AIプログラミング内蔵エディタCursorの使い方や料金(無料版・有料版の違い)、セキュリティを解説

  Рет қаралды 4,835

IT教える屋さんのたなべ

IT教える屋さんのたなべ

Күн бұрын

Пікірлер: 12
@メロン豆腐
@メロン豆腐 Күн бұрын
更新楽しみにしています。
@tnb-it
@tnb-it 23 сағат бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます! こちらの動画の後にGitHub Copilotの最新情報をまとめたものもありますのでぜひ!(ただしさらにアップデートされたので近いうちにまた新たに動画出す予定です💪) kzbin.info/www/bejne/hJ2aq3SYYqithKc
@kinopee2024
@kinopee2024 3 ай бұрын
興味深く拝見しました。収録時期が公開時期よりもかなり前なのかもしれませんが、Copiotとの比較で Cursor は GPT-4 を使っているように説明されている点は、OpenAI、Claude、Gemini の主要な全モデルを使用できる点で実際と異なっています。OpenAI モデルに限定される Github Copiot よりも、Cursor の方がインテリジェントなモデルを用途に合わせて選択できる強みがあります。
@tnb-it
@tnb-it 3 ай бұрын
コメント、そして補足をいただきありがとうございます! たしかにその通りですね、、誤解を生む動画となってしまい大変失礼しました。 Cursorのデフォルト状態を使ったときの印象だったため、そこの差分もしっかり説明すればよかったと思いました。 他の方もいただいたコメントおよび自分の返信を見てくださるかもなので、今回の至らなかった点での経緯の説明を記載させてください。(背景情報のインプットとして) - 個人的にOpenAIのGPT-x系、Claude、GeminiはCursor以外で使用してコード生成の甘さを感じていた(主にセッションによるcontextの読み取り周り) - GitHub CopilotのCodeX(OpenAI GPT-3ベースでGitHubリソースによる学習込み)から生成されるコードがたなべ自身にマッチしていた - Cursorのデフォルト以外のモデルは試さず印象付けていた(Cursorのバックエンドにリクエストしている&Cursorはコードのメタデータを保持していることから個別でモデル試したときと比べて結果が変わる可能性有り) 上記のような説明不足なところがありましたので、また別で各モデルの検証を調査していきたいと思います! 重ねてになりますが、 @kinopee2024 さんありがとうございます!
@kinopee2024
@kinopee2024 3 ай бұрын
@@tnb-it 再度の指摘で申し訳ありません。 GitHub Copilot も現在は GPT-4o ベースで、テクニカルプレビューが許可されたユーザは o1-preview、o1-mini を含めたモデルを選択できるようになっています。CodeX はかなり前のモデルで、今年の年初であればご説明の内容通りなので、どちらも最新の状態で検証されると良いと思います。 決して批判ではなく、正確な情報をという意図ですので、お気を悪くされないことを祈ります。 他の動画も拝見して、とても参考になる内容と思います。制作や配信、大変だと思いますが、がんばってください!
@tnb-it
@tnb-it 3 ай бұрын
@kinopee2024 いえいえ、謝っていただく必要なんて全くございません! こちらの調査不足を補足していただけたのは他の視聴者の方にとっても非常にありがたいことです。特にo1-preview, o1-miniが選択できる状態であるというこてゃかなり出力されるコードの速度と精度が向上しているでしょうから、、 今回CursorをメインにしすぎてGitHub Copilotの現状調査が抜けていたのはこちらの大きな落ち度だったので、ご指摘いただけたこと、本当にありがたく思いますm(__)m 別途GitHub Copilotの現状をメインに追調査した結果を動画にして、視聴者の方に誤解なきよう情報をアップデートして参りたいと思います! 有益な情報の提供、本当にありがとうございました! これからも皆様に最新かつ正確な情報を届けられるよう精進して参りますm(__)m
@KentaroxKondo
@KentaroxKondo 17 күн бұрын
前後のチャットのやり取りの文脈も汲んでくれます、よね、?パネルを跨いだら文脈は無視ですか?
@tnb-it
@tnb-it 17 күн бұрын
チャットを使っている場合、画面を閉じなければ文脈を維持できますが、一度閉じて再度開いてしまうと文脈はリセットされるはずです。 ただしチャット履歴自体は存在するため、過去の履歴を参照することは可能となっています。
@KentaroxKondo
@KentaroxKondo 17 күн бұрын
@ 同じUI上でのみ文脈が維持されるのですね。ありがとうございます!
@00ta
@00ta Ай бұрын
内容とは関係ないですが、「語彙力」が転じて「語彙」になっているのが面白い。 Z世代言葉って、昭和に回帰しているのかも。
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
プログラマー必見!AIエディタCursorの新機能、Notepadsってなに?
9:18
TypeScriptでフルスタックエンジニアになる
Рет қаралды 1,1 М.
2025年これから流行る便利AIツール9選~ChatGPT以外にも知っておきたい生成AIツールまとめ
50:15
【最新・超効率】2024年にやるべきプログラミング学習方法
39:11
だれでもエンジニア / 山浦清透
Рет қаралды 48 М.
話題のAIエージェント!Clineについて解説してみた
20:55
にゃんたのAIチャンネル
Рет қаралды 48 М.
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН