アデニウム・オベスム(実生)1回目の剪定のやり方|ポイントとコツを解説!

  Рет қаралды 21,608

わたなべの園芸チャンネル

わたなべの園芸チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 26
@O-mochidaisuki
@O-mochidaisuki Жыл бұрын
初めまして! 実生で育てたアデニウムを剪定してみたくて探していたらこの動画にたどり着きました!とっても参考になりました。 こちらは沖縄の離島で冬でも15度を切ることはほぼないのでどれだけ育つか楽しみです。また参考にさせてくださいね😊
@watanabe-engei
@watanabe-engei Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 沖縄だと植物良く育ちそうですよね! 羨ましいです(´ー`) 今後も情報発信していきますので是非見てくださ😄
@airimay19
@airimay19 Жыл бұрын
初めまして! 先日ちょうど実生の子を迎え入れて、育て方を学んでいる所です🌱 初めての剪定のやり方を探していてとっても役に立ちました😊 今後用土の配合や冬の管理の仕方なども見られたら面白いな!と思いました🙇🏻‍♀️ 次の動画も楽しみにしています🫡❤️
@watanabe-engei
@watanabe-engei Жыл бұрын
お役に立てたようで何よりです😝 リクエスト受け付けました!参考にさせていただきます(^^) これからもっとコンテンツ増やしていく予定ですので楽しみにしててください😄
@isamunisida3621
@isamunisida3621 3 ай бұрын
切り口には薬剤は塗らなくていいのですか?
@watanabe-engei
@watanabe-engei 3 ай бұрын
これくらいの小さな切り口なら大丈夫です(^^)
@平賀源外-H2O
@平賀源外-H2O 20 күн бұрын
はじめまして。 秋ごろに実生の株を購入して、選定しても良いかなと思えるくらいの大きさなので春になったら剪定しようと思うのですが、剪定した先端の方も育てたいのですが、どのようにすれば良いのですか?
@watanabe-engei
@watanabe-engei 20 күн бұрын
挿し木ですね!私もアデニウムの挿し木は何度か挑戦しましたが、残念ながら成功したことはありません泣。切り口にルートン等を使って挑戦すればもしかしたら・・・ ただ、成功したとしてもアデニウム本来のポッテリ塊根は形成されないか、されたとしてもかなりの時間を要すると思います。ご参考までに!
@PePe-fj2gm
@PePe-fj2gm Жыл бұрын
はじめまして。 実生のアデニウムは3鉢あって1鉢は2年目。剪定無しでいい感じに育っています。今年お迎えした2鉢がオベスム。太ってきたら剪定に挑戦してみたいと思います。 実生でなく接木で伸びた株の剪定も教えて頂きたいです。かなり不安で今年は何もしていません。 枝数が増えたらいいなぁ〜と思うのですが……。
@watanabe-engei
@watanabe-engei Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ぜひ剪定挑戦してみてください😊 接ぎ木の剪定は私も経験ないので確かなことは言えないのですが、葉数を増やす目的なら枝の根本の方から切ってあげた方が良さそうですね。 だだ接ぎ木部分より下から切ってしまうとせっかくの接ぎ木が勿体無いですよね… 知識不足で申し訳ありません😂 一気に剪定せず、少しづつ色々なパターンで剪定して実験してみてはどうでしょうか!
@星野-g6x
@星野-g6x 3 ай бұрын
一回目の剪定から どうなりましたか? また動画 宜しくお願いいたします☺️
@yy8926
@yy8926 Жыл бұрын
アデニウムタネ巻いて、ちょうどこれよりもう少し成長してました。徒長して失敗してたのかと悩んでました。アデニウムは剪定の必要があるのですね。動画参考になりました。大きくても剪定しても良いのでしょうか?
@watanabe-engei
@watanabe-engei Жыл бұрын
コメントありがとうございます😄 これより成長している株でも全然剪定して大丈夫です👌 焦らず来年春まで待ってあげた方がいいかもしれませんね! 剪定方法も本動画で説明している通りで問題ないですよ😊
@倉橋信夫
@倉橋信夫 4 ай бұрын
@@watanabe-engei
@倉橋信夫
@倉橋信夫 4 ай бұрын
@@watanabe-engei
@倉橋信夫
@倉橋信夫 4 ай бұрын
@@watanabe-engei
@93_ch
@93_ch 2 ай бұрын
はじめまして! 今年の春頃に播種したオベスムがあるのですが、成長点付近の新芽は出てきていますが、塊根部付近の葉が枯れてしまい剪定をすると葉が1枚も残らなくなってしまうのですが、葉が残らなくても剪定して大丈夫でしょうか?
@watanabe-engei
@watanabe-engei 2 ай бұрын
初めまして😊 葉が残らなくなってしまっても剪定して大丈夫です! ただ、植物が元気な成長期に限ります。そして丸坊主にしてしまうと、やはり普通の剪定より新芽が出てくるのが遅くなります。(最長で半年近くかかったこともありす) ですので行うとしても来春(5月ごろ)まで待ってあげた方が安心です😊
@93_ch
@93_ch 2 ай бұрын
@@watanabe-engei 返信ありがとうございます! とても参考になります! 元々、5月頃まで剪定しないつもりでした!春頃が楽しみです!ありがとうございます!
@はっちゃん-j3y
@はっちゃん-j3y 2 ай бұрын
剪定した後の、先のほう、どうしたらいいですか、勿体ないよーなきがします。 教えて下さい。
@watanabe-engei
@watanabe-engei 2 ай бұрын
アデニウムは挿し木しても成功率は低いようです。私も何回か試してみましたが全てダメでした😭 確かにもったいないですよね。 何かいい活用法があればいいのですが…🤔
@あんころ-m5n
@あんころ-m5n 8 ай бұрын
植物初心者ですが、最近アデニウムを見つけ買ったので、プロのこういう動画はすごく助かります!本当にありがとうございます! 質問なのですが、私の購入したアデニウムはかなり徒長しており、枝が3又に伸びてしまっているのですが、いっぺんに3つ枝を剪定した方がいいのでしょうか...?できるだけ太く育てたいのですがいきなり3つだと腐りそうで怖くて...。
@watanabe-engei
@watanabe-engei 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 返信遅くなってしまいすみません🙇‍♂️ 動画で紹介しているくらいの太さなら大丈夫かと思います! 心配らな一本づつ様子を見ながらでもいいでしょう。 切ったあとは1週間くらい半日陰においてあげてください☺️
@ソフィア通りこころ
@ソフィア通りこころ Жыл бұрын
オベスムを半年くらい前に剪定しましたが強剪定し過ぎた様で葉が出なくなってしまいましたが枯れもせず。 こうした場合はどうなってしまう物なのでしょうか。
@watanabe-engei
@watanabe-engei Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 剪定の負荷が強すぎるとそういったこともあると思います。 枯れていないのでしたらいずれ葉は出てくると思います。気長に待ってみてください😂 動きがないうちは水のやりすぎは気をつけて下さいね!
@ソフィア通りこころ
@ソフィア通りこころ Жыл бұрын
返信ありがとうございました。 あまりに下側から剪定しまったので負荷が強過ぎましたか。 気長に待ってみます。 @@watanabe-engei
【これを知れば安心!アデニウム冬の越冬攻略法!】
15:29
ガーデニングの秘密 bymanas.manaka
Рет қаралды 16 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
【アデニウム アラビカム】9月こそやるべき!太っちょアデニウムをつくる動画!!
10:23
ビザラボ/ビザールプランツ ラボラトリー
Рет қаралды 138 М.
【リビング園芸部】難易度easy「パキポディウム・サンデルシー」~基本の育て方
2:35
リビングふくやまチャンネル【公式】
Рет қаралды 315
【アデニウム】室内管理で冬を乗り切る!
13:53
わたなべの園芸チャンネル
Рет қаралды 1,9 М.
【アデニウム オベスム】1年後の経過動画!!肥大化計画 掘り起こしてみました
9:26
ビザラボ/ビザールプランツ ラボラトリー
Рет қаралды 9 М.
Real treasure! Even weak orchids take root and bloom like crazy
17:47
Happiness Garden
Рет қаралды 526 М.
【数年に1度の大作業】巨大なアボカドの樹を植え替える
29:33
園芸農家イシヅキちゃんねる
Рет қаралды 14 М.