6次産業失敗、経緯→辞めた理由→失敗の原因→よくある失敗との検証。そしてこれから!

  Рет қаралды 11,337

農業物語

農業物語

Күн бұрын

Пікірлер: 37
@viny-xg7ug
@viny-xg7ug 2 жыл бұрын
私は4人の仲間と野菜と花卉と漬物類の生産と販売をしています。普通の会社の業務に比べると、一人一人の作業の種類が多いです。畝作りから、税務署対応まで、いろいろです。6次産業化ができるのは、かなり大規模な法人じゃないと作業が増えるだけで、大変かもしれません。野菜も花も生きてるし、加工食品も衛生面から、管理の手がかかりますから。にいださんのお惣菜、食べてみたい!
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 2 жыл бұрын
ありがとうございますーほんとですよね~実際やってみると仕事が非常に多いです。野菜も買ったほうがやすかったりしますし。。。まーしかし色々挑戦して不発したのは良い経験になりました。 また色々教えてやってください!
@なおみち-m4z
@なおみち-m4z 3 жыл бұрын
深い教養講座を受講させていただいたような聴きごたえのある内容でした。6次産業ということばがあることも知らなかったのですが、お話の仕方にはいつものように時々笑いながらも、重くかつ説得力のある事実が並んでいて、業(なりわい)ということについて考えさせられるものでした。「農業物語」(チャンネル名変えられたのですね!)と言うにぴったりの、そこに人生が横たわっているという感じです。
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます!少し短くなっていいやすくなりました。6次産業は面白かったですが、またゆっくりしたい時に始めたいと思います。あと1インパクトと1ヒネリほしいところです!(笑)
@なおみち-m4z
@なおみち-m4z 3 жыл бұрын
@@Loadofagriculture 様 物語っていい名づけですよね。ドラマがあると、頭に入ってきやすいです。 6次産業再挑戦の時が熟すのを、you tubeを通して見守らせていただきたいです。
@シロ草刈りちゃんねる
@シロ草刈りちゃんねる 2 жыл бұрын
非農家ですが。副業で生産加工販売を試しにしてみようと思います。まずは1畝から。
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 2 жыл бұрын
チャレンジいいですね!やってみましょう!
@鈴木あや子-v9f
@鈴木あや子-v9f 3 жыл бұрын
参考になりました。 貴重な体験をお聞きして私も6次産業に興味ありましたので勉強になりました。私達も農業で生きていくのにどうしたらいいか模索しているところです。 これからも体験談お聞きしたいと思います。よろしくお願いします。
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 3 жыл бұрын
ありがとうございますーなかなか難しいかったですね。農業の規模拡大の方が簡単そう。。。
@miyazawamichiko1459
@miyazawamichiko1459 3 жыл бұрын
話し方に人柄があらわれていて、とても良かったです。とても優しい方なんでしょうね。失敗はしないほうがいいとは思いますが必要なものでもあると思います。 私は最近がんばるではなく、楽しむを一番に考えるようにしています。自分が楽しめると長続きするような気がします。 私も農家を目指していますが兼業を抜けれません。農業物語さんが羨ましいです。
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 3 жыл бұрын
ありがとうございますー、失敗もというか部分的成功(笑)も楽しみながらやっていきたいと思います! 私も専業からシフトして兼業農家の方がいい気がしてます!
@kochan8277
@kochan8277 2 жыл бұрын
頑張っている事が良く分かります。私もよく似た経験が有ります。止めるなら早い方が正解です。私も7年で飲食業を止めました。家賃とパートに支払うだけで妻にも苦労させました。農業に特化したほうが良いと思います。貴方は若いです。成功を祈念します。
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 2 жыл бұрын
ありがとうございます!飲食業もはた目よさそうに見えてしまいますが、ほんと大変ですね。経験したことないものは良く見えたりしてしまいます。
@katakoriitai
@katakoriitai 3 жыл бұрын
野菜乾燥加工所。 燃料費が心配ですがドライトマトはとても良い値段で売れます。 イタリア製の7割ぐらいの価格設定で売れます。 お惣菜は味付けとか好みが強く表れるので難しいですね。 ならば「保存食」として今後需要が見込める乾燥ものだ!と期待しています。 (B品でもOKなところが最大のメリット)
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 3 жыл бұрын
乾燥野菜もいいですよねー。 乾燥してら美味しくも、栄養化も高くなるみたいですしね!
@野菜之星
@野菜之星 3 жыл бұрын
お疲れ様です。野菜乾燥機・・・野菜チップ製造を催事仲間が加工。小生のナスは、硝酸態窒素を低減してあるので、色変わりが少ないですよ。味噌汁にお勧めです。
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 3 жыл бұрын
野菜乾燥機もいいですよね~。私の県でもそんな業者さんいます、しかし輸入した果実等を乾燥して成功してるようです。
@taichibee4242
@taichibee4242 2 жыл бұрын
何時も楽しく見てます。直感で突き進む人かとおもいますが、自分と同じ匂いがしています。私は、今年生涯初めてお米を作っています。しかも無肥料無農薬で!ビギナーズラックで豊作です。 ただ、無計画で突き進む性格で、今頃販売先を勉強中ですが^⁠_⁠^
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 2 жыл бұрын
お米は無農薬、無肥料で作ってる方結構いますね~! そうですね、死ぬ時に公開しそうなことはやっておきます! チャレンジ大事ですね、そしてリスクは少なめにはしておきたいですね。。。
@worproichitarou
@worproichitarou 3 жыл бұрын
農業者の立場から見た市場と、日々消費者と直接向き合っている総菜小売りの見方は違うのでしょう。事業始める前に、懇意な食品小売り経営者に相談された方が良かったですね。また、労務管理の難しさは会社経営者でなければ理解できないのでは・・・圃場作業と別世界のように感じます。
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 3 жыл бұрын
そうですね~焦ってたのがやはり全部響いてましたね。しかし、これとない勉強になりました。 また色々教えてください!
@worproichitarou
@worproichitarou 3 жыл бұрын
@@Loadofagriculture 食品販売の個人経営者も今のコロナ不況に戸惑い、多くの総菜販売者の方が事業継続を悩んで居られると思います。消費者相手の新規就業では尚更のことと察します。以前テレビで取り上げられた、開店して直ぐ売り切れる「人気の太巻き店」も果たして集客しているか思い出します。
@okumurazenzi
@okumurazenzi 3 жыл бұрын
失敗ではないと思います。経験値があがったという事ではないでしょうか。とても頑張ってらっしゃると思います。 自分は讃岐うどんという強い郷土料理に助けられて自家栽培を加工して店で販売するという流れを作ることが出来ました。 運が良かったと思います。これも6次産業なのかもしれませんね。
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 3 жыл бұрын
ありがとうございます~、今回は上手く乗れなかっただけで経験と知識は積みあがったつもりです(笑) 郷土料理を生かす、運を呼び込むのも実力です!
@ナシオ-i1d
@ナシオ-i1d 3 жыл бұрын
関東地方で6次化して15年以上経ちました。そうざい、漬物、菓子取ってます。コツは優良な売り先を見つける(これが難しい)、品目にこだわり過ぎない。だと思ってます。うちではきんぴら、なます、ポテトサラダなど普通のものメインです。所得税については明かせませんが、消費税は70万以上納めてます。
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 3 жыл бұрын
結構沢山とってるのですね~凄いです。なるほど、そこポイントなのですね。勉強になります! また色々教えてやってください!
@Kincyan-HieiDaira
@Kincyan-HieiDaira 2 жыл бұрын
「勇気ある撤退」でしたね。
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 2 жыл бұрын
2つ同時はなかなか難しかったです。農業+youtubeのほうがまだましですかね。。
@Kincyan-HieiDaira
@Kincyan-HieiDaira 2 жыл бұрын
@@Loadofagriculture さん。 コメント返し、ありがとうございます。 いつも、「すごいなぁ」「よく頑張れるなぁ」と思って視聴しております。
@wasurenagusa888
@wasurenagusa888 3 жыл бұрын
固いタイトルなので、視聴遅れました。ごめんなさい🙇私も、のうかさんが、野菜を出荷されるお手伝いの端っこにいて、日々感じるのは産直にしても、市場出荷にしても農家さんの苦労に見合うだけの価格がつかないときがあることです。産直に来られるお客さんは、私も、含めてやはり安い。がメイン。市場は去年の夏のように、高値がつくこともありますが、今の時期にこの安値?⤵️ というときもあります。生計を立てて
@wasurenagusa888
@wasurenagusa888 3 жыл бұрын
機械を揃えるとなるとなかなか大変だと思います。二次、三次産業のかたも施設と、従業員さんの費用を捻出し、大規模に生産し販売しないといけないから、少しでも、安く仕入れできる所を探しているし、野菜を作り加工し販売することはすごい労力があっただろうと思います。一言で表してはも申し訳ないですけど。いろいろ苦労されているので次に始めるときは、きっと大丈夫です。石橋を叩きながら、頑張って👊😆🎵
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 3 жыл бұрын
ありがとうございます!わたしは大丈夫です!ホント大変でしたね(笑)、 手伝いに来てくれる方に六次産業するなら応援するよ(笑)と手伝いに来てくれる方にいうてます! 機械は全部中古で施設もほとんどDIYで作ったのでリスクは少ないしたつもりなのでまたきっとチャンス来ると思います!確かに野菜も安い時はすき込んでますわ(笑) 野菜に限らずですが世の中ほんとに安い物が多くて、小規模の事業者さんとか大変かもしれません。
@chizukokawahara9387
@chizukokawahara9387 3 жыл бұрын
派遣会社でひどい扱いを受けた経験は大勢いらっしゃいますね。苦労が報われますように。明るいお人柄から元気を頂いています。堅実頑張ってください。
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 3 жыл бұрын
派遣制度はいい点と悪い点ありますよね~。
@川内川策堅
@川内川策堅 3 жыл бұрын
餅は餅屋ですね。 自分の周りでも6次化の成功例は聞いたことないです。 ・・・成功した人は黙ってるのかな??
@Loadofagriculture
@Loadofagriculture 3 жыл бұрын
飲食業での成功と似てると思いますのでやはりいらっしゃると思います! しかし、大成功はやはり少ないと感じますね。 大成功すると6次産業でなく普通の2.3産業になりそうな感じがします
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 🙈⚽️
00:46
Celine Dept
Рет қаралды 112 МЛН
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 4 МЛН
Players vs Pitch 🤯
00:26
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 134 МЛН
農業が儲からないたった1つの理由と その改善策!
11:15
あいすくむり
Рет қаралды 118 М.
今回は滅多にみれない地味な仕事シリーズです!
13:28
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 🙈⚽️
00:46
Celine Dept
Рет қаралды 112 МЛН