Akemidani village where 243 people once lived - abandoned village

  Рет қаралды 16,122

GodsTravels

GodsTravels

Күн бұрын

Akemidani village in Shuto-cho, Iwakuni City, Yamaguchi Prefecture

Пікірлер: 38
@user-kv2qe1rj3n
@user-kv2qe1rj3n Жыл бұрын
私のお墓の前で泣かないで下さいそこに私はいません眠ってなんかいません♪千の風になってあの大きな空を吹き渡っています秋には光になって畑に降り注ぐ冬はダイヤのようにきらめく雪になる♪ ゴミだらけの中、お墓だけが綺麗に見えましたけど。すごく荒れているので、お墓の中にはいらっしゃらないのでしょうね
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
1箇所目の家屋の裏側には2つ墓がありまして、そこには1つの墓に骨壷が5つくらい見えてました。 1箇所目、2箇所目の墓は辿り着くまでの道が荒れていますので、ある事自体が忘れ去られており、無縁仏だと思います
@user-kv2qe1rj3n
@user-kv2qe1rj3n Жыл бұрын
そうですか~、もう御守りできる人がいらっしゃらないんですね。でも今回みつきさんがアップされた事で何人もの人がお参りされましたね。
@user-ys1pr6rs7m
@user-ys1pr6rs7m Жыл бұрын
私の祖父が近くに住んでいました。獺祭本店の更に山に登った所です。もう30年以上前に亡くなったので、みているだけでノスタルジーな気分になりました。
@analogueandy8x10
@analogueandy8x10 Жыл бұрын
I love ishigaki in old villages. So beautiful. So mysterious. Thank you!
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
Although not shown in the video, the scale of the stone walls in this village is quite large. English subtitles have been added.
@kotobukim7468
@kotobukim7468 Жыл бұрын
こんばんは🎵久々にまたまた興味深い集落の動画に、さっそく行く気満々になっています😆でも、よくよく調べて行かないと迷子になってしまいそうですね。 このような集落は本当に感慨深いものがありますね。ちょっとゴミが散乱しすぎてる気もしますが😅今の時期、夏に鬱蒼としていて行けなかったところをリベンジしてます。いつも素敵な動画を有り難うございます!道がえぐれてたりと足場悪いところ多そうなので、くれぐれもお気をつけくださいね!
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
是非後編も見てから行くことをおすすめします。 今回進んだ場所は橋の工事のため2月28日まで通行止めとなっています。倒壊する前に是非訪れてみて下さい。 今年は雪がよく降ったので色んな集落の建物が倒壊しているかもしれませんね。いつも有難うございます
@onoutsunomiyatochigijapan7134
@onoutsunomiyatochigijapan7134 Жыл бұрын
廃車は…三菱ミニカかな❓とおもわれます−🚗 柑橘類は 柚子かも✨
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
調べたら確かに柚子でした!今でも歴代車って結構人気ですよね。有難う御座います!
@pikarux04
@pikarux04 Жыл бұрын
ミニカF4か5ですね 昭和51年頃が最終型だった記憶
@user-hu2iw7fo4y
@user-hu2iw7fo4y Жыл бұрын
お疲れ様です おじゃましますね
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
有難う御座います!コメント残してくださるだけで嬉しいです!
@user-id4vd6cj8y
@user-id4vd6cj8y Жыл бұрын
こんにちわ😊探索おつかれ様です🙇こんな実家の近くに廃集落があるとは🤔 最寄り駅から車で2~30分ぐらいの場所ですかね。すごい山奥ではないし、周囲の集落は健在なのに、ここだけ無人化したんですね😢 昔は農地が広がり、きれいな農村地区だったと思いますが、人の手が入らないとこんな鬱蒼とした場所になるなんて😢 後編も楽しみにしてますね😊
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
この辺ではここはかなり大きい集落ですね。これだけ大きい集落が無人化するのも珍しいです。 農地跡は全てを映しきれないほど広範囲に広がって美しかったです。今まで撮影してきた中で最大規模の石垣でした、後編も近日に公開いたします
@ajadrew
@ajadrew Жыл бұрын
I love reading about the history & you film everything really well!
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
Thank you! Futashika Village has a canyon and is popular among foreigners.
@ajadrew
@ajadrew Жыл бұрын
@@GodsTravels 👍☺
@sakuya123
@sakuya123 Жыл бұрын
気をつけて❗️
@churaumisea
@churaumisea Жыл бұрын
あ~明見谷 ここ訪問してほしいなぁと思ってました😆 ただ133号が かなりの酷道だと予想されたので控えてました。なので とても嬉しいです。 本流と支流に広がる地域のようですね。ここは広大な石垣の景色ですね。 もうパラレルワールドです😬 利用されてるようなログハウスもあるかと思うのですが… ここは夏は無理そうですね… それにしても ほんと こんな景色が 静かに在るというのが嬉しいです。 当時の景色を想像すると 豊かさしかありません。 訪問ありがとうございます。
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
133号線は現在2月28日まで橋の工事をしていて2月28日まで通行止めになっていました。 土日は工事関係者がお休みとのことで、徒歩で集落を周りました。(因みに橋は集落よりまだ奥です) 神社の手前に確かにログハウスっぽい建物がありましたがあれのことかな?あまり人の出入りは無いような感じでしたが。 映像にはあまり映っていませんが広大な石垣が残り、印象的なのは手作り感のある石橋です。後編もあるので楽しみにしていてください。
@user-hz8km4zj6i
@user-hz8km4zj6i Жыл бұрын
私が教えてもらったのは宮島から3頭の鹿が海を泳いで渡り一頭は防鹿で確保し残りは二鹿で捕まえた。色々伝説があるのですねー
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
その話は始めて知りました。二鹿集落の公式では梅津中将の伝説のようです。一応古い文献にもこの話が登場しています。 宮島の鹿の話、興味深いですね。
@tuiteru888
@tuiteru888 Жыл бұрын
見応えあるな〜。映像もナレーションも素晴らしい。
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
有難うございます、嬉しいです!そしてコメント下さり励みになっております。
@junko9648
@junko9648 Жыл бұрын
ひ、久々の更新待ってました。いきなり鞭みたいの持ってるし屋奥潜入、遺留品調査!?を思わせる行動取るしHARDモード化してますね^^;最初の防空壕?なのかなあれ。こんな山中爆撃されるのかしら。氷穴ではないでしょうか
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
本当に久しぶりになってしまいました。しかし今月は時間がありますので4,5本くらいアップしようと思います。 最初のは中は入ってませんが防空壕だと思います。後編でも防空壕が出てきます。今は廃坑になっていますが、二鹿集落ではタングステン含有率が世界一採掘できる鉱山がありまして、この辺にも藤ケ谷鉱山がありました。錦町やこの周辺にはいくつもの鉱山があり、昔はこのおかげでかなり潤っていたそうです。
@junko9648
@junko9648 Жыл бұрын
関係無いけど本職巫女らしいので質問。わしよく趣味で神社行くんだけど病気の後遺症で左手指が伸ばせないから手を叩けない。だからキリシタンみたいな祈りになってるけどいいんかねえ?病に蝕まれる前はあまたの探検、侵入したものだけどもう叶わぬ故悔しいからここ見てその気になってます。
@user-ir6oy7hc9c.wakaba.pochi.
@user-ir6oy7hc9c.wakaba.pochi. Жыл бұрын
動画主さん、こんにちはですね。 凄まじい光景ですね、不法投棄なのかゴミが凄いですね。昔は、何故か蔵だけはかなり丈夫に作られています。 母屋の方は、雪とか地震とかで倒壊してしまっているんですね。この辺の各集落の石垣はかなり美しい光景ですね。 凄まじい険道酷道道が有ったであろうの先に、残留物が沢山有る廃墟が佇んで・・・・・。沢川のせせらぎが心が落ち着きますね。草ヒロ車があって・・・。この動画すごく見応え満載な映像ばかりで、コメントが追いつきませんね。なんとも素晴らしい光景ですね。 感謝💞🤲しております。 動画編集配信お疲れ様ですね。
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
たしかに母屋は崩れても蔵が残っていることは多いです。去年・今年は降雪量が多かったので全国の廃村の建物が倒壊したかもしれませんね。 この集落の石垣の規模はかなり大きかったので、まるで遺跡のようでした。そして自然環境もよく、人が離れていったのが不思議なくらいでした。 有難う御座いました!
@zaizokug
@zaizokug Жыл бұрын
おお、ロング尺の威力。😁😁
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
一本にまとめようと思ったのですが、編集に時間がかかるので取り敢えずここで区切りました。後編の家屋は見どころがありますよ
@zaizokug
@zaizokug Жыл бұрын
@@GodsTravels 様へ ハイ!!
@himoziiyo
@himoziiyo Жыл бұрын
元に住んでらした方々は今ははどうしているんでしょうね? 🤔
@GodsTravels
@GodsTravels Жыл бұрын
もともと住んでいた方は既に他界されたのかもしませんね。 倒壊しているので50年以上前から建物はあったのでしょう。
@himoziiyo
@himoziiyo Жыл бұрын
なんか諸行無常ですね。🥲
@dtpgdtpgjmaj
@dtpgdtpgjmaj Жыл бұрын
いい趣味してますね そして美人👍
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 10 МЛН
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
00:31
火影忍者一家
Рет қаралды 13 МЛН
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 7 МЛН
小人の家つくり ~絵本の世界~
3:14
自然体験・自分探し体験施設 | 自然農園ビヨンド/Beyond自然塾
Рет қаралды 24 М.
Teraogo, an abandoned village in Akiota Town, Hiroshima Prefecture
27:49
VSチャンネル
Рет қаралды 133 М.
20,30年前は人口100人以上、現在は4世帯6人の木積集落
13:44
【廃村】天竺 - 雪のかかった集落 ー 山口県岩国市
11:01
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 10 МЛН