Рет қаралды 18,250
県内を駆け回る旅番組が信州を飛び出し、地球の反対側のブラジルへ!
長野県とのつながりを探ります。
ブラジルの内陸部にある、人口1200人余りの(第一)アリアンサは、長野県が開拓した村です。1924年、信濃海外協会主導のもと、県民92世帯が入植して村の歴史が始まりました。
今年でちょうど100周年!村の日本語学校には、長野県・県教委・JICAの連携で、長野県の学校教師が派遣されています。中学校の数学教師・赤羽晋治さんは、半年前に日本語教諭として着任しました。日系と非日系、日本語のレベルが様々な子どもたちに、ポルトガル語と日本語を交えながら、授業を行っています。入植から100年が経ち、日系人の割合は、人口の4分の1ほど。どんな暮らしをしているのか?信州がルーツの村の今に密着しました。
赤羽教諭と山岡アナは、まさかの同じ学校出身?
ブラジルにいるとは思えない、地元トークが始まります。
【取材情報】
●ブラジル日本移民資料館(サンパウロ市リベルダーデ)
休館日:月曜
●弓場農場(サンパウロ州ミランドポリス・アリアンサ)
公式サイト www.100nen.com....
ブラジル紀行!シリーズ
--------------------------
第1話KZbin「サンパウロの信州人」+未公開「ブラジルのグルメもう少し紹介します」
• どーゆーの?信州(ブラジル紀行! 地球の裏側...
第2話KZbin「ブラジルの信濃村へ」+未公開「アリアンサのうどん食べてみた」
• どーゆーの?信州(ブラジル紀行!第2話 〝信...
第3話KZbin「日系コミュニティつなぐ野球」+未公開「地球の裏側の巨人愛&ビデオメッセージ」
• どーゆーの?信州(ブラジル紀行 第3話 長...
第4話KZbin「入植100周年へ信州人教師奮闘」+未公開「農場の朝食〝アレ〟を食べました」
• どーゆーの?信州(ブラジル紀行 第4話 教師...
第5話KZbin「地球の裏側で山雅トーク?&髪を切ったら・・・」+未公開「 WEBだけの第6話も!」
• どーゆーの?信州(ブラジル紀行 最終話 床屋...
オマケ:完全版・局アナがブラジルの床屋さんで髪切ってみた
• 【WEB限定動画・どーゆーの?信州】完全版・...
--------------------------
どーゆーの?信州
www.abn-tv.co....
#ブラジル紀行 #サンパウロ #リベルダーデ #ブラジル #Brazil