【アジサイの漂白】純白のアジサイドライの作り方 / 漂白剤を用意するだけ✌️/今回はアナベルのドライを真っ白にします☺️/ 約2週間で出来ますよ♪/ 一年後の様子もご紹介✨【ガーデニング】

  Рет қаралды 91,958

yamakana farm やまかなふぁーむ

yamakana farm やまかなふぁーむ

Күн бұрын

Пікірлер: 18
@みち-w7w
@みち-w7w Жыл бұрын
いいですね! ドライのカシワバアジサイがあるので試してみます。有り難う御座います。成功すること祈ります。😊
@Jii-Men
@Jii-Men 5 ай бұрын
為になるアナベルの白いドライフラワー作り、感謝です。 ちょうど茶色に枯れた花がありましたので、8/23から真似て作業しています。 2週間後果たしてどうなるやら結果が楽しみです。
@fh-iy2mu
@fh-iy2mu Жыл бұрын
漂白方法は初めてです退院してから早速作って見ますそれから拙いコメントも退院してからさせてください今日も素敵なことを学びました❤
@齋藤秀子-z3k
@齋藤秀子-z3k Жыл бұрын
素敵❤早速実施してみます 茶色になってしまって、どうしようか悩んでいたところジャストタイミング❤
@みち-w7w
@みち-w7w Жыл бұрын
今回、カシワバアジサイのドライ茶色いになったものを漂泊しましたがまっ白になりませんでした。一晩浸けましたが残念です。でもそれはそれでセピア色で素敵なので楽しみます。次回もう一度挑戦します。濃度は大事でしようか?😅
@garujiru
@garujiru 6 ай бұрын
茶色くなってしまったドライアジサイがたくさんあるので ぜひ、やってみます❗️ 教えて下さってありがとうございます❤
@アニ-l3q
@アニ-l3q 6 ай бұрын
すごい すごいとしか言いようがない🎉とても美しい紫陽花ですね
@そら-n8p4o
@そら-n8p4o Жыл бұрын
素敵ですねー
@節子川端-k1w
@節子川端-k1w Жыл бұрын
初めてドライフラワーの作り方を見ました。家にアナベルが有るので挑戦しますね、ありがとうございました🙇
@かねみつ-m5e
@かねみつ-m5e Жыл бұрын
素晴らしい!
@稲荷暁美
@稲荷暁美 7 ай бұрын
アンティークもいいけど、漂白でそのままのアナベル……目から鱗です😍日にちに努力が必要ですネ。是非やってみます。楽しみです。ありがとうございます🤗
@sedattulum6676
@sedattulum6676 5 ай бұрын
你好,我不懂中文,听不懂。有人能写下混合物是什么以及混合比例吗?
@ノンちゃん-z6q
@ノンちゃん-z6q Жыл бұрын
市販の漂白剤で真っ白なアナベルのドライフラワーができるなんて!溶けて無くなりそうで不安だったのですが…ライムグリーンから更にステキなドライフラワーにはやがわり!早速試してみたいです!ありがとうございました!
@バラ子-k7m
@バラ子-k7m 7 ай бұрын
こんにちは👋😃~ 挑戦してみます😊有り難う御座います
@ママくん花ちゃんねる
@ママくん花ちゃんねる 7 ай бұрын
真っ白なドライフラワーができましたね。綺麗です(^^♪
@河本涼子
@河本涼子 6 ай бұрын
花びらがしっかり開かないでチリチリになったんですが
@natume2023
@natume2023 Жыл бұрын
溶けてしまう加減が難しいですね。質問ですが漂白はなぜドライにしてからなのでしょうか。 生だと溶けやすいのですか?
@tsukitama9896
@tsukitama9896 Жыл бұрын
紫陽花の真っ白なドライフラワー⇒花嫁さんが髪に飾ると美しいですね٩(♡ε♡ )۶ 昔、山口百恵さんと三浦友和さんの結婚⇒百恵さんの髪を飾る花の様な気がします。 凄く美しくホワイトカラーになるんですね。 ワタシのかたが先に見つけ、夫も大ファンになり、ワタシは、PC(パソコン)で動画を観ています。 夫は、スマホ。 視聴者になり、さすが、アナウンサー、お話しが上手で感心しきり。 分かりやすい。 ただ、マイクが遠いのか、大人女子(*^^*)のワタシは、イヤホンジャックをPC(パソコン)に差し込み聞いています。 【やまかなファーム】 やまかなさん☆ 切り戻しのおもいっきり、躊躇なしで、ガッチリ刈り込む姿に、ワタシは、【男前姉さん】とココロの中で呼んでいます。 (やまなか・なかやま)何となくちょくちょく間違えると、夫が毎回訂正してくれます。失敬、失敬、間違えてしまうお年頃なんです。 ベランダガーデン&菜園を少ししていますが、【切り戻し】なんて知らなかった。目からウロコでした。 切り戻しをしたバーベナは、見事に2度目の花を咲かせ、日々草は、こぼれタネのふたば🌱ができました。 もう少ししたら、ビニールポット(DAISOの物)に植え替えしようと思います。 楽しい動画とステキな笑顔をいつもありがとうございます٩(♡ε♡ )۶ 挿し芽(カップの中に、サランラップを入れて)発根を待っている所です。(空芯菜)
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
Sigma girl VS Sigma Error girl 2  #shorts #sigma
0:27
Jin and Hattie
Рет қаралды 124 МЛН
【ワークショップ動画】#6 アナベルのリース
19:10
花とみどりとKanon
Рет қаралды 59 М.
【簡単】アナベルドライフラワーの作り方【コツ紹介】
2:30
ふたばの自由研究 
Рет қаралды 3,8 М.
The secret to making orchids grow immediately on branches and bloom all year round
11:01
◆挿しっぱなしでそのまま発根🌱1年後【挿し木】アジサイがすごかった!
27:39
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 1,6 МЛН
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН