99%あなたの家にもある【真っ先に捨てるべきもの】

  Рет қаралды 152,905

メンタリスト DaiGo

メンタリスト DaiGo

3 ай бұрын

Dラボは青いチャンネルアイコンをタップ!
またはこちらからDラボ登録➡︎daigovideolab.jp/?...
「家の中にある、真っ先に捨てるべきもの」
・ネガティブな情報源:overloadと受動ストレス
・スナック:不健康な食品を捨てる、モチベーションが明らかに変わる
・使わない服と無駄な飾り:選択のパラドックスの回避と見えるとこ煮物を置かないことでストレスの減少
・過去の栄光と記念品:思い出は心に留めるもの、物理的に持つと過去に囚われやすくなる。大事なのは今何をしているか。
・パッシブグッズ:TVなど、アクティブでなく、社交にもつながらないものを排除

Пікірлер: 60
@mentalistdaigo
@mentalistdaigo 3 ай бұрын
Dラボは青いチャンネルアイコンをタップ! またはこちらからDラボ登録➡︎daigovideolab.jp/? 「家の中にある、真っ先に捨てるべきもの」 ・ネガティブな情報源:overloadと受動ストレス ・スナック:不健康な食品を捨てる、モチベーションが明らかに変わる ・使わない服と無駄な飾り:選択のパラドックスの回避と見えるとこ煮物を置かないことでストレスの減少 ・過去の栄光と記念品:思い出は心に留めるもの、物理的に持つと過去に囚われやすくなる。大事なのは今何をしているか。 ・パッシブグッズ:TVなど、アクティブでなく、社交にもつながらないものを排除
@LUCA-tl8un
@LUCA-tl8un 3 ай бұрын
ありがとうございました。別にどうでも良いのですが、・3つ目の煮物のあたりが誤字です。
@urobosu00
@urobosu00 3 ай бұрын
面白い誤字で笑いましたw
@nonon1111
@nonon1111 3 ай бұрын
殆んど断捨離しました。観ないからテレビ捨てようかな…。わかりやすい配信有り難う御座います
@mi369ka
@mi369ka 3 ай бұрын
めちゃくちゃ納得ーー!!! なるほど😂 捨てた方がいいもの ①ネガティブな情報 ②スナック菓子 ③使わない服、飾り ④過去の栄光のもの ⑤パッシブグッズ(受け身なもの)
@user-iq1lt7xf4w
@user-iq1lt7xf4w 27 күн бұрын
写真は本当にそう思います! 中高年で断捨離中ですが育児中の写真が多過ぎて「これ私が死んだ後どうするんだろう、、」と💦 写真が悪いわけではなく「多過ぎる」のが問題だなぁと💦
@user-uk4zn5el3s
@user-uk4zn5el3s 3 ай бұрын
日々の掃除とか整理が大事ですね。ありがとうございます。
@user-fh3yq8ri6h
@user-fh3yq8ri6h 3 ай бұрын
いつもありがとうございます♪♪ 執着心を捨てられたら自由な時間 が増えて快適になりますね🕊️
@user-sm2zk2ko9b
@user-sm2zk2ko9b Ай бұрын
初めて見ました。実践していたことが多かったけど、その背景や理由がよくわかりました。ご自身の考えや、物事の仕組みをわかりやすく伝えて、さらに「やってみよう!」と思わせてくれるところがDaiGoさんの魅力だなあと思いました☺
@sachik223
@sachik223 3 ай бұрын
全て家にないです! さらに自分に自信が持てました。 いつも有益で元気になれる情報ありがとうございます❤︎
@user-nt1vz3eu9s
@user-nt1vz3eu9s 3 ай бұрын
縦型画面の動画を見ていると、リアルでDaiGoさんと話している錯覚に陥る時があって嬉しくなれて、横型画面の動画より良いなって思いました。
@user-fk8ek2tw2l
@user-fk8ek2tw2l 3 ай бұрын
DaiGoさんいつも有難う御座います🙇‍♀️💞
@user-jn2os9yw3h
@user-jn2os9yw3h 3 ай бұрын
1. ネガティブな情報源 2. スナック 3. 使わない服とむだな飾り 4. 記念品 5. パッシブグッツ
@blue-vg1tp
@blue-vg1tp 2 ай бұрын
参考になりました!常に邪魔な思考や探し物でイライラする時間がストレスだったので。
@KM-ci8uc
@KM-ci8uc 2 ай бұрын
お話伺ってて、素直に楽しいです。😊
@shinnakamura5789
@shinnakamura5789 3 ай бұрын
DaiGoさんの断捨離の本、捨てなくてよかった。 ありがとうございました。
@user-hp6ng1ro4y
@user-hp6ng1ro4y 3 ай бұрын
素晴らしい動画でした!捨てるのが大好きな人間ですが、まだまだだなと反省。とても勉強になりました。感謝を伝えたくてコメントさせていただきました。ありがとうございました!
@user-fh1ig2nw7t
@user-fh1ig2nw7t 3 ай бұрын
洗濯の効率化に悩んでいるので「洗濯のパラドックス」と思いました。 服を減らします。 いつもありがとうございます。
@KM-ci8uc
@KM-ci8uc 2 ай бұрын
スナック菓子は、部屋に置くと、夜のうちに順調に一袋あけちゃいます。😅
@abc-we4ze
@abc-we4ze 3 ай бұрын
人間の感じる所有感(所有権じゃない)っておそろしいですね・・笑 スナック食べると罪悪感出てくるのに、和菓子と家の近くでしか買えないケーキ屋さんのケーキだけは全く罪悪感ないの不思議。。筋トレも全然できるし、スナックやめてからは効果がよく出ているような気もします☺️ 服は興味がないから、アウターは各季節に1つずつ、あとは着心地がいいTシャツを何枚か持ってるだけでどれ着てもどの季節・場所でも不適切じゃなくなるようにしてます! 去年の11月に飼っていた犬が天国に行ってしまいましたが、たくさんわしゃわしゃしたり散歩したり庭で遊んだので思い出がたくさんあります! もう少し写真撮っておけばなぁって思うけど、記憶に残っているから思い出せるので、辛いとき頑張らないといけないときに元気をもらえているのでハッピーです!
@user-hz3hv9tm3o
@user-hz3hv9tm3o 3 ай бұрын
今ゆっくり拝見しました😊 ありがとうございます🎉
@user-qm9pl7rr9m
@user-qm9pl7rr9m 2 ай бұрын
写真を撮ると記憶に残らないというのは、実感しています。パパが単身赴任で子供のイベントのビデオなどを撮って欲しい希望され撮っていた時、イベントも楽しめず、すごく残念な時間だったと記憶しています。
@marocha88
@marocha88 3 ай бұрын
ありがとうございます😊✨
@user-qx7xw2ds9n
@user-qx7xw2ds9n Ай бұрын
自分が主人公!確かにアクティブに生きるというのはそういう事ですよね、気づきをありがとうございます!今から自分を主人公にします!
@Ds10733
@Ds10733 3 ай бұрын
全部無かったです!服に関しては基本14(7+7を各夏冬用)種類だけ揃えて一年に一回全部売ったりして買い替えてます。
@xxxtakumaxxx0808
@xxxtakumaxxx0808 2 ай бұрын
素敵です! 同類です笑 もしよければ内訳聞いていいですか?
@tsuba3
@tsuba3 3 ай бұрын
有益な情報ありがとうございました! 1つ気になったのが、概要欄の「使わない服や飾り」の説明文の誤字…。 煮物になってましたw
@user-kr2hx3rb5s
@user-kr2hx3rb5s 3 ай бұрын
洋服、特に捨てられません😢今日も、ワゴンセールで、たんまり買いました👍️ オシャレしたいからです。 化粧品も、沢山あります‼️美しく可愛くなりたいからです❤ フィットネスにも、行ってます😊
@masashi7261
@masashi7261 3 ай бұрын
ナイスタイミング!daigoさん!
@user-fc4sn6um5g
@user-fc4sn6um5g Ай бұрын
DaiGoさんの動画ためになります。 私にとってはスマホがいらないですね。 髪がくしゃくしゃで可愛いです。癒されます。
@user-hm7tq8wn3w
@user-hm7tq8wn3w 2 ай бұрын
この動画聴いて色々捨てられてます!(現在進行形) リピートして片付け頑張ります!!!
@nazotoki_katakuriko
@nazotoki_katakuriko 3 ай бұрын
服以外、当てはまりました🎉 服もここ数年は愛着も執着も薄らいで、すぐ手放してあげてしますことが増えました😂 記念日は、だいぶ前から捨ててます 邪魔というか、あっても意味がないとわかったので処理しました。 あとスマホのデータでさえ、毎回捨ててますがとくに必要な人間関係はまた繋がるだろう、くらいにしか思ってないです🥹 自身のことを冷たい人間に感じることもあるけど😮
@user-zr3bi6jw5d
@user-zr3bi6jw5d 3 ай бұрын
1. ネガティブな情報 2. スナック菓子 3. 着てない服、飾り 4. 思い出の品、記念品 5. パッシブグッズ
@bluej6076
@bluej6076 3 ай бұрын
美容師だから装飾品や服は捨てれない〜 あとは全部いらないかなぁ、、、、植物はある
@user-nn9mq3wz6i
@user-nn9mq3wz6i 3 ай бұрын
物理学でどの範囲が一番好きですか?
@user-wm6jx2vz8c
@user-wm6jx2vz8c 22 күн бұрын
話しながらかみさわってるだいごかわいすぎるゆ
@pumpkinand..
@pumpkinand.. 3 ай бұрын
服3着とAlexaを処分してみました。楽しみです。
@user-zm9gu4gv5s
@user-zm9gu4gv5s 3 ай бұрын
久しぶりに見た。DAIGOさんの情報を捨ててた。インスタ名言は見てたけど。
@tukaretakokoro-iyashimasu
@tukaretakokoro-iyashimasu Ай бұрын
全くその通り!
@tr-dc4no
@tr-dc4no 3 ай бұрын
家族の所有も考える時代になりましたもんね😅
@user-bl7pi5pr3u
@user-bl7pi5pr3u 3 ай бұрын
わぁ嬉しい😃。奈良の鹿さんの大きな目とジョーさんのバンビな目が似てて可愛い😍💕。ジョーさんの 以前の動画を思い出します
@haneharuka6
@haneharuka6 3 ай бұрын
Daigoさんが動画冒頭に口ずさんでたのが、FFのチョコボの曲なのかどうか気になって仕方ありません。。
@user-fu2rn8fj6b
@user-fu2rn8fj6b 2 ай бұрын
出だし、チョコボのテーマ口ずさんでた?!
@user-kt6dl5wb1t
@user-kt6dl5wb1t 3 ай бұрын
迷う時間くらい無駄な時間はない。 迷わないくらいの潔い所有欲の人になるぞ😅
@user-sm2zk2ko9b
@user-sm2zk2ko9b Ай бұрын
DaiGoさんも洋服は少ないんですか?
@user-su4wx2sb3z
@user-su4wx2sb3z Ай бұрын
物を減らした方がいいと言ってましたが、植物も減らした方がいいんでしょうか?
@KS11OM19
@KS11OM19 3 ай бұрын
プリクラはどうしたら良いでしょうか?
@user-mo4zw5km7g
@user-mo4zw5km7g Ай бұрын
利益が欲しいから値段を高くつけたのではなくて?
@tokumori_
@tokumori_ 29 күн бұрын
北海道は3/4が長袖なので服多めに買っても大丈夫 アウターはダウンとブルゾン2着くらいに留めるべきだけど笑
@Piiiiii_3
@Piiiiii_3 2 ай бұрын
この動画のDaiGo盛れてる…😢
@user-jt4vz4no8t4
@user-jt4vz4no8t4 3 ай бұрын
10年かかることとか、いま何かにチャレンジしてる人は過去の成功の象徴にエネルギーをもらうって大事な気がする。そんなポイッて捨てるのはダメって感覚で気づくと思う。
@yuyumar_0
@yuyumar_0 3 ай бұрын
過去の成功は経験として残せばいいから、栄光や物は要らないと思う🧐
@user-gh1dg9xo7l
@user-gh1dg9xo7l 3 ай бұрын
ボタニカルが 気に成りました!😅
@user-qz6gt6rm7o
@user-qz6gt6rm7o 8 күн бұрын
儲けようとする浅はかバイアスが発動してしまうw
@user-wy7sc9ed8h
@user-wy7sc9ed8h Ай бұрын
鼻歌歌ってる!歌、お好きなんですか?
@user-cg7bf7ek5x
@user-cg7bf7ek5x 2 ай бұрын
ワイン嗅いでただけなんですね!初めて知りましたよ!
@Artistofchildrensmodeling172
@Artistofchildrensmodeling172 3 ай бұрын
不具合あり2回コメントしました。
@YousukeWada
@YousukeWada 3 ай бұрын
結局コロナ禍のほとんどはネガティブな情報ばかりで 母はテレビの見過ぎで鬱病になってました。 あのクソみたいな嘘だらけの3年間を恨んでます。 まぁ今は幸せですけどねぇ^^
@Artistofchildrensmodeling172
@Artistofchildrensmodeling172 3 ай бұрын
たまに視聴させていただいてます。お伝えしておいた方がよいかと思いまして、お兄様とは知り合いでもなく友人でもなく、結婚等の約束等もしておりません。パーティに居合わせただけなのです。パーティに居合わせた方は大勢でした。
@Artistofchildrensmodeling172
@Artistofchildrensmodeling172 3 ай бұрын
たまに視聴させていただいてます。お伝えしておいた方がよいかと思いまして、お兄様とは知り合いでもなく友人でもなく結婚等の約束等も勿論なくただパーティに居合わせただけなのです。独りよがりなコメントで恐れ入ります。
【大掃除】物を捨てれるようになる心理テクTOP5
23:20
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 87 М.
99%あなたの家にもある【真っ先に捨てるべきもの】
13:56
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 84 М.
【断捨離と終活②】50代『物欲』がなくなる
1:56
【今すぐ】家から捨てるべきもの 30選
37:15
マコなり社長
Рет қаралды 414 М.
直して人生変わった癖TOP5
25:22
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 57 М.
やめると嘘みたいにお金が貯まるTOP5
10:13
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 1,2 МЛН
【絶対に捨てろ】今すぐ断捨離すべき不要なモノ 10選
24:23