No video

【野球のルール】 ボーク いろいろ 【勉強用】

  Рет қаралды 3,555,156

お父さん審判

お父さん審判

Күн бұрын

ボークの詰め合わせ。過去に自分の「審判の勉強用」に作成したものです。
動画内の条文等は、過去の野球規則を基に作成したので、現在のものとは異なります。
ジャッジの参考としてご活用いただければと思います。
ボークは決して「審判が目立ちたいから」オーバーアクションをしているのではありません(笑)
ボークは基本的に「宣告」をおこなってから「タイム」が掛かります。
ボークの宣告しても、タイムが掛かる前にプレイが始まってしまえば、その後の成り行きによって判断が分かれてきます。
そのため審判員は、全体に伝わるように大きな声でボークを宣告しなければなりません。
「今のはボークでしたよ、あなたは次の塁へ進んでください」と全体に解るアクションで伝えなくてはなりません。
ボークを上手に取れる審判員になりたい…
#お父さん審判 #少年野球 #審判 #野球 #ボーク

Пікірлер: 978
@takutaku8647
@takutaku8647 4 жыл бұрын
最初のボークのキャッチャー、礼儀正しくて好き。
@user-ii1rs4ss2j
@user-ii1rs4ss2j 5 жыл бұрын
1:20~谷繁捕手の「やべボークじゃんタイム取ってごまかそう、ボークとられた~」と 天を仰ぐとこ好き
@cat_bear
@cat_bear 4 жыл бұрын
このプレー俺のストライクゾーン入ってきたから「ボーク キャッチャー タイム」とか調べたけどこういうのまとめた動画なかったわ
@yeahr2343
@yeahr2343 3 жыл бұрын
そしてそれを全無視する審判もいい
@user-gf2wu1ec6y
@user-gf2wu1ec6y 3 жыл бұрын
プロ入りした時自分の名前漢字で書けなかったくらい頭は悪いぞ 野球脳が半端ないんや
@popozz
@popozz 3 жыл бұрын
この動画見てたのかもね。
@user-hi4vj8xd1h
@user-hi4vj8xd1h 3 жыл бұрын
@@user-gf2wu1ec6y 絶対嘘やんって思ったけどチームメイトが仰るなら信じるわ
@tkyon_paix
@tkyon_paix 3 жыл бұрын
7:10ここの打者打ってからボーク要求してるからちゃんとルール把握しててすごいなあ
@tetsujigon
@tetsujigon 3 жыл бұрын
1:16 球審、関本、谷繁が気付いたけど 谷繁の反応の速さと、ボーク回避の為のタイム要求の判断の速さ。
@gayazone
@gayazone 9 жыл бұрын
ボークってそうホイホイあるものじゃないし 実例を出しながら解説してくれてとてもよくわかりました いい動画です
@taturingo310
@taturingo310 9 жыл бұрын
こんなに違反が多いならよくありそうだなー笑
@user-nr8xb1ms7s
@user-nr8xb1ms7s 8 жыл бұрын
+taturingo310 ないよ。10試合あったらその中で1つあったら多い方。中にはルールわかってなくて1試合に複数回ボークする投手もたまにはいるが。
@user-zd9lk5ib4i
@user-zd9lk5ib4i 4 жыл бұрын
kiriri kiri はい?
@mithudesu
@mithudesu 3 жыл бұрын
@@kiririkiri2002 スポーツとかって著作権あったっけ?
@Liam-er4vp
@Liam-er4vp 3 жыл бұрын
@ kiriri kiri 分かって無いのにイキってる人居る
@shie3161
@shie3161 3 жыл бұрын
前々から思ってたけど、審判の「ザッツボーク!!」が勢い良すぎて怖いよ
@michioadamas2989
@michioadamas2989 9 жыл бұрын
すごく貴重な動画ですね。審判の勉強会くらいでしか観る事の出来ない動画。野球ファン歴40年の私でも知らないことばかり。これから野球中継を観る楽しみがまた一つ増えました。製作された方に感謝します。
@110akatsuki
@110akatsuki 7 жыл бұрын
kiriri kiri うるせーよカス
@user-dl3ve4ps8x
@user-dl3ve4ps8x 7 жыл бұрын
110akatsuki うるせーよカスじゃねぇよ犯罪だろ何許してんだよ俺はKZbin側に報告しに来たんだよ例え自覚がなくても犯罪なんだよバカだろ
@user-dl3ve4ps8x
@user-dl3ve4ps8x 7 жыл бұрын
110akatsuki 珍珍
@user-sp5mt1ze8b
@user-sp5mt1ze8b 7 жыл бұрын
michio adamas さ
@user-fy8so7uc8d
@user-fy8so7uc8d 6 жыл бұрын
広告入ってないし、有益な動画なんだからよくないか?
@user-ej3sr8wx2r
@user-ej3sr8wx2r 3 жыл бұрын
審判って、本当にミスだけが目立つ仕事だけど、こんなにたくさんのことを、実際にはこれ以上のもっと多くのことを常に考えながら、1球1球、1プレイ1プレイ全ての瞬間に神経張り巡らせてないといけないし、その瞬間に1刻の猶予も許されない中判断しないといけないんだね。悪気がないプレイにも冷徹な判断を下さないといけないし、本当にしんどくて、尊敬できる仕事なんだな。
@akchotaru
@akchotaru 4 жыл бұрын
最初のやつ、ボークとられた瞬間キャッチャーがタイム要求してお辞儀してるのがとても素晴らしい
@mita1279
@mita1279 7 жыл бұрын
1:10 結局はボークになったけど、谷繁がいち早くボークに気付いて取られないように審判にタイムを要求している。これはさすが。
@user-uv5eg9gv8b
@user-uv5eg9gv8b 7 жыл бұрын
キリシマトーカ でも谷繁の動きがボークをさせたんだよ。
@ar2132
@ar2132 7 жыл бұрын
キリシマトーカ
@user-og6nh9ql9x
@user-og6nh9ql9x 7 жыл бұрын
にーかー それはある。谷繁のサインが速すぎて見えなかったかもしれない それならプレートを外さないといけないけど
@neokaazu
@neokaazu 6 жыл бұрын
ボークだとアピールしたセッキーも
@koichikoyama
@koichikoyama 6 жыл бұрын
あり得ますね。タイムを要求してごまかそうとしてるのは悪質すぎる。
@user-lx5id5bf6l
@user-lx5id5bf6l 3 жыл бұрын
00:55からの二塁塁審好き
@tfvntora77
@tfvntora77 9 жыл бұрын
ルールが複雑かも知れないけれども、それ故におもしろいと私は感じます。 奥が深いと解釈することも出来ます。 野球のアンパイアは大変ですね。尊敬します。 タメになる動画、ありがとうございます。
@user-df9jd4ej5q
@user-df9jd4ej5q 5 жыл бұрын
野球をしたことがある程度の一般人にはあまり知らないルールばかりで驚きです。結構細かいルールがあるんですね
@user-fq1tv4uf2n
@user-fq1tv4uf2n 5 жыл бұрын
5:53 審判待ち構えてたかのようにボーク宣言
@yneyota
@yneyota 5 жыл бұрын
ボークって言う用語全く分からなかったので勉強になりました
@lilskai6969
@lilskai6969 3 жыл бұрын
マジ?
@abc-te6ir
@abc-te6ir 6 жыл бұрын
審判のアクションが大げさ過ぎる、みたいなコメントが多いけど ・投球するまでに宣告する必要があるから、分かりやすく宣告する ・ボークは審判、バッテリー以外は分かりにくいプレーなので他野手やベンチ、観客に伝わるようなジェスチャーが必要 って考えたら、これくらいは普通だと思う あとは、審判しててボーク見つけたら普通に嬉しい笑
@JJ-xz3re
@JJ-xz3re 4 жыл бұрын
1:00ピッチャーはボークやっちまったみたいな気持ちになってるのに、真後ろでこんな動きされたら、わかってるわって、気持ちになる笑
@user-vq2lu9ft6r
@user-vq2lu9ft6r 3 жыл бұрын
これ連打すると、ピッチャー側のチームだけいっさい動かない
@user-ku4ik1zd3w
@user-ku4ik1zd3w 8 жыл бұрын
一試合を通して同じ位置でボールを持たなきゃいけないのは知らなかった。 故意四球でキャッチャーボックスの外にいる捕手に投げるボークを取る審判って少ないしホームスチール時のボーク指摘する審判も見たことない。ちゃんとルールをインプットしてる審判が多ければもっとボーク多いんだろうな。
@koichikoyama
@koichikoyama 6 жыл бұрын
その審判よく見てたなあっていう感心しちゃったW。
@user-gd5sk3fy6e
@user-gd5sk3fy6e 6 жыл бұрын
0:53絶対ヤベッって思っただろうなぁw
@user-nq2ft9fi5s
@user-nq2ft9fi5s 4 жыл бұрын
セカンドの審判のジェスチャーが 異常にむかつく
@chara8990
@chara8990 4 жыл бұрын
@@user-nq2ft9fi5s それなw
@39thankyou21
@39thankyou21 4 жыл бұрын
ハーーイッソイャッエイットォォウッ
@user-ow1ol6mu5z
@user-ow1ol6mu5z 4 жыл бұрын
このジェスチャー退場やんけwww
@thfjmzpkh0ajm
@thfjmzpkh0ajm 3 жыл бұрын
1:18 ここもだね、多分谷繁かな?もボークと思ってタイムいれたけどダメだった このタイムいれる判断の早さがすごいわ
@kyokench
@kyokench 6 жыл бұрын
ボークを宣告するときに審判てすこし興奮気味にするよね。
@11922960kamakurabakf
@11922960kamakurabakf 3 жыл бұрын
俺はちゃんと見てた!
@violet_hebereke
@violet_hebereke 5 жыл бұрын
最後のはノータッグのみが取りざたされてたけど、ボークでもあったとは。野球のこの奥深さは好きなんだけど、そりゃここまで複雑だと世界的に流行らないよなとも思うw
@Portana_0908
@Portana_0908 7 жыл бұрын
ボークだけでもこれだけルールがあるんですね 完璧には理解出来てないと思いますが、少しでも頭に入っていると着眼点が増えて面白いですね笑 とても参考になりました、ありがとうございます!
@sadaabendeight6764
@sadaabendeight6764 4 жыл бұрын
5:25 の説明は正しくありません。ファールラインを超えるかどうかで結果が変わるのはランナーがいない時だけですが、ランナーいなくてこぼれた投球がフェアゾーンで止まるか野手に拾われたらノーカウントとなりボークは適用されません。[6.02b 原注]でご確認ください。5:12 はランナーがいますから、こぼれ球がどこに行こうが即ボークがその時点で加えられます。審判はジャッジが遅く良くないですが、ひょっとしたらランナーが走ろうとしているなど動きを気にしていたのかもしれません。が、ボークはすぐに指摘しなくてはいけないので減俸もののジャッジです。松坂と里崎の会話の内容まではわかりませんが彼らの対応がまずかったことを指摘しあっている可能性があります。すぐボールを拾わないとダメだからです。理由は[6.02a 規則説明1]をご確認ください。結果的に彼らは審判の遅いジャッジにも救われ、ランナーの3進が発生せずラッキーだったことになりますが、わかっている相手だったら即3進を狙うはずなので里崎の対応は致命的なミスとなっていた可能性があります。
@OTOUSAN.SHINPAN
@OTOUSAN.SHINPAN 4 жыл бұрын
sada abendeight さん、ありがとうございます! 4年も前の動画に今でもコメントを頂けて、大変嬉しく思います! 「落球」という観点だけで見れば、おっしゃる通り、動画中の説明は不適切です!(大反省) しかし5:25のように投手が腕を振っている途中であれば、「落球」ではなく「投球」とも判断できる要素は大いにあるのではないでしょうか? [6.02b 原注]の後段「塁に走者がいれば、ボールが投手の手から落ちたときただちにボークとなる」の「手から落ちたとき」とは、どういう状況なのでしょう? 「>こぼれ球がどこに行こうが即ボーク」とするならば、その「こぼれ球」とは、どの様に判断するべきでしょう? 走者がいる状況で、投手の手から離れた球が「インフィールド内に触れた時点でボーク」となると、私たちが普段見ているプレイには大きな矛盾が生じてしまいます。 普通に投球されたボールが本塁の手前でバウンドしても、それを「こぼれ球」とは判断してはいませんよね。それは何故か、と言えば「投球」だからです。 もし動画中の松坂投手のあのボールが、バウンドしながら捕手のミットまで届いたら、それは「ボーク」でしょうか?「ボール」でしょうか? 海堂高校戦の延長で力尽きた茂野吾郎が「投じた」ボールが、もし捕手のミットに届いたら、あれは「ボーク」でしょうか?「ボール」でしょうか?(笑) どちらのボールも投球されて、捕手に届いていたら、ファウルラインを越えていたら、と考えれば、「こぼれ球がどこに行こうが即ボーク」という解釈の矛盾に気が付くと思います。 すなわち、肝心なことは「投球であるか」「落球であるか」の判断であり、それによってジャッジも変わってくるということですね。 動画中の審判員が「松坂投手の『すっぽ抜けた投球』を、インフィールド内に留まったのを見届けてから、規則通りボークを宣告した」このジャッジには何ら矛盾がありません。 もちろん「投球ではなく、テイクバック途中での『落球』なので、手から落ちた時に即ボーク」とジャッジすることも、規則通りの正しいジャッジだと思います。 [6.02b原注]の前段は、走者がいない場合は、投球動作が始まっていればいつでも、その手から離れたボールがファウルラインさえ越えれば投球とみなされるんですね。 ちゃんと投げてなくても、動作の途中にボールが手から離れて転がってっちゃっても、ファウルライン越えちゃった場合は「落球が投球」になるというわけです。 しかし後段の「塁に走者がいれば、ボールが投手の手から落ちたときただちにボークとなる」のは、落球と投球をきちんと区別するための文言に他なりませんか? この[原注]の後段は、あきらかに「落球」に対する記述ですので、「落球か投球か」の判断は必要不可欠になってくるはずです。 もし投球だった場合は、その後のジャッジも必要です。打者がスイングをする可能性だってあります。(昨年アメリカの大学で実際にあったプレイですね) 投球の定義は「投手が打者に対して投げたボール」ですから、その「動作の線引き」は審判員の判断であり、「ボールの場所の線引き」はファウルラインということですね! 最後に[6.02a 規則説明1]についてですが、これも「ボールの場所の線引き=ファウルライン」が大きく関わってきます。 例えば走者1塁で、ボークにも関わらず投手が投球し、その時に1塁走者が盗塁していて、しかも投球がワイルドピッチになったとします。 このケースで走者が3塁まで進んだ場合には、[6.02a 規則説明1]が適用されて3塁までの進塁が認められるわけですが、意外と勘違いしてしまう審判員もいます。 ボールデッドだからと1つの進塁権しか与えずに走者を戻してしまったり、成り行きだからと打者への投球をカウントしてしまったり・・。 投球や送球が行われた場合は[6.02a 規則説明1]が適用され、即ボールデッドとはならず走者は成り行き次第となりますが、打者への投球はノーカウントです。 投球ではなかった場合(落球などの場合)はボールデッドとなり、ボーク以上の進塁はできません。それ以上進んでいても戻されてしまします。 いかがでしたでしょうか。「投球なのか、落球なのか」という判断は、ボークルールを理解するうえでも大きな要素ではありませんか?
@shotam9124
@shotam9124 6 жыл бұрын
なんか審判のこと言っとる人いますけど、ボークってのはぱっと見じゃわからない場合もあるので、大袈裟にジャッジするのが通例です。大きい動作を行うことで、選手たちに何かおかしい事が起きたんだと伝えるのです。 試合を円滑に進めるための動作ですね。ボークなのに小さいジャッジしてたら全員「へっ?」ってなりますよ。彼らを悪く言うのはやめたほうがいいと思います。
@OTOUSAN.SHINPAN
@OTOUSAN.SHINPAN 6 жыл бұрын
Shota M さん、ありがとうございます! おっしゃる通りで、「ボーク」は宣告後もプレイが続いてしまうケースもあります。 端から見るとオーバーリアクションかもしれませんが、大きな声とジェスチャーでコールしないと後々トラブルのもとにもなりますからね! 実際に審判をやられている方のほとんどは、「選手よりも目立ちたい」という気持ちでは無いとは思うのですが・・ 一般的なボークのコール&ジャッジは、「審判員が極限の集中力の中で生み出す魂の叫び」と言ったところでしょうか!(笑)
@user-nt9ry7wi8x
@user-nt9ry7wi8x 5 жыл бұрын
おやっさんこのコメ固定した方がコメ荒れないっすよ。やったらどうすか。
@1009hehehe
@1009hehehe 5 жыл бұрын
Shota M 選手からしたら指差されて、大袈裟に申告されると侮辱感あるだろうね。審判が試合止めることが出来るんだから、ここまで大袈裟にする必要はない。
@agtyy
@agtyy 4 жыл бұрын
etc. etc. 0:52とか明らかに過剰なアクションですよね プレーを止める第一声などをオーバーにするのはわかるんですけど明らかにプレー止まった後でこのアクションは、、、 アドレナリン出過ぎて周り見えてないし落ち着きがないし非常にスマートでないし 主役は選手であるということを忘れている様にさえ感じます
@user-pr2el9pi5i
@user-pr2el9pi5i 4 жыл бұрын
@@agtyy 君らの為に上のコメントがある訳だけど
@alasee8836
@alasee8836 7 жыл бұрын
バッテリーは規則が多くて大変だなあ 動画は面白かったです
@user-ow1ol6mu5z
@user-ow1ol6mu5z 4 жыл бұрын
1:40 ボークした瞬間一斉に指さされて詰め寄られるのちょっと笑っちゃう
@user-qd3gz7gu5z
@user-qd3gz7gu5z 6 жыл бұрын
0:32〜ワロタ
@user-koji-hokkyoku
@user-koji-hokkyoku Жыл бұрын
このガチガチにルールで縛られた中で投げられる投手ってすげえんだな
@laslas9945
@laslas9945 3 жыл бұрын
これはよくできた動画だと思います
@user-nt3ts4jw9n
@user-nt3ts4jw9n 6 жыл бұрын
野球が好きでも気づいていなかったことが今更ながらにわかりました。ありがとうございます。
@Diggin-hn5dz
@Diggin-hn5dz 5 жыл бұрын
投手やってるとボーク取られるとき審判の宣告前になんとなく分かるよね。自分でいつもと違う動きしちゃったなってなった瞬間にだいたいボークとられる。でも監督とかに怒られんの怖いから、審判に今のボークかよって感じを醸し出す。
@user-fp1tz2uh6i
@user-fp1tz2uh6i 3 жыл бұрын
っていうか、この動画がすげえ
@takochama
@takochama 6 жыл бұрын
最後の審判、恥ずかしいな。
@hitobashira13
@hitobashira13 2 жыл бұрын
外野だったけど、ピッチャーやってないと何がボークなのかよく分からないよね。 中3で50m7.6秒で、足遅いから盗塁のサインなんて出た事ないし、いくらクセを盗み見てもアウトになるから勉強しなかった。 高校入って6.5秒くらいになって、なんとか頑張れば盗塁できるように成長して、初めてちゃんとルールを確認した。ルール確認したら分かったけど、7秒くらいの走力の人でも、ちゃんとルールを確認して、次のピッチャーは変化球投げるなとか、ピッチャー目線で考えれたら意外と盗塁行けるもんなんだなと思った。 万年2軍だったけど。
@zw3w269
@zw3w269 3 жыл бұрын
煽るように「ランナー!!次の塁へ進めぇ!!」ってやるやん。笑笑
@vevo5627
@vevo5627 3 жыл бұрын
【勉強用】なのにゲラゲラ笑ってしまいました。
@user-hu8ym2fm1c
@user-hu8ym2fm1c 5 жыл бұрын
6:41 これはよく見てた
@user-or2rt8ln6n
@user-or2rt8ln6n 4 жыл бұрын
え?これどこがボークなん??ふつうじゃない??   単に投球動作したら 投げるまで 途中で切り替えたらあかんだけじゃないん??
@user-hu8ym2fm1c
@user-hu8ym2fm1c 4 жыл бұрын
足動いてるやん
@hopi9238
@hopi9238 4 жыл бұрын
@@user-or2rt8ln6n 足も手も動いてるやん、あんたどこ見とんねん
@hitter-cn3uu
@hitter-cn3uu 4 жыл бұрын
実際に生で見てた
@user-tq1cr7yj5r
@user-tq1cr7yj5r 4 жыл бұрын
これ最初に足あげたからじゃね
@psycholeoney
@psycholeoney 4 жыл бұрын
1:03 はい君ボーク!あうとー!!!
@catneko5659
@catneko5659 4 жыл бұрын
ヘルマンのスライディング技術はバケモノ過ぎる
@user-in2su8gm4l
@user-in2su8gm4l 4 жыл бұрын
最後のが一番勉強になった
@whatidgive
@whatidgive 9 жыл бұрын
例が的確で非常にわかりやすいです。
@thugg999
@thugg999 5 жыл бұрын
勉強になる!良い動画!!
@sdb100j
@sdb100j 6 жыл бұрын
9:02~ あぶない 笑 万が一ファールチップ来たら死ぬ
@1014minorukun
@1014minorukun 3 жыл бұрын
打者がバットを振って、キャッチャーに当てたら打撃妨害になるのに。
@tjlk5506
@tjlk5506 8 жыл бұрын
つられてマスクはずしちゃったww
@user-im8it9pg4f
@user-im8it9pg4f 3 жыл бұрын
8:58~
@gesxsefsyw3
@gesxsefsyw3 3 жыл бұрын
今や一億総マスク時代だけどな。
@user-vu3br1ho5d
@user-vu3br1ho5d 4 жыл бұрын
奥が深いです👍
@tomoharui6579
@tomoharui6579 3 жыл бұрын
ボークは未だによくわからない事多いので勉強になる
@kenya0655
@kenya0655 9 жыл бұрын
動画+解説でわかりやすかったです。続編をぜひ作成してください。
@AMAZOC
@AMAZOC 7 жыл бұрын
今は2段モーションで議論されていますよね。 ダルビッシュ投手曰く、「本当にどうでもいいことには力入れるよなぁ。。」
@chupaou
@chupaou 4 жыл бұрын
AMAZOC ダルも本当にどうでもいいことに力入れてるからお互い様だね
@user-dt8zv6my5r
@user-dt8zv6my5r 4 жыл бұрын
審判大変やな こんな色々見ないといけないのか
@user-rh7po2ie1z
@user-rh7po2ie1z 3 жыл бұрын
ボークって知識も大事だけどジャッジする勇気も必要だよね
@OTOUSAN.SHINPAN
@OTOUSAN.SHINPAN 3 жыл бұрын
タクティ さん、ありがとうございます! 審判員の判断に委ねられるので、皆が納得するものでなくてはなりません。 ボークが発生したということを周知させるための「大きな声&ジェスチャー」、その後のプレイの状況によってはボークが消滅し「成り行き」となることもあるので、迷いは絶対厳禁です! 「正しく規則を理解している」ことが、迷いなくジャッジできる一番の要因になりますね!
@my-hb1yc
@my-hb1yc 5 жыл бұрын
甲子園のは指導じゃなくて1発ボークでええな 監督に指導されてあれやってるやろ
@sevenstars76
@sevenstars76 7 жыл бұрын
ルールブックだけでは状況をイメージするのが難しく、この様な動画は大変参考になります。ますますベースボールが楽しめそうです。
@user-bs8tb2og6j
@user-bs8tb2og6j 7 жыл бұрын
サッカーのダイブもこれくらい厳しく専門に見てる審判ほしいわ
@user-sl9iw5jn2g
@user-sl9iw5jn2g 4 жыл бұрын
ボークのルールって野球ずっとやってる人もなんとなくでしか理解してない人多いんだよな
@pro-talk
@pro-talk 4 жыл бұрын
素晴らしいまとめ
@TairaMasakado
@TairaMasakado 5 жыл бұрын
これを瞬時に判断する審判ってすごいなぁ!
@user-ph4lr6zz8l
@user-ph4lr6zz8l 5 жыл бұрын
最後、エンドランのサインが出てたらキャッチャー死んでたな
@user-zk7sv7im4x
@user-zk7sv7im4x 5 жыл бұрын
振ってたら打撃妨害にでもなったでしょうね
@a_hatta
@a_hatta 5 жыл бұрын
色んな動画を拝見して、みればみるほど球審やりたくなくなる~😆 幸いうちには審判好きなルールマニアがいるんで助かってるけど、しかしながら負担の偏りにならないよう頑張ります
@OTOUSAN.SHINPAN
@OTOUSAN.SHINPAN 5 жыл бұрын
Akihiro Hatta さん、ありがとうございます! 球審、マニアさんから奪い取ってでも、是非やりましょう(笑)
@a_hatta
@a_hatta 5 жыл бұрын
お父さん審判さん、こちらこそありがとうございます。 息子もこれから2年、3年生と続ける中で、練習試合などで保護者審判の機会も増えてくると思うので、試合が滞りなくまた楽しく進行出来るよう参考にさせて頂きます⚾️
@user-br2dy7ch5v
@user-br2dy7ch5v 4 жыл бұрын
すいません、ほとんど意味がわからない、、。 つまりは何を阻止するためにボークをとってるんですか? バッターからしたらボークとってもらわないとやはり打ちにくいですか?
@OTOUSAN.SHINPAN
@OTOUSAN.SHINPAN 4 жыл бұрын
リントク さん、ありがとうございます! ボークの目的は、投手が「走者を意図的に騙そうとするのを防ぐ」ために設けられます。 なので、走者が塁上にいる場面でしかボークは発生しません。 盗塁をさせないために・・と考えると、解りやすいですかね! 投手が「打者を」騙す目的で行う投球は「反則投球」と呼びます。
@user-br2dy7ch5v
@user-br2dy7ch5v 4 жыл бұрын
お父さん審判さん わざわざご返信ありがとうございます! わかりやすいご説明ありがとうございます。KZbinなどでボークの動画を見てますと、どの投手もボークの判定を受けてポカーンとしてるような感じでしたので、反則の認識がないのに反則を取られるのはかわいそうだな(特に高校野球など)とばかり素人なりに思っていました。 走者に走らせないようにする作戦なんですね。
@kntn824
@kntn824 5 жыл бұрын
自分、ピッチャー経験無いですが、ボークにならないように投球するってすごく難しそうなんですよね。 ピッチャーやる人は練習でボークにならない体の動きを身に着けるんですかねぇ・・・ 自分には無理ですわ(´・ω・`)
@user-im8it9pg4f
@user-im8it9pg4f 6 жыл бұрын
昔の少年野球でヒット打たれたのがよほど悔しかったのか牽制を連続で10回以上やってたピッチャーがいた。牽制回数については規定ないけどさすがにやり過ぎは指導なりボークにしていいと思う。
@user-gc7zq7ux6v
@user-gc7zq7ux6v 5 жыл бұрын
かわいいな
@meidochan_sakura
@meidochan_sakura 3 жыл бұрын
8:35 スクイズではなくエンドランだったけど中学の時キャッチャーが投球モーション入ってるのに前に出てきたの気づかずに振ってキャッチャーの頭打ったことあるw
@dragons0820
@dragons0820 3 жыл бұрын
学童野球始めたばかりの子には見てほしいですね。野球やめて5年ほど経ちますが、牽制のボークはバリエーションが多くて未だにわかりません。
@user-yh1jv1mp8u
@user-yh1jv1mp8u 6 жыл бұрын
ルール複雑ってやってる側からしたらサッカーバスケの方が複雑で難しいわ…どのスポーツもやらんと分からんな
@takasan303
@takasan303 4 жыл бұрын
0:59 めっちゃ煽ってて草
@user-mo2ox1zs1x
@user-mo2ox1zs1x 4 жыл бұрын
煽ってる訳じゃなくて3塁ランナーは本塁へ、2塁ランナーは3塁へという意味のジェスチャーですね。 審判が興奮してたのか動きが大きくて煽ってるようにみえなくもないですがね。笑
@user-or2vu6er1t
@user-or2vu6er1t 3 жыл бұрын
@@user-mo2ox1zs1x 正論すぎて草
@user-sm5ck2bd1k
@user-sm5ck2bd1k 4 жыл бұрын
プロアマ国内外色んなサンプルあって楽しい勉強ができました!
@poissonsratio9833
@poissonsratio9833 6 жыл бұрын
めっちゃ勉強になる。 先週の試合で復習してしまったまである。
@user-bx9cz6vu6x
@user-bx9cz6vu6x 3 жыл бұрын
3:16 みたいなのやられたら、盗塁はほぼ無理やな💧
@111nailnail
@111nailnail 3 жыл бұрын
誰もルール理解してない感じ あ、そういう民族だったわ
@user-cx9qm3zn1x
@user-cx9qm3zn1x 5 жыл бұрын
ランナーがいるときは、投球動作中にボールが飛びだした時はファールラインを超えても、ボールが落ちた時点でボーク6.02b【原注】
@OTOUSAN.SHINPAN
@OTOUSAN.SHINPAN 5 жыл бұрын
吉田弘之 さん、ありがとうございます! 6.02【原注】は「走者がいた場合の投手の落球は、すべてボーク」という意味ではなく、その落球が「投球(投げ損ない)なのか、ただの落球か」によって判断が分かれるということです。 動画中の松坂投手のように、審判員が「明らかに腕を振って投げた投球であり、投げ損なった」と判断すれば、ファウルラインを越えるかどうかによってボールかボークに分かれます。 ちなみに「野球審判員マニュアル」という本には次のような記載があります。 投球かどうかは常識で判断するしかないが、投球とは、ボールが投手の手から飛び出してファウルラインを越えるか、あるいはある程度の速度を持って本塁方向に向かってきたものをいう。
@user-zj3xt2kn6r
@user-zj3xt2kn6r 2 жыл бұрын
むずw 中継でボーク見たときは、結局審判の気分次第やんと思ってたけど細かく決まってんだな
@yusukeryo
@yusukeryo 3 жыл бұрын
なんでもありだと、左投手の1塁への牽制が強すぎて左投手の時、盗塁できなくなりそうだけど、それを公平にしてるのかな、このボークというルールは。 複雑だけど、とっても大事ですね。
@user-oz6rg6vt9n
@user-oz6rg6vt9n 8 жыл бұрын
増井の3塁偽投のケースは昔よく見たな。今はもうダメなんか
@okim8807
@okim8807 6 жыл бұрын
たしか、日本では2014/03頃にルール採用でしたか。
@koichikoyama
@koichikoyama 6 жыл бұрын
間合いを嫌って牽制で一息いれようってときは足をプレートから外して安全に牽制することをお勧めするW
@koichikoyama
@koichikoyama 6 жыл бұрын
といっても1985年日本シリーズの渡辺久信みたいに塁についてない野手に牽制ってのもボークですからW 久信がパニックで牽制しちゃった?!
@koichikoyama
@koichikoyama 6 жыл бұрын
偽投はプレートを(あらかじめ)外してからってことならOkなんじゃないの?
@user-kg2kt6sh4d
@user-kg2kt6sh4d 4 жыл бұрын
あれルール変わった直後は癖でやっちゃうやつ割りとおったよな
@interlusia3530
@interlusia3530 5 жыл бұрын
面白かった、審判も大変やな。
@goosangoosan8855
@goosangoosan8855 3 жыл бұрын
「有走者時には、ボールを落とした時点で即ボーク」です。 吉田弘之さんの指摘で合ってます(6.02b(原注)通り)。審判員マニュアルの記載は「投球か落球か」の判断要件であって、有走者時に「ファウルライン基準による、ボールかボークか判断」という文意ではありません。審判員が投球とみなさなければ即ボーク。ファウルラインは関係ありません。 僭越ながら失礼しました。
@kboyadams
@kboyadams 3 жыл бұрын
最初のキャッチャーめっちゃいい子
@user-mk3bv6pt9n
@user-mk3bv6pt9n 6 жыл бұрын
1:00のセカンドの審判めっちゃ煽るやん
@Aiai-ts5gt
@Aiai-ts5gt 5 жыл бұрын
まんこ ふつうに友だちいなさそうだよね
@user-rs9rd2oj2u
@user-rs9rd2oj2u 5 жыл бұрын
たまたまボークをみつけられたからって調子に乗ってる。よくいるクソジジィだなw
@HK-zj7xd
@HK-zj7xd 5 жыл бұрын
審判でイキってる変人どこの地区にもいる
@user-cx2en2iv2h
@user-cx2en2iv2h 5 жыл бұрын
高野連の審判ってそんなもんだぜ
@user-rp7uq7qy2m
@user-rp7uq7qy2m 4 жыл бұрын
こんぐらいのジェスチャー普通やわ 野球やったり見に行ったりした事ないんちゃん
@fukulyu241
@fukulyu241 4 жыл бұрын
わかりやすかった。 最後のホームスチール、よく考えれば、確かにあれではバッター打てないですね。バットを振ったら、嶋の頭が飛ぶことになりますね。
@OTOUSAN.SHINPAN
@OTOUSAN.SHINPAN 4 жыл бұрын
fuku lyu さん、ありがとうございます! 最後のプレイは確かに誤審でしたが、今のNPBではリプレイ検証が導入されたおかげで、誰も損をしなくなりましたね(笑) 投手がプレート外したか、そうでないかによって、捕手が前に出ても良いか、ダメなのかが変わってきます。 瞬時の判断とはいえ、アマチュア審判にはリプレイ検証は無いので、試合の最後まで集中力を切らさずにジャッジすることは本当に大変ですね!
@googoogoos1
@googoogoos1 5 жыл бұрын
キャッチャーがしてしまうボークって、厳密に言うとプロでもかなりあるよね。 大抵は細かく取らないけれど、明らかに片足出てただろうって事ある。 でも、今は申告敬遠ルールが適用されて、かなり減ってきたけど。
@user-wu7ce6vp7o
@user-wu7ce6vp7o 3 жыл бұрын
野球が何時までもマイナースポーツと言われるのがこの複雑なルールですね、
@fukurayuza4921
@fukurayuza4921 6 жыл бұрын
0:33は「Major」でノゴローさんが「さよならボーク」で負けたシーンそのものですね。
@Sue_One25225
@Sue_One25225 6 жыл бұрын
分かりやすい!!
@riii1552
@riii1552 3 жыл бұрын
大谷好きになってから野球のルール知りたくてこの動画きたけど初心者にはなんのこっちゃよく分からない…
@riricaluxxx
@riricaluxxx 3 жыл бұрын
スッゴい難しい(*´・ω・`)bよね。
@hwainkim6101
@hwainkim6101 3 жыл бұрын
サッカーのオフサイドに比べてボークのルールは難しすぎる😓 未だに何がボークになるのか分からん…
@user-bm6pi8cm2e
@user-bm6pi8cm2e 3 жыл бұрын
ボーク難しすぎる 試合見ててボーク宣告されてもわからんもん
@Torimochio
@Torimochio 5 жыл бұрын
リンスカムのやつ珍しい滑り方やな
@bakayaroo44
@bakayaroo44 Жыл бұрын
よく誤解されますが「2塁については例外」とは「送球しなければならない」の部分だけです。2塁は偽投OKなのでこの文言がここに入っていますが、2塁へも投手板を正規に外さず踏み出さなかった場合はボークです。5.07(d)「塁に送球 投手が、準備動作を起こしてからでも、打者への投球動作を起こすまでなら、いつでも塁に送球することができるが、それに先立って、送球しようとする塁の方向へ、直接踏み出すことが必要である。」とだけあり、こちらには「2塁は例外」とは書かれていません。
@user-qm6ul1wc2t
@user-qm6ul1wc2t 4 жыл бұрын
大袈裟な審判いるけど野球やってるとまじであれくらい大声で大きなジェスチャーでやってくれた方が助かる 小学生でもこれは共感してくれると思う
@user-xc1ls9of3m
@user-xc1ls9of3m 8 жыл бұрын
35秒のズッコケに吹いたw
@sh-qe6db
@sh-qe6db 8 жыл бұрын
このピッチャーって、リンスカムやっけ?
@OTOUSAN.SHINPAN
@OTOUSAN.SHINPAN 8 жыл бұрын
+しゅーた さん、そうです。膝カックンはリンスカムですね‼︎
@user-cx4vc6rr9z
@user-cx4vc6rr9z 6 жыл бұрын
親の仇をとったかのようにボーク宣告しなくてもw
@user-ln8mc6jm8j
@user-ln8mc6jm8j 7 жыл бұрын
おまけの前のプレイですが、この試合見ていました 優勝候補の大阪桐蔭が一回戦で苦戦 いきなり優勝候補が負けたら大会が盛り上がらないという意図を感じました 見ていて「どうしてあれでボーク?そんなの審判の気分次第では?」と この試合を勝った大阪桐蔭は優勝しましたが、スッキリしませんでした
@OTOUSAN.SHINPAN
@OTOUSAN.SHINPAN 7 жыл бұрын
ほっけみりんさん、ありがとうございます!この試合は私もテレビで観戦していた覚えがあります。 接戦の勝敗の分かれ目は「ミスの差」だったと、息子の野球ノートにも書かれていました。 少なくともあのボーク2つに関しては「はっきりとしたボーク」ですね! 私も審判員の端くれですが、あれを取れない(取らない)ようでは、甲子園大会の審判員は務まらないと思います。 また、私は地方(田舎)の審判員の端くれではありますが、甲子園大会で活躍する審判員に憧れと敬意を持っています。 そんな私の憧れの地、甲子園大会が「私利私欲」や「個人的な情」に左右されてジャッジを行う審判員の活躍の場でないことを願います(笑)
@user-mc2cy8je1v
@user-mc2cy8je1v 3 жыл бұрын
0:4718番には辛い裁定だったね。 一生覚えているだろうな。
@user-vq2lu9ft6r
@user-vq2lu9ft6r 4 жыл бұрын
1:20 連打
@jijixiinfinity
@jijixiinfinity 4 жыл бұрын
ルール細かすぎ。
@den-gentakahiroch.5502
@den-gentakahiroch.5502 9 жыл бұрын
敬遠の際のキャッチャーがキャッチャースボックスから完全に足を出してボークになるプレイ見て思い出したのですが、今年の楽天の試合、相手は日ハムかどこかだったと思います。9回楽天の攻撃、サヨナラのチャンスに敬遠策が取られたのですが、敬遠の際、解説者の方が「キャッチャー足外し過ぎですよ。ボークになりますよ。」と言っていました。球審も打者も楽天ベンチも何も言わずプレーが続き解説者の方も「楽天ベンチは言った方がいいですよ」と後から言って、後日、地元の新聞にそのときのプレーについての記事が載ってもいました。結果的にこの試合は楽天が勝ったのですが、意外と誰も気付かないプレーなのですね
@sigcyg5959
@sigcyg5959 6 жыл бұрын
すごい勉強になった。ありがとう。
@megalopolis4
@megalopolis4 9 жыл бұрын
最後のやつは難しい。勉強になりました。
@user-xe1qi4yi8u
@user-xe1qi4yi8u 4 жыл бұрын
1:02 この塁審もそうだけど、ボークの時の一連のジェスチャーがノリノリに見えるなのはなぜだろうw
@user-qj4ss5fv5f
@user-qj4ss5fv5f 4 жыл бұрын
プロ野球のファンレベルで野球は長く見てきたけど初見じゃ全然わからなかった。勉強になりました。
@ogamis684
@ogamis684 4 жыл бұрын
野球は好きだけどこの動画を見て痛感させられたことがある……審判にはなれんわ。咄嗟に判断できんもん
@user-bd5gm5wr1g
@user-bd5gm5wr1g 7 жыл бұрын
ポークの瞬間谷繁がタイムとってる笑 かっこええ。野球しってるなぁ
@kisuke8328
@kisuke8328 6 жыл бұрын
ぽ?
@forever6951
@forever6951 6 жыл бұрын
KISUKE 豚
とにかくひどすぎる大誤審集
16:12
春香マネの部屋
Рет қаралды 6 МЛН
【野球規則】「フェアとファウル」を解説します!
15:28
お父さん審判
Рет қаралды 1,1 МЛН
Spot The Fake Animal For $10,000
00:40
MrBeast
Рет қаралды 211 МЛН
Они так быстро убрались!
01:00
Аришнев
Рет қаралды 2,8 МЛН
Это реально работает?!
00:33
БРУНО
Рет қаралды 4,3 МЛН
【少年野球審判講座】ボークの種類と定義「判定の基準」講師:山崎夏生
13:38
お父さんのための野球教室TV【少年野球専門チャンネル】[株式会社リアルスタイル]
Рет қаралды 292 М.
MLB \\ Worst Balks
14:34
Top All Sports
Рет қаралды 83 М.
Umpire BALK edition
19:28
荒川区少年野球連盟
Рет қаралды 2 М.
ボーク…
3:15
(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV
Рет қаралды 362 М.
振り逃げ いろいろ【野球の勉強】
5:43
お父さん審判
Рет қаралды 913 М.
Spot The Fake Animal For $10,000
00:40
MrBeast
Рет қаралды 211 МЛН