A "surprise method" to unload a ridgepole weighing over 500kg! ? [Day 199]

  Рет қаралды 205,347

Ruined life starting from 0

Ruined life starting from 0

Күн бұрын

Пікірлер: 177
@Ruins_life
@Ruins_life Жыл бұрын
チャンネル登録よろしくお願いします! オリジナルグッズのマグカップ好評発売中です!!是非チェックして下さい(*^^*) 【ショップ】 reikara.shop38.makeshop.jp/
@jynsawai1631
@jynsawai1631 Жыл бұрын
今日はお疲れ様でした🙇 棟木無事降ろせてて良かったです😄 1人でも 怪我したら 大変ですからね❗ カー君がカメラマンで来て貰えて本当に良かったですね❗ 3人だからこそ出来る事だと思います。時には縄飛びでもして ちょっと遊ぶ その気持ちのゆとりが 無事終わるんですよね❗今日はちょっとハラハラドキドキしましたけど❗良かった❗良かった❗ ロゼとソラも 元気で良かった❗良かった❗ 次が楽しみです😄
@おゆき古稀の人
@おゆき古稀の人 Жыл бұрын
人力と比較するべきでは無いけど、地震の凄さに改めて恐怖の念をもった! トルコでは、建物が崩壊してニュースを見るのも怖い。 関東大震災から、今年は100年目! 100年に一度の大地震が何時、何処で起きてもおかしくない。 長野県、群馬県は地盤が硬いから、都会から移住する人が増えてるそうな。 軽井沢は富裕層が、、、 早くここも開拓して、棲めるようになると安心だ!
@おゆき古稀の人
@おゆき古稀の人 Жыл бұрын
200年前に重機を使わんと、どうやって土蔵を建てたか調べてみたくなった! 休みの日に図書館へ行こう! 本当に誰一人ケガしないで、ここまでやったね! 根性あるな〰️、偉い❗ 見守っただけで、くたびれましたよ。😅 お疲れ様でした!!
@maro992
@maro992 Жыл бұрын
棟木に「文政」と書かれていたので、文政年間の棟木がこんなに綺麗に残るのかと驚きと感心です。
@nobutomo113
@nobutomo113 Жыл бұрын
はじめまして。 倉敷へ単身移住して120年超えの古民家をセルフリノベーション中のオジサンです。 息子たちくらいの人が楽しくメチャクチャ頑張ってるん見て応援してます。 棟木ですが移動する側を少し持ち上げて短い丸太か単管を敷いての繰り返しで 廃材の上を超えたら楽に転がせると思う。 それでも重かったらチェーンブロックで引っ張ったり方向転換したり。 くれぐれも怪我せんように頑張って下さいね。
@ー桜ー
@ー桜ー Жыл бұрын
流石!頭の良い兄様ですねー大事な棟木を下ろすにも知恵を働かせ、自分達の安全も考え闇雲に落とすのではなくロープを使いセーブしながらの素晴らしい働きでした。兄様が慎重な方で良かったです。弟さんは力があり、従兄弟くんも皆んな自分にできる精一杯の知恵と力を出し合い無事にやり終えた事素晴らしいですねー!かー君も寒い中一生懸命カメラマンを務め、兄弟従兄弟たちの素晴らしいチームワーク皆さん格好良すぎよ👍👍👍👍😊❤️
@鋤柄淳子
@鋤柄淳子 Жыл бұрын
200年前の文政年間の大工さんの技術、すごいですね。この蔵を建てられたご先祖の意気込み、大勢の先人の力を想像しました。 土埃で体調悪くならないよう、お気を付けて。あなたたちの努力が報われますように。
@hirokoseki1078
@hirokoseki1078 Жыл бұрын
解体によって蔵の構造がよくわかる。棟木には棟梁の名前も書かれているのかな。昔の日本の建築物は鉄筋の代わりに竹で壁を支えていたことや土壁と木材をつなぐ方法も解かるね。泥レンガなどを積み重ねている工法とは違って地震にも丈夫だったね。動画に残して本当に良かったね。
@恩田てつよ
@恩田てつよ Жыл бұрын
本当に 空が、綺麗私の実家も長野県です。動物にも優しいお兄ちゃん達、応援してます。頑張って下さい。
@ゆうやYouTube
@ゆうやYouTube Жыл бұрын
いつもありがとうございました❤😊
@蒼龍飛龍-c8z
@蒼龍飛龍-c8z Жыл бұрын
墨痕鮮やかな文政年間1818年~1839年に出来たのですね。当時の大工の棟梁の職人気質が感じられます。
@dianegentle6174
@dianegentle6174 Жыл бұрын
Nice! Just be careful pls😊
@dianegentle6174
@dianegentle6174 Жыл бұрын
😊❤
@ma-kun-bx1ol
@ma-kun-bx1ol Жыл бұрын
大きな梁は残して欲しいですよね。
@山田朝美-r1o
@山田朝美-r1o Жыл бұрын
おはよう👋😃☀️ございます😊 又何か凄い事が起こりそうな⁉️ 😰気をつけてね☺️
@dogmomo-ys9eo
@dogmomo-ys9eo Жыл бұрын
こんばんは😊やっとコメント出来るよう孫にやって貰いました。何せ機械物に疎いおばあさんですので😂今日も迫力ある作業お疲れ様でした4人孫ちゃん達怪我なく終られて安心しましたイトくん体力つきましたね
@Ginchan-zh9wy
@Ginchan-zh9wy Жыл бұрын
建物への感謝✨素晴らしい✨
@sayakalalala1115
@sayakalalala1115 Жыл бұрын
最近こちらのチャンネルを良く見ています‼️21時の公開があるおかげで、仕事頑張れます😂楽しみにしています🤗
@mikio1589
@mikio1589 Жыл бұрын
お疲れ様です!あの重たい棟木の運搬方法ですが、竹が余っていたら1mくらいに切って地面に並べてその上を転がして行けば押すだけなので楽に運べると思います!竹の本数は棟木の長さより長くして転がして通過した竹を前に持っていけばそんなに沢山用意しなくても済みます!
@matsu-e8l
@matsu-e8l Жыл бұрын
今夜の動画はスゴイ❕としか言いようがありませんでした。ドキドキでした。無事に終わってよかったです。お疲れさま。
@後藤みどり-x1t
@後藤みどり-x1t Жыл бұрын
今日の従兄弟くんはパワフルでしたね、足蹴りで応戦💡弟くんがカメラをとりに背中向けて歩く所に崩れ落ちる、映画のようです。太くて思い柱、丸い棒を敷いてローラー作戦はどうかな~2階がなくなりスッキリしたね、手作業で100万円浮くなんて夢みたいです。💰
@appledelicious3014
@appledelicious3014 Жыл бұрын
素敵なあったか手袋🧤ですね😊 ほんとにこのチャンネルは集まっている方達がみんな暖かいなぁ。 大変な解体作業ですが、やり遂げていくたびに大きく逞しくなっていく4人が眩しいです
@志保-c9h
@志保-c9h Жыл бұрын
お疲れ様‼️でした 昔の方の偉大さを、改めて思い知りました👏 緊張感の中での 縄跳びに 思わずニッコリ🤗🤗🤗 いいですネ👏👏 最高‼️ 無事終えて 最高‼️ 私も達成感を味わいました ありがとうございます🍀
@せらふぁろん-f6d
@せらふぁろん-f6d Жыл бұрын
棟木は4ヶ所位にロープを巻き付けて右側に2人、左側に2人でかついで運べますよ😊 頑張って下さいね😃
@西川誠一-k3x
@西川誠一-k3x Жыл бұрын
コレが正解です。
@順子-x8k
@順子-x8k Жыл бұрын
お疲れさまです 若くても、体力を使う作業なので、寒いぎっくり腰とか、怪我に気を付けて、たまには、休息日をもうけて、従兄弟さん達4人で、力を合わせて、頑張って下さいね
@hiromikileleman1147
@hiromikileleman1147 Жыл бұрын
サイパンから応援しています🤗 これからも怪我のない様に‼️ 3人とカメラマンのカーくん✨ 頑張って下さい💪🏻 相変わらず👀スゴイですね〜
@ちび-q6x
@ちび-q6x Жыл бұрын
おはようございます😃サムネ~何か怖~ドキドキ~無事に終わるように🙏十分注意して下さい🤣配信ありがとう😉👍
@meecoo9239
@meecoo9239 Жыл бұрын
んだー!😄👏お疲れ様でした💖🌹🍻
@昭子藤沢
@昭子藤沢 Жыл бұрын
配信ありがとう棟木の文字が見えてきましたね。蔵はそこの家の心の宝ー聞いてみたいですねーひいお婆さんに。 歴史が次の世代にどのようにつながっていくのでしょうか。楽しみですね。雪国から応援しています。
@takashi14249431
@takashi14249431 Жыл бұрын
立派な棟木なので、買ってくれる業者があるような気がします。
@まり-s2g9m
@まり-s2g9m Жыл бұрын
御柱は、周りを綺麗に片付けて丸い木か鉄パイプを置いて転がせば4人で引っ張って運べるかもですね。 手伝ってくれる企業の方がいてくれればいいですね。
@mihokokawashima1772
@mihokokawashima1772 Жыл бұрын
我が家は蔵の棟木と梁を庭のベンチに使ってます。 ブロックなどを置いてコンクリートを糊にしておきました。あとは防水用のペンキを塗ればずっと使えます。 無事におろせてほっとしました。
@加ト吉-l7q
@加ト吉-l7q Жыл бұрын
古材はいい値段になりそうですね TVで放送されていました。
@あかまい-j9r
@あかまい-j9r Жыл бұрын
父が棟梁だったので、良く上棟式の投げ餅とか持ち帰ってくれました。子供の頃は、お餅が楽しみで。自分の家も当然、父が建てましたが、その頃は人手で二階建ての柱も立ててましたね。だから、沢山の職人さんが来て、上棟式後はお酒で打ち上げするのが普通。今はやらないのかな。長野では、見た事ありますか?
@tyamita
@tyamita Жыл бұрын
かわいい孫ちゃん達こんにちは。 サムネ見た時からドキドギドキドギ😧大丈夫なのかと不安で一杯でしたが、ハラハラする場面は有りましたが誰も怪我する事なくて良かった~🙂孫達だけで考えてあれだけの大仕事をやってのけるなんて、凄すぎて感動しきりです。 間で時々笑わせてくれるシーンでホッとしてます😄 まだまだ仕事山積みですけど、成し遂げた時の達成感を一つ一つ味わいながら皆んなで力を合わせて前進してくださいね💪
@中村きくえ
@中村きくえ Жыл бұрын
4人の力は凄いですね。だんだんコツを掴んだのか手際が良くなって感心しています。 垂木も200年経っているとは思えないほど綺麗で何かに使えそうです。柱を壊す時掛谷という道具を使うといいですよー 後の片付けも大変、壁土は畑の野菜作りにしてはいいと思います。 毎日楽しみに拝見し応援しています。 編集も凄い😊 ロゼくんソラくん癒されますね❤
@ねこネコ猫-v8e
@ねこネコ猫-v8e Жыл бұрын
おはようございます。昨夜は見れなくて残念⤵︎ゆっくり堪能して今日見せていただきます。 毎日コメント数も増えてチャットも賑やかに……応援される方が穏やかで良いですね。 どんどん山場に近づいてきてワクワク感が、怪我に注意して下さいくれぐれも🙇‍♀️
@おたふく-f4c
@おたふく-f4c Жыл бұрын
木組枘組(きぐみほぞぐみ)の二百年前の立派な大工仕事を見せていただき大感激です🎉 奥の方にも切り込みを入れて手前に一気に斜めに滑り落とす作戦かと思ってましたが地道に三段回の手順を踏んだのは重さのせいですかね😅 何はともあれ無事の着地おめでとうございます🎊棟木にお三方が腰掛けた時に棟木が揺らいだのは「天辺に腰掛けんじゃねえ」とプライドの高い棟木が怒ったのかも…😂 エジプトのピラミッド方式で竹を輪切りにした枕木の上を滑らせるのはいかがでしょうか?
@そら-o9m2z
@そら-o9m2z Жыл бұрын
ご先祖様も鼻高々、感無量ね❗️ 孫達だけで無事に解体❗️それにしても 先人の知恵、技術には只只凄いなと。 孫ちゃんの土壁つつきからの高くて青い空😃 景色が変わりましたね❗️ そして、この事に携わっている全ての人々に遠い所から感謝されて見守られていると❗️ より一層気の緩みには呉々も気をつけて〰️✨ 北原音五郎さんとお読みするのかな?棟梁。 棟木の使い道、良く考えてね☺️ ロゼちゃんソラちゃんのテロップが大好きです〰️✨😉 読んでいて顔がほころんでます。 解体緊張、ロゼちゃんソラちゃん弛緩〰️✨良い塩梅。 書きたい事が沢山過ぎてです またまた長くなりましたです🙇
@照子馬屋原
@照子馬屋原 Жыл бұрын
お疲れ様😅皆んなの力凄い。見ていると、こちらも力が入り、感動して嬉しくて涙が出て😢最後まで泣けました。本当に良かた。がんばれ
@とんとん-x6k
@とんとん-x6k Жыл бұрын
お疲れ様でした☺️ 「素人が手作業だけで、蔵の解体なんて無理だょ~」って思ってましたが、本当にやってのけちゃいましたね👏👏もう感動しかないです!✴️ 私は主婦だけど、家事が苦手で、めんどくさくて、めんどくさくて仕方ないんだけど、皆さんの「コツコツやれば終わりが見える」を見習って頑張ってます。 本当にいつもありがとう😉👍️🎶 どうか、お怪我だけはないようにお気をつけて下さいね😉👍️
@昭子藤沢
@昭子藤沢 Жыл бұрын
土壁についていた楔も何かに使えそうですねーたくさんついてましたよね😊
@kumamemame5163
@kumamemame5163 Жыл бұрын
貴重な作業を見せて頂きありがとうございます。棟木大切にしてください。 移動させるためには、まず周辺を片付け、台車やコロを使用できるスペースの確保をして下さいね 大変ですが、ガンバッテください。
@boyon1023
@boyon1023 Жыл бұрын
ざくっと計算すると、30cm * 30cm * 400cm * 0.5 /1000 = 180Kg ぐらいかな~。 無理に使わないで大工の腕前が上達するまでは、大切に保管するのがよいと思います。
@yuetsutogashi3740
@yuetsutogashi3740 Жыл бұрын
正解だと思います。その半分の90㎏を持ち上げるのだから、なかなかの力持ちですよ。
@純子岡田-k5k
@純子岡田-k5k Жыл бұрын
毎回楽しみに見てます、他の人と違うのが雨の日も雪の日もぼとぼとになりながら一生懸命やっている姿に感動します。今は主人と仲良く見てます👀風邪に気をつけて頑張って下さい。
@新子重野
@新子重野 Жыл бұрын
無事に出来たのよね?毎回ドキドキする!!
@marik8732
@marik8732 Жыл бұрын
こんにちわ 蔵を壊す経験なんて誰周り出来ない貴重な体験を怪我なく終えてよかったですね。しかしやはり蔵は頑丈でしたね。お疲れ様でした🤗🐳
@ガーベラ-t5g
@ガーベラ-t5g Жыл бұрын
いやぁ 超ど迫力でした。 すごかったです‼️ とうとうあの棟木を手で落としましたね。 やり遂げましたね! なにはともあれ誰もケガがなくて良かったです。 (足で蹴るのは落ちそうで怖いから、できればやめてくださいね😨) 今日は弟くんとともに、力強いいとこくんも見られました😄 若くても、ハードな作業の翌日はゆっくり体を休めてくださいね。これからもケガのないようにお願いします。
@岩橋和子-v5h
@岩橋和子-v5h Жыл бұрын
お疲れ様です。怪我もなくてホットしています。 この先も気を付けて頑張って下さいね。
@こりんしゃ
@こりんしゃ Жыл бұрын
丸太の運搬もそうですが、ローブをかけて持つと力が入れやすくなります。カメラは固定カメラのみにして、カーくんも入れて4人がかりで銘々がロープを使って持ち上げ、格納場所まで持ち運んでみると良いと思います。これができれば一番早いと思いますが、ダメなら竹・丸太・単管を敷いてコロで移動するか、台車を使って移動するのが良いと思います。雨に濡れて汚れたり、割れたりしないと良いですね。 骨董屋に売るのは保管状態がよければいつでもできることなので、ガチで古民家宿などをするのなら、墨書が横に見えるようにして、物を並べてディスプレイする台などとして活用することを考えます。どこかの棟木を買ってきて同じことをしようと思ったらえらい高くつきますが、タダみたいなもんですから。汚れ防止にミツロウや米ヌカなどのワックスを塗ることも検討して良いかと…。
@祥子前田
@祥子前田 Жыл бұрын
木を切ったり、建物を壊したりする時は お清めにお酒を掛けてするらしいよ!☝️
@まつりあくら
@まつりあくら Жыл бұрын
梁や柱は状態が良いと売れますので、保管や売却した方が良いですが専門家では無いので頭に入れておくで良いですよー
@deppbakumatu
@deppbakumatu Жыл бұрын
大分スッキリしてきた!!がんばってください!
@Oregontrailblazin
@Oregontrailblazin Жыл бұрын
You certainly Have enough of this clay and The Hay and the wood. To make something with this Products.
@megumin24.31
@megumin24.31 Жыл бұрын
お疲れさまでした、無事に終わり一安心☺️ 毎回更新心待ちにしてます✨頑張ってください😆
@martinikeda64
@martinikeda64 Жыл бұрын
倉の横に有った杭?(先が尖っていたと思う)を 建屋周辺に打ち込んで侵入困難にする、及び廃墟car出入口にはチェーンをしては如何でしょう? 鉄等金目の資材盗られそうに思います 周辺に大きな溝が有ると更にトラップ効果有るかも? 鍵が掛かる倉庫有ると良いんだけどなぁ‥
@RumMonkeyable
@RumMonkeyable Жыл бұрын
The Ruins Team has very caring subscribers to give gifts. Is it time for heavy equipment to move the ridgepole? 廃墟チームには、とても思いやりのある加入者がいて、プレゼントを渡してくれる。 そろそろ重機で棟木を動かす時期か?❤✨👏👍❓
@カカ-i8e
@カカ-i8e Жыл бұрын
お疲れ様!😄只々感心と感動とで思わずかぞくで👏👏👏  拍手してましたよ。本当君たち凄い事やってのけてるよ! 人力で!怪我のないよう陰ながら祈ってます。👋
@user-mt2to8uf4l
@user-mt2to8uf4l Жыл бұрын
無事に 降ろせて 良かったです。昔の人は どうやって 上に上げたのか?凄いですね。まだ 残りが 有りますから 最後まで 気を抜かないで 頑張って下さい❤
@小林信代
@小林信代 Жыл бұрын
配信ありがとうございます! 凄い!凄い!の言葉しか出てこないです! 本当にお疲れ様でした! 怪我がなくて何よりでした! ハラハラしながら~そして縄跳びは、笑いましたが~ ロゼ君、ソラ君今日も癒やしをありがとう!
@おたふく-f4c
@おたふく-f4c Жыл бұрын
小さい蔵の壁の崩壊に倣って二階建の蔵の二階部分の柱の引き倒しを実行したのかな? それにしても立派な梁だこと🎉 最重量級…重そう… 😮 注意一生怪我一秒ご安全に😅❤
@おたふく-f4c
@おたふく-f4c Жыл бұрын
@@ponnkotu_norao 「注意一生怪我一秒」は交通標語です❤一昔前いや〜二、三十年前から?のシンプルイズベストの交通標語で今でも私の座右の銘です😅これを知ってる人の年齢層は五十歳以上かな?ポンコツ野良男さんはお若いのね🎉羨ましい🎉
@cpm4194
@cpm4194 Жыл бұрын
専門で扱ってるところに売るのもありですね。 立派な古材はいい値段で買い取って貰えますよ。
@gailfines8946
@gailfines8946 Жыл бұрын
Wow! Amazing! To move the ridge pole try putting several round boards or bamboo under the pole lengthwise and rolling it moving it the round pieces as needed.
@sakoera4259
@sakoera4259 Жыл бұрын
Well done! 👏
@ピンポンパール-x1c
@ピンポンパール-x1c Жыл бұрын
お疲れ様でした。棟上げ式になると大工さん10人くらいいらっしゃいます。たぶんそのくらいの人数いないと運べない立派な棟木なんでしょうね。今はクレーンで上げて🏗しまうのかもしれませんが…解体途中の縄跳びと山羊さん達にほのぼの癒されます😊これからも怪我しないように気をつけて進めていって下さいね〜
@猫薔薇-x3x
@猫薔薇-x3x Жыл бұрын
大迫力の解体ですね。  子孫の方が現存ならば譲ってはいかが?  関西には世界最古の建築会社金剛組がありますよ。四天王寺を建てました。  ご先祖様の遺物は大切に保存してるとか。
@ceecal
@ceecal Жыл бұрын
To more he ridge pole slide it Clean up the area to flatten ground Place strong poles or boards under neath and slide the ridge over them. Hard work but can be done.
@あけみ千葉-v6k
@あけみ千葉-v6k Жыл бұрын
お疲れ様でした〜👍 やっと2階が無くなりましたね~😀 次は落ちた土壁片付けして 1階の壁を壊す まだまだ終わらないけど みんなの力があれば大丈夫👍 怪我には気をつけて頑張って下さいませ~😀
@岡倉重文-v1j
@岡倉重文-v1j Жыл бұрын
棟木は、テコがいちばんですね😃
@dawnasullins5897
@dawnasullins5897 Жыл бұрын
Well done
@aquatsukushi2820
@aquatsukushi2820 Жыл бұрын
立派な棟木だねぇ👌🏼今はこんな太さの木が無いから貴重だね✨枕木を並べて引っ張って転がすとか😄こりゃ大変だね!頑張れー!
@omeletterice4523
@omeletterice4523 Жыл бұрын
寒い中、解体作業お疲れ様です。 船を移動させる時に丸太を下に敷いて動かしてました。棟木にロープで左右から引く為の持ち手を付けて、丸太の上を「↖ ‡ ↗」こんな感じで引っ張って動かせないかな。 安全が1番です。どなたかにお手伝いをお願いする事も考えてみて下さい。
@遠藤栄子-y4n
@遠藤栄子-y4n Жыл бұрын
今晩は 頑張ったね いつも応援していますよ❤
@SuperYansan
@SuperYansan Жыл бұрын
棟木の運搬ですが、今後の利用を考えると車で転がせるといいと思うので… 平台車か、大きめの台車(タイヤだけ)をパレットに取りつけて(前後で2台)動かせたらと思います。台車は何かと活躍してくれると思うよ。
@yuki_jiji788
@yuki_jiji788 Жыл бұрын
大きな棟木ですね、ベンチとかに再利用するのも素敵ですが、古材は多くの買い取り業者がありますので、1本で数十万円から数百万円、中には1千万円を超える物まであります。 このような良い木材は、現在ではいくらお金を出しても入手不可能なんです。 ネットで検索すれば簡単に見つけられます。 考えてみてはいかがでしょうか。
@jh6rly
@jh6rly Жыл бұрын
棟木の移動は最後ですね、まず 周りを平地にしてから 代車を2台 用意して 前と後ろに人力で 代車に乗せて 移動させてみては? コメントに有ったように 竹を敷いて転がすのも良いけど代車が楽だと思うよ。 頑張れ!!
@美代子-j3k
@美代子-j3k Жыл бұрын
こんばんは✨お疲れさまでした🎵崩し方も分かってきてプロの技も生かせ一気に倒せカッコいい😃後片付け⤵️もがんばれー💥👊😃
@katsuhidegotoda2782
@katsuhidegotoda2782 Жыл бұрын
文政13年。調べてみたら大久保利通や吉田松陰が生まれた年。どうかその棟木だけは綺麗に残して、表記がうまく残る様な再利用をお願いします。😢
@ききたん-w6f
@ききたん-w6f Жыл бұрын
立派な棟木にみんな並んで座ってるとこみたら、足湯のときと重なりました😊200年前のベンチで座って足湯とかきっと最高ね✨
@suziemesser7286
@suziemesser7286 Жыл бұрын
Understanding that the demolition was inevitable and the boys did wonderful job; still, my heart aches
@まつもとぞうさん
@まつもとぞうさん Жыл бұрын
怪我もなく、お疲れさまでした。 棟木はコロ引きで動くだろうけど、運ぶ前に何処にしまうのでしょうか? しかも、瓦礫の上!大変です!!!
@抜け目穴目
@抜け目穴目 Жыл бұрын
何本かの竹をローラーにして、ロープを掛けレバブロで少しづつ引っ張って移動させると良いかも!
@ともも-n9c
@ともも-n9c Жыл бұрын
棟木無事に外れて良かったです😅観ているのは楽ですが、作業しているのも編集するのも大変ですよね。お疲れ様です。 動画の中で流れている 軽快な口笛の曲が近くのスーパーのBGMになっています。スーパーへ行くたび 3人の顔を思い出して 楽しく買い物しています。😊
@さっちー-y8k
@さっちー-y8k Жыл бұрын
凄い ラスボス見事に倒しましたね 怪我しなくてよかったです さすが男だね! 縄跳びほっこりして楽しくてよかったです😁
@NekoNekoRepezen
@NekoNekoRepezen Жыл бұрын
ストレス発散になる有能コンテンツ😍😍
@marihisa1965
@marihisa1965 Жыл бұрын
柱の下に数本竹を敷いて柱をロープで引っ張る。柱が通り抜けた竹はまた柱の先頭へ敷く。そうやって保管場所まで柱を移動させると楽ですよ。
@marihisa1965
@marihisa1965 Жыл бұрын
ありがとうございます😄せっかく沢山ある竹ですから有効利用したら良いかと✨
@サッコ-v5g
@サッコ-v5g Жыл бұрын
今日も廃材がいっぱいですねー🤤 ストーブ用の薪は1リューべ28,000円もするんですよー😂
@MitsuAki_haha
@MitsuAki_haha Жыл бұрын
いつも、まだ子供達が小さいのでなかなかプレミア見れませんが…つい見れるとチモシー代送りたくなります🥰 本当にほっこりな復興動画ありがとう🥰
@marthabartel604
@marthabartel604 Жыл бұрын
Really loved this one. Floors next. Then cut joins on up rights
@marthabartel604
@marthabartel604 Жыл бұрын
Look at the wooden pegs you will have to cut up that beautiful rig pole or use your car. To drag it out to the bone yard. You could save and use as your joy entrance gate all or part later. So don’t hurt it much. Wow very pretty very pretty. If thru peg holes get stick or long pegs four in all to lift and move…
@mamimuramoto741
@mamimuramoto741 Жыл бұрын
重機がない時代どうやってこの柱を上げたのだろう。検索してみます。
@孤高の人-i6x
@孤高の人-i6x Жыл бұрын
わくわく感が半端ないね。棟木の記念文字は薄く剥がしておくとか残しておきたいですね。
@ひろちゃん-n2n
@ひろちゃん-n2n Жыл бұрын
大仕事を一つやり遂げた感じですね凄い!でも気を抜かずに安全第一で頑張って下さい。 棟木は両端に背負い棒みたいな物をくくりつけて前後二人づつで持ち上げるか、棟木の下に丸い杭か玉切りした木を敷いてコロにして引っ張るかですね。ご安全に‼
@ちゃんいけ-l2k
@ちゃんいけ-l2k Жыл бұрын
お疲れさまです☺ 棟木のことですが、以前伐採した竹は、まだ残ってますか?転がしやすい長さに切った竹を何本か用意して、その上に棟木を乗せて、保管する所まで転がして運ぶのはどうでしょうか?かなり原始的な方法だけど、地面が平らな場所だったら良い方法だと思います。
@山田朝美-r1o
@山田朝美-r1o Жыл бұрын
こんばんは😃🌃、見てて、凄いと迫力ありました。でも下落とした物のかたずけに恐怖を感じちゃいますね😰😭😱
@tachan6133
@tachan6133 Жыл бұрын
棟木は、硬い丸棒を数本並べてローラー作戦で運べそうだけど、その通路を確保する手間がかかりそうですね。
@ひろみ佐藤-e9f
@ひろみ佐藤-e9f Жыл бұрын
お疲れ様です。 竹か杭がいっぱいあったので、列べて引っ張るってのはどうでしょうかね? お金をかけないで、廃材で。
@竹村邦子
@竹村邦子 Жыл бұрын
無事に二階の解体終了☺️🙌 立派な棟木も三人で力を合わせ落とせて、一安心👋💪 落とした土壁の片付けが待っていますね。 まだまだ、過酷な作業が続くと思います。 皆で力を合わせ頑張れ👊😆🎵 君たちなら、出来ない事はない❗💪✌️
@to-nw2bn
@to-nw2bn Жыл бұрын
500キロ!うわー ドキドキするなぁ。どう挑むのか。
@闇鍋-o8m
@闇鍋-o8m Жыл бұрын
大仕事お疲れ様ですね。一案ですが、丸太の上を転がすなんてどうですか?私も素人なので考えが浅くてすいません😢⤵️⤵️。でも応援してます❗無事に動かせるといいですね。
@アベちゃん-d1k
@アベちゃん-d1k Жыл бұрын
棟木の下に何本か木を入れて転がしながら運ぶ?のが地道だけどダメージも少ないと思うんだけども… とりま今回の危険な作業が終わってホッとしましたょ😅お疲れ様でした❣️
@to-nw2bn
@to-nw2bn Жыл бұрын
見応えあり!
@azag1chan651
@azag1chan651 Жыл бұрын
棟木は、年号が書かれていて格好良いし、立てて シンボル的な門柱みたいのにするのはどうでしょう❓
@anamariaespinolavaldivia9961
@anamariaespinolavaldivia9961 Жыл бұрын
Pues se me ocurre que podéis trasladar como en Egipto trasladaba los bloques de piedra, con troncos rodantes 🤣🤣🤣 Eso sí tener mucho cuidado
@anamariaespinolavaldivia9961
@anamariaespinolavaldivia9961 Жыл бұрын
Yo voy a tomar un chocolate bien caliente que hace un frío que pela 🥶🥶🥶
[Severe] An endless amount of rubble... A dream that lies ahead of the cleanup. [Day 201]
28:44
An amateur demolished a 200-year-old warehouse without heavy machinery [Day 193]
39:10
0から始める廃墟生活
Рет қаралды 222 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
[Danger] If you cut down branches that will rot the roof... [Day 376]
21:55
0から始める廃墟生活
Рет қаралды 77 М.
One Year Renovation an Abandoned Norwegian Farm
1:04:38
Norwegian farm life
Рет қаралды 353 М.
[compilation] Phase1 to build a hut [foundation → Roof]
26:59
カジヤ 築200年古民家再生暮らし
Рет қаралды 427 М.
When I went to throw away a large amount of garbage, I got "somehow" money. [Day 180]
29:28
0から始める廃墟生活
Рет қаралды 187 М.
Attempting to Drain our Marshy Fields | Restauration of a Bounded Farm
42:32
Norwegian farm life
Рет қаралды 192 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН