#85【コソボ紛争、その後】長期の紛争が終わって間もない国を見にいってきた(プリシュティナ / コソボ①)世界一周 2011-2014

  Рет қаралды 45,011

ちょっと世界一周してくる。by nojiken

ちょっと世界一周してくる。by nojiken

Күн бұрын

Пікірлер: 23
@ko7267
@ko7267 3 жыл бұрын
初めまして! 息子と第一話から拝見してます。 滅多に見ることが出来ない各国の貴重な動画ありがとうございます😊 リズム良く進むので見てて飽きないですね!
@nojiken
@nojiken 3 жыл бұрын
ご家族で楽しんでいただければ幸いです!
@safari0317
@safari0317 3 жыл бұрын
コソボはびっくりするくらいキレイなんですよ。不思議ですね。戦後20年しか経っていないのに。 そうなんですよ。クリントン元大統領はコソボの英雄なんですよね。
@独楽-y7o
@独楽-y7o 3 жыл бұрын
数回 見させていただいてます。 アルバニア国旗がはためくようすやクリントンの銅像(!)に 本当に 驚き、「映像」が 一瞬で 伝える情報量の多さ、を 再認識しました。
@Rena-z2q
@Rena-z2q 4 жыл бұрын
のじけんさんの前置きの説明がいいテンポ進んでとても上手なので、国際関係を楽しく学ばせてもらってます! 子供たちが元気で可愛いですね☺️より良い未来がきますように💫
@nojiken
@nojiken 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 浅く広くやらせてもらってます(笑) 僕もコソボの平和が続くことを祈ってます。
@ajiken123
@ajiken123 Жыл бұрын
コソボ国旗ではなくアルバニア国旗だらけにすごく驚きました。 いずれはアルバニアに併合される道を辿るのでしょうか? それともドイツ人のもう一つの国、オーストリアのように、アルバニアとは別の国としての道を歩み続けるのかな...
@margot77777
@margot77777 4 жыл бұрын
ノジさんコソボにも行ったんですね。紛争で悲惨なイメージでしたが、予想より復興していて驚きました。 コソボも含めバルカン諸国にはいつか訪れてみたいです。
@nojiken
@nojiken 4 жыл бұрын
2013年の映像なので今はもっと復興が進んでいるのではないかと思います! いつか是非行ってみてください!
@chap_yucky2271
@chap_yucky2271 3 жыл бұрын
歴史背景の説明がとても分かりやすいですね!参考になります😀
@fawzi_afia-95
@fawzi_afia-95 3 жыл бұрын
このエピソード ( 85 ) と私のお気に入り
@kenchannel71
@kenchannel71 2 жыл бұрын
6:55 尼崎?
@ajiken123
@ajiken123 Жыл бұрын
アルバニア人はオスマントルコ時代にイスラム教に改宗してるので、正教会のセルビア人とは宗教的対立が非常に大きいという背景は理解しておく必要があります。
@ケンタロウ-j2v
@ケンタロウ-j2v 4 жыл бұрын
撮影者は当時何歳ぐらいですか、随分地元の子ども達と馴染んでいる。
@フローレン-b2m
@フローレン-b2m 3 жыл бұрын
今37らしいから30ちょいだと思いますよ
@takahashitakashi4801
@takahashitakashi4801 4 жыл бұрын
これだけの映像データを現地でどう保管してたんでしょう? HDDを日本に送ってたとか?
@nojiken
@nojiken 4 жыл бұрын
HDDですね!
@co8920
@co8920 3 жыл бұрын
私ののじけんノート史上最大の書き込み歴史でした。コソボ🇦🇼のゆるいのより、アルバニア🇦🇱の国旗の方が断然カッコいいですもんね。そりゃこっち持つわ、と思いました。ここもイタリア語なら少しは通じるのかな?
@死人に口なし予備軍
@死人に口なし予備軍 3 жыл бұрын
チン?チープ?って言われてるけど中国人みたいな意味なのか?
@修理固成-p2t
@修理固成-p2t 2 жыл бұрын
ビルクリントンを英雄視してるとこは微妙だな。
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
【ゆっくり解説】ユーゴスラビアのホロコーストと民族浄化。
21:41
ゆっくりニッチな歴史解説
Рет қаралды 49 М.
[旅の日常]ボリビア 日本人移民の村オキナワ移住地 Bolivia Japanese immigrant village of Colonia Okinawa
11:35
Traveling Sloth  旅するナマケモノ Travel Vlog
Рет қаралды 6 М.
なぜ、アルゼンチンの南半分には、ほとんど誰も住んでいないか?【ゆっくり解説】
15:54
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 524 М.
【JETRO】新生! 北マケドニアの魅力を探る
11:30
世界は今 -JETRO Global Eye
Рет қаралды 15 М.
【高校生のための政治・経済】ヨーロッパにおける独立問題#19
10:28
miniいけ先生の倫政チャンネル
Рет қаралды 36 М.
NATOの歴史
17:12
ジオヒストリー
Рет қаралды 824 М.
#197【世界の宿】印象的だった宿などについていろいろ説明します!
25:05
ちょっと世界一周してくる。by nojiken
Рет қаралды 52 М.
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН