【AC6】「ここだけ特定のミッションについてきて協力してくれるACがいる」に対するみんなの反応集

  Рет қаралды 225,640

我らのゲーム反応集

我らのゲーム反応集

Күн бұрын

アーマードコアに関するみんなの反応を紹介しています!
面白いと思ったらぜひ高評価、Ch登録お願いします。
元スレ:bbs.animanch.c...

Пікірлер: 297
@人類を愛した機械を模した神
@人類を愛した機械を模した神 Жыл бұрын
1週目から ・密航の落下地点の上のパイプに乗って見てる ・武装採掘艦破壊のウォルターの示した脱出地点に居て、ストライダーから離れた瞬間ABでエリア外まで逃げる ・グリッド086の橋の奥に佇んでいて、近づくとブースター吹かしながら離れて見えなくなる ・燃料基地襲撃の谷の奥にいて歩いて近づいてくる ・地底調査3のエフェメラ撃破後、目標を破壊したところの開いてない扉からブーストを吹かす音がする みたいな感じでミッション進める度に少しずつ近づいて来てそう
@ark-176
@ark-176 Жыл бұрын
こっち見てる時にゴーストとおなじ迷彩しててもいいかもな…
@Usuri-Lio
@Usuri-Lio Жыл бұрын
逆に普通に会話してくれるし手伝ってくれて「いい独立傭兵もいるんだな~」で終わったら最後の最後でウォルターが『ところで621...今日はやたらと独り言が多い印象だったが...』って言い出して記録を見たら誰もいないっていうホラー...って思ったけどそれただのエアですね
@njima9438
@njima9438 Жыл бұрын
むしろ僅かに残った通信ログから620ってわかってウォルターが『まさか…いや、なんでもない621』とか言っててほしい
@KH-je3zr
@KH-je3zr Жыл бұрын
VA-11 HALL-Aのイントロかよ
@地球産テーゼ
@地球産テーゼ Жыл бұрын
@@njima9438 未プレイ故にすまぬが、620含む以前のナンバー数名の犬って冒頭で亡くなってるんだっけ?確かムービーのやつ。
@手間-q2p
@手間-q2p Жыл бұрын
⁠@@地球産テーゼ 死んどる。ハウンズ部隊が命をかけて戦ったおかげで、ウォルや621はルビコンまで来れた
@altmann5628
@altmann5628 Жыл бұрын
@@地球産テーゼ 因みに618だけはムービーにいなくて別のところで独立傭兵の一人に始末されてる 三周目のミッションで件の傭兵ががその事に言及してる
@matu-ki
@matu-ki Жыл бұрын
こういうガチガチのロボゲーのホラー要素って独特な不気味さや恐怖感があって良いよね。 あとこういう謎の存在は公式ないし、本編で出される情報では最終的になんとなくわかるくらいしかわからないと良いな。
@soundonly
@soundonly Жыл бұрын
いうて後者の「何となくわかる」はフロムゲー、特にACはその傾向が強いと思う。 ACの二次創作はフロム脳が活性化した結果の妄想です!
@ARistoteles-f2v
@ARistoteles-f2v 10 ай бұрын
@@soundonly なんなら実際ゲーム中でとくに細かいとこ説明されてない謎のAC部隊実際に出てくるからな(後にオールドンマイ陣営だと判明するが) こういうのが一機二機生えてきたところでまあフロムだし…感というか
@user-tf4ns4xi3q
@user-tf4ns4xi3q 7 ай бұрын
sfとホラーのシナジー高いんだよな
@Akiho_Shichiuji
@Akiho_Shichiuji Жыл бұрын
この妄想好きすぎて困る 『シュールすぎて笑える時もあれば本気でゾッとすることもあって欲しい』っていう表現まさにその通りやね
@ASISU_2045
@ASISU_2045 Жыл бұрын
常にラリってるはずのラミーが「ここが誰の島だか分かって...あぁ...お前か...いつ以来だ?」って感じで急に素面に戻って「再開を喜ぶのは、このビジターをやってからだ」って言ってアホほど動きがよくなってほしい
@レグ君45い
@レグ君45い 8 ай бұрын
なにそれカッケェ
@C-MAD_PARASITE
@C-MAD_PARASITE 6 ай бұрын
蹴りレンコンチェーンソーをやってきそうだな
@T.liro2478
@T.liro2478 4 ай бұрын
死亡で「あぁ…強いな…」って疑問も抱かずに思ったままの感想を述べてほしい()
@ジオブロスの魂を継ぐ者
@ジオブロスの魂を継ぐ者 2 ай бұрын
アセンがもうちょい(FCS、ジェネ、肩武器、OS強化のあたりが)まともだったら作中最強キャラにまで昇格してそうなラミー
@滉人鈴木-p1b
@滉人鈴木-p1b Жыл бұрын
恐怖でしかねぇwwwww アイスワーム戦なんなら、 スネイル「各員統率を……何をしているのです?単騎特攻とは、これだから寄せ集めは………??????」 イグアス「なにいってやがる、野良犬が命令を……こっちに居るな????」 アイスワームのシールドが何故か壊れる。 参加者全員「????」
@T.liro2478
@T.liro2478 11 ай бұрын
恐怖のAC「アトハマカセタ… 」
@滉人鈴木-p1b
@滉人鈴木-p1b 10 ай бұрын
​@@T.liro2478 ミッションクリア後のブリーフィングにてあのミシガンが「一体何があったのだ!」とびびる奴
@drivemad4602
@drivemad4602 Ай бұрын
会話する時も声じゃなくて暗号通信になってそう
@穀潰し-q6g
@穀潰し-q6g Жыл бұрын
プレイ中ボク「今作は好きなタイミングでスクショ撮れるやで。はぁ~自機かっこよすぎ」→「なんか知らん機体写ってる」
@Ruvettus
@Ruvettus Жыл бұрын
どいつもこいつもめっちゃ困惑してて面白かったw …その状況でもシリアスな惑星封鎖機構が良いホラーアクセントになっててこれもイイ
@Toorisugari_Pilot1819
@Toorisugari_Pilot1819 Жыл бұрын
8:41 全員「!?!?」ってなってる勢いでお茶出ちゃったwww
@黒霊-s9f
@黒霊-s9f Жыл бұрын
ブルートゥ「素敵だ、ご友人…新しいご友人も連れてきてくれるとは…」 カーラ「えっ誰それ…」 621「えっ誰それ…」 ブルートゥ「えっ」
@njima9438
@njima9438 Жыл бұрын
ブルートゥ「まさか…私にしか見えていないのですか?素敵だ♥」
@suesmonochromechannel359
@suesmonochromechannel359 Жыл бұрын
エア「様子のおかしい…いや、そんな人は1人しかいませんが…?」
@sug1116
@sug1116 Жыл бұрын
亡霊すら惹きつけるとは....流石ですご友人....
@drivemad4602
@drivemad4602 Ай бұрын
ホラー展開でも平常運転なブルートゥ好き
@1夜電
@1夜電 Жыл бұрын
4周目以降の賽は投げられたルートでラスボス戦でしれっとマップ端っこにいて、コーラルリリース後の621が再起動した時に何故か目の前に居て、しかも戦闘モードで突っ立てるですね
@二十ノ入爾
@二十ノ入爾 Жыл бұрын
最後の一文で「ああだからラミーは知ってるのか」となったので採用です
@ハゲワシ-t3j
@ハゲワシ-t3j Жыл бұрын
コーラル決めてると正体不明機に見えるんじゃなくて死んだの友人の姿に見えるのかそれなら納得出来るしおもろいな
@bearmonokuro8454
@bearmonokuro8454 Жыл бұрын
3週目ラスボス戦で『いるさっここにひとりな!』と言って颯爽と助太刀してくれるのは最高に熱かった
@発光するゲーミングずんだもち
@発光するゲーミングずんだもち Жыл бұрын
あの孤独なsilhouetteは...!?
@みじーさん
@みじーさん Жыл бұрын
エア「そこ私のポジション!!」
@Mannen_itsu_gedomaru
@Mannen_itsu_gedomaru Жыл бұрын
コブラじゃねーか!!
@林檎リーフ
@林檎リーフ Жыл бұрын
エアラじゃねーか!
@void0es
@void0es 9 ай бұрын
ヒューッ!
@teruteruborz8213
@teruteruborz8213 Жыл бұрын
N.O.W.H.E.R.Eのセンスの良さに嫉妬する 愛機もさぞ洒落てるんやろなあ
@kei-ge1sm
@kei-ge1sm Жыл бұрын
3周回って、LOADER 4にキマってるだろ。
@ユウユウ-j8y
@ユウユウ-j8y Жыл бұрын
nowhereとnow here自体は割と昔からある言葉遊びだけど、このACに名前を付けようってなったときサラッと出すのは百点満点過ぎる
@クラフトサバイバル物のゲームに時間
@クラフトサバイバル物のゲームに時間 Жыл бұрын
ずっと助けてもらって『味方である』ことにだけは絶対的な信用を持っていたところ、パルヴァライザーだったことが判明した所で老兵レイヴンには青ざめて欲しいし、隠しルートにて"蘇ってきた『レイヴン』"を今度こそ絶滅させようとラスボス化して実質的な本体であるインターネサインで戦うことになって欲しい。
@HonetsukiNick29
@HonetsukiNick29 10 ай бұрын
過去作の協力プレイは世界観的にも“傭兵を雇ってる”っていうていが自然とできてたけど、 本作で協力プレイが実装されたとしても、シチュエーション的に「なんで僚機がいるんだ……?」ってなる こういう「正体不明の僚機」っていう捉え方をするのも面白いな
@SilverbackMAXGorilla
@SilverbackMAXGorilla Жыл бұрын
最後の亡霊の代表みたいなのはすげぇ好き
@su-3315
@su-3315 8 ай бұрын
アップデートされるたびに毎回「N.O.W.H.E.R.Eを削除」みたいな項目があったら面白い
@user-xp5ul1ch3u
@user-xp5ul1ch3u 5 ай бұрын
それいいなw いちばんホラー感あるわ
@user-q0czvby6f
@user-q0czvby6f 4 ай бұрын
マイクラか!
@超たこやき
@超たこやき Жыл бұрын
賽は投げられたルートの最後の海で一機だけこっち見てる
@逆刃鎌
@逆刃鎌 Жыл бұрын
こっち(621じゃなくて画面の俺ら)
@かこめかこめ-v9g
@かこめかこめ-v9g Жыл бұрын
@@逆刃鎌 おあー!?
@Artorias-the-Abyss-walker
@Artorias-the-Abyss-walker 7 ай бұрын
スウィンバーンおって草
@矢に膝を受けてしまって
@矢に膝を受けてしまって 19 күн бұрын
怖すぎて草
@Phantom002100
@Phantom002100 Жыл бұрын
10年待たされた古参兵の思念が形になった「モノ」かもしれんな
@user-xp5ul1ch3u
@user-xp5ul1ch3u 5 ай бұрын
あぁ、だから闘争を求めて参入してくるわけか 発売を迎えることが出来ずに散っていったプレイヤーの魂か
@スパイラル-b7y
@スパイラル-b7y Жыл бұрын
こういう「謎のまま終わる謎のAC」みたいな旧作アリーナに居そうな感じ懐かしい
@たまねぎ-g3t
@たまねぎ-g3t 10 ай бұрын
むかしのアーマードコアぽくてよきよき
@グレイト炒飯
@グレイト炒飯 Жыл бұрын
ヘリアンサスの上に乗ってきたらそれはもはやニンジャなんよ
@kumura450
@kumura450 Жыл бұрын
エアが言っていた「あなたの自己意識がコーラルに散逸する前に」ってセリフ… コーラルに融けだした先代のハウンズたちの思念みたいなものだったり(誰か個人ではなく集合意識的な)
@teruteruborz8213
@teruteruborz8213 Жыл бұрын
フレンドリーファイア判定がない上にエフェクトが地味な武器をぴったり自機の背後に貼り付いて使ってるから全く分からずカメラ回しても合わせて移動して撮影モードだと透過する
@OhkuboReach
@OhkuboReach Жыл бұрын
スネちゃまトラップに621と一緒に引っかかる、解放者ルートで戦友に続いてザイレムに着地して来る サイコロルート最終戦でエアちゃん締め出し後も何故か居る
@剣犬
@剣犬 Жыл бұрын
AC乗り「ルビコンの亡霊か!?」 所属不明機「いや私は只のレイブンの追っかけストーカーですが…?」
@レジギガス大好きマン
@レジギガス大好きマン 17 күн бұрын
いや草
@ポール-t4g
@ポール-t4g Жыл бұрын
V.Ⅳラスティ「ところで戦友、いつも君のそばにいるACは一体何者なんだ?」
@地球産テーゼ
@地球産テーゼ Ай бұрын
エア「そういえば誰なんですかその人」 ウォルター「誰なんだ?621」 え…?
@地球連邦軍人
@地球連邦軍人 Жыл бұрын
味方になってくれる機体はメタ的にはプレイヤー自身と解釈 (今乗ってない、別に組んだ機体が救援に来てくれる) じっと見てくるのは最後まで謎であってほしい
@carian_knight
@carian_knight Жыл бұрын
コールドコール「恨みはないが、依頼なんでな…ほぉう、なるほどなるほど…“匂う”ものな…憑いてくるわけだ…」 ホーキンス「もう1人は“帥叔”フラットウェ─…!“彼”もいるとは、いやはや嫌な事を思い出させてくれるね」 シャルトルーズ「キング、あなたは作戦を─今度のは“おばけ付き”なの?いつ見ても気味悪い…」 って感じで絶妙なメンツが認識しててほしい
@KOU-hd7be
@KOU-hd7be Жыл бұрын
こういうの好き
@empShadow2360
@empShadow2360 Жыл бұрын
推しばっかだぜ…嬉しい…
@yuukixyz3473
@yuukixyz3473 Жыл бұрын
ピッタリじゃないか
@マキ-h8u
@マキ-h8u 10 ай бұрын
何が見えてるの…?
@メルツェェェル
@メルツェェェル Жыл бұрын
ドルマヤン「この機体は、まさか…いや、そんなはずは無い、無いはずなのだ……セリア…」
@ガンダム王蛇
@ガンダム王蛇 Жыл бұрын
そう言うのも、アリだ
@yonesuke1182
@yonesuke1182 10 ай бұрын
機体背面に貼られたデカールをよく見ると「ST,,,(3文字目が掠れて読めない)」となっていて、戦場画家STVとの関係性も示唆されていそう。
@sanmilk
@sanmilk Жыл бұрын
調査のために撃破してデータ回収しようとしたら近くに寄ったらコーラルジェネレータの赤い爆発で機体が破壊されるとかあったら謎も恐怖も深まりそう、あといきなりザイレムで、どの勢力も見たこともない、ACの大きさぐらいの武装持って登場したのに、結局使うことなく帰っていくって感じだったらなお怖い
@UMIZUKIクラゲ0520
@UMIZUKIクラゲ0520 Жыл бұрын
急のホラーゲームになる4つ目のルート...悪くない展開だ
@ジョンプレストン
@ジョンプレストン Жыл бұрын
フロムめ、ブラボでウケた要素を盛り込んできやがったな...?
@KH-je3zr
@KH-je3zr Жыл бұрын
ちょっと闇霊侵入してんよ
@I_Moletter
@I_Moletter Жыл бұрын
協力プレイ可能だったAC6、ムービーでしれっと隣にいるやつ
@稲場弘
@稲場弘 Жыл бұрын
621限定なら620達の集合体かもなぁ… 開放ルートボス「お前達…そうか、ここまでついてきてくれるたのか………家族…か…」
@njima9438
@njima9438 Жыл бұрын
そのルートだと謎のACは最後ウォルターの傍から離れず爆炎の中に消えてそう
@黒霊-s9f
@黒霊-s9f Жыл бұрын
​@@njima9438 621に「621…生きろ……生きて…俺達の…生きた証を…」と最初で最後の通信が届くヤツ
@T.liro2478
@T.liro2478 11 ай бұрын
@@njima9438620以下達「パパ…パパ…」
@T.liro2478
@T.liro2478 4 ай бұрын
@@njima9438武器全部パージしてハグしててくれ
@白黒-m7w
@白黒-m7w Жыл бұрын
所属不明機(ゴースト)に混じって襲撃してきたのを撃破して、解析したウォルターかカーラに「この機体だけ他のものと違う」とか「お前が撃破した数に対して残骸が1つ少ない」って言及させるのも面白いと思うんだよ。あと全くデータに無いのにアリーナに混入させてAMがガチ混乱させるのもアリだと思う。
@MaftyNavueErin.
@MaftyNavueErin. Жыл бұрын
AM「え、なんですかこの機体!?いったいいつから…こんなファイルどこで…なぜアクセスできないんですか?!?!?!」
@FOOL12632
@FOOL12632 Жыл бұрын
ああ、そいつは「白サイン」って奴だ。(炎の加護が在らんことを)
@soundonly
@soundonly Жыл бұрын
太陽万歳!
@とっきい-p3u
@とっきい-p3u 10 ай бұрын
「機体名はシュレディンガーとか?」に対して「機体名すらなさそう」が出るのAC民のセンスの高さを感じて好きよ
@軽空母龍驤-n2h
@軽空母龍驤-n2h 5 ай бұрын
機体名があるってことは誰かが情報を入手してるってことだもんな
@ハシブトカラス-l1n
@ハシブトカラス-l1n Жыл бұрын
この得体の知れないが故のホラー感、見覚えがあるなと思ったらWarframeの“壁の中の者”だ・・・。
@pappaparapapa
@pappaparapapa Жыл бұрын
壁の中の"男"じゃなかった?
@月の裏側-x9q
@月の裏側-x9q 9 ай бұрын
途中に混ざるSCP風だけあまりにも空気読めてなくて浮いてる これリアタイで当たった人反応困ったろうな
@IN-pg3xe
@IN-pg3xe Жыл бұрын
倒した直後にエアが「待ってください! 機体反応が、……変わった?」の後に機体が目の前で切り替わるように消えて新しい機体が現れた後にエアは聞き慣れないが621だけが聞き覚えのある「戦闘モード起動」が聞こえるんだろ?
@ゼロ-h5q
@ゼロ-h5q Жыл бұрын
ずっとお前を見ている みたいなメッセージ送られて来たらめっちゃ鳥肌もんなんだけどw
@soundonly
@soundonly Жыл бұрын
n週した621もといプレイヤーの意思がコーラルとなって集まってることで形を成してるのかな 武器やフレームとかはそれこそプレイヤーが周回して買ったもの+買ってないものはランダムでって感じで…… つまりは二次創作のオリジナル主人公的な存在がこのACだったりして
@user-uv5gd7yb6z
@user-uv5gd7yb6z Жыл бұрын
これが公式で出たとして数年後にACのアニメでこの機体が出て来たらゾワッとする... メタ要素なしでするとエアと同じ変異波形が過去の履歴を辿っていくうちに出来た残像みたいなもので メタを加えるとACのプレイヤーたちが待ち焦がれてその想いがこれを生み出した公式の粋な計らいとかもアリかも...?
@イリヤームローメツ-y5o
@イリヤームローメツ-y5o Жыл бұрын
11:30 SCPの奴が余りにも無粋なので
@round3974
@round3974 2 ай бұрын
トロコン後の、一切トロフィーにも実績にも影響のないアーカイブ集めではこんな感じの妄想ロールプレイしてた 「目的も不明、身元も不明、ただ突然現れて機体残骸から情報を抜き取っては忽然と姿を消す奴」みたいな感じで
@tomorro-ki1pb
@tomorro-ki1pb Жыл бұрын
周回すると解る正体不明機体、って意味じゃゴーストとかがそんな立ち位置だったんだろうけどな
@scp-f91-uc10
@scp-f91-uc10 9 ай бұрын
最後になんかこう…色々終わった後に戦って機能停止する前にモールス信号で Good jobみたくやってくれたらなんか嬉しい、四周目だけ何故か色々上手くいったなと思ったら5周目で裏で実は物凄く頑張ってくれてたみたいなのだと更に嬉しい
@ASTYRA8492
@ASTYRA8492 Жыл бұрын
さぁ、予め仕組まれた物語など存在しない。 ゲームを始めよう。
@対艦巨砲大好きな人
@対艦巨砲大好きな人 Жыл бұрын
機体名[該当データなし] 搭乗者[404 not found] ルビコン内で度々目撃される正体不明のAC 傭兵支援システム内に傭兵としてのデータらしき物は存在するものの 破損しているのか読み込むことができない 機体構成に一貫性はなく、目撃されるたびに構成が変化している 唯一変化しないのは搭乗者に関するデータ「404 not found」のみである
@YURIUSU477
@YURIUSU477 Жыл бұрын
見えないものを見ようとして脳に瞳を直入れしたような内容…最高だな!
@drivemad4602
@drivemad4602 4 күн бұрын
望遠鏡を覗き込んでそう
@quebec8920
@quebec8920 Жыл бұрын
ある特定のミッションを選択していくと特殊エンドに移行してこの正体不明ACとの戦闘になる。強制敗北イベントだから絶対勝てないようになってて、撃破されたあとのムービー中にエアも撃破されるんだけど、エアが何か言ってるところでムービーのノイズが画面全体を覆って何も見えなくなったかと思えば、画面は暗転。緑色の粒子が画面下側から中央に集まって人型を形成、プレイヤーをゆらゆら指さしながら、ものすごいノイズの入ったボイスが流れてゲームが強制終了するんだよね
@user-yeahhhhhhhh
@user-yeahhhhhhhh Жыл бұрын
寝れなくなっちゃったよ!
@youtubep2711
@youtubep2711 Жыл бұрын
アノ~❔ソノ🟢って“#コジマモドキ”何じゃ‥()
@quebec8920
@quebec8920 Жыл бұрын
@@youtubep2711 そうかもしれないしそうじゃないかもしれない。 でも、明確に生命体としての意識があるのは確か。じゃなきゃプレイヤーを指ささない
@Footman-j6i
@Footman-j6i 10 ай бұрын
あのバグ、まだ修正されてないよ。でも、私の後方からボイス音が流れるんだけど、すごい技術だよね。まるで後ろに誰かがいるみたたたたたたたたたたたたた
@ryota.is.a.pen.
@ryota.is.a.pen. 4 ай бұрын
これってガチの話なんですか?
@ロボゲスキー
@ロボゲスキー Жыл бұрын
デモンエクスマキナのソロモンみたいなギギー…カリカリ…みたいなノイズと字幕だけで声が聞こえないと雰囲気がでてよい
@otak1268
@otak1268 Жыл бұрын
途中SCPのように書いてるのあったが、正直SCPはネット上で擦られ過ぎて、SCPという型枠にはめるのがもう逆に陳腐になる。あれは淡々としてる報告書に狂気が滲むからおぞましいのであって、怪談をそのまま書いたらただの怪談図鑑に成り下がってしまう。怪奇は定義しない方が怖い
@おさとうダルマリオン
@おさとうダルマリオン Жыл бұрын
最も原始的かつ根源的恐怖とは 未知の存在に対する恐怖である 敵対的、友好的、中立的、領域外 恐怖を描く(報告する)のは難しいですね
@Lllly384
@Lllly384 Жыл бұрын
深夜にアーマードホラーはやめてくれよ...
@高機動型ユボン3号
@高機動型ユボン3号 Жыл бұрын
4周目のエンディングでやっとわかるパイロットネームは、多分「C4-617」だ。
@みすろも
@みすろも Жыл бұрын
それはそれで…いやめちゃくちゃエモいけど先輩ハウンズのお茶目度というかわんこっぽさが増してしまう!いやむしろありがたいけど! どうしよう、無粋だけど四周目エンディング後に機体から降りてきて微笑みながら自分より少し背の低い621を抱きしめる617先輩を幻視してしまった…ウォルターが泣くどころの騒ぎじゃなくなりそうだけども
@bobobo-bo-bondrewd
@bobobo-bo-bondrewd 4 ай бұрын
C1-000とか?
@Kurukazu_banbi
@Kurukazu_banbi Жыл бұрын
途中でいきなりムーンライト使ってきそうだし、なんからレッドシフトにしてきそう。
@モチタロヌス
@モチタロヌス Жыл бұрын
集積地点に行くまではいなかったのにアイビスと戦うとき唐突に現れたときは心臓が止まった
@kuma2455
@kuma2455 Жыл бұрын
凄いいいなこれ、、 最後の最後で戦ってくれたら尚いい
@ParryPartyNoReason
@ParryPartyNoReason Жыл бұрын
最後の補充ランカーって「詳細不明レイヴン。なんか急にアリーナに参戦、メチャクチャ強い」って説明なんだよな 6だとみんなコーラルに生きてる同業者なせいで、この補充ランカーのルールに則るコイツはマジでどこの誰だよ過ぎてオカルトホラーが加速する
@亜錬-m6z
@亜錬-m6z Жыл бұрын
ルビコンの亡霊とかルビコンの怪人or怪異的な都市伝説的なファントムACの目撃情報とかいいな
@縄睦住
@縄睦住 11 ай бұрын
ただエモい場所に居ないんだろうな 1対1は見てるだけ 2対1は状況による(ヴォルタとイグアス戦のときに足止めとか、フラットウェル乱入のときにフラットウェルを即撃してラスティに集中させてくれる) 3対1は本命登場まで共闘してくれる(キングたちのどちらかを撃破して真レイヴン登場前に消える) 多対1は苦戦する場とか本命までとか色々条件が違う(船は落とすけどラスティ戦には来ないとかストライダー護衛は最後までいるとかヘリ突貫はG2登場まではヘリに張り付いてある程度迎撃してくれるとか) 大型ボスには関与してこない
@サンシャイン-b2i
@サンシャイン-b2i Жыл бұрын
ブルートゥ「新しいご友人・・・達?」
@njima9438
@njima9438 Жыл бұрын
ブルートゥなら困惑した後「友人が2人も!?素敵だぁ❤」って言ってきそう
@yos-3818
@yos-3818 11 ай бұрын
@@njima9438 逆に真剣極まりない口調で友ではないと断定して二段階くらい難易度上がった動きをしだしても良い……
@drivemad4602
@drivemad4602 Ай бұрын
@@yos-3818「私とご友人の蜜月に水を差すとは…何者かはわかりませんがご退場願いますよ…」 …とか
@mititdoll_sugarland
@mititdoll_sugarland Жыл бұрын
ヒェッヒェッ…ラストダンジョン脱出時に無言で敵対徘徊してそう…なんでこんなこわいこと思いつくの…? あっもしかしなくても:ちくわ大明神 「…ヴン……レイ…ヴン………ナ…ンボー」
@spirits-menthol
@spirits-menthol Жыл бұрын
唐突なSCP。 おそらくACの新作を待ち焦がれたファンの集合的無意識が生み出したイレギュラーだよ。
@nanaha7781
@nanaha7781 Жыл бұрын
戦場では時々、真偽不明の噂が出るもんなぁ 『キーウの幽霊』とかさ
@panoanubis3593
@panoanubis3593 Жыл бұрын
メイトヒース枠以外にもMoAのクリア後本気セラフ、2AAのロストフィールド3連戦、LRの青パルと昔はクリア特典のご褒美強敵枠いたし6にも欲しかったなぁ。 VDみたいにアプデで超強化入ったSOL実装とかされないかな、SEKIROでもDLCなかったけど心中ボスは追加実装はあったし
@猫鉄-m4t
@猫鉄-m4t Жыл бұрын
そうそう個人的には、コーラルリリースルートは不要で、代わりにLRの青パル枠と戦える隠しミッションの方が嬉しかった
@CLAZYTOWN-qh8ei
@CLAZYTOWN-qh8ei Жыл бұрын
これがルビコンの戦火そのものなのでは?エアちゃんや
@サーペントアーク
@サーペントアーク Жыл бұрын
「闘争」のある場所に現れるんだよね…
@abi.inferno.jigoku.yukidaruma
@abi.inferno.jigoku.yukidaruma Жыл бұрын
プレデターかなんかか?(笑)
@sug1116
@sug1116 8 ай бұрын
AM「インテグレーションプログラム....お待ちください、未確認かつ正体不明のデータが表示されています、今すぐに対処....」 「(テキストのみ)よろしくお願いします)」 撃破 AM「失礼、イレギュラーなデータのため、今回の検証は無効となります、申し訳....」 「(テキストのみ)ありがとうございました」 (なぜか手に入る幼児の落書きのようなエンブレム)
@ジオブロスの魂を継ぐ者
@ジオブロスの魂を継ぐ者 2 ай бұрын
撃破しても画面が暗転する前に立ち上がってそうだな…
@user-Kindle
@user-Kindle Жыл бұрын
NXには虚空というランカーACの都市伝説があったな 正体はミッションでランカーが排除されたときに追加される補充ランカーだったんだけどミッションで排除されるランカーより補充候補の方が多いから補充リストの最後にいる虚空は絶対にゲーム中では戦えないはずなのに フラグ管理の複雑なNXには条件は不明だが対戦相手不在のため中止というバグミッションが出てくることがあり 正常なバグ?ならリメイクミッションに出てくるヴォルテックスと戦うはずがそこに虚空が出てくるという噂があった
@テイク-b7n
@テイク-b7n Жыл бұрын
コーラルリリースのあのダークリングみたいなのくぐって時空ぶっ飛んできた621の1つなのかなって思ってる
@AGE-ng8wn
@AGE-ng8wn 3 ай бұрын
このキャラが過去作のセリフをそのまま再生したらなんかこう…グッとくる… 例えば……「(もはや)言葉など(既に意味を)なさない…」とか…
@ジョンプレストン
@ジョンプレストン Жыл бұрын
ああソウルシリーズでよくある協力プレイ時の味方プレイヤーは作中人物からどう見えているのかってネタなのねと思って見てたらどうもそうでは無いらしく俺も困惑してる、結局アイツは誰なんだよ!?
@泉ユウ-f2d
@泉ユウ-f2d Жыл бұрын
三週目でドルマヤン救出ルート通ったら例えばラミーのとこで借金踏み倒しAC乱入してきてツィイー辺りがこれで2vs2だみたいな通ったルートに寄って助力がある(逆にルートに寄ってバートラムでもアイスワーム初登場前の執行機×2はラスティ助力なしとか)そういうのを考えて楽しんでるわ。 特定シナリオのみでの僚機や乱入者はいつの時代もよきよき
@hirayuu
@hirayuu Жыл бұрын
ラミーだけ中身知ってるの面白すぎる あとノーザークあたりも特殊掛け合いして欲しいな(幻覚
@Gourillan
@Gourillan Жыл бұрын
実はコーラルの変異体の一人で、エアやAMの理想に賛同せず真にコーラルを守る為に動いてて、中盤で「俺と協力しないか?この世界を滅ぼそうぜ」ていって、 全勢力と敵対するルートとかほしいよね
@ark-176
@ark-176 Жыл бұрын
古王感w つまりあれだな?そのルートの最終ミッションは621 VS HAL&FULL COURSE+ECHO+STEELHAZEORTUS+MINDγみたいな地獄絵図だな? 楽しそうじゃないか…! (なおAM以外を撃墜した後の精神的ダメージがでかいのは考慮しないものとする)
@nanasiki_dolls
@nanasiki_dolls Жыл бұрын
ハウンズの誰かの亡霊とかだとめちゃくちゃいい
@unknown-cz8lx
@unknown-cz8lx 11 ай бұрын
煤だらけの初期アセンで消えかけのレイブンのエンブレムついてると熱い
@自称モザイクニキ
@自称モザイクニキ Жыл бұрын
あれだ。ダクソ名物の同接ユーザーの幻影的な奴(たまに赤い幻影が爆散してる)…だよね?(ガクブル
@グレイト炒飯
@グレイト炒飯 Жыл бұрын
6:37 ダディャーナザァン!ナズェミテルンディス!!
@紅芋タルトでっす
@紅芋タルトでっす Жыл бұрын
カーラ「これは笑えるね。」 チャティ「ボスはめちゃくちゃ震えている。用件は以上だ。」 AM「( ºロº)オワアアアア!?ダレ!?」
@aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaiaa8089
@aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaiaa8089 Жыл бұрын
存 在 し な い 記 憶
@レジギガス大好きマン
@レジギガス大好きマン 19 күн бұрын
1から3まではステージの行けないエリアにいたり唐突にあらわれるけどその時々にモールス信号でこ ん に ち は とかいうけど主人公にだけ き み に は み こ み が あ る とかこわいこと言ってきて4週目のどっかで倒した時に あ り が と う とかいってきそう
@中年おじさん-b8s
@中年おじさん-b8s 11 ай бұрын
追加ルートラスト手前にて、ヤツの名前がゲーム内音声で「個体名識別………レイヴン?!」ってなって絶頂したよね その後のアーマード・コア1の゙システム音声にも
@onionwarrior-33R
@onionwarrior-33R 10 ай бұрын
普通にナゾAC君のアセン刺さる、各企業バラバラのパーツなのにいいセンスしてる
@かこめかこめ-v9g
@かこめかこめ-v9g Жыл бұрын
一部のミッションでモールス信号が聞こえるのに気づいた人がいるのにも驚いたが、信号の内容がよくわからなかった。でもまさか一定のパーツを用いたさいの交換順番のことを言ってるとは思わんかったな…いったいいつの時代のゲームの裏技かと思ったらまさかニーア張りにあんなことをするとは…(という妄想)
@kth7018
@kth7018 Жыл бұрын
もしかしてAIのチャティは目の前にいてもこいつのこと認識できないのか
@ジオブロスの魂を継ぐ者
@ジオブロスの魂を継ぐ者 2 ай бұрын
カーラ「チャティ!あんたの真ん前に立ってるそいつは誰だい!?」 チャティ「ボス…何を言ってるんだ?ここにはあんたと俺と、これから排除する侵入してきたドーザーしか居ないじゃないか」 カーラ「…え?チャティ、あんた見えてないのかい…?」 チャティ「…ボス、疲れているなら戻って休んだ方が良い。ドーザー共は俺が始末する。今回の奴らは数が少ない、俺だけでもすぐに片付くさ」 そう言ってチャティは出ていき、目的地に着くといつの間にか始末するはずのドーザー達は全滅しているのを見たんだよね。そんでチャティはカーラがやったと思って「ボス、俺はドーザーの始末競争なんてしてないぞ。」って言うんだよね
@マキ-h8u
@マキ-h8u 10 ай бұрын
見たはずなのに思い出そうとするとはっきりしなくて、そこにいた事だけが分かる 何なら記録してても全てノイズか文字化けしてる …こわ…
@島臨
@島臨 10 ай бұрын
次回作とかDLCでやってほしいな。四週目でコイツの正体を調査する長期的な依頼を受けることになりそこでルート分岐して最終的にその作品のナインボール枠と共闘する形になる。なおフロムお得意のクソ強いCPUなので場合によっては僚機は撃墜される。
@RAVEN-t74
@RAVEN-t74 Жыл бұрын
コーラルに溶けた意識の集合体みたいのだったら夢が広がります なお意思疎通は困難な模様
@Youhei_Hajime
@Youhei_Hajime Жыл бұрын
システム上の都合だけでシナリオ上いないものと扱われてるプレイヤー側僚機をよくもここまで肉付けできるな…いや共闘システムは実際はないんだけどさ…
@サワキ-p8s
@サワキ-p8s Ай бұрын
この謎のACからのボイスメッセージが老若男女全部の声がランダムに切り替わるとかあったら面白そう
@user-xp5ul1ch3u
@user-xp5ul1ch3u 5 ай бұрын
スレ内ではシナリオに無関係な幽霊的なキャラってわかってて話が進むから成り立ってるけど、実際ゲーム内にコイツがいたらシナリオ考察がかなりややこしい事になるから実際現れるとしたらマジで特定のミッションの特定のタイミングのみぐらいに限定的でないとゲーム全体に悪影響があるな バグか開発のミスが疑われるくらいにさりげなくないと
@みすろも
@みすろも Жыл бұрын
浴っぽい話になるが、案外人間には知覚できないという形で擬似的な瞬間移動をしている何処か別世界の旅人かもしれない…実際別世界から来た不死身の存在がいれば興味深い世界だなと物見山で見ていたりちょっかいかけたり、偶に自分を知覚できる存在とコンタクトしているのかもしれない…
@kdk8267
@kdk8267 10 ай бұрын
急にscp財団の報告書の読み上げになるのが草…でも好き…!
@anacreon0221
@anacreon0221 Жыл бұрын
解放戦線と星内企業がよいよい状態のドルマやんに代わるコーラルの戦士として血眼になって探してそうだ。
@ASTYRA8492
@ASTYRA8492 Жыл бұрын
3:16 …数字がそうしろって言ったんだ!どうしてわかってくれないんだ!
@べべ-v3z
@べべ-v3z Жыл бұрын
steamで今のトロフィー取得率見ると 本当にいてもいいかもな って思っちゃうんだよな 難易度が高いのはいいけど それでせっかく今回ACに初めて触れた人が 自分にはクリアできないゲーム ってなるのはもったいない
@yuukixyz3473
@yuukixyz3473 Жыл бұрын
難易度下げすぎると歴代フロム患者が全員離れてフロムが傾くんよ
@べべ-v3z
@べべ-v3z Жыл бұрын
@@yuukixyz3473 難易度はそのままでいいけど 任意に連れていける仲間 ってのがいてもいいかもなー ってところ。 ソロで行けるなら行けば良い 何かどうしてもクリア出来ないから サポート呼ぼうかな ってのがあってもいいかなって。
@user-isola128
@user-isola128 Жыл бұрын
DXMのソロモンっぽいとも思ったけど、ばりばり敵対してる上に機体のそのものが何なのかは割れてるからなぁ
@sug1116
@sug1116 8 ай бұрын
しかもなんかセリフ小物臭いしなソロモン 准将に撃破される時の「ぬわああああああああ!!!!」で爆笑したわ
@ordborder
@ordborder Жыл бұрын
怪談と見るやなんでもSCPにしようとしてくるのはシンプルに無粋
@はらわたの民
@はらわたの民 Жыл бұрын
型が必要無いネタを無理矢理型に当てはめようとするのはつまらんのよな 型が無いこと自体が面白さになってるならなおさら
@Ruvettus
@Ruvettus Жыл бұрын
@@makkytaki (さすがに怒られてるから表立っては言えないけど割とあの財団報告書風なの好き、がっつりTPO弁えてまたいい文章書いておくれ応援してるよ)
@火口-unko
@火口-unko Жыл бұрын
@@makkytaki5年ROMれ
@Hato-rp4fx
@Hato-rp4fx Жыл бұрын
​@@makkytakiそれ書いた事は別に良いけど謝り方いらつく
"Идеальное" преступление
0:39
Кик Брейнс
Рет қаралды 1,4 МЛН
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
Sigma girl VS Sigma Error girl 2  #shorts #sigma
0:27
Jin and Hattie
Рет қаралды 124 МЛН
【ACとは?】アーマード・コア6が2.2倍位楽しくなる!!進化の軌跡【AC6解説】
31:12
アーマード・コア解説チャンネル
Рет қаралды 493 М.
ac6 チーター討伐
5:00
Ribbon_999
Рет қаралды 768 М.
俺「AC鬼強え!…なんで序盤敵に舐められてたんだ?」
17:26
我らのゲーム反応集
Рет қаралды 72 М.
【AC6】ゆっくりアーマード・コア解説「ヴェスパー部隊長」【ゲーム解説】
15:39
ゆくモンゲーム解説チャンネル
Рет қаралды 120 М.
"Идеальное" преступление
0:39
Кик Брейнс
Рет қаралды 1,4 МЛН