事務所が間借りしたのかな?
@ジュラルミンファミリー
5 ай бұрын
地震が起こる度に地熱が上がるのにセル化して効率化出来てないのは勿体無い
@nakoyam
5 ай бұрын
実質自社の事務所ないの?
@kanryukato5656
5 ай бұрын
まとめ:地熱発電建設現場はド僻地なので作業員はセブンイレブン(7-23時労働)
@spiceeeeeee
5 ай бұрын
掘削は24時間、2交代でした
@FromKasai
5 ай бұрын
これを活用すればメガソーラーなんぞに頼らなくてもいいんだぞ? 地熱が普及しないのは温泉利権 温泉旅館が温泉が枯渇するだのなんだのと反対しまくるから普及せんのだ
@だいだい-y6h
5 ай бұрын
ランニングコストが少ないので日本では普及しません。
@そのなか
5 ай бұрын
モーターは地上で修理しやすくてもそんなに長いシャフトで大丈夫なのか? 長ければねじれやすいし振動も起きやすいので高速回転は無理でしょう。 それにプロペラやシャフトも壊れないわけではない。 アメリカ製というのも気になる。 最新技術らしいから使ってみよう、結局調子悪くてもとに戻るというパターンじゃないか。
@伊藤拓-y2v
5 ай бұрын
例によって高すぎるFIT価格を見直さないとコスト削減も進まないし、普及すればするほど電気代が高くなるので反対。時間外労働の緩和!?結局自然エネルギーって問題ばかり起こしてるじゃないか
@ishusei
5 ай бұрын
作業員のためのコンビニなのかな?
@TheHaimani
5 ай бұрын
洋上風力だと同じ風車を数百とか数千って単位で量産できるし、最大のものは1基15000kw以上だから、コスパ的に勝負できる気はあまりしないな、、、
@KS-eb5jn
5 ай бұрын
風力発電の問題点は、文字通り風の向くまま、安定した発電量が期待できないこと、一方アイスランドの例で実証されているように地熱発電は国家の基盤としての発電が期待できること、違いをちゃんと勉強してくださいね😂
@tomatodo375
5 ай бұрын
アイスランドの人口知ってるか? 発電規模で言っても地熱は風力の足元にも及ばん。
@AiRobi
5 ай бұрын
@@tomatodo375 そうですね。火力、原子力は 1基100万kw超えてますからね。
@たぬき和尚-b5p
5 ай бұрын
@@tomatodo375 さん 人口規模はあまり関係ないのでは? それこそ人口規模に応じて大規模化もしくは多く建設すれば良いだけの話ですし、将来的にはマグマ発電の研究に繋がる重要な施設です(将来的には核融合とマグマ発電の2拓と言われている) それに他の再生エネルギーと違ってベース電源になります。太陽光・風力等ではバックアップとして火力発電が必須です。これのどこが環境に優しい再生エネルギーなのか疑問でもありますが。
@tomatodo375
5 ай бұрын
@@たぬき和尚-b5p だからその大規模化の前例が無いんですよ。アイスランドの需要を満たす程度の小規模な発電しか試みられたことが無いのが地熱。無限にマグマが湧いてくるイメージだけで楽観的に語られているだけで現時点では絵空事に過ぎない。洋上風力やメガソーラーは少なくとも大規模な実証実験を経た上で現実的なポテンシャルも正しい運用方法も見えてきている。
@tonogauti
5 ай бұрын
やるだけ無駄、自然を壊すな😅
@suginobu
5 ай бұрын
エネルギー密度の低い発電方式は効率悪いから要らない。
@たぬき和尚-b5p
5 ай бұрын
それで将来的にはマグマ発電の技術を海外に依存することになると・・・笑えん話だ。
@suginobu
5 ай бұрын
@@たぬき和尚-b5p そんな余計な心配は無用ですよ。
@たぬき和尚-b5p
5 ай бұрын
@@suginobu さん 余計な心配じゃね~よ。すでに何年も前からアイスランドがマグマだまりを使っての研究開発してんの知らんのか? ・・・すまん、普通にニュース報道みてたら知らんのは当たり前だったわ・・・(それくらいメディアでの報道はされていない)
@suginobu
5 ай бұрын
@@たぬき和尚-b5p 調べてみました。超臨界水発電が可能かもということで、エネルギー密度高いので要ります。 できればの話ですが。。 バイナリーはエネルギー密度低いのでやらなくていいかな。
10:50
業務スーパー流で掘り起こす世界3位の地熱資源“フランチャイズ発電”で全国展開へ【サンデーステーション】(2024年2月25日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 226 М.
12:50
温泉街の救世主「地熱発電」 驚きの活用法 キャビアも…奥飛騨を「日本のサウジに」【Jの追跡】【山口豊アナが見たSDGs最前線】(2023年4月2日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 367 М.
00:25
How Strong is Tin Foil? 💪
Brianna
Рет қаралды 64 МЛН
00:35
The Singing Challenge #joker #Harriet Quinn
佐助与鸣人
Рет қаралды 16 МЛН
00:15
amazing#devil #lilith #funny #shorts
Devil Lilith
Рет қаралды 18 МЛН
00:32
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 69 МЛН
8:18
【人工地熱】二酸化炭素を使用した『岩石破砕』実験に成功!【大阪大学・東北大学】
ERESTAGE LAB
Рет қаралды 9 М.
8:11
【5000kW】可搬型の原子炉『eVinci』について【ウエスチングハウス】
ERESTAGE LAB
Рет қаралды 22 М.
13:51
CO2を90%回収しつつ世界最高効率 “究極”石炭火力発電の実証試験が最終段階に【橋本幸治の理系通信】(2022年5月13日)
テレ東BIZ
Рет қаралды 937 М.
7:20
火力発電所の仕組みとは?
Lesics 日本語
Рет қаралды 347 М.
8:05
【3500kW】新しい地熱発電『強化地熱システム』が発電に成功!
ERESTAGE LAB
Рет қаралды 25 М.
8:54
【宇宙太陽光発電】無線送電の実証実験計画が発表されました。
ERESTAGE LAB
Рет қаралды 6 М.
15:04
売上高3600億円超!業務スーパー創業者が北海道で地熱開発②10月8日放送
TVh北海道ニュース
Рет қаралды 143 М.
10:20
水車の里の奇跡 電力自給率230% 移住者続々【Jの追跡】【山口豊アナが見たSDGs最前線】(2022年9月13日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 663 М.
8:07
日本が開発した新しい水素キャリア『ホウ化水素シート』について。
ERESTAGE LAB
Рет қаралды 18 М.
8:01
どこでも発電!新しい地熱発電をエバーテクノロジーが開発!【エネチェンジが出資を発表】
ERESTAGE LAB
Рет қаралды 30 М.
00:25
How Strong is Tin Foil? 💪
Brianna
Рет қаралды 64 МЛН