【弟たちが語る素顔】ハーバード卒の史上最年少市長が初登庁 家での雰囲気は?兄弟仲は? 前日に“3兄弟”を直撃【兵庫・芦屋市】

  Рет қаралды 384,603

ABCTVnews

ABCTVnews

Жыл бұрын

先月23日の選挙で市長としては史上最年少で当選した高島崚輔新芦屋市長。5月1日から任期がスタートしますが、それに先立ち意気込みを取材しました。また、新市長の横顔を弟さんたちが話してくれました。
(2023年5月1日放送)
*6’07’’~6’13”の高島市長の弟、晟輔さん(高島家三男)の発言をフォローするスーパー「もともと峻輔は優しいタイプなので」の「峻輔」の字は誤りです。正しくは「崚輔」です。申し訳ありません。
#abcテレビ
#newsおかえり
#特集

Пікірлер: 358
@aprnov5346
@aprnov5346 Жыл бұрын
ただ勉強ばかりしてきた、というわけでなく社会性も社交性も秀でてるというバランスがすごい…弟さんたちも同様に。どんな家庭で育ったのかすごく興味がわく
@user-jb3ln2ru4s
@user-jb3ln2ru4s 7 ай бұрын
涙出てくる  どうやったらこんな素直で誠実な人に育つのかな
@8497gikhpgr
@8497gikhpgr Жыл бұрын
聞き取りやすいように、言葉をハッキリ、ゆっくり発しているのが凄く好感が持てる。
@yumisahara2511
@yumisahara2511 Жыл бұрын
腰の低さ、挨拶の仕方もいいですね
@user-gu6wz4qu7z
@user-gu6wz4qu7z Жыл бұрын
若い有望すぎる人材が市長になられたと思うので、市民、市役所、市議の方々が一緒になって盛り上げていってほしいです。遠くから応援してます。
@Works-ee7jb
@Works-ee7jb Жыл бұрын
市長に選ばれたとはいえ、少なからず妬んでる年長者もいるんだろうな。 負けないように頑張ってほしい。 若者の希望です😢
@user-tb5vz9xz3m
@user-tb5vz9xz3m Жыл бұрын
まみ
@user-tb5vz9xz3m
@user-tb5vz9xz3m Жыл бұрын
@user-tb5vz9xz3m
@user-tb5vz9xz3m Жыл бұрын
むまめままむたま
@user-tb5vz9xz3m
@user-tb5vz9xz3m Жыл бұрын
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Жыл бұрын
芦屋のドンとかいるんだろうな。自民党市連幹事長って誰?
@Shinkawachan
@Shinkawachan Жыл бұрын
優秀な若い政治家が誕生したってだけで未来が明るく感じる
@user-mu3hp1cb6j
@user-mu3hp1cb6j Жыл бұрын
この方を存在を知り、トップになるのに大切なのは、「共に進みたい」と希望を持たせてくれる事だなと感じました。
@kousei7550
@kousei7550 3 ай бұрын
こんな優秀な若者が市長になってくれること自体に感謝しなければならない。
@yumiy9059
@yumiy9059 3 ай бұрын
芦屋市民です。息子は今年大学進学する年になります。 息子が小さい頃を思い出すと、高島市長がこの教育改革を成し遂げてくださったらどんなに救われたかと思うと泣けてきました。 幼稚園教諭免許を持っているのですが…それぞれに対応した苦手を克服する喜び、達成感を学べる公立の学校…こんな夢みたいな指導ができるなんて夢にも思っていませんでした。改革です。昔ながらの指導要領が改善される👏😭 芦屋市の子どもたちはそもそも勉強が出来る子がたくさんです。親も賢く高収入、塾に通える環境が整っています。ゆえに、公立の小中学校の通常の中間テスト、期末テストの問題内容は非常に高度です。テキストを理解してさらに応用力がないと点が取れない問題が多かった。 基礎もあやしい息子だったので…自信をつけさせるために勉学よりも別の方向で誉めて育ててきたつもりです。通知表もほとんど見たことがなかった。お母さんが評価するから通知表など気にしなさんな、と😭 そしてクラスの担任次第で子どもが変わること。小学校高学年の息子の担任の言葉で少し息子は自信がつき変化がありました。担任はいつも「みんな違ってみんないい」そういって保護者も巻き込んで子育てをしてくれた。大人と子どもの対話の架け橋になってくださった。今でも本当に感謝しています。 中学3年時の担任や2年の頃から見てくださった先生は息子の特性を最優先に考えて高校の選択時一生懸命支えてくださった。高島市長は個人懇談の時にどの先生と個人懇談をしたいか子供に選ばせたい、そんな風に伝えていた気がします。大正解だと思います。それぞれの子どもの苦手なことに着目して芽を摘んで生きる喜びに蓋をするより、得意を褒めて伸ばしてくれる先生が断然いい。昭和時代の「何くそ根性」「負けてたまるか世代」の私たちとは世界がまったく違う。 市長が就任した時、市内で働く私は仕事帰り夜遅くにテレビ局のインタビューをうけました。 まだ私はその時、地方政治に今ほど興味を持つに至っていない時期でした。 インタビューでは、なにせ「若すぎる市長ですが?」とか「前の市長にはどんなご不満があったか?」を強調して質問され、気持ち悪さを覚えました。 私はインタビューに対し「選挙演説は聞いていませんでしたが高島さんに投票しました。若さゆえの感覚で新しい風を芦屋市に吹かせてくれるかもしれないと思っています。芦屋市は高齢化が進んでおり高齢者にとてもあたたかい一方、子育て世代や子どもへの福祉や教育がおざなりに感じていたのできっと高島くんは変えてくれそうな気がします。息子の方が歳が近いので、きっと息子も市政に興味を持ってくれそうな気がする。前の市長さんは色々ありましたが人類初のコロナ禍で精一杯やってくれてはったと思います。同じ女性なので批判するつもりは更々ありません。周りの議員さんのご協力はどうだったんでしょうかね?そういう意味では同じ女性として思うことはあります。支持してくれる議員さん次第で市長の立ち振る舞いも変化するので前市長には経験を活かしてまた議員さんとして前進して欲しいと思っています。」そう答えましたが、おもんないなー使えんなーといった表情でした。夜遅くまで市民にインタビュー頑張ってる方は若い男性でした。我が子がこの立場だったらもう少し棘のあるコメントした方が良かったかな…と少し母として反省した🥲 高島さん、我が子の孫世代、曾孫世代まで「普通じゃない」芦屋市をどうか作って欲しい。親は70代。私もこの街で命を終えると思います。住み続けたい芦屋、わたしは今のところ高島さんに賭けます。よろしくお願い申し上げます😭
@yabuLLLLita
@yabuLLLLita Жыл бұрын
このご時世に26歳就任はすごすぎる。 若者の一人として応援していきたい
@johnmungship2
@johnmungship2 Жыл бұрын
私は一人のオッサンとして応援します。
@user-cy9sn4lf6t
@user-cy9sn4lf6t Жыл бұрын
一人のおばちゃんも😁✨
@user-wl4wf9qz2l
@user-wl4wf9qz2l Жыл бұрын
​@@TheGospellers少子高齢化が著しく進み政治家の年齢がかなり高くなってきているような時世のこと。 40字
@user-olive9852
@user-olive9852 Жыл бұрын
たくさんの努力をして私立の豊かな教育環境で育ってきた人が、教育改革を「公立の学校でやりたい」と言ってくれるのがなんだか嬉しいな
@Jianzhen_Mohandas
@Jianzhen_Mohandas Жыл бұрын
兄弟全員賢い。親が凄い
@99TakaK
@99TakaK Жыл бұрын
3男ほんとに高校生かよ…なんだこの落ち着き…
@ma11311
@ma11311 Жыл бұрын
絶対「若造は…」「社会経験が無いから…」って叩かれたり嫌味言われるだろうけど、そこはちゃんとした社会経験がある方達や市民の皆さんがしっかり支えてあげて欲しい 市長はまとめ役ではあるけど、市政を作るのは市長だけではないのだから
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 Жыл бұрын
素晴らしいご家庭で育ってきたのがありありと判る素敵な3兄弟ですね。それぞれが お若いのにも拘らず語彙が豊富でいわゆる若者言葉に成らずにお話しされるのが とても耳に心地良く入ってきます。聡明さがヒシヒシと伝わる新市長には新しい ヴィジョンの市政を行っていって欲しいですね。 スタンフォード大学に近いサンフランシスコ在住者ですが、日本にもやっと世襲で 無い若い方の参政が出るようになった事を喜ばしく思いアメリカから応援して おります。
@gouldglennherbert2185
@gouldglennherbert2185 Жыл бұрын
こういうエリートは、体力バケモンなのがすごい
@m123m12
@m123m12 Жыл бұрын
体力バケモンだけが残るんだよ 受験なんてほぼ体力勝負じゃねーか
@gouldglennherbert2185
@gouldglennherbert2185 Жыл бұрын
@@m123m12 この人は受験勉強無双勢よりも,戦コンとか外銀とかのいわゆるサラリーマンの頂点の人達と同じ感じがする.1日3時間睡眠を10年続けられるようなバケモンに近そう.
@user-nl7ky1nb1d
@user-nl7ky1nb1d Жыл бұрын
期待しか持てない素晴らしい市長! 時代は変わる!!
@user-mm2dd9md6b
@user-mm2dd9md6b Жыл бұрын
パキパキし過ぎていてちょっと怖いけど、ポキッと折れないようにしなやかさも取り入れて頑張っていただきたい!! 注目しています!
@user-ce2ny2ll9i
@user-ce2ny2ll9i Жыл бұрын
皆で時代を変えよう!!
@sirfgmk2
@sirfgmk2 Жыл бұрын
今は50年後の日本を考えるとこうゆう若い政治家が必要と思います。
@user-hq4od5eb2i
@user-hq4od5eb2i Жыл бұрын
なんか、雰囲気がいい人そう 人徳ありそう
@user-fy7qj8lt9j
@user-fy7qj8lt9j Жыл бұрын
こういう若くて知識と意欲のある人が市長になるのは良いですね 最近話題作りの為に知識もない人達が目立つ為の立候補ばっかりだったからこれを機にいい波が来ると嬉しいな
@user-xk9zj5lp4k
@user-xk9zj5lp4k Жыл бұрын
どんな方だろうかと思い、大学生時代にハーバードに通う学生として取材されていた動画を拝見しましたがどれも素晴らしいものでした。 人の上に立つべき人だと思います。これからのご活躍を楽しみにしています!
@user-tu1rz2gg1o
@user-tu1rz2gg1o Жыл бұрын
この方の話し方、誰にでも伝わりやすい感じがして凄い好きだなぁ
@user-ce5ir3cf4b
@user-ce5ir3cf4b Жыл бұрын
いいなぁ、芦屋市。率直に言って、すごくうらやましい。明石市も熱いし、いいなぁ。この人についていきたい、夢を実現したいできる、そう思える組長をえられた市民の方々、若き市長を支え1000年栄える良き街を作ってほしい。
@msliebe2630
@msliebe2630 11 ай бұрын
やっぱり育ちの良い方が多いお金持ちの地方だからなのでしょうか。と、田舎育ちの私は思ってしまいます。 育ちの良い方は心が穏やかで、お金持ちであることで余裕があって、最高の教育が受けられ、良いものを身につけるから品が備わって、同じような環境の人たちに囲まれて平和な関係を築き、妬み僻み罵り苛立ちとかとは無縁そう。と思ってしまう。
@user-zu8if2px3z
@user-zu8if2px3z Жыл бұрын
ご兄弟も優秀そうですね。灘からハーバードに行く人はアメリカの企業に就職したり、アメリカ国籍を取得して現地で研究しているようなイメージがあります。日本の為に働いてくれることに感謝します!
@ringorirappant
@ringorirappant Жыл бұрын
若い市長に芦屋市を託した芦屋市民の皆様に敬意を表します。 日本全国こうあるべき
@iwataka545
@iwataka545 Жыл бұрын
周りの何もしたくない人たちに邪魔されませんように
@ayumin7539
@ayumin7539 Жыл бұрын
育ちの良さが滲み出ていますね。
@kasseeeee6
@kasseeeee6 Жыл бұрын
仲良くて素敵な兄弟!!
@tsu284
@tsu284 Жыл бұрын
住みやすい じゃなくて住み続けたいなのが 今いる住民、市民を大切にするという意思を感じる。
@bassroman1031
@bassroman1031 Жыл бұрын
まぁハーバード卒業してる時点で何もやってこなかったそこら辺のジジイより努力家で忍耐力もあるというのは間違いないから年齢とか関係ないよね。 後は順調に経験を積んでいけば立派な市長になられるお方だと思います🎉
@airmax9268
@airmax9268 Жыл бұрын
市長の好きなことやってるだけなんでっていう言葉響きました。
@nori3690
@nori3690 Жыл бұрын
兄弟揃って海外の大学進学か頭良い一家なんやな。
@merumomo
@merumomo Жыл бұрын
見聞の広い、若い優秀な方が市長になったなんて素晴らしいです。遠くから応援しています
@yuminakayama3086
@yuminakayama3086 Жыл бұрын
お若いのに随分としっかりした兄弟ですね👍
@user-gr4ur8do7n
@user-gr4ur8do7n Жыл бұрын
市役所入る前、人にリュック預ける時の態度が腰低くていいなあと思った
@tonamaza0205
@tonamaza0205 Жыл бұрын
それ僕も思いました。 細やかな立ち振舞いからも「市民のために」という気持ちが本気のものと伺えますよね。
@ham-momo
@ham-momo Жыл бұрын
選挙権のない子供にも同じ目線で声をかけるところが素敵
@Im00234
@Im00234 Жыл бұрын
おいこんな三兄弟素晴らしすぎるやろ
@user-oy2vl7kq5z
@user-oy2vl7kq5z Жыл бұрын
市民の方の声を聞いて寄り添って素敵な街にしていってください✨🌸 寄り添い、行動に移していける市長かっこいいな。
@sa.5924
@sa.5924 Жыл бұрын
腰が低いしイケメン。爽やか😊皆さん助けてあげてくださいね✨
@ashes052
@ashes052 Жыл бұрын
人柄の良さ、知性が溢れ出ている。凝り固まったシルバー民主主義を打開していくのは大変だろうけど、期待感しかない!若い首長が活躍するスタートのモデルになるよう頑張って欲しい。
@oinari-san
@oinari-san Жыл бұрын
これは本当に楽しみ。日本の政界に来てくれてありがとうだわ。芦屋市全然関係ないけど本当楽しみ。
@ako6444
@ako6444 Жыл бұрын
教育改革の内容、すごく大事なことを言っておられますけど、ここ何十年も出来なかったことが本当に市長として実現できたら凄いです。
@jm-ci4jl
@jm-ci4jl Жыл бұрын
政治の世界でもこういうのがあるとまだ希望が持てる気がするよ
@user-zt4xj6ui5j
@user-zt4xj6ui5j Жыл бұрын
国や政治に文句があるなら、政治家を襲うのではなく、こういう行動を起こすべきなのよ。
@user-yb5ir5ol2x
@user-yb5ir5ol2x Жыл бұрын
こういう能力ないから襲うんだろ
@ss8437
@ss8437 Жыл бұрын
どうやったらこんな素晴らしい兄弟が育つんや
@user-ly3qe5tt4i
@user-ly3qe5tt4i Жыл бұрын
羨ましいです!芦屋市の皆様の選択を尊敬します。 これからの時代はこれからの若い人に作っていって欲しいです。 回りの真の大人達は、経験不足は補い常に応援し後押ししてほしいです。 そして、この勢いは全国へそして国会へ繋げて欲しいです。
@user-es2pi4iw7p
@user-es2pi4iw7p Жыл бұрын
世田谷区民です。 本当にうらまやしいですね。。
@user-iv2cr7vm4r
@user-iv2cr7vm4r Жыл бұрын
若き新市長・高島さんには是非芦屋市に変革をもたらして欲しいです。私は芦屋市民では在りませんが、期待を為ています。
@nightflight1975
@nightflight1975 Жыл бұрын
元役所職員として、心から応援したいです。 僕が1997年4月に大学卒業と同時に役所に就職した年くらいに生まれた方が市長になったことに、時の速さを感じます。 他の方も書かれてますが、地方行政は意外に権力むき出しな部分があります。首長も議員も直接選挙で選ばれ、国と違い末端職員の人事に至る全ての権限は首長から発します。総理大臣は内閣という合議体を通じて行政を司りますが、市長はやろうと思えば一存で職員にダイレクトに指示命令できます。 一方で、職員・議員ともに年功序列も根強いです。議員の中にはムラ社会丸出しの人もいるかもしれません。 困難はあるかもですが、頑張ってほしいです。
@user-ro9oh3lv4d
@user-ro9oh3lv4d Жыл бұрын
お父さん…とても心配そうだ。 これから社会経験を積む第一歩が市長て凄い。頑張ってもらいたい。
@user-bq2wi4ts7r
@user-bq2wi4ts7r Жыл бұрын
ハーバード大学だと他の議員も頭が上がらないだろうな
@jonejoy970
@jonejoy970 Жыл бұрын
年配市長ばかり見てきたから新鮮!やっぱり若い時の経験は大事。 そして、最後のコメントは教師だな。こんな教頭、何だったら校長でもいいから学校にいてほしい。
@Me-mc8wg
@Me-mc8wg Жыл бұрын
弟さんたちお二人も優秀なのか、、物腰も柔らかくて素敵な家族だ。親御さんも素晴らしい方達なんだろうなあ🥲
@user-mc8qz5ud1i
@user-mc8qz5ud1i Жыл бұрын
ガチの天才がそういうならホンマに世界一になりそう
@tatushiro
@tatushiro Жыл бұрын
頑張って欲しい。日本政治の難しさは良い案を探すとこではなく、足引っ張ってくる連中にどう対処する事だから尚更。
@naonao5712
@naonao5712 Жыл бұрын
一人一人に合った教育改革とは それをAIで、先生の負担を減らして実現すると彼が言ったから凄い
@user-mm2dd9md6b
@user-mm2dd9md6b Жыл бұрын
優秀な3人の男子を産んだお母さんは優秀だと思います。😊
@9secut
@9secut Жыл бұрын
地元の人は応援するのもいいけど守ってあげることを優先すべきです。
@mars-qf9tr
@mars-qf9tr Жыл бұрын
まじかっこいい!!思いっきりやってほしい!
@user-fs9id1lq5d
@user-fs9id1lq5d Жыл бұрын
芦屋で結果を残し、ゆくゆくは国政で活躍してもらいたいです。 若い力とずば抜けた能力が、この沈みゆく日本に希望をもたらしてくれると思います。
@user-hv9vd1jb4x
@user-hv9vd1jb4x Жыл бұрын
こんな優秀すぎる兄弟に育つなんてどんな家庭環境なのか気になる!
@Ash-hr1in
@Ash-hr1in Жыл бұрын
元々の遺伝子の違いが大きそう
@user-qn4pb5yv5b
@user-qn4pb5yv5b Жыл бұрын
昨今のジャニーズよりさわやかで清潔感もある気がする
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Жыл бұрын
性虐待のジャニーズと一緒にしたらダメよ。
@99TakaK
@99TakaK Жыл бұрын
月100万でこの人のこと雇いたい会社が世界にどれだけあることか… 芦屋市民がうらやましいぜ!
@user-tb6zy7jk2y
@user-tb6zy7jk2y Жыл бұрын
>月100万で ん~。
@guestsfor9374
@guestsfor9374 Жыл бұрын
市長の給料調べてな
@99TakaK
@99TakaK Жыл бұрын
@@guestsfor9374 分かりやすく100万と書きましたが、正確には106万です。
@___lozy1206
@___lozy1206 Жыл бұрын
表情がアメリカでめっちゃ希望もてる笑
@user-bf2jq9qq8g
@user-bf2jq9qq8g Жыл бұрын
この三兄弟に日本の未来は任せたわ
@user-ud1ro8cb1u
@user-ud1ro8cb1u Жыл бұрын
私たちも支えるんだよ 任せっきりにしちゃダメ 引っ張ってもらう分サポートはしないと
@user-yb5ir5ol2x
@user-yb5ir5ol2x Жыл бұрын
@@user-ud1ro8cb1u 具体的になにするの?
@timberg6133
@timberg6133 Жыл бұрын
@@user-yb5ir5ol2x 知り合いを選挙行かせるように促すとかあるやん
@nukkotaisa
@nukkotaisa Жыл бұрын
@@user-yb5ir5ol2x 自分で考えろw
@coc6069
@coc6069 Жыл бұрын
全員頭良さそうwww
@twinkle-lee
@twinkle-lee Жыл бұрын
若く希望を持ち今を生きていく人が政治を変えていくべきだし 年配者はオブザーバーで周りから援護して支える環境の国家が望ましい。 60歳を過ぎたら普通なら退職する社会なのに議員だけは高齢者が多いように感じる 全体的にこれからの日本を背負う若者をどんどん増やして年配者は、補佐出来るポストにすることが必要な感じがする
@user-zm1jm3co9o
@user-zm1jm3co9o Жыл бұрын
芦屋市に住んでて、ご兄弟もみんな優秀なのか。素晴らしい
@shirubasyan-71
@shirubasyan-71 7 ай бұрын
出身は大阪ですよ😊
@user-pu6vq5sj6i
@user-pu6vq5sj6i Жыл бұрын
ぜひ、日本の総理大臣に、なってほしい!ぜひ、兄弟で、兄を今後も、支えて欲しい。
@sweetsweetsweet5
@sweetsweetsweet5 Жыл бұрын
高校の先生も皆んなの話しをとにかくよく聞く、とおっしゃってました。有言実行されると思います! TikTokでもいつも変わらぬ明るく気さくに気負うことない姿で、かつ面白く、応援したくなる方でした。 楽しみですね!! このような若者がどんどん出てほしいと願っています。
@user-nr8ec2iq7g
@user-nr8ec2iq7g Жыл бұрын
いや、ご本人もだけど、弟方も!! 末の弟さんは高校生でしょ!? はっきりしっかりとモノが言えてすごい。 3人が3人、それぞれに素晴らしい道を進まれるでしょうね。
@kimiwright5825
@kimiwright5825 Жыл бұрын
この方の目が凄くいい
@user-cy9sn4lf6t
@user-cy9sn4lf6t Жыл бұрын
°親しき仲にも礼儀あり°を地で行くような三兄弟やな👏他の苦戦してる若い市長さんとタックを組んで町づくり頑張ってほしい✊😃✊😃
@user-gx2ko1nl6h
@user-gx2ko1nl6h Жыл бұрын
広島のあの市長と共に頑張ってほしい
@user-zh3ti7os6w
@user-zh3ti7os6w Жыл бұрын
芦屋市民じゃない人も色々言ってるけど、市民を大事に 芦屋の街がどう変わるのか楽しみだな〜
@user-yv2gn7tj1o
@user-yv2gn7tj1o Жыл бұрын
爺さん婆さん味方につけるのうまかったな 芦屋が抱えてる介護問題に気づいて票伸ばしとるし
@user-ys6jg7xi3d
@user-ys6jg7xi3d Жыл бұрын
初心の気持ちをずっと持ち続けてほしいですね
@user-dp3yq3ft6x
@user-dp3yq3ft6x Жыл бұрын
三兄弟で日本をなんとかしてクレメンス!
@cope2749
@cope2749 Жыл бұрын
芦屋市が羨ましい!!
@user-ng6gf7zb1c
@user-ng6gf7zb1c Жыл бұрын
日本屈指の富裕層の街・芦屋市にはブランド志向の市民が多いんだろうな。それで、灘校→東大→ハーバード大という最高級ブランドの学歴を持つこの若者を「芦屋市長にふさわしい人物」と思ったのかもね。
@NYANKOSTAR
@NYANKOSTAR Жыл бұрын
まぁこれまでの学歴も間違いなくプラスには働いてるやろな
@bergen0802
@bergen0802 Жыл бұрын
2人とも海外の大学なんだ。勉強できるのはもちろん、いろんなことを多角的に見れる視点を持ってるのかな。期待したいですね。
@ThanksFantasticlife
@ThanksFantasticlife Жыл бұрын
好青年すぎる。
@user-vz9ke3pi9u
@user-vz9ke3pi9u Жыл бұрын
まれにみる人材! バカなマスコミや年寄りたちの嫉妬に負けず頑張ってもらいたい
@user-gm3ki7ty5v
@user-gm3ki7ty5v Жыл бұрын
県は違えど応援しています。人一倍、心身の健康だけは気をつけてくださいね。
@user-lu3jr4wr1c
@user-lu3jr4wr1c Жыл бұрын
本当に素晴らしい人ですね!
@user-mt5rf5sp8m
@user-mt5rf5sp8m Жыл бұрын
メッチャ楽しみ、芦屋市いいなぁ🤔
@Steve-il9pb
@Steve-il9pb Жыл бұрын
仲良し有能三兄弟うらやましい素晴らしいな 自分は断絶無能三兄弟(◞‸◟)
@user-xi9nc5eo6i
@user-xi9nc5eo6i Жыл бұрын
もうどの県もハーバード卒の熱い若者がやってくれ
@user-bx6hc4sk2q
@user-bx6hc4sk2q Жыл бұрын
結果を出してください、期待しています✨
@user-js4ko9mk1i
@user-js4ko9mk1i Жыл бұрын
賢そうな顔してる。やっぱ顔にでるのかな〜 それにくらべて私の(*^^*)は、、、
@uu1490
@uu1490 Жыл бұрын
こんな、誰にも真似できないような輝かしい学歴を根底に、さわやかなイケメンの市長なら、目がハートになって、新風の楽しみしかないな✨🎶😄
@Canale0107MAN
@Canale0107MAN Жыл бұрын
すごい期待が集まってるな
@eddaaa39x
@eddaaa39x Жыл бұрын
弟さんもちゃんと喋るなあ思ったら17歳👀
@user-gjta4jtd
@user-gjta4jtd Жыл бұрын
すごく人柄がいいではないか!
@wr2398
@wr2398 Ай бұрын
この兄弟は、日々の嘘がない努力が自信を裏付けているように思えます。 彼を知り己を知れば百戦殆うからずというように自身の考えをちゃんと咀嚼できているからこそ、このように落ち着いて話せるのだと思います
@eir3649
@eir3649 Жыл бұрын
変な年寄りに任せるより期待できる、頑張って欲しい
@5000trillionviews
@5000trillionviews Жыл бұрын
兄より優れた弟など存在しない!!
@phoebs7801
@phoebs7801 Жыл бұрын
「先ずは公立校の教育改革を」「学びの意欲に火をつけたい」👏👏👏 芦屋から日本の教育が変わりますように!
@Nyankoro-gogo
@Nyankoro-gogo Жыл бұрын
こんな素晴らしい人材がいるなんて👏✨羨ましい✨👏 私の市なんてろくでもない市長だからお先真っ暗だわ☠️◼️🏁
@user-fi7mx4uv3y
@user-fi7mx4uv3y Жыл бұрын
弟も大人っぽいな
@Arin177
@Arin177 Ай бұрын
高嶋さんは本音で喋ってこういう綺麗な言葉が出てくるのよ。彼は自分から絶対不祥事で周囲を失望させるようなことはしない。その点は政治家に向いてるけど、突破力というかな、そこはお手並み拝見。誇りに思う市長さん。
@takashikumagai2126
@takashikumagai2126 Жыл бұрын
久しぶりに爽やかなニュースでしたね。
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 13 МЛН
2000000❤️⚽️#shorts #thankyou
00:20
あしざるFC
Рет қаралды 12 МЛН
Can you beat this impossible game?
00:13
LOL
Рет қаралды 66 МЛН
【安芸高田市議会】学生からは「絶望感」という声…
11:06
【公式】HOME広島ニュース
Рет қаралды 1,7 МЛН
性別を変えた同級生「女性であることに違和感」
9:06
HTB北海道ニュース
Рет қаралды 371 М.
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30