A former psychiatric nurse talks about the "reality of psychiatric wards" that was shocking...

  Рет қаралды 141,330

hasuko channel

hasuko channel

Күн бұрын

Пікірлер: 304
@hasukochannel
@hasukochannel 6 ай бұрын
5:10 精神科の話はここからしてます!
@多持陽ニ-r1p
@多持陽ニ-r1p 6 ай бұрын
寝て無いなら寝た!!そんなにお金にこまているの??そんなにお金欲しいなら今の仕事と辞めたら!!単なる馬鹿だよ!!怒り!!
@多持陽ニ-r1p
@多持陽ニ-r1p 6 ай бұрын
グダらない事するなら真面目に仕事したら!!
@momochi1225
@momochi1225 6 ай бұрын
ひと言でナースと言っても様々なのですね😊精神科って患者さんは体は健康でも見えない心が病気なんですよね😥ハスコさんも無理しないで下さいね🤗
@kenarcadia
@kenarcadia 6 ай бұрын
パスコさん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ ちょっと前に地震ありましたが大丈夫ですか⁉️
@柴貴-r1b
@柴貴-r1b 6 ай бұрын
初コメします。私も、精神科ナースをしてましたが、9年勤めました😅閉鎖病棟から始まり、解放病棟も経験しました。また、精神科訪問看護や、デイケアも、経験してます。お話聞いて、頷いて聞いてました。現在は、パートで、精神科訪問看護してます😊自分の精神発散をしないと、やってられなかったですよね。リセットして、お仕事頑張って下さいね✨応援してます。
@スーパーアキラ
@スーパーアキラ 6 ай бұрын
私も精神科の看護師をしています。勤労学生時代から合わせると、精神科歴は40年くらいになります。最初の頃は今ほど向精神薬が発達してなかったので、患者さんもかなり荒れている方が多く、色々と大変なことがありました。
@BLUE-xl3vo
@BLUE-xl3vo 5 ай бұрын
ハスコさんの話の内容もいいんだけど、話し方が可愛らしくて、癒やされます。ありがとう。
@satoshiyoshida2050
@satoshiyoshida2050 6 ай бұрын
自分は、精神科勤務の看護師です⭐️色んな病院、部署。良い経験ですね。 精神科、ワタシの勤務してるとこは、とてもオープンですよ✨長い入院なくて、みんな社会復帰に向けて幸せです😊 ワタシはフルフラットでクーラーつけたい‼️休憩時間だら〜っとしたい人です👍🏻いつも、楽しい動画。参考になります‼️ありがとうございます‼️
@taizoyamada9119
@taizoyamada9119 6 ай бұрын
なんか素敵なコメントだど感じました! オープンで風通しの良い職場って素敵ですよね! だから患者さんも社会復帰に向けて前向きに頑張れるんだと思う。 患者さんは自分自身が精神的に辛いから精神科に助けて欲しくて訪れているんだよ! 自分じゃどうしようもなく辛くて助けて欲しいんだよ! そんな状況の中オープンな精神科だと患者さんも幸せで前向きになれると思う。
@yoshik3435
@yoshik3435 6 ай бұрын
大切なお話動画有り難うございます✨ハスコちゃんへ!
@yujfut
@yujfut 6 ай бұрын
ふんわりキャラのハスコ先生はシリアスネタでも和やかさを醸してしまう、さすが人気看護師ユーチューバー👍
@マルヤマシズオ
@マルヤマシズオ 6 ай бұрын
お疲れ様です。いつも動画配信ありがとうございます。お元気そうで安心しました。夜勤明けで、運転する元気は凄いと思います。精神科は、色々大変だと思います。私は、看護師さんには感謝しかないです。いつもお世話になっております。ハスコさんがいつも可愛くて癒されます。次の動画も楽しみにしています。チャンネル登録者も増える事を祈っています。ミントさんも、お元気そうで良かったです。引き続き、ミントさん共々、お体に気をつけてご無理なさらず頑張って下さい。応援しています。
@jungfrau0901
@jungfrau0901 6 ай бұрын
今日も動画楽しかったです☺ お仕事大変な上に動画撮ったりして大変じゃなあって思います😥 ハスコちゃんあまり無理はせずに、休める時はゆっくり休んでくださいね✨
@チョコヒロ-c4w
@チョコヒロ-c4w 6 ай бұрын
ハスコさん、眠たいのに寝れない。😴 しっかり寝てくださいよ。脳内バランスみだれたら大変ですよ。😊 ハスコさんには、ミントちゃんがいるから大丈夫ですね。🐕 ハスコさんは車の運転好きですよね。🚙 若さですね。🥰 去年出雲大社行きましたよ。✌️
@naokichijiiwa8676
@naokichijiiwa8676 6 ай бұрын
ハスコさん、お疲れ様です。 医療従事者の方には本当に感謝しかありません。 無理なさらず過ごして下さいね。
@jungt2000
@jungt2000 6 ай бұрын
大変興味深くきかせて頂きました。 スタッフさんのメンタル管理も大事ですね。
@なべっきーかず
@なべっきーかず 6 ай бұрын
ハスコちゃん、今回の精神科病院の動画楽しく拝見しました! やはり一般の人が入れない所なので、参考になります。働いていたので現実的な話ですね。 あと、病院に限らず、転職する時の原因に職場の人間関係が有ります。どこでも同じですね、大変なのは仕事と人間関係です。精神的に病む人は人間関係でと言うのも一つは有りますね😱 出雲大社無事に到着して、お参り出来て良かったですね。良縁あるかも❤ 今回も安定の可愛いさ💕次回の動画も楽しみにしています♬♪♬
@momochi1225
@momochi1225 6 ай бұрын
ハスコさん、良くお仕事の事を話してくれましたね🤗 私は看護師ではないので想像でしか分かりませんが、人間関係から心が壊れて病気になってしまうのですね。 ハスコさんにはミントちゃん🐶が居て本当に良かったです😊視聴者さんはみんなハスコさんを応援していると思いますよ🥳
@maho4029
@maho4029 6 ай бұрын
出雲大社様行かれたんですね。あの時間の大社様綺麗ですね😍 砂交換はされなかったんですか?御朱印は?と思ってしまいました。以前行った時に相棒にいただこうかと思ったのですが、やはり自分でいただくものと思い 諦めましたが 失敗しました。 大社様は本当に縁を結びます ハスコさんも縁が結ばれるかもですね❤
@さらん-w9x
@さらん-w9x 6 ай бұрын
ハスコちゃんは、素敵ですね😊マイペースや柔らかさがあって、車中泊がリフレッシュになり良いですね😊❤いつも動画楽しみにしています❤
@りーた-s7k
@りーた-s7k 6 ай бұрын
阿知須だぁ きららあじす野菜とか安いから平日でも人多そうですね😮 フルーツビールって飲みやすそうで良さそう! 精神科って一般病棟とは違う気苦労がありそう… 自分もお見舞いで何度か精神科に行ったことありますが、なかなかチェックが厳しかったのを覚えてます🤔 出雲大社! なかなかの距離! 日本海側は朝日が山からなので狙うは夕日ですね👍 誰もいない境内は羨ましい! 出雲は神無月では無くて神在月ですものな! 次回の松江編も楽しみにしてます!
@gorio7104
@gorio7104 6 ай бұрын
ハスコちゃんミントちゃんこんばんは〜😊先輩の奥様が精神科の病院で働いていて話を聞いた事があるけど、激務を通り越してなかなか壮絶だと思いました。自分も様々な病院と関わる仕事をしています。仕事として麻痺してくる気持ちも少しわかる気がします。看護師さん、とてもやりがいのある仕事だとは思いますし、尊敬しますがどうか油断せず身体に気をつけて頑張ってくださいね!応援してます😊
@パイセン-s6s
@パイセン-s6s 6 ай бұрын
夜勤お疲れ様でした。若い頃に経験した当直勤務明けは頭が働かず、辛かった思いがあります。 この20年は日勤のみですが、夜勤もされている看護師さんには感謝と畏敬の念しかありません。本当にありがとうございます。
@satoshiyoshida2050
@satoshiyoshida2050 6 ай бұрын
ワタシも看護師で、精神科でコロナに直面しました。 内科、外科、関係なく精神科なので設備もなく。防護服を着る。隔離。精神的な患者さんは、その状況に通常の時よりさらに苦しむんだな、。と痛感しました。。色々と考えさせられますね。。😢
@西谷雅明
@西谷雅明 6 ай бұрын
医療従事者の皆様には感謝の気持ちしかありません。 日々のお仕事、本当にご苦労さまです。 話は変わりますが…。 ハスコちゃんが“ たいやき ” を食べていたので、ちょっとしたうんちく情報です。 “ たい焼き ”には「天然モノ」と「養殖モノ」があるってご存知ですか? 私も答えを聞いて、なるほどなぁ…って思いました。
@New.K-love
@New.K-love 6 ай бұрын
ハスコさん、久しぶりの、ボサコさん、可愛いです。😊看護師さんのお仕事夜勤もあって大変ですが、身体に気お付けて下さいね。ずっと応援してます。
@kouji1104
@kouji1104 6 ай бұрын
ハスコさんお疲れ様です!やはり看護師さんは大変ですね。尊敬します! 久々のボサコ出現😊 そんな包み隠さないとこ好きです! 出雲大社参拝のときしめ縄の下に、賽銭さしてきました?ご利益あるそうですよ😊
@Hasukofanclub1
@Hasukofanclub1 6 ай бұрын
ハスコさん こんばんは😊 精神科関連、メンタル保つのが大変そうですね。  仕事とは言え尊敬します。 道の駅、美味しそうなものが沢山有って良いですよね🍖 いつも応援しています。 ハスコファンクラブナンバー🐶
@koban-dt9zr
@koban-dt9zr 6 ай бұрын
ハスコさんこんばんは! 動画はずっと拝見させてもらっていますが 初コメです!よろしくお願いします✨ 私の妻も看護師で今回の動画の 仕事の大変な所などハスコさんと全く同じことを いつも愚痴ってます! 皆さんが思ってる以上に大変な仕事ですよね! これからも応援してますので頑張ってください🙂
@sanmirikun
@sanmirikun 6 ай бұрын
初コメです。 今回、ハスコさんの 真面目な話が聞けてなんか いつもと違うハスコさんを 見た感じがしました😀 患者さん想いな素敵な人で こういう人じゃないと できないお仕事だなぁって 感じました。 自分も53(男)になり精神的に 疲れパニック障害を 患っています。 心療内科通院中ですが 精神的に強かった 自分がまさか、と思うほど 意外な病気にビックリしています。(笑) 闘わなければ😊 でも無理はしません ゆっくり治していきます。 いつも楽しく見てます これからもお体に気をつけて 頑張ってください。 応援してます😊
@dabaobao1218
@dabaobao1218 6 ай бұрын
ハスコさん こんばんは。😉 知り合いの方がやはり精神科の看護師さんです。彼女の話ですが、患者さんからプロレスまがいのタックルを受けて吹っ飛んだり、噛みつかれたりと、かなり大変な思いで勤務をされているようです。 夜勤は、人数が少ないこともあり、修羅場の連続だと言ってました。 何れにせよ、看護師さんは激務で大変だと思いますが、これからも体調には十分気をつけてくださいね。
@蒼い彗星ガッチ
@蒼い彗星ガッチ 6 ай бұрын
ハスコさん、お疲れ様✋ 自身を看護するのも簡単ではないのに、他人を看護…なかなか誰でも出来る事じゃないですよ。大変だ…😅看護師(医療従事者)は、やっぱり大変よなぁっと思うことしか出来なくて申し訳ないですが🙇🏻‍♂️そんな方達が居てくれるおかげで安心して暮らせる事に感謝✨ 出雲大社も長らく行ってないなぁ🤔画面越しでも雰囲気感じる事が出来てありがたい🙏 ちなみに余談ですが…一般的には、二礼二拍手一礼ですが、 出雲大社は、二礼四拍手一礼なんですよね😊
@New.K-love
@New.K-love 6 ай бұрын
パジャマ姿のハスコさんとても、サイコーです!😊ミントちゃんの走る姿も、サイコーですね
@hideki929
@hideki929 6 ай бұрын
いつも自然体が心地よく、お話を聞き癒されております。 車と旅は人生を豊かにしてくれますね、最高です。 私は車+バイク+ローカルグルメ+温泉=生きてる喜び
@はる-v3z4c
@はる-v3z4c 6 ай бұрын
夜勤明け、ですか?お疲れさまです。精神病院の経験談、なかなか聴ける話ではないのでおもしろかったです。今日も楽しい動画ありがとうございました。
@dor.s-88
@dor.s-88 6 ай бұрын
ハスちゃんお疲れ様😌 精神科勤務やったんやね💉コロナ禍はどこの医療施設も当時は大変やったやろうね~ 久々ボサ子登場と思ったらボサライオンになっとるやんwww😝 高速ぶっ飛ばして今回は島根の⛩️出雲大社⛩️かぁ👏👏👏 早朝の出雲大社⛩️ 完全に貸切やんいいなぁ~ 朝一は6時とかから参拝できるんやね✨ お守り買えてよかったね🎵 ハスちゃん大好物の… 御朱印は??? 出雲大社もやっぱりあるんやろ御朱印? 貰ったぁ?
@お魚捌きのひささん
@お魚捌きのひささん 6 ай бұрын
ひささんと言います。ハスコちゃん、精神科のお話、すごく勉強になりました。ハスコちゃんは、看護士のプロ中のプロと感じました。自分も2年前に電力会社を早期退職し、今は180度違う仕事をしていますが、電力会社の時は、やっぱり週に2回、夜勤があり、夜勤明けの日って、眠いんだけど、仕事の興奮からか、頭がさえていて、ぐっすり眠れないことが多いんですよね。起きて居ても、眠たいせいもあって、楽しいことがあっても、心の底から笑えなかったことも、たくさんありました。お互い、ムリだけはしないよう頑張りましょ。動画、おもしろかったです。
@Oumashi-Oita
@Oumashi-Oita 6 ай бұрын
今日は珍しく勤めていた精神科時代の話をしみじみとされましたね😊でも看護師の大変さとかがよく伝わりましたよ。今更医療にかかわられる方皆さんに頭が下がる思いです。私のところも母親が車椅子生活になりそうなので、施設に入れるかどうかで悩んでます。本人は自宅に帰ろうと一生懸命だから施設に入れるってことを伝えるのが心苦しいです。 とりあえず今現在入院してる看護師さんにすべてお任せするのと同時に介助していただけることに感謝ですね。ハスコちゃんも二刀流、無理して体を壊さないようにしてくださいね。 それと出雲大社行かれたんですね⁉麵食いのハスコちゃん出雲そばは食べなかったのですか😆それよりも良縁に恵まれて、イケ面を食すだったりして🤣🤣今のところそのような気配はないですかね😝
@もとしゃん-j4c
@もとしゃん-j4c 6 ай бұрын
ハスコさんが精神科に勤めてたっのはまさに初出しでしたね。ご本人の中でも言おうか言うまいか葛藤もあったと思いますが、この動画はとっても良かったと思います😊人の負の部分も受け入れて、これからハスコさんの人生も奥深かいものになる予感しかしません😉
@yasukam8456
@yasukam8456 6 ай бұрын
どこに配属されるかで看護師人生大きく左右する事があるみたい 身近にうつになったこを見てるので何とも辛いです ハスコちゃんはそんな事にならずに済んで良かったね👍マジックアワーの出雲大社😳めっちゃ良い👍
@waku2_peanuts
@waku2_peanuts 6 ай бұрын
ハスコさん、こんばんは。 精神科勤務のカミングアウト、やっぱりそうだったんだーという感じ。まだハスコさんが勤務されていた当時、ハスコさんのコスチュームからだいたい察しはついてはおりました。小生、あまり詳しくわ言えないけどワーカーさんだったんで、病調だったり面接、ケア会議のため下関や宇部の精神科病棟やケアハウスへは随分と行かせていただいていました。ハスコさんは軽度なケースでうまく説明されてましたが、精神疾患の患者さんは何もかもが多種多様すぎてやはり簡単なお仕事でないことは十分承知しております。小生もホント様々な経験と勉強をさせていただきました。ある種割り切りがないとできない職場だあったなー。今も現職として続けておられるハスコさんには本当に敬意を表します。今後も頑張ってくださいね!
@Clooney_keicamper
@Clooney_keicamper 6 ай бұрын
ハスコちゃんって精神科に勤めてたんだ(゚Д゚;) うちの祖母(血は繋がってない)も一時期、痴呆で精神科病棟的なとこに入ってたけど 鉄格子の病室は確かにあったし、自分の💩を食べてしまう人とか居ると聞いた覚えが(^^♪ なので、精神科に勤める看護師って大変だと思ったよ(*^^)v で、出雲大社ってワンちゃん連れOKなんだね(*^^)v 縁結びは大谷みたいな人と結ばれると良いね(*^^)v
@takataka5155
@takataka5155 6 ай бұрын
昨年、大腿骨転子部骨折で入院しました。その間にコロナ院内感染もしたので10週間程度の入院でしたが、看護師さんや理学療養士さんの大変さ知り、感謝の一言でした。 今後は頭が上がらない思いです。骨折は自転車の転倒で、周囲の意見もあり、自転車引退し、軽自動車買いました。実はこちらの動画も参考にさせて頂き、ハスラーにしました。 4月に納車されましたが、モデルチェンジ前の最後の2台で、あまり選択肢が無く、白黒ツートンになりましたが、今は大変気にいっています。また、色々、情報上げて下さい。 待ってます。 ^^v
@masahiro-gw9wj
@masahiro-gw9wj 6 ай бұрын
ハスコさん、今晩は。今回は30分ロングバージョンでしたね。看護師さんの現場話なかなか聞けませんよね、しかも精神科となるとレアです。とても興味深いいいお話でした。 出雲大社までロングドライブお疲れさまでした。朝の神社いいですよね、とても神聖な気持ちになります。『朝の匂い』とてもよく分かります。ミントちゃんの可愛い姿も見れて良かったです。次回も楽しみにしてます。楽しい時間をありがとうございました。
@New.K-love
@New.K-love 6 ай бұрын
ハスコさん、今回もミントちゃんと楽しい思い出が出来たようですね。😊ハスコさん、出雲大社に行かれたんですね。僕も、行ってみたいです。ハスコさんと行けたらいいな。❤
@工藤っち
@工藤っち 6 ай бұрын
ハスコさん、はじめまして😊大分県に住んでます。長距離トラック🚚ドライバーです。自分もほぼ車中泊です😅
@前坂和則
@前坂和則 6 ай бұрын
お疲れ様でーす、ハスコさん🎶どうしたの、その髪型、前髪、整えたの?似合ってますよ、可愛い系に変身しましたね👍
@T.Mackee
@T.Mackee 6 ай бұрын
ハスラーガチャ4,200円! ギャンブルこぇ~の思い出しましたが、あれはサンリブでしたね。精神科勤務は気付いてましたが、患者さんはKZbinとは無縁の方がほとんどと思われるし、院長先生は副業に理解がある方ということなので、ハスコにびったりの職場と勝手に思ってました。当時の愚痴やボヤキが今となっては懐かしいです。
@きんぐ_と名乗っておきましょう
@きんぐ_と名乗っておきましょう 6 ай бұрын
個人的な話になり、申し訳ありませんが・・・私の義弟も過度なパワハラと真面目な性格からうつ病を発症しました。 それでも復帰を目指して頑張ったのですが、会社から切られて自ら命を絶ちました。病院の看護師さんには良くして頂いたみたいで、 そんな状況もあって社会への復帰を目指せたみたいです。ハスコさんのような看護師さんがいたのでしょうね。
@New.K-love
@New.K-love 6 ай бұрын
ハスコさん、朝は、本当、気持ちいいですようですね。小鳥のさえずり😊朝の匂いサイコーですよね。
@taizoyamada9119
@taizoyamada9119 6 ай бұрын
出雲大社! 行きたい! でも近畿からだと遠くて..... 精神科にしろ、内科や外科、いろんな病棟があるけど、患者さんはみんな一緒! 助けて欲しいから訪れている! 1人ひとり大事に向き合ってくれる病院や看護師だと患者さんも社会復帰に向けて前向きになれると思う。 いろんな患者さんが居ると思う 頑固な人、お節介な人、暴れる人 泣き虫な人 大変かもやと思う でも患者さんは助けて欲しいから病院に来たんだよね! 優しく暖かく助けてあげて欲しいなっ! あっ! 地震あったけど結構揺れたんですか? 南海大地震に備えてハスコさんは対策とかしてますか? 備蓄品の備えとか?
@あんちゃびる
@あんちゃびる 6 ай бұрын
この時期既に暑いので、車内のミントちゃんには充分気をつけてあげて下さいね😊
@まさき-e6y
@まさき-e6y 6 ай бұрын
一口に ナース と言っても “ 人の疾患は ありとあらゆる疾患があることから ナース と簡単に言えない難しさがあるんですね!” (^^;) 尊敬します “ 出雲大社 良いですね もう一度行きたい 想い出の場所です ” (*^_^*)
@1g-gegx-815
@1g-gegx-815 6 ай бұрын
こんばんは✨ お話しありがとうございます。 お勤め経験ありで~す😮 ハチミツ🍯に生姜!そしてりんご🍎と麹!健康になりそう~👏💪 肉うどん😋😋😋 おなかがすきましたあ笑🤭
@ナキャ-c1w
@ナキャ-c1w 6 ай бұрын
ハスコさんこんばんは!お仕事色々ありますねお疲れ様です! 長距離運転でがんばりましたね🚙💨もみじ饅頭のチョコ味あるんですか? 出雲大社1度は行ってみたいですね😄
@himenogi5466
@himenogi5466 6 ай бұрын
お仕事のお話、とても良かったですよ^^また、いろいろ教えて下さいね^^ボサ子、キター^^w
@校長-g6h
@校長-g6h 6 ай бұрын
お疲れ様です。どの仕事も大変だと思いますが、とりわけ大変なのですね。😑
@ゼニちゃん-i8y
@ゼニちゃん-i8y 6 ай бұрын
ハスコちゃん夜勤明けからの出雲大社参拝お疲れ様でした🥱何だか眠そうなハスコちゃん観てると眠くなりましたよ😅ハスコちゃんの看護師の職場での色んな経験して来ているから今のハスコちゃんが有ると思いますよ仕事の合間に好きな旅が出来て素敵だと思いますよやっぱり人間関係は避けて通れないからね何処へ行っても人が絡んで居るからねでもハスコちゃんは持ち前の明るさと前向きな性格でこなして行くから凄いよなぁ😮メンタルが鍛えられるのかな😅素晴らしい看護師さんに成ると思いますよこれからも頑張って下さいね😊今現在も素晴らしい看護師さんだけどね😊👍
@今井良比古
@今井良比古 6 ай бұрын
ハスコさんめちゃめちゃいい女だね❤️😆💕✨
@user-kenken0329
@user-kenken0329 6 ай бұрын
きららあじす良いですよね👍 一回だけ行きましたよ🚙 ハスラーのガチャ、、、懐かしいですね😊
@PeSuKoroKAZ
@PeSuKoroKAZ 6 ай бұрын
あまり知らない興味深いお話しでした👍出雲大社後の続きも楽しみです!
@さいさん-p7w
@さいさん-p7w 6 ай бұрын
はすこさん、がんばれです。今回の動画でハスコさんの凄さが分かりました。これからも楽しみにしています。ありがとう。
@ふみやん-o3i
@ふみやん-o3i 6 ай бұрын
看護師さんのお仕事ゎやっぱり大変ですょね😊 ハスコさんがナースになって患者さんを看護してるのを尊敬します😌 僕は神社めぐりするのが好きで、御朱印あつめてます。 縁結びのお守りで縁が結ばれますよぅに🌛✨
@KAZU-m3p
@KAZU-m3p 6 ай бұрын
精神科で働いたら他の仕事は大変に感じないと聞きました それ程、正気でいるのが 難しい現場だったと… ハスコさんはとてもゆとりがある方で大変な事をいくつも乗り越えてきたのですかね🤗 30分あっという間で また楽しみにしますね💕
@釣りが好き猫も海も釣りが好き
@釣りが好き猫も海も釣りが好き 6 ай бұрын
ハスコさんいい子ですね^_^可愛いし、綺麗で自分の説明ちゃんとしてます❤
@air4474
@air4474 5 ай бұрын
凄い綺麗な人だなぁ(*´▽`) 自分も施設に入院していた事がある。 当時は本当に看護師さん達にお世話になったなぁ。 寝れなくて色々と迷惑かけたなぁ。 夜が凄い不安になるのが記憶にある。 統合失調症と言われた自分が社会復帰出来たのも当時の看護師さん達が色々と支えてくれたり教えてくれたからだと思う。 本当に苦労はしたけど1人の看護師さんが自分は治ると言ってくれた言葉を信じて頑張って来た。 正直、病院や薬が自分には良いと思わなかったから退院してから1年くらいで病院通いも薬も止めたけど何回かぶり返しながら少しずつ前進して来たと言う感じかなぁ。 でも1人の看護師さんの教えがなかったら社会復帰は無理だっただろうなぁと思うと本当に感謝しています。
@國定伸圭
@國定伸圭 6 ай бұрын
私の友人が軽度のうつ病で、一人暮らしだったので、精神病院に入院することになり、軽度患者の病棟だったのですが、それでもビックリすることが多かったみたいです。お見舞いに行くと色んな話を聞かされました。お見舞いに行ってる間も、叫び声が聞こえました。外部との関わりを閉ざすために、患者さんはスマホを回収されるんですね。
@miwachanels5444
@miwachanels5444 6 ай бұрын
貴重なお話ありがとうございます。
@コウタロウ-q1g
@コウタロウ-q1g 6 ай бұрын
ハスコさんお疲れ様です😊💦✨中々の長時間の運転、本当にお疲れ様でした、最近は確かに精神を患う人が多くなった気がします😔私の周りにも2人居まして統合失調症にうつ病です。親の遺伝という説もあるみたいですね、 なぜ多いのかは分からないですが😓、ずっと薬漬けだし、病院の入退院の繰返しで、本人も周りも本当に大変だと感じます。私も2人に接し少しでも良くなる様に色々な形で応援してます。こんな言い方はおかしいかもしれませんが、ハスコさんの話し方でたまに辿々しい時があるのは、そうした患者さんと接していたからゆっくり丁寧になる為だったり、理解してもらう為に言葉を選んで話すからだと個人的に感じました😃✨とても患者さんは落ち着くだろうと感じました。その強い精神力が色んな事に挑戦する原動力になってるんだナアと感じました😊 夜勤明けで身体が悲鳴をあげない程度に、適度にこれからも、頑張って下さい😆💦ずっと応援📣してます。
@ファピネ
@ファピネ 6 ай бұрын
結婚して新居に移った時、昔バンドをしていたメンバーがよる突然夜に家にやってきてなんかろれつの回らないことを言って突然大きな声を出したり寝っ転がったりして嫁さんがすごく怖がりました。当時の他のメンバーに電話で尋ねたら「お前のところにも来たか」と。ハスコさんが話されたようにどうも失恋しておかしくなったみたいだと。当時は本当にそんなことがあるのかよと思いましたがやはりそういう人も少なくないのですね。そういう人が少なくないとなると、ハスコさん自体が恋愛対象みたいに見られたりして大変なこともあったのではないかなと。 出雲神社はその事件がある2年前、ご縁がありますようにと五円玉を投げたところ賽銭箱からはじかれるという衝撃的なことがありwかなりショックでした。しかしその後無事に結婚できました。。。が・・・(続く)
@katsu-m9f
@katsu-m9f 6 ай бұрын
ハスコさん✨運転お疲れさまです😄 私も夜勤するので共感します。 ハスコさんの投稿観ていると行ってみたい場所ばかりですね😄
@katsunori-c4o
@katsunori-c4o 6 ай бұрын
ハスコさん、お疲れ様です 毎回楽しみにしてます  看護師とユーチューブ、両立 頭下がります 体と運転気をつけて頑張って下さい 応援してます 😂
@赤い彗星-r3c
@赤い彗星-r3c 6 ай бұрын
出雲大社行ってみたいですね!伊勢神宮とかも😊若い時は興味無かったんですがね…😅歳をとった証拠かな?😂次回も楽しみにしてますね!
@user-kuronekono
@user-kuronekono 6 ай бұрын
良いとこですね❤出雲大社近くまで行ったけど行けてないから今度はゆっくりできる時行ってみたいです♪松江はお城や水木しげる記念館とか軽く回ったけど😅 全て出張の合間なのでゆっくりして無いです。
@user-kenken0329
@user-kenken0329 6 ай бұрын
本当に医療関係者の皆様には頭が下がります🙇‍♀️ 本当に看護師や医師の待遇はもっと良くするべきだと思います😢
@New.K-love
@New.K-love 6 ай бұрын
ハスコさん、お疲れ様です。あの時の動画のハスコさん、精神科の看護師さんだたったんですね。😊
@KR-mm3si
@KR-mm3si 5 ай бұрын
夜勤しながら色々仕事大変だと思いますが身体に気をつけてください。 精神科のある病院にも通ってたことあるし、何となく雰囲気は察します。病んだ看護師さんも見てきました。 看護師業って人間関係は切っても切れないから気分転換大変だと思います。頑張ってください。
@千代延政光釣り関係
@千代延政光釣り関係 6 ай бұрын
ハスコさんおはようございます。看護師さんの仕事って大変な仕事様々な患者を相手に常に明るく対応される姿は素晴らしいと思います。これからも素敵なナースさん頑張って下さい。話変わりますがハスコさん出雲大社こられたんですね、自分は島根に住んでます 。初詣に大社は凄い人です。早朝の参拝は素 😮敵だと思います。良いことされましたね。参道のあちこちにウサギの石像があるんですよ。気が付かれましたかね?これから松江の方に向かわれるとか、帰り9号をかえって水族館アクアスに寄って白イルカ、ペンギン見て帰ってほしいでねぇ。気を付けて旅を続けて下さい。長々とすみませんでした。😮
@似顔絵師なおちゃん
@似顔絵師なおちゃん 6 ай бұрын
初めて話ます。僕はパーキンソン病なので朝から薬でようやく動けるのですが、仕事中に継ぎ足しで薬を飲んでナントカ過ごしてます😂帰宅後はだんだん薬の効果が切れて、動きが悪くなるので、飯、風呂、歯磨き 部屋でテレビ見てダルいから横になって、ほどなく寝てしまいます😂なので、旅は苦手です✨ハスちゃんが、羨ましい
@miwachanels5444
@miwachanels5444 6 ай бұрын
無理をせずお過ごし下さいね。
@似顔絵師なおちゃん
@似顔絵師なおちゃん 6 ай бұрын
​@@miwachanels5444ありがとうございます😂持病を共連れに頑張って行きます。ありがとう😊
@似顔絵師なおちゃん
@似顔絵師なおちゃん 6 ай бұрын
返信うれしい😭
@junichiueda6546
@junichiueda6546 6 ай бұрын
見たこと有る景色です。😊 精神科はやはりメンタルがヤバいですよね。 ハスコさんの日光の当たり加減が良い感じ。😃
@南博-j3m
@南博-j3m 6 ай бұрын
今回の動画も、有り難うございました。
@クレヨン-c2m
@クレヨン-c2m 6 ай бұрын
夜勤してるので、昼間寝れない気持ちわかります
@dodge.5700
@dodge.5700 6 ай бұрын
精神科は初耳だな!勉強になりました。 看護師は大変なお仕事ですね コロナは普通でも気の使う時期だったから、病院内は特にだよね😅 おつかれさまでした♪ 出雲大社天気良くて最高の参拝日和だったね😊
@koinusirokoneko
@koinusirokoneko 6 ай бұрын
精神疾患者(鬱病)の私から見て、ハスコさんはホント中々話せない事を伝えて頂き嬉しく思います(介護職時代にパワハラで鬱病になりました。薬のおかげで見た目は普通ですが心が病んでます…そこが周りから見えない辛さ)インドアな私はハスコさんの車中泊動画をみて癒されてます。どうかお身体無理せずに続けて下さいね♬
@グリード-e9u
@グリード-e9u 6 ай бұрын
ハス子さん❤こんばんは🌇 運転お疲れさまでした♪ 人間関係はどこの仕事場でもあります。全部のことを気にしていたら人間関係に疲れますよ。 適当にコミニュケーションとればいいと思いますよ。 頑張ってください🎉 追伸。 この前の動画のコンテナホテルが四国にありました。
@rockkyhoppenguin2010
@rockkyhoppenguin2010 6 ай бұрын
現実逃避出来る時は 後の事考えず積極的にやっちゃいましょ! 大変なお仕事・・・ 応援はしますが 無理しないようにして下さい。
@syu1958
@syu1958 5 ай бұрын
激しく同意。
@ニャンちゅう-x9e
@ニャンちゅう-x9e 6 ай бұрын
毎日お疲れ様です💉ハスコさん自身体調を崩さないようにリフレッシュして、美味しいものたくさん食べて、ゆっくり休んで下さい🙂今日もかわいかったです🤭次回も動画楽しみに待ってます!☺︎
@Otohchan259
@Otohchan259 6 ай бұрын
鬱で手帳2級、障害年金暮らしですが、長い物で25年ぐらい辛うじて通院生活で生きてます😅 手帳と年金貰えたのはつい最近なので、それまでは貯金切り崩して生きてました😢 就労継続支援事業所に通うのも一苦労。 色んな個性的な人が居て人間関係もギクシャク。 入院病棟ならそれがずっとあるし理解したくても理解不能なのでシンドかったでしょうね😢 心を壊さないように、ボチボチやってってください。 根っからの悪い人は居ないと思いますが🤔
@咲摩
@咲摩 6 ай бұрын
朝の空とっても素敵ですねー✨ 良いご縁がありますように😊 次は松江編かな?楽しみにしております。
@asatanu5536
@asatanu5536 6 ай бұрын
アフレコすごく心地よいです😊
@user-kenken0329
@user-kenken0329 6 ай бұрын
ハスライオン召喚🦁笑 出雲大社先月行きましたよ🚙 山陰道のPAは自販機とトイレしか無くて正直ビックリしましたけど笑 神の使い?ウサギ🐇がいっぱい置かれていますよね
@zmomonga2151
@zmomonga2151 6 ай бұрын
精神科病棟の夜勤とか僕なら精神状態キープできない(^^)ハスコちゃんすごいね!
@kazamigo
@kazamigo 6 ай бұрын
看護師さんには両親の看取りの際に色々頑張ってもらい、最後は涙を流してもらい、非常に感謝しています。自分も病室に寝泊まりして付き添った時期もあり、大変な仕事だなあ、と思いました。 出雲大社は従姉妹の結婚式で片道1000kmくらい1人で運転し行った事があります。また行きたいけど遠くて今は厳しいかな。宮島の厳島神社は行ってみたいですね〜♪ そういえばハスラーの移動距離って凄そうですが、ちゃんとエンジンオイル交換してますか?スズキのエンジンは丈夫ですが、定期的なオイル交換は重要です。半年か5000kmの早い方で交換して下さいね。 1回目車検(3年目)の動画がオススメ動画に上がってきて観ましたが、年間約2万km弱乗ってるんですね。2回目車検(5年目)には10万km近く行きそうですね。今のクルマを部品交換しながら乗って欲しいトコではありますが、同車種でも良いから乗換えも視野に入れておいた方が良いかも。10万km越えると交換部品が急に増えてきます。
@33890
@33890 6 ай бұрын
最近こちらの動画見始めました😊わたしは応援ナース半年目です!はすこさんの動画をみて車中泊挑戦してみたいと思ってます🧡
@直江兼続-z1k
@直江兼続-z1k 6 ай бұрын
ハスコさんお疲れ様です。 病院看護師さんのお仕事は他人を診るので色々大変だと思います。 ミントさん元気で可愛い😊
@HIRO-up8ut
@HIRO-up8ut 6 ай бұрын
ハスコさん年々綺麗になってますね😂
@gardenerofthecat-me2mx
@gardenerofthecat-me2mx 6 ай бұрын
あじす地元ですー!ハスコちゃんとすれ違ってたかも??妻が精神疾患2級なので精神病院になんの偏見もありません(´ー`)
@ありさパパ
@ありさパパ 6 ай бұрын
今回も楽しく拝見させて頂きました ハスコちゃんの大きなお尻に ついつい目が行ってしまったです💦すみません😂 ハスコちゃんの落ち着いた雰囲気やたまに見せる真剣な眼差しって いままでに培った知識や人間関係だったんですねー 今回の動画を見て 改めて ハスコ推しですよ🎉 これからも 無理せず 配信して下さいね❤ 今回も楽しかったです ありがとうございました⭐️
@babilljapan2672
@babilljapan2672 6 ай бұрын
ハスコさんこんばんは! 僕も精神科に出入りしてますが、良く分かります。ただ女性の恋愛関連は。なるほどでした。その他は、普通の病院よりも精神科の方が務めやすい感じはしてました!これは一番世の中のためになってると思いますので頑張られて下さい👍😉
@ゾフィー-j2p
@ゾフィー-j2p 6 ай бұрын
こんばんは!今日もミントいるやん、、、後ろでなにかしとるやん、、、😁 看護師さんはなんでも大変よ。ワタシの親戚も看護師やったけどすぐ辞めてしまった。 いろいろたいへんな事言ってたな。 道の駅あじす来たんだ!ドッグランのところにカフェがあってよくここでコーヒー飲むよ! 出雲たいしゃやなくて出雲おおやしろがほんとうの言い方だとか。何回もいくけど おっちゃんはいまだに独身、、、おお!神さま、、、
@風神雷神-c8i
@風神雷神-c8i 6 ай бұрын
精神科の勤務経験ありますが、閉鎖病棟は正にカオス状態でしたわ~😅 自分は男だからまだ良いけど女性にスタッフの方々にはホントにキツいと感じます😥 一般病棟の方が色々と勉強できますし最新医療機器などの勉強できますが、精神科はほぼ皆無😥 ですが、患者さんとしっかり話して色々と患者さんの病状を把握する術は学びました‼️ 頑張れハスコ☺️
@つかさユウナ
@つかさユウナ 6 ай бұрын
ホンマね、ハスコちゃんの仕事、大変やろ思います。 友達も同じような仕事してて、色々聞いてるんですが自分は絶対に耐えれんですね💧
@ののじ-y1t
@ののじ-y1t 6 ай бұрын
夜勤モードで夜間の運転も苦ではなさそうですけど、夜の運転はくれぐれも慎重に。 この先も安全運転でステキな旅路にしてくださいね。 Me:i いいっすよねぇ〜♫
@しさんしらちん
@しさんしらちん 6 ай бұрын
5時間😱😱ガンバ💪💪🤩
@aoiro8958
@aoiro8958 6 ай бұрын
ハスコちゃん、ミントちゃん、お疲れ様です。 やはり、看護師はすごいね。尊敬しちゃいます。 友達の戴帽式を映像で見せてもらったことがあります。 看護師の大変さや責任感などの重さの一歩目を見せられたことを思い出しました。 何か戦時中だったからかろうそくに火を灯したのかな。不思議な世界観だった気がする。 ハスコちゃんも昼夜逆転で大変だと思いますが、アイマスクで就寝することをお勧めします。 明るい中で目をつむってもまぶたの上から光が入って脳を覚醒してしまうみたいです。 この頃僕もアイマスクをして寝るよう試みたら寝つきも良くなったし、意外と翌日の目覚めがいい感じがします。 睡眠のコントロールが上手くできるといいですね。ボサライオンとボサコと2回も見れて可愛いかった。 もちろん、ミントちゃんのテチテチとかたい石道を歩く音が可愛くて良かった。
@sugi3t
@sugi3t 6 ай бұрын
コロナの直前、脳内出血で首から下が麻痺してしまった母がお決まりの鬱になり、通院に連れて行ったあの精神病院かな?と思いながら拝見しました。私の母の場合は通院のみでしたのでヘビーな場面には遭遇せずに済みました。
@芋男爵-z5z
@芋男爵-z5z 6 ай бұрын
車中泊は夜勤明けの体をリセットする為…コロナの時期に染み付いた習慣だったのですね😅自分も似た様な事していました~体調管理も大変ですね…🚙
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 22 МЛН
the balloon deflated while it was flying #tiktok
00:19
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 34 МЛН
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 18 МЛН
This dad wins Halloween! 🎃💀
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 36 МЛН
A day nurse tried taking a Goemon bath at a private camp and found it too open...
27:44
After sorting out my living expenses and putting the extra money into the race
16:23
ハスコチャンネル
Рет қаралды 527 М.
I bought and tried using the highly rated "Cold Water Circulation Mat", but as a result
23:40
【何してるの?】精神科看護師の1日仕事ルーティン
10:24
サイコセラピー研究所
Рет қаралды 204 М.
I finally decided to borrow money to make my dream come true!
17:58
ハスコチャンネル
Рет қаралды 209 М.
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 22 МЛН