KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
80点を目指す!QC検定2級対策vol2 ~検定と推定~
31:53
80点を目指す!QC検定3級対策vol1 ~統計計算基礎~
22:24
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
80点を目指す!QC検定2級対策vol1 ~管理図~
Рет қаралды 66,507
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 10 М.
クロップス・クルー セミナー
Күн бұрын
Пікірлер: 87
@太郎村田-c1d
2 жыл бұрын
大羽先生は本当に説明が上手くて、アホな僕でも内容を理解できます!2級の講座をアップしてくださり、マジでありがとうございます!是非、続けて欲しいです!助かる人は僕以外にもたくさんいるはずです!
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
太郎 村田さん めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます!! なるべく誰でも理解してもらえるような説明を意識しているので、村田さんのコメントが非常に励みになります(T_T) 今後もQCはもちろん別コンテンツを考えていますので、ご興味あれば視聴いただけると嬉しく思います!
@三原広寛
2 жыл бұрын
本の勉強だと細かいところまでよくわからなかったのですがビデオの説明を受けると学校の授業みたいにわかりやすく 助かりました
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
三原広寛さん コメントありがとうございます! 参考書だと小難しくて分かりにくい部分もありますよね・・・ なるべく嚙み砕いて説明してますが、三原さんのお役に少しでも立てたのであれば幸いです。
@裏庭-r8f
2 жыл бұрын
3級に挑戦しようとした時に、テキストだと活字を読むのが苦手で全然頭に入ってこず焦っていたら、大羽先生の3級の動画をみつけました。すごくわかりやすく、動画を全部繰り返しみて、無事合格できました!!!本当にありがとうございました。説明が親切で、ファンになっちゃいました。最近2級試験を申し込んだタイミングで、なんと2級動画もupいただいて本当に助かります🥲またお世話になります🙇♂️
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
裏庭さん コメントありがとうございます! そして3級合格おめでとうございます(*^^)v 少しでもお役に立てれたのであれば嬉しい限りです!! 確かに裏庭さんが仰る通り、世の中の参考書というものは小難しいものが多いですよね。 私も活字を読むのが苦手なので、なるべく自分の脳にあるイメージと結び付けて考えています(´·ω·̥`) それが沢山の方に同意いただけるのは大変うれしいです! また2級もチャレンジされるという事で、引き続き試験勉強頑張っていきましょうヽ(゚∀゚)ノ 不明点あればお気軽にお問合せください!
@さち-p2d
2 жыл бұрын
間違いなく有料で販売してもおかしくないわかりやすさ!ありがた勉強させていただきます。
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
さちさん 好評コメントありがとうございます。 だいぶお待たせしてしまいました。 3月の検定までに数本制作予定ですのでそちらもよろしくお願いします!
@noria5104
2 жыл бұрын
3月に23級の掛け持ちを予定しています! そこでの2級の配信は本当に助かります!! 2級対策と解説ぜひ続きをお願いします!
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
Nori Aさん 好評コメントありがとうございます。 3月の検定までに数本制作予定ですのでそちらもよろしくお願いします!
@とーま-t7q
3 ай бұрын
2024.09受験にて、 3級合格いたしましたー! わかりやすい解説、とても助かりました! 2025.03で 2級取得するため勉強開始します🫡
@CropsCrewSeminar
3 ай бұрын
@とーま-t7qさん 3級合格おめでとうございます!! 労いのお言葉心に染みます😭 2級は3級よりも急にレベルが上がります。 覚えることも沢山ありますので、今のうちから少しづつ準備をすると良いかと思います! また何かご不明点等あればお気軽にお問合せくださいM(_ _)M
@あおあお-j8b
2 жыл бұрын
とても分かりやすいです。 ありがとうございます。 不適合品数と不適合数数5:22
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
あおあおさん コメントありがとうございます! 似たような言葉が多くて混乱してしまいますよね。。。 意味を理解しないと解答を間違えてしまったりするので、面倒とは思いますが正しい意味を理解していただければと思います🙂
@ch-ly7nd
Жыл бұрын
前回3級の時にお世話になったものです 9月に2級の試験に挑戦しようと思っているので、また動画アップしていただけると助かります
@CropsCrewSeminar
Жыл бұрын
ヨーモニーchさん いつも動画のご視聴・コメントありがとうございます! 2級挑戦ですね! 難易度は上がりますが、今から準備をしていきましょう。 動画アップロードも時間があれば対応させていただきます。
@ch-ly7nd
Жыл бұрын
@@CropsCrewSeminar 3級で勉強した事をまず復習してから2級の勉強に取り掛かった方が宜しいでしょうか? 結構忘れてしまっていることが多いので、、、
@CropsCrewSeminar
Жыл бұрын
@@ch-ly7nd さん そうですね! 2級問題の中に3級も範囲として含まれていますので、サラッと復習しておくことをお勧めします。 特に文章問題は3級と2級で劇的に変わるイメージは無い(個人的感想)と思いますので、過去問を見返すと良いかと思います。 ご参考まで🙇♂
@minamimeyoukey6154
2 жыл бұрын
3級に続き2級対策も作成頂きありがとうございます!楽しみにしていました。今後もよろしくお願いします。
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
Minami Meyoukeyさん 早速ご視聴いただきありがとうございます(*´▽`*) その他の2級対策も随時アップロード予定ですので、ぜひご視聴くださいね!
@シャアアズナブル-s7z
11 ай бұрын
実験計画法の動画を出してください🙇
@CropsCrewSeminar
11 ай бұрын
シャア・アズナブルさん 動画のご視聴・コメントありがとうございます! 実験計画法の動画作成したいのですが、実務が多忙故なかなか動画が作れません。 (以前、あったのですが検定協会からNGが出てしまいました。過去問掲載のため) 動画をアップできない時は質問には答えていきますので、何かあればお気軽にお問い合わせください!
@tomo_arashi
11 ай бұрын
QC3級ではとてもお世話になりました。2級でも引き続き動画で勉強したかったのですが、公開されている2級の動画が3本しかみつかりません。37回の試験までに見たかったのですが、 今後公開する予定はないでしょうか?
@CropsCrewSeminar
11 ай бұрын
ともしびさん 動画のご視聴・コメントありがとうございます! 他の動画作成したいのですが、実務が多忙故なかなか動画が作れません。 (以前、あったのですが検定協会からNGが出てしまいました。過去問掲載のため) 動画をアップできない時は質問には答えていきますので、何かあればお気軽にお問い合わせください!
@tomo_arashi
11 ай бұрын
過去問掲載NGなんですね…わざわざ返信して下さりありがとうございます。 他の社員にも勧めたので、また更新があれば嬉しいです😊
@CropsCrewSeminar
11 ай бұрын
ともしびさん 社内展開ありがとうございます! 御社の期待に是非応えたい!のですが、昨今プライベートでも多忙につき、なかなか対応できず申し訳ございませんM(_ _)M 新しい動画が完成次第、ご連絡いたしますので、その際はよろしくお願いします!!
@TA-wf2jp
2 жыл бұрын
2級対策!ありがとうございます!
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
TAさん 嬉しいコメントありがとうございます! この動画が少しでもお役に立てば光栄です!!
@TA-wf2jp
6 ай бұрын
再度2級に挑戦しようと思いこちらに戻ってきましたが。。。非公開動画に😭いつ頃あがりますでしょうか??
@CropsCrewSeminar
6 ай бұрын
TAさん いつもお世話になっております。 2級動画ですが、品質管理検定事務局より試験内容の掲載NGを指摘され現在非公開中です。 動画の撮り直しが必要で現状目途が立っておりません。申し訳ございません。 どうしても実務優先になってしまい、少しずつ進めている段階です。 ご期待に応えられず誠に恐縮です。。。
@TA-wf2jp
5 ай бұрын
@@CropsCrewSeminarそうだったんですね 画面録画しておけば良かったです😢 公開されているものは、またしっかり学ばせていただきます
@CropsCrewSeminar
5 ай бұрын
@@TA-wf2jp さん ご期待に応えられず申し訳ございません。 私の業務負荷が減った時に再度撮り直しを検討していきます・・・M(_ _)M
@楽しく生きたい-w4s
Жыл бұрын
2級の動画いくつか非表示にされましたか🥲今回の2級受けたいので上げてくれると嬉しいです!!!
@CropsCrewSeminar
Жыл бұрын
user-go4bz5op5cさん 動画のご視聴・コメントありがとうございます! 現在、2級のVol.3,4,6は動画を取り直しております。 (QC検定の過去問を使用していたため、差し替えを行っています) 申し訳ございませんが、再UPまで少々お時間いただきます。 ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
@オミ通
11 ай бұрын
コメント失礼致します🙇。 QC検定2級と3級の「実践」分野に、難易度と出題範囲の違いはございますでしょうか?
@CropsCrewSeminar
11 ай бұрын
オミ通さん 動画のご視聴・コメントありがとうございます! すみません、実践分野という定義が分かりかねますので、『テスト内容』で回答させていただきます。 【統計計算】 2級の方が段違いで難しいです(沢山覚える公式があります) 【文章問題】 基本的には3級の内容が理解できていればさほど差異は無いかと思います。 2級は3級の内容の応用(実務ベース)になります。 2級は過去問の内容を熟読して、3級の内容のどこに当てはまるのかイメージをリンクさせられれば問題ないかと思います。 以上、ご参考になれば幸いです。 よろしくお願いいたします。
@オミ通
11 ай бұрын
ご返信誠に有難う御座います! と言うことは、2級の文章問題の対策として、3級のテキストで事足りるということでしょうか?(3級のテキストの方が分かりやすいので💦)
@CropsCrewSeminar
11 ай бұрын
オミ通さん 概ね3級のテキストで問題ないかと思います。 全ての過去問を見ているわけではないので確定ではありませんが、「QC/新QC7つ道具」、「管理図」、「方針管理」、「標準作業」は3級でも出てくるであろう内容です。(強いて言うなら抜取検査の部分は2級のみ) まずは過去問を自力で解いてみて、不明点・曖昧な点を復習すれば良いと思います。 以上、よろしくお願いいたします。
@佐藤一郎-i8k
9 ай бұрын
公式はある程度証明できる様にした方がよいですか?。 それとも結果だけ記憶した方がよいですか?❓
@CropsCrewSeminar
9 ай бұрын
佐藤一郎さん 動画のご視聴・コメントありがとうございます! 結論から申し上げますとテスト合格だけなら「公式の結果を覚えるだけでよいです!」 テストでロジックを問われることは今までありませんでした。 只、実務を加味するのであれば一度ロジックを見て、どのようなパラメータが、何故必要なのかは知っておいて損は無いと思います。 また、ロジックから覚えた方が覚えやすい人もいるので、覚え方は人によるところもあります。 以上、ご参考いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
@ベッジ
Жыл бұрын
去年の過問題は100パーセント出ないのでやる必要はないと思いますか?それとも最新の傾向を知るためにやった方が良いでしょうか? 最新の過去問は値段が高いので😅。
@CropsCrewSeminar
Жыл бұрын
ベッジさん 動画のご視聴・コメントありがとうございます! 昨年の過去問は必須ではないと考えます。 ベッジさんのおっしゃる通り、同じ問題が連続して出る可能性が低い。というのと、他の過去問を複数解くことで傾向はつかめるかと思います。 基礎を正しく理解して落ち着いて考えることができれば問題ないと思います。 以上、あくまで個人的な感覚ということでご参考いただければと思います。
@ゴリイヌさん
2 жыл бұрын
2級も3級も昔より難しくなってると聞いたことあるんですが、そうなんでしょうか? また、どれくらい難易度が上がってるのかお聞きしたいです!
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
ゴリイヌさん コメントありがとうございます! ご質問いただいた内容に対し、私の感覚で回答いたします。 3級: ここ10年で難易度はそこまで変わっていない気がします。一度 統計量計算で計算の省略問題が出てきた事があります。その時はセオリー通りの攻略はできなかったため応用力が必要でした。 2級: ここ10年間で多少難易度は上がった?気がします。というよりも範囲が広くなった気がします。私が受験したときは期待値の問題が無かったような気がしますが、最近はよく問題で出てきていますね。なので、広い知識が必要不可欠になってきますね。 以上、あくまでも私の感覚論になりますのでご参考としてください。 また不明点等ございましたらお気軽にコメントお願いします😀
@ゴリイヌさん
2 жыл бұрын
@@CropsCrewSeminar あまり難易度上がってないんですねー とても参考になりました。 丁寧なご説明ありがとうございました!!
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
@@ゴリイヌさん いえいえ! 一つずつ基本を理解できれば3級も2級もクリアできるかと思います。 今後の試験のご参考にしていただければと思います☺
@ファミコン通信1989みんなでレ-z6k
10 ай бұрын
QC検定はちょくちょく確率の問題が出ているようです。 と言う事は、二項分布意外にも 「場合の数順列組み合わせ 確率 条件付き確率 独立事象 排反事象 ベイズの定理」 を勉強すべきでしょうか?
@CropsCrewSeminar
10 ай бұрын
ファミコン通信1989みんなでレトロゲーム さん 動画のご視聴・コメントありがとうございます! 結論から言うとQC検定の受験のためだけなら不要と思います。 2級は二項分布(ポアソン分布)、統計量分布(正規分布や検定推定で出てくるようなカイ2乗分布等)が出題範囲です。 ※ 詳細は下記リンクでご確認をお願いいたします。 webdesk.jsa.or.jp/pdf/qc/md_4608.pdf 出題範囲以外の問題はでませんので、試験だけを視野に入れるのであれば不要という結論です。 私の考えだと、実際の製造現場でベイズの定理等を使うことが少ないからだと思います。 (各々1つの企業やライン・設備を基に検討するのが主のため:複数の設備から不良の出る確率や不良の出所を考えるよりも、主原因がある設備に対してアプローチする事が主のイメージ) 以上、ご参考いただければ幸いです。
@ユーニ-u5x
8 ай бұрын
2級に「新QC7つ道具」は出題されておりますが、「QC7つ道具」は出題されておりません。これも勉強しましたか?例えば、「ヒストグラムの作成手順と計算方法」や「チェックシート」の問題など。
@CropsCrewSeminar
8 ай бұрын
ユーニさん 動画のご視聴・コメントありがとうございます! 2級は過去問題を見る限り、ほぼQ7の問題は出題されていません。 なのでテストだけを考えれば優先順位を落としても良いかと思います。 (只、出題者の気まぐれでQ7の問題が出る可能性もあります。試験範囲内のため) ちなみに私の場合は3級⇒2級で受験していますので、3級の時にQ7を勉強していたので、2級の時に再度 勉強をやり直すことはありませんでした。 以上、ご参考いただければ幸いです。
@ユーニ-u5x
8 ай бұрын
私は見かけた事がないのですが、2級で出題されたこともあるのでしょうか?
@CropsCrewSeminar
8 ай бұрын
ユーニさん 私も全ての問題を網羅できているわけではないので確実な事は言えませんが、Q7の問題は2級では見たことがないです。
@ユーニ-u5x
8 ай бұрын
3級で出ているものをわざわざ2級で出していたら逆におかしいかもですね。
@CropsCrewSeminar
8 ай бұрын
ユーニさん 試験範囲ではありますので100%出ないとは言い切れませんが確率は低いかと思いますよ!
@鈴木三浪
8 ай бұрын
コメント失礼します🙇♂️ もし、答えていただけるのであればお願いいたします🙇♂️ np管理図とp管理図の「中心線CL」につきまして、 それぞれ分子は「不良個数の総和」であるのですが、分母はそれぞれ、np管理図は群の数k、p管理図は検査工数の総和Σnになります。これらはどうゆう理屈で覚えれば良いと思いますか? 同様に c管理図とu管理図の「中心線CL」につきまして、 それぞれ分子は「欠点数の総和」になりますが、分母はそれぞれ、 C管理図は群の数k、u管理図はサンプルの大きさの総和Σnになります。これらはどうゆう理屈で覚えればよろしいでしょうか? よろしくお願い申し上げます🙇♂️
@CropsCrewSeminar
8 ай бұрын
鈴木三浪さん 動画のご視聴・コメントありがとうございます! まず其々の管理図の定義は下記のとおりです。(@JIS) 1.p管理図の“p” ~ “p”roportion chart 群の大きさに対する不適合品数の割合を用いて,工程を評価するための管理図 2.np管理図の“np” ~ “n”umber of nonconforming items chart 不適合品数を用いて工程を評価するための管理図.群の大きさが一定の場合に用いる. (ここで“p”の文字は出てこないが,意味的には1.のproportionだと思われる.) 3.c管理図の“c” ~ “c”ount chart サンプルに生起した不適合数を用いて,工程を評価するための管理図. 群の大きさが一定の場合に用いる. 4.u管理図の“u” ~ count per “u”nit chart サンプルの単位当たりに生起した不適合数を用いて工程を評価するための管理図. つまり、np管理図もc管理図も群の大きさが一定(ある程度毎日サンプルが取れるような状態)の場合は群(例えば日数)の数で割って管理限界線を求めます。(これはXバーR管理図も同様の考え方) 一方、p管理図やu管理図は群の数が一定ではない(毎日サンプルが取れない≒毎日不適合/欠点が出ない)場合は、群の数では正しく割合が出ない(上記ある通り毎日不適合が出ない可能性があるので、不適合0の時の群を含めてはいけない)ため総数で割って管理限界線を求めます。 尚、不適合数/欠点の違いは動画内で説明ありますのでそちらをご参照いただければ幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。
@user-qy7bu2kt2w
Жыл бұрын
9月に2級の受験を控えています。本動画シリーズ参考になるで、ぜひ2級動画の再アップロードをお願いします。
@CropsCrewSeminar
Жыл бұрын
@user-qy7bu2kt2wさん 動画のご視聴・コメントありがとうございます! 現在 動画を撮り直しおよび再編集中です。 なるべく早くは仕上げたいと思っていますが、業務の傍ら進めていますのでご了承のほど よろしくお願いいたします。
@ベッジ
Жыл бұрын
QC検定2級を受ける前に、統計検定2級を受けるべきとの記事がございましたが、どうなのでしょうか??
@CropsCrewSeminar
Жыл бұрын
ベッジさん 動画視聴・コメントありがとうございます。 結論から言いますと統計検定2級は必須ではありません。 統計検定の方が、統計検定の計算をより深い内容となっています。 なので、統計検定を受けれていれば品質管理検定の統計量計算は有利になりますが、その他の品質管理概念的な箇所にはあまり活用できないと思います。 私も統計検定は受験せずに2級を受験しました。 品質管理検定は品質管理検定で集中して取り組んだ方が点は取りやすいと個人的には感じます。 以上、ご参考いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
@スーファミ-l1r
8 ай бұрын
初歩的な質問なのですが、 p管理図のときは分散p(1-p)をnで割っているのに対して、 np管理図のときは分散np(1-p)をnで割っていないのはなぜですか?
@CropsCrewSeminar
8 ай бұрын
スーファミさん 動画のご視聴・コメントありがとうございます! p管理図は群の大きさに応じた管理限界線を引く必要がある(凸凹の管理限界線)ので、群の大きさ nで割って管理限界線を決めます。 一方、np管理図は群の大きさは一定という前提があるので管理限界線を一定に引けば良いので、群の大きさで割る必要はありません。 ※ それぞれの結果イメージを比較して見ると分かりやすいかと思いますM(_ _)M 以上、よろしくお願いいたします!
@noria5104
2 жыл бұрын
試験まで約10日となりました。 2級受験の押さえておきたい所などあったら教えて欲しいです!!
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
Nori Aさん 試験まで2週間切りましたね>_< 2級の過去10回の出題傾向としては、 【100%】 「検定と推定」 「実験計画法」 【80%以上】 「管理図」 「単回帰分析」 【69%以上】 「サンプリング」 「相関分析」 「抜取検査」 「信頼性」 が出題されています。 上記の計算問題や問題の解き方のポイントを押さえておくと良いかもしれません。 具体的な事例としては、 ・検定と推定のパターン(5手順と公式)を押える ⇒ 相関分析も検定のパターンに当てはまります ・実験計画法は実験計画表の計算方法を押える ⇒ 回帰分析もこのパターンが当てはまります 現在 急ピッチで2級の動画も編集中です。 随時アップいたしますので、配信の際はご視聴いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
@noria5104
2 жыл бұрын
ありがとうございます( i _ i ) 動画を必ず拝聴して挑みたいと思います!
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
@@noria5104さん また不明点等あればお気軽にお問合せください(*´∀`)
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
@@noria5104 さん 昨日ご指摘ありました、vol.2「検定と推定」の動画を編集いたしました。 小数点の位置を間違えて計算してしまいましたorz ご指摘どうもありがとうございました!!
@noria5104
2 жыл бұрын
2級 時間ギリギリで撃沈でした💦 もし可能であれば、ぜひ今回の試験の問題を解説を希望します! 実践形式だとなお試験対策なると思うので…。
@中村-w9c
2 жыл бұрын
中央値の式を何も見ずにテストしてみましたが、np管理図とc管理図の分母を「総和」にしてしまいました。 p管理図とu管理図は分母を総和にするのはデータ数と大きさが違うからというのでわかるのですが、なぜnp管理図とc管理図は分母を群数にするのでしょうか? データ数と大きさが一定でわかるから、わざわざ式に盛り込む必要がない、という理由でも良いかなと思っているのですが、しっかりした理由があるならご教示いただけないでしょうか?
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
中村さん この度は動画のご視聴・ご質問ありがとうございます! np管理図とc管理を群数にする理由ですが、結論から申し上げますと 「1つの群に対するデータ数が一定のため総和を計算する必要がないから」です。 中村さんがおっしゃる通り、np管理図とc管理図はデータ数が一定の場合に使用する管理図です。 ここで言うデータ数とは、例えば検査をする数が一日一定(n=100)のような場合が考えられます。 例えば、1日(群)でn=100検査を行い、それを20日(1か月)のデータで管理図を作る場合を仮定した場合(np管理図)、 前提)np管理図とは、群の大きさ(サンプルデータ数)を示すnと不適合品率pをかけ合わせ、不適合品数npを算出したグラフです。 データの総数は、① N = 100×20=2000となります。 また、それぞれの群で発生したnpを算出すると、「② 100(n) × a(1群で発生した不良数)の総和(20群分)」となります。 最終的に②÷①を計算すると、n=100が相殺されるため、計算が省かれています。 言葉では伝わりにくいですが、実際に具体的な数字を表で書いてみるとわかりやすいかもしれません。 つたない説明で申し訳ございませんが、また不明点あればお気軽にお問い合わせください!
@中村-w9c
2 жыл бұрын
ご返信ありがとうございます。わかりそうでわからない次第です・・・。特に②の説明が腑に落ちません。 「② 100(n) × a(1群で発生した不良数)の総和(20群分)」というのは、例えば1群で20個不良品が発生したとすると、②の値は100×20=2000となりますが、これは全数と同じになってしまいませんか? また別の例として、20日間で毎日3000個検査して合計で900個の不良品という場合、①総数:20×3000、②npは900なのはわかっていますが、上記②式に当てはめると3000×a=900で1群で発生した不良数aが少数になります。 重大な勘違いをしているかと思いますが、何卒ご助言よろしくお願いします。
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
@@中村-w9c さん 拙い説明で申し訳ございません。 「② 100(n) × a」は、nが1群(日)あたりの検査数、aを1群あたりの不適合品数(不良数)とします。 その場合、例えば下記のようなデータが取れたと仮定します。 ※ np管理図は調べるデータ数n(今回は検査数と仮定)が一定の時に使用できます。 群(日) 検査数(n) 不適合品数(a) np 1群(日) 100 2 200 2群(日) 100 3 300 3群(日) 100 0 0 ・ ・ ・ ・ 20群(日) 100 1 100 公式に素直に当てはめると、np管理図CL(中心線)は、Σa/k = (2+3+0+・・・+1)/20 ※kは群数 総数で平均を出す場合、np管理図CL(中心線)は、Σnp/Σn = (200+300+0+・・・+100)/(20*100) ※下の式は、中村さんが最初におっしゃった通り、npの総和を総データ数で割ったものです。 公式は、下の式の分母と分子がn数(今回の事例はn=100)で相殺されている形です。 上記のような実際のデータ表を想像すると理解のヒントになるかと思います。 以上、よろしくお願いいたします。
@中村-w9c
2 жыл бұрын
ご返信ありがとうございます。わからない所がわかりました。 まず前提として、不適合品数と不良数は同義ですね? np(不適合品数)を求めるのに、n(検査サンプル)とa(不適合品数)をかけていますよね?ここが不明です。第1日の場合、np(不適合品数)がn(検査数)を超えています。なぜ見ていないものを不適合品とするのか理解に苦しんでいます。 「100個のうち不適合品は2個でしたよ。」←これは理解できます 「不適合品数npは100×2=200ですね。」←?、不適合品数は2では?何を求めているの? という感じです。 これがわかれば、先生の1回目の返信でも理解できたはずなのですが。 よろしくお願いします。
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
@@中村-w9c さん ご質問に回答させていただきます。 ① 不適合品数 = 不良数 です。 ② npについて、私も勘違いしていた点がありました。 申し訳ございません。 p = 不適合品率です。 なので、n = 100のとき不適合品率p =10%であれば、不適合品数a = 10個となります。 (np = aとなります。) np管理図は、npの平均値 = CL(中心線)を基準として管理します。 npの合計を群の総数で割れば、CLが算出できます。 したがって、「CL(中心線) = Σnp/k」が公式として成立します。 なぜ、Σnp/kを基準とするのかは、Xバー管理図でXバー(Xの平均)を基準とする考え方と同じで、 基準を定義したうえで、実際変化するデータを管理します。 以上、混乱させて申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。
@ryouri1931
2 жыл бұрын
全く未経験の人はいきなりqc2挑戦する事はできますか? 資格や学歴など もし良かったら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
Ryou Riさん ご質問ありがとうございます。 結論から言うと「可能」です。 特に必要な資格・学歴等はありません。 (2・3級併願もできます) 公式を覚えて出題パターンを覚えれば合格できると思います。 只、3級の勉強(受験)を行う人より受験勉強の時間はかかるかもしれません。 3級で品質管理の土台的な部分(考え方等含めて)が習得できます。 その流れで、2級の文章問題は解けます。 今後、実務でも知識を生かしたいのであれば、3級から受験をお勧めします。 よろしくお願いいたします。
@ryouri1931
2 жыл бұрын
@@CropsCrewSeminar ありがとうございます。 三級挑戦します!
@CropsCrewSeminar
2 жыл бұрын
@@ryouri1931 さん そうですね。 数学や実際のものづくりに携わっていない状態で2級挑戦は少し難しいかもしれません。 3級から基礎を学ぶとスムーズにいけると思います! 応援しています!!!
@BettyClark-r3h
3 ай бұрын
Davis Thomas Jones Charles Walker Shirley
@アンダードッグ-s4d
Жыл бұрын
ちょっとホリケンに似てる
@CropsCrewSeminar
Жыл бұрын
@user-en9bu3jj7tさん 動画のご視聴・コメントありがとうございます! ホリケンに似ていると過去にも言われたことがあります😄 馴染みのある顔と思って引き続きご視聴お願いいたしますM(_ _)M
31:53
80点を目指す!QC検定2級対策vol2 ~検定と推定~
クロップス・クルー セミナー
Рет қаралды 15 М.
22:24
80点を目指す!QC検定3級対策vol1 ~統計計算基礎~
クロップス・クルー セミナー
Рет қаралды 275 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
5:11
【千葉県松戸市】子ども医療費助成制度のご案内
まっちゃんねる(千葉県松戸市公式)
Рет қаралды 8
14:26
A2,D3,D4,d2,d3って何?を解決します!Xbar-R管理図を徹底解説!
データサイエンスLab.
Рет қаралды 50 М.
14:02
80点を目指す!QC検定3級対策vol2 ~正規分布図(確率計算)~
クロップス・クルー セミナー
Рет қаралды 173 М.
10:11
3 QC検定®2級合格者はこう解く
QCプラネッツ
Рет қаралды 7 М.
25:55
【QC検定2級】品質管理検定2級 実践編 重要用語 聞き流し【作業用BGM】
ドロン研究所
Рет қаралды 15 М.
14:23
[QC検定]相関分析の問題を電卓テクニックを使って解くとこうなる!
データサイエンスLab.
Рет қаралды 12 М.
20:29
【例題5選】管理図(QC検定3級 傾向と対策)
QCとらのまき
Рет қаралды 10 М.
49:06
日本株ランキング/初心者向け/10万円以下で買える株/使ってよかった優待+高配当でホクホク/ズボラでもOK! 永遠に持ちたい安定株/順張り&逆張り株/竹内アナ、株の才能アリ/逆張り中級者ハセンと明暗⋯
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 307 М.
21:00
【QC検定2級 #3】確率分布② ポアソン分布
グッチハマグチ
Рет қаралды 8 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН